色々言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)21:26:23 No.514766971
色々言われてるし 売れなかった理由もわかるけど楽しめたゲーム貼る
1 18/06/27(水)21:29:28 No.514767813
アストロノーカ
2 18/06/27(水)21:30:53 No.514768162
地味に音がいいと思う
3 18/06/27(水)21:31:46 No.514768384
制限から面白さ出せたのは良かったと思う やり混もうとすると課金が面倒だったけど 主に採掘
4 18/06/27(水)21:32:57 No.514768709
トロコンまで頑張って十分楽しんだけど やっぱちょっと足りない部分があるなって思ったゲーム
5 18/06/27(水)21:33:39 No.514768902
楽しいけど 本編後にいろいろなものをとっておきすぎた感じ あとボス戦もっとください
6 18/06/27(水)21:33:45 No.514768934
シングルだけでも十分楽しめたのはありがたい マルチも野良でワーキャーするのすっごい楽しかった
7 18/06/27(水)21:34:19 No.514769083
スカウト一択になるバランスやめろや!
8 18/06/27(水)21:34:48 No.514769219
ゾンビ映画によくある『フェンス越しにゾンビを突く』という体験を飽きるほどできる
9 18/06/27(水)21:35:10 No.514769332
未完成のクソゲーじゃなかっただけでも充分
10 18/06/27(水)21:35:12 No.514769342
このゲーム性はこれ一作で終わらせるには勿体ないと思う
11 18/06/27(水)21:35:50 No.514769517
ああフェンスが! 即フェンス! の楽しさ
12 18/06/27(水)21:36:16 No.514769651
どちらかと言えばシングル部分の方がサバイブしてるし話も外伝としてかなり好きだった マルチはもう少し練ってくれたら楽しくはなりそうだったんだがなあ
13 18/06/27(水)21:37:20 No.514769986
結局あの人たち帰れるの?
14 18/06/27(水)21:37:26 No.514770004
マシンガンでゾンビをガリガリ削るの好き
15 18/06/27(水)21:37:47 No.514770105
シングルのクラフト要素もっと自由にやらせてくれても良かったよね… COOPでフレと一緒に歩き回れるとかもやりたかった
16 18/06/27(水)21:37:55 No.514770139
今から買うとマルチとか大変?
17 18/06/27(水)21:38:36 No.514770379
マルチで全然マッチングしないのが不満だった
18 18/06/27(水)21:39:29 No.514770644
食料がスープ一択になっちゃうのは… 手間のかかるやつが手間がかかるだけで微妙という
19 18/06/27(水)21:40:24 No.514770871
>今から買うとマルチとか大変? 多分無理と思う よっぽどやり込んでる廃人が残ってるぐらいじゃないかな
20 18/06/27(水)21:40:44 No.514770966
>今から買うとマルチとか大変? 正直マッチングが大変だと思う 旬過ぎた感あるし
21 18/06/27(水)21:41:10 No.514771052
光るところは光ってるけど 大雑把なところは大雑把なんだよなこれ 主に飯とかクルーとか
22 18/06/27(水)21:41:49 No.514771217
シングルでも遊べるけど マルチないから素材回収が若干めんどい
23 18/06/27(水)21:44:11 No.514771882
>食料がスープ一択になっちゃうのは… >手間のかかるやつが手間がかかるだけで微妙という いいやつは凍結耐性とか利点はあるんだけどあまりにも作成素材が多すぎるのがね…
24 18/06/27(水)21:44:34 No.514771996
個人的にはコナミにもゲームデザインちゃんと出来る人残ってんだなってとわかっただけ儲けもんだった
25 18/06/27(水)21:45:45 No.514772350
グレネードアローの強さヤバすぎた
26 18/06/27(水)21:47:09 No.514772789
完全に謎の技術だったのに当たり前に使われてたワームホールとかそこらへんの設定も含めてMGSVの遺産を上手く使ってる感じ
27 18/06/27(水)21:47:25 No.514772860
GWくらいの頃に遊ぶの止めちゃったけど多分そのあたりがマルチのピークだった 最終WAVEで風雲たけし城になる拠点とか色々楽しかった思い出
28 18/06/27(水)21:49:27 No.514773458
結局ショットガン最高なんだな
29 18/06/27(水)21:49:34 No.514773503
フォートナイトもこんな感じで遊べたりする?
30 18/06/27(水)21:50:23 No.514773734
リカーブボウが序盤に手入るのヤバかったんだなって 本編のみだと終盤の終盤じゃねえか!
31 18/06/27(水)21:50:27 No.514773756
ボスって結局二体で終わりだったの?
32 18/06/27(水)21:50:37 No.514773809
売れなかったけど想定通りだろうし残せたモノはあったと思う
33 18/06/27(水)21:51:04 No.514773931
そんなに人いないとフリプの道すらなさそうか
34 18/06/27(水)21:51:20 No.514774010
スレ画見るたびこれを思い出してしまう…こっちのほうが後だけど https://www.youtube.com/watch?v=a9sCZUFSYYo
35 18/06/27(水)21:51:46 No.514774144
リーヴとか言う文句しか言わない奴
36 18/06/27(水)21:51:47 No.514774146
>完全に謎の技術だったのに当たり前に使われてたワームホールとかそこらへんの設定も含めてMGSVの遺産を上手く使ってる感じ 低予算丸出しアセット流用と言うのだ
37 18/06/27(水)21:51:55 No.514774180
少なくともこれの精神的続編出してくれたら普通に買うぐらいには楽しめたよ 多分遊んでそういう人は割といると思う
38 18/06/27(水)21:53:15 No.514774538
急に寄生虫こじつけしたのに無説明だったからねワームホール・・・
39 18/06/27(水)21:53:24 No.514774580
野良で仲間なり採掘なりがヤバイときに今いくぞ!って走ってるときが一番楽しい
40 18/06/27(水)21:53:48 No.514774702
ぬぅ購入後回しにしてたけど買っとけばよかった...
41 18/06/27(水)21:54:39 No.514774937
地味に東山奈央が声を当ててると言う
42 18/06/27(水)21:54:57 No.514775012
スカウトばっか遊んでたけど 他のも後々上方修正された?
43 18/06/27(水)21:55:39 No.514775170
乗り物とボスはもっと欲しかったなあ 流用だから贅沢は言えんけど
44 18/06/27(水)21:56:05 No.514775290
序盤のマジ無理ほんとマジ無理ってバランスがひどい
45 18/06/27(水)21:56:14 No.514775334
世界で30万本くらいしか売れなかったんだっけ?
46 18/06/27(水)21:56:38 No.514775446
>序盤のマジ無理ほんとマジ無理ってバランスが楽しい
47 18/06/27(水)21:56:40 No.514775454
スカウトが輝くのはハードまでなんじゃよ
48 18/06/27(水)21:56:51 No.514775504
聞いたのは世界累計10万ぐらいとか
49 18/06/27(水)21:56:57 No.514775532
この汚い水を飲むしかない… 枯れた…
50 18/06/27(水)21:57:24 No.514775668
というかモードごとに適正職があるなって感じだった レスキューならスタミナ満タンで走り抜けられるメディックが最適だったし 便利なスカウトと攻撃面で優れたイェーガーはどこでも強かった アサルトはよくわからなかった
51 18/06/27(水)21:57:37 No.514775718
羊!俺の羊が!?
52 18/06/27(水)21:58:26 No.514775940
>アサルトはよくわからなかった デコイナックルマジ優秀
53 18/06/27(水)21:58:40 No.514776020
アサルトは最高難易度でデコイパンチする仕事があったよ
54 18/06/27(水)21:58:42 No.514776030
大分供給安定してからの 基地移動はてめえ!となると同時に デザイン上手いなと感心する
55 18/06/27(水)21:58:45 No.514776052
ソロプレイしかして無いからcoopミッションはノーマル空港辺りが限度だわ 救助者増やしすぎて食糧供給追い付かなくていつも腹ペコだし
56 18/06/27(水)21:59:05 No.514776150
マルチのデコイ強すぎ問題修正された?
57 18/06/27(水)22:04:42 No.514777770
外伝とは言え本編主要キャラ居ないとシリーズ作品としてやっぱ難しいなとは思った ゲーム自体はめっちゃ楽しめた
58 18/06/27(水)22:05:34 No.514778025
>他のも後々上方修正された? スカウトの便利スキルがついた装備品が稀に手に入るようになったからスカウトである必要性は薄れた
59 18/06/27(水)22:08:04 No.514778798
興味はあったけど時間ない社会人にはきつそうな仕様だったんで諦めた
60 18/06/27(水)22:08:26 No.514778908
多々拾い出来るようになったのか
61 18/06/27(水)22:08:50 No.514779032
グッドラックの意味が最後には別のものになるストーリーはこのゲームやってよかったと思った
62 18/06/27(水)22:09:23 No.514779166
>>>完全に謎の技術だったのに当たり前に使われてたワームホールとかそこらへんの設定も含めてMGSVの遺産を上手く使ってる感じ >低予算丸出しアセット流用と言うのだ 値段からしてそこらへんは察せられるしそれを踏まえても上手く作った方だと思うよ これで本編並みの値段だったら叩かれてただろうけど実際は安くしてるし
63 18/06/27(水)22:09:34 No.514779209
>興味はあったけど時間ない社会人にはきつそうな仕様だったんで諦めた シングルでの時間縛りは確かにしんどい 採掘のタイミング間違えて基地が更地になるとかあったし
64 18/06/27(水)22:10:20 No.514779400
グッドラックお前ー! →グッドラックお前…お前…
65 18/06/27(水)22:10:59 No.514779560
敵が人間でのこれやってみたいなーって思った ゲリラ的な立場な感じで
66 18/06/27(水)22:11:25 No.514779698
クリアしてプロローグのグッドラックのシーンの意図わかるのいいよね…
67 18/06/27(水)22:11:32 No.514779730
キャプテンよりもクリスのほうがチートキャラっぽいというか高性能すぎたけど ああなるほどってなったわ
68 18/06/27(水)22:13:24 No.514780217
>採掘のタイミング間違えて基地が更地になるとかあったし あれで心折れた人は相当数いると思う…
69 18/06/27(水)22:13:34 No.514780251
仲間集めても防衛ミッションで何もしないとか AI設定するのめんどいのは分かるが別に棒立ちで銃撃つだけでもいいから手伝えやってなる クラス解放がクリア後ってのもなんだかな…ってなった COOPでレベル上げするのもしんどいしクラス毎の強みをもうちょっとガッツリ欲しかったな 結局便利だからって理由でスカウトばっかりだったし
70 18/06/27(水)22:16:23 No.514781010
>あれで心折れた人は相当数いると思う… 俺の場合 採掘開始した直後に鯖から弾かれて もう一度入ったら更地だったよ… あれでモチベーション一気になくなった
71 18/06/27(水)22:17:29 No.514781270
どうしてちゃんと防衛線を敷かないんですか
72 18/06/27(水)22:18:13 No.514781460
俺は更地になってもまた復活させてやる!っていうモチベーションあったからよかったけど…
73 18/06/27(水)22:18:47 No.514781637
そういうなんというか直したら絶対よくなるのにってところが気になるけど 酸素とかセーブとか武器耐久度とかストレスなのがいいって思える要素も色々あるしで 結構冒険した調整だったと思うので次作に期待したい
74 18/06/27(水)22:20:28 No.514782049
というかまだアプデで探索できる場所増えると思う シングルでいけない場所があるし
75 18/06/27(水)22:21:40 No.514782390
上でも言われてるけどこのまま終わらせるには本当に惜しいゲームなんだよね せめてまともな予算つけて開発してほしい
76 18/06/27(水)22:22:12 No.514782519
COOP主体の作りだったのが何よりもおしい EPIC装備とか