虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/27(水)20:55:41 毒状態... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)20:55:41 No.514758603

毒状態にしてくる!

1 18/06/27(水)20:58:39 No.514759297

ゴキブリがシリーズ常連のRPGがあるらしい

2 18/06/27(水)20:59:23 No.514759488

そのRPG死んだよ

3 18/06/27(水)20:59:30 No.514759524

酸を吐いてくる

4 18/06/27(水)20:59:52 No.514759604

また洞窟か!また下水道か!!

5 18/06/27(水)20:59:56 No.514759621

眠り状態にしてくる蠅型モンスター

6 18/06/27(水)21:00:45 No.514759834

ROの下水道は今から考えるとなかなかキツかったな... 当時は普通にプレイできてたけど

7 18/06/27(水)21:01:04 No.514759911

>ゴキブリがシリーズ常連のRPGがあるらしい 敵の技ラーニングでいつでも大群見られるのいいよね

8 18/06/27(水)21:01:10 No.514759929

音が嫌

9 18/06/27(水)21:01:48 No.514760070

ゲームがリアルになっていくにあたっての一番の弊害がこれ

10 18/06/27(水)21:01:50 No.514760076

毒は強行突破出来るけど麻痺はやめろ全滅する

11 18/06/27(水)21:04:18 No.514760687

HP吸収攻撃してくる

12 18/06/27(水)21:06:24 No.514761256

バステがクソ強いゲームでの虫系は鬼門

13 18/06/27(水)21:06:54 No.514761416

>ゲームがリアルになっていくにあたっての一番の弊害がこれ 10歳男性の時は虫好きだっただろ!

14 18/06/27(水)21:07:03 No.514761465

洋ゲーだと100%蜘蛛のモンスターが出てくるのやめてほしい 毛がモサモサタイプならいいけど脚が細いタイプは駄目

15 18/06/27(水)21:08:05 No.514761772

デリンジャー一発で倒せるバイオの蜘蛛は良心

16 18/06/27(水)21:09:14 No.514762107

>毛がモサモサタイプならいいけど脚が細いタイプは駄目 ホイ巨大ジョロウグモおまち!

17 18/06/27(水)21:10:40 No.514762506

モルフォンはBWのモーションに戻して

18 18/06/27(水)21:11:29 No.514762713

どうして一昔前の洋ゲー(っぽい)RPGは無駄にリアルな巨大Gを出すんですか どうして…

19 18/06/27(水)21:11:54 No.514762858

虫型モンスター娘がシコれる

20 18/06/27(水)21:12:13 No.514762953

今見るとキモくない虫モンスターなんていないのでは?ってなるなったよ…

21 18/06/27(水)21:12:20 No.514762994

武蔵伝のアリで俺はもう駄目だったぜ

22 18/06/27(水)21:12:33 No.514763060

地球防衛軍は敵が虫過ぎてやめてしまった

23 18/06/27(水)21:12:35 No.514763070

ありだー!

24 18/06/27(水)21:12:43 No.514763111

あっチョウチョだ

25 18/06/27(水)21:13:43 No.514763372

>今見るとキモくない虫モンスターなんていないのでは?ってなるなったよ… 蛾とかならまだ格好良いに振れるかもしれない…

26 18/06/27(水)21:13:45 No.514763385

PS2版のホイホイさんのグラですら悲鳴あげちゃう

27 18/06/27(水)21:13:56 No.514763419

羽音やめて 産卵やめて

28 18/06/27(水)21:14:20 No.514763530

デカイのを倒すと汁をぶちまけて複数の小さいやつが出てくる

29 18/06/27(水)21:14:36 No.514763616

Gのせいでfallout出来ない…

30 18/06/27(水)21:15:09 No.514763754

リアルなのはいい スペランカーZのデフォルメされて目玉飛び出してるイモムシは心折れた

31 18/06/27(水)21:15:10 No.514763756

ナメクジとかGとかは大丈夫だけどヒルはダメだった

32 18/06/27(水)21:15:45 No.514763965

キメラだのブレインサッカーだの...

33 18/06/27(水)21:15:47 No.514763978

今までどんなホラーゲーでもビビる事はなかったけど スカイリムでクソでかいシャウラスのサナギに誤爆したら嫌な音と共に中身が飛び散った時は凄い悲鳴を上げてしまった

34 18/06/27(水)21:15:54 No.514764001

Fo4は酷かった… 普段一人称視点だから気付かなかったけど卵射出してきて幼虫がもぐりこもうとするの掴んで引きずり出すモーションが…

35 18/06/27(水)21:15:58 No.514764016

でもリアルクイーンでは抜くでしょ?

36 18/06/27(水)21:16:58 No.514764302

状態異常(産卵)を普及させようとする組織でもいるの…

37 18/06/27(水)21:17:43 No.514764524

おのれアルティメットランナー!

38 18/06/27(水)21:19:00 No.514764850

>苗床状態にしてくる!

39 18/06/27(水)21:19:35 No.514765028

地球防衛軍はムカデがキモすぎて2だけ出来ない…

40 18/06/27(水)21:19:38 No.514765039

>状態異常(産卵)を普及させようとする組織でもいるの… 何か卵を生む状態になる想像しちゃった…

41 18/06/27(水)21:20:11 No.514765186

>ゴキブリが常連のTCGがあるらしい

42 18/06/27(水)21:20:23 No.514765230

カマキリ型は即死攻撃使い

43 18/06/27(水)21:21:35 No.514765548

いるか分からんが高速移動で掴み攻撃してくるゲジゲジタイプのモンスターとか出てきたら死ぬ

44 18/06/27(水)21:21:45 No.514765594

無駄に強い芋虫いいよね… よくない…

45 18/06/27(水)21:21:48 No.514765607

>>ゴキブリが常連のTCGがあるらしい 妙に強くて採用率高い...

46 18/06/27(水)21:21:55 No.514765644

最近のモンハンのはあまりキモくならないよう脚の数減らしたりガションガション言うようにしたり工夫してると思う 死ぬとピクピクするけど

47 18/06/27(水)21:24:38 No.514766409

Falloutはゴキだけじゃなくてでっかいハエと蚊とサソリも居るんだぜ

48 18/06/27(水)21:25:17 No.514766607

トンボが一番強かった初代セブンスドラゴン

49 18/06/27(水)21:25:53 No.514766806

TitanQuestというゲームはインセクトイドという種族を作り多種多様な虫モンスターを出した程です

50 18/06/27(水)21:26:14 No.514766925

ダンゴムシが予想以上にキモかった地球防衛軍5

51 18/06/27(水)21:26:54 No.514767097

虫苦手だからクイーンランゴスタは見た瞬間PSP投げちゃった

52 18/06/27(水)21:28:18 No.514767487

ゲームの虫は慣れたけどリアル虫は全然駄目だあ

53 18/06/27(水)21:28:32 No.514767561

主観視点で倒すと肉片が飛んでくる

54 18/06/27(水)21:29:16 No.514767760

ロングロング触覚だけで吐ける

55 18/06/27(水)21:30:26 No.514768055

ゼノブレ2でめっちゃでかい甲虫が飛んでるの見た時ヒッてなった

56 18/06/27(水)21:30:39 No.514768099

ハーフライフ2EP2でアントライオンのでかいのに追われながら横穴に逃げ込んで幼虫をビチャビチャビチャって

57 18/06/27(水)21:31:42 No.514768363

モンハンXXにいた大きくて飛ぶ虫のやつ 壁にピタっと止まってるのが妙にリアルで鳥肌が止まらなかったな…

58 18/06/27(水)21:31:46 No.514768383

武蔵伝の巨大アリをトロッコで潰すのが無理 あとFF9のブリ虫

59 18/06/27(水)21:32:31 No.514768600

俺がFallout3を途中で投げ出した理由の一番大きいところはラッドローチだったなと思う いろんなところで出会うって辛い

60 18/06/27(水)21:32:58 No.514768716

自分は平気だけどソウルシリーズは虫の描写がなかなかにキモイからダメな人はダメだろうな 地下墓地の篝火の虫の群れとか

61 18/06/27(水)21:33:05 No.514768763

>俺がFallout3を途中で投げ出した理由の一番大きいところはラッドローチだったなと思う >いろんなところで出会うって辛い 可愛い猫にするMOD dがあったな...

62 18/06/27(水)21:34:12 No.514769050

「」って虫嫌い多いよね

63 18/06/27(水)21:34:21 No.514769091

素材で作れる装備がロボ!

64 18/06/27(水)21:35:42 No.514769477

ソウルシリーズの方はまだマシだけどブラボはキツかったな… 脳みそに目玉がいっぱいとかの方が平気なんだよね

65 18/06/27(水)21:35:45 No.514769493

>可愛い猫にするMOD dがあったな... 逆に可愛いとつらい…

66 18/06/27(水)21:36:32 No.514769740

ブラボに虫なんていたっけ…?

67 18/06/27(水)21:38:07 No.514770220

ゼノブレのでっかい芋虫がボコボコ沸いてくるとこ最悪だった…

68 18/06/27(水)21:38:42 No.514770415

王様がブリ虫な人気シリーズ9作目

69 18/06/27(水)21:39:17 No.514770585

>ブラボに虫なんていたっけ…? 天井から降りてくる巨大蜘蛛に敵から飛び出してくる寄生虫に血吸いにといっぱい居たよ…

70 18/06/27(水)21:39:47 No.514770703

>ブラボに虫なんていたっけ…? 蜘蛛とビルゲンワースの虫人間くらいしか思い浮かばん

71 18/06/27(水)21:41:02 No.514771031

ダークソウル2のたいまつ嫌いな蜘蛛はいっそかわいい

72 18/06/27(水)21:41:08 No.514771047

>普段一人称視点だから気付かなかったけど卵射出してきて幼虫がもぐりこもうとするの掴んで引きずり出すモーションが… そんなのあったっけ?DLCの敵?

73 18/06/27(水)21:42:47 No.514771495

ゼノブレイドのジャングルみたいなと嫌だった

74 18/06/27(水)21:43:20 No.514771631

どんな顔でCG作ってんのかと思うわ

75 18/06/27(水)21:46:15 No.514772502

>ゴキブリがシリーズ常連のRPGがあるらしい MOTHER?FALLOUT?

76 18/06/27(水)21:49:44 No.514773556

トゥサンがいくら綺麗だからって巨大ムカデが生息する場所なんて住めないよ

↑Top