虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/27(水)21:11:04 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)21:11:04 No.514762606

>なんでこんなにギャグ描写っぽいんだろう

1 18/06/27(水)21:12:00 No.514762889

この漫画全編通してシリアスとギャグの境目がわかんないよ

2 18/06/27(水)21:14:03 No.514763458

コラじゃないの?

3 18/06/27(水)21:15:14 No.514763771

コラじゃないよ

4 18/06/27(水)21:15:39 No.514763942

昔毎日深く美しきアジア画像でスレ立ててた人がいて怖かった

5 18/06/27(水)21:16:54 No.514764276

電子版で手軽に手に入るようになって嬉しい

6 18/06/27(水)21:17:09 No.514764361

神話を漫画にしたらこんな感じ

7 18/06/27(水)21:17:19 No.514764421

夢と現を行き来する終末バトルが最高

8 18/06/27(水)21:17:42 No.514764517

>電子版で手軽に手に入るようになって嬉しい マジかマジだ

9 18/06/27(水)21:17:42 No.514764518

ファイアキングはこの漫画みたいなことやりたいんだなって思ったけどそりゃ受けないよ

10 18/06/27(水)21:18:00 No.514764588

インド辺りのあれっぽいよね

11 18/06/27(水)21:18:37 No.514764739

>マジかマジだ ついでに東周英雄伝も買おう!

12 18/06/27(水)21:18:38 No.514764745

ドラえもんもコラじゃない…?

13 18/06/27(水)21:18:49 No.514764791

>君の穢れた欲望で私に理想を説かないでくれ 一度は言ってみたい返しだ

14 18/06/27(水)21:18:59 No.514764843

電子版で手に入るから全巻買っちゃったけど笑って良いのかそうじゃないのかよくわからない漫画だった ただすごい漫画ではあった

15 18/06/27(水)21:19:01 No.514764861

俺だってそのぐらいできるし!!って紐探したけどなかったから仲間のロボの配線無理やり引きちぎって代用して どうだすげーのできたぞ!ってやってたら怒ったロボに殺されるとかわりとギャグだよ完美王

16 18/06/27(水)21:19:16 No.514764940

>ドラえもんもコラじゃない…? コラじゃないよ

17 18/06/27(水)21:20:29 No.514765247

画力のせいで謎デザインのキャラもそういうものかな…ってなる

18 18/06/27(水)21:23:11 No.514766010

>>ドラえもんもコラじゃない…? >コラじゃないよ コラじゃないの!?

19 18/06/27(水)21:24:02 No.514766246

この頃のアフタヌーンはかなり混沌としてた 岸和田博士に汚い花子に雨宮慶太にディスコミ寄生獣ああ女神様にこれとどこに向かってるんだ感がすごかった

20 18/06/27(水)21:24:48 No.514766475

本国でもなんだこの漫画って言われる漫画

21 18/06/27(水)21:25:38 No.514766729

>この頃のアフタヌーンはかなり混沌としてた ああついでに重かったな… 持って読むと筋トレになるくらい

22 18/06/27(水)21:25:45 No.514766764

ちなみに主人公はこの人ではない

23 18/06/27(水)21:27:22 No.514767210

詳細を

24 18/06/27(水)21:27:37 No.514767282

作者が早死にして残念

25 18/06/27(水)21:27:55 No.514767363

ギーガーっぽい化け物が凄く忠義に厚いヤツだったり面白いよね… フビバのその後が見たい

26 18/06/27(水)21:28:09 No.514767441

地獄の家とかやってたよな

27 18/06/27(水)21:28:43 No.514767615

>詳細を スレ画に出てる単語でググればすぐ出てくるようなこと聞いたらまた理想王があやとりしだすぞ

28 18/06/27(水)21:29:41 No.514767861

にす数 なぐ日 っこ眠 てれら しだな ま い う仏と  の  耳  に

29 18/06/27(水)21:30:07 No.514767966

魔界で恐れられてる仙人みたいな人が若返られるサイコー!魔界が滅びてもいいや!とかなったり キャラの上がり下がりが激しいよねこの漫画

30 18/06/27(水)21:30:25 No.514768048

>作者が早死にして残念 ほんとだ去年亡くなってるわ鄭問…

31 18/06/27(水)21:30:52 No.514768158

>地獄の家とかやってたよな それはキングゴンタ先生の方では

32 18/06/27(水)21:31:25 No.514768296

善もなかなかやるじゃないか

33 18/06/27(水)21:31:45 No.514768376

>それはキングゴンタ先生の方では いや同時期のアフタヌーンの話だろう

34 18/06/27(水)21:32:20 No.514768551

90年代のアフタヌーンはなんか濃かったからな

35 18/06/27(水)21:33:26 No.514768836

>いや同時期のアフタヌーンの話だろう ごめん 俺文庫で読んだから掲載紙知らなかったわ アフタヌーンだったのかあれ

36 18/06/27(水)21:34:05 No.514769029

理想拳法!入地尋理想!

37 18/06/27(水)21:34:11 No.514769046

相撲BEAUTIFULとかあったしなあ

38 18/06/27(水)21:35:33 No.514769438

今のアフタはいろんな意味で薄味

39 18/06/27(水)21:36:29 No.514769721

うすみ?

40 18/06/27(水)21:38:24 No.514770318

>キャラの上がり下がりが激しいよねこの漫画 そんな中で終始小物の収妖王

41 18/06/27(水)21:39:42 No.514770688

亡くなってたのか…

42 18/06/27(水)21:39:43 No.514770693

>善もなかなかやるじゃないか 最後は改心するけど嫌な奴だよね収妖王

43 18/06/27(水)21:41:57 No.514771263

理想王が最後の最後できゅうに破壊の権化みたいになったのが悲しい

44 18/06/27(水)21:42:33 No.514771445

幸運王の不幸自慢?も凄かったな いくら好きでも24時間アイスを強制的に食わされるのが幸福か って

45 18/06/27(水)21:44:17 No.514771915

アイスクリームも24時間食べ続けてみろ しかも強制で いいよね

46 18/06/27(水)21:44:52 No.514772084

美しいが無用のものだ

47 18/06/27(水)21:44:58 No.514772109

うろ覚えだが主人公がなんか分裂したのと 理想王が蛍光灯を武器にしてた覚えがある

48 18/06/27(水)21:45:30 No.514772272

>アイスクリームも24時間食べ続けてみろ しかも強制で >いいよね やたら台詞格好いいよね

49 18/06/27(水)21:49:44 No.514773552

単発のガマ男の話は妙に覚えてるなあ

50 18/06/27(水)21:57:28 No.514775679

漢文テストの勉強にもなる東周英雄伝

51 18/06/27(水)22:02:26 No.514777116

ドラえもん描いて怒られなかったの 出版社が同じ小学館とかならわかるけど

52 18/06/27(水)22:03:41 No.514777474

歴史モノだけ描かせる訳にはいかなかったんだろうか

53 18/06/27(水)22:05:26 No.514777992

後ろ手にこんなことされたら誰だって驚く

54 18/06/27(水)22:05:49 No.514778107

主人公がでかい内蔵みたいになって初めて幸せになるって凄いオチだよ

55 18/06/27(水)22:08:43 No.514779000

>出版社が同じ小学館とかならわかるけど 問題にすれば問題になったろう 90年代前半ぐらいまではまだその辺おおらかだった

56 18/06/27(水)22:09:10 No.514779110

>歴史モノだけ描かせる訳にはいかなかったんだろうか たまには自由にやってみるかい? やってみる! こうなった

↑Top