18/06/27(水)20:54:46 とりあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)20:54:46 No.514758378
とりあえずアーカイブダウンロードしてみたけど
1 18/06/27(水)20:55:24 No.514758524
これEVSは一プレイにつきヒロイン一人だけなの
2 18/06/27(水)20:56:04 No.514758691
さよ
3 18/06/27(水)20:56:41 No.514758828
そうか寂しいな とりあえず初回はなしでいくか…
4 18/06/27(水)20:58:00 No.514759130
チュートリアル的にスレ画にでもしておけば
5 18/06/27(水)20:58:49 No.514759341
ミニゲームにはまらないようにミニゲームはゲーム終わってから遊ぼう
6 18/06/27(水)20:58:50 No.514759349
なんで急に流行りだしたん
7 18/06/27(水)20:58:56 No.514759376
EVSは追加購入必要だからとりあえず光でどんな具合か試してから購入も手よ
8 18/06/27(水)20:59:13 No.514759453
ときめきアイドル出始めたから原点回帰
9 18/06/27(水)20:59:43 No.514759565
とりあえず2が良いという話は聞く
10 18/06/27(水)21:01:04 No.514759912
2は至高だぞ 全キャラ全イベントコンプしようと思うと100時間はかかるけど
11 18/06/27(水)21:01:12 No.514759944
ありきたりな名前だとスムーズに呼んでくれる 珍しい名字や名前は大体アウトだ
12 18/06/27(水)21:01:26 No.514759991
いまやっても面白いのすごい
13 18/06/27(水)21:02:04 No.514760140
これがなかったらこの世に俺はいなかった
14 18/06/27(水)21:02:30 No.514760254
親の馴れ初めか…
15 18/06/27(水)21:03:54 No.514760589
20年近く前のゲームなんだよねこれ
16 18/06/27(水)21:04:09 No.514760650
>ありきたりな名前だとスムーズに呼んでくれる >珍しい名字や名前は大体アウトだ 長くてもアウトなのでこうしてユウジロウならユウ君呼びにする
17 18/06/27(水)21:04:29 No.514760747
なんだかんだで捨てキャラがいない
18 18/06/27(水)21:05:07 No.514760908
ありきたりなのに光が呼ぶときちょっと詰まる…
19 18/06/27(水)21:05:23 No.514760985
眼鏡いないよね
20 18/06/27(水)21:05:57 No.514761139
変な声とか超音波とかシルエットがゴキブリとか言われたって ユッキーが可愛い
21 18/06/27(水)21:06:38 No.514761335
当時はメインキャラ以外のボイスデータってかなり貴重だった
22 18/06/27(水)21:07:17 No.514761547
>眼鏡いないよね 一応メイちゃんがその枠かな…
23 18/06/27(水)21:07:19 No.514761555
1も3もだけど今はほとんどの声優が消えてるのがちょっと悲しい
24 18/06/27(水)21:08:27 No.514761907
ときメモはそもそも新人とか駆け出しを使うこと多いしなぁ
25 18/06/27(水)21:08:40 No.514761954
犬だ爆弾だとか言われてるけどやっぱり光は好きだよ
26 18/06/27(水)21:08:59 No.514762034
>20年近く前のゲームなんだよねこれ 田村ゆかりの声マジで変わんねえな…
27 18/06/27(水)21:09:08 No.514762088
光は淀みなく呼んでくれるけど かすみねーちゃんはじゃがじゃがしてる
28 18/06/27(水)21:09:19 No.514762137
幼馴染眼鏡マンの好きな子横取りするとか色々非道なことをやったな…
29 18/06/27(水)21:11:06 No.514762617
2と4のメインヒロインはちょろすぎて他ヒロイン攻略してるとしばしば邪魔になって困る…
30 18/06/27(水)21:11:22 No.514762688
ときメモの最高傑作は?と聞かれたら2と断言する
31 18/06/27(水)21:11:37 No.514762758
ロリコンだからすみれちゃんしゅき
32 18/06/27(水)21:11:38 No.514762760
>1も3もだけど今はほとんどの声優が消えてるのがちょっと悲しい そもそも1は別に声優メインじゃない人多くなかったっけ… 3はまあうn
33 18/06/27(水)21:12:11 No.514762940
2でときめきの放課後やりたかったなあ
34 18/06/27(水)21:12:13 No.514762951
セクシー声優
35 18/06/27(水)21:12:59 No.514763177
1年目に光に嫌われるムーブを取って純を光に近づける ところが光は相当チョロいので2年目から余裕で巻き返せる そして3年目陸上部で鍛え上げたパワーで純を身も心も粉砕する
36 18/06/27(水)21:13:12 No.514763233
2の派生作品ってあんまりいいのないんだよなぁ ぱずるだまのOPは良かったけど
37 18/06/27(水)21:13:22 No.514763285
>ロリコンだからすみれちゃんしゅき あれ主人公より1歳年上です…
38 18/06/27(水)21:13:36 No.514763349
>1年目に光に嫌われるムーブを取って純を光に近づける >ところが光は相当チョロいので2年目から余裕で巻き返せる >そして3年目陸上部で鍛え上げたパワーで純を身も心も粉砕する 悪魔かお前は 俺もよくやった
39 18/06/27(水)21:14:15 No.514763512
キャラデザが良すぎて今でもメモコラで抜ける
40 18/06/27(水)21:14:29 No.514763572
初代は派生作品どれも楽しかったのになぁ オープニングのアニメはどれもいい出来なんだけど
41 18/06/27(水)21:15:38 No.514763935
一周目から八重さん狙ってもいいんだぞ
42 18/06/27(水)21:17:47 No.514764545
エンディングで色々進路見るために何周もしたな
43 18/06/27(水)21:18:31 No.514764714
>エンディングで色々進路見るために何周もしたな 運動系だとどうしても部活エンディングばっかになったな…
44 18/06/27(水)21:19:15 No.514764928
初プレイ時に気をつけといた方がいいことってある
45 18/06/27(水)21:19:29 No.514765000
八重さんは適度に構って進学させないとそのまま学校辞めて自殺するって聞いてから 放置できなくなった
46 18/06/27(水)21:19:52 No.514765103
一緒に大学行くより実業団入りする方が楽というスレ画
47 18/06/27(水)21:20:08 No.514765174
>これEVSは一プレイにつきヒロイン一人だけなの 当時EVS一人作るだけでメモリーカード11ブロックも使ったんすよ…
48 18/06/27(水)21:20:11 No.514765185
>>そして3年目陸上部で鍛え上げたパワーで純を身も心も粉砕する >悪魔かお前は >俺もよくやった 悪魔が2人おる…怖い!
49 18/06/27(水)21:20:13 No.514765191
>初プレイ時に気をつけといた方がいいことってある ない 好きにやれ
50 18/06/27(水)21:20:24 No.514765232
光を攻略しないことかな…周回が辛くなるぞ
51 18/06/27(水)21:20:33 No.514765272
メモリーカードの容量に気をつけろ
52 18/06/27(水)21:21:14 No.514765468
スチムーで出たらえっちなMODがいっぱい出るだろうにな…
53 18/06/27(水)21:21:38 No.514765556
ときめき状態の光が一番可愛い
54 18/06/27(水)21:22:02 No.514765677
終盤は体力確保しておかないとたまに爆裂山される
55 18/06/27(水)21:22:50 No.514765908
登場する女性キャラはみんな攻略できる
56 18/06/27(水)21:23:24 No.514766063
光の対になるように名字を陰上にしてた
57 18/06/27(水)21:23:26 No.514766071
終盤はどうせひたすら寝るくらいしか無いし…
58 18/06/27(水)21:23:41 No.514766132
八重さん好き…
59 18/06/27(水)21:24:32 No.514766386
今からps3買えば遊べる?
60 18/06/27(水)21:24:52 No.514766493
2おっぱい大きい子多いよね
61 18/06/27(水)21:26:41 No.514767038
4やってから思うに 携帯機でやった方がいいなこれってなる
62 18/06/27(水)21:27:19 No.514767196
先日室内プールが好きなデートスポットと聞いてそういう目でしか見れなくなった
63 18/06/27(水)21:27:52 No.514767344
別にPSPでやってもいいんだぞ
64 18/06/27(水)21:28:08 No.514767440
一番お手頃なのはVitaTVじゃないかな 4もできるし
65 18/06/27(水)21:28:39 No.514767598
>一番お手頃なのはVitaTVじゃないかな 売ってねぇよ!?
66 18/06/27(水)21:29:40 No.514767858
VITAでやってるけどディスク交換て
67 18/06/27(水)21:30:34 No.514768079
2と4はどちらもギャルゲとしての完成度が高すぎていいよね… でも一番はみつめてナイトだと思う
68 18/06/27(水)21:30:41 No.514768107
ディスク5枚組みだからしょうがないんだ
69 18/06/27(水)21:30:44 No.514768118
>VITAでやってるけどディスク交換て スタートかセレクト押してメニュー開け
70 18/06/27(水)21:31:00 No.514768192
>VITAでやってるけどディスク交換て PSの時よりずっと楽なんだから文句言うな
71 18/06/27(水)21:31:55 No.514768430
21世紀前に発売したゲームだってのに 総容量2206MB
72 18/06/27(水)21:33:09 No.514768772
4のシステムは完成されすぎててすごい
73 18/06/27(水)21:33:13 No.514768793
>21世紀前に発売したゲームだってのに >総容量2206MB エロゲだこれ
74 18/06/27(水)21:33:33 No.514768874
vitaだとポケステアプリつかえるしな
75 18/06/27(水)21:33:51 No.514768967
>21世紀前に発売したゲームだってのに >総容量2206MB これがときメモGSだと同じレベルのボリュームなのにDSカードに収まるようになるんだから 圧縮技術の進歩ってすごいな
76 18/06/27(水)21:34:14 No.514769058
4年に1回ぐらいブームが来るゲーム
77 18/06/27(水)21:34:22 No.514769094
同時期のエロゲとなるとKanonとかになるけど400MBくらいだっけ 桁が違うな
78 18/06/27(水)21:34:38 No.514769163
>4のシステムは完成されすぎててすごい 4は3年目のイベントの薄さだけ改善できれば最高だった
79 18/06/27(水)21:34:45 No.514769200
>>一番お手頃なのはVitaTVじゃないかな >売ってねぇよ!? 中古投げ売りされてるかと思ったらVitaと大差ないな
80 18/06/27(水)21:34:51 No.514769234
幼少期はすっとばしたいけど飛ばすと見れないイベントがあるのが少々面倒
81 18/06/27(水)21:35:13 No.514769350
BGMいいよね…サントラ未だに聞いてる
82 18/06/27(水)21:35:48 No.514769508
>幼少期はすっとばしたいけど飛ばすと見れないイベントがあるのが少々面倒 頑張れば全イベントコンプできるのでそのセーブデータをとっておくといい
83 18/06/27(水)21:36:23 No.514769681
4も好きなんだけど少しだけ薄く感じてしまうんだ 比較大将が2だからどうしても…
84 18/06/27(水)21:36:30 No.514769725
初代がギャルゲーじゃありえないレベルのヒットしたからうんと金かけて2作ったら初代ほど売れなくて怒られたって聞いた それはそれとして傑作だと思う
85 18/06/27(水)21:36:51 No.514769848
前作ディスク1枚からのディスク5枚は頑張りすぎだと思う
86 18/06/27(水)21:37:36 No.514770046
vitaTVは海外版投げ売りされてた時に確保しといてホント良かった アーカイブ用機としてすごい便利
87 18/06/27(水)21:37:44 No.514770091
>初代がギャルゲーじゃありえないレベルのヒットしたからうんと金かけて2作ったら初代ほど売れなくて怒られたって聞いた >それはそれとして傑作だと思う 出すのが遅すぎたって言われてたな それまで1を引っ張って引っ張ってだったし
88 18/06/27(水)21:38:33 No.514770365
4はだっちゃさん修学旅行バイノーラルチャレンジが やりこみ大賞みたいな動きしなきゃいけないのが辛かった 大イベントだから見逃したくないし
89 18/06/27(水)21:39:58 No.514770750
4の戦闘いいよね su2463080.gif
90 18/06/27(水)21:40:25 No.514770873
>4も好きなんだけど少しだけ薄く感じてしまうんだ >比較大将が2だからどうしても… 2は90年台特有のヒロインのキャラと色合いの濃さが凄いからね… 4はまず髪色がおとなしいなって思う
91 18/06/27(水)21:41:31 No.514771145
おぺにす君!
92 18/06/27(水)21:42:01 No.514771278
「」はときめも2好きすぎる
93 18/06/27(水)21:42:11 No.514771326
幼年期イベコンプってやっぱむずいの?
94 18/06/27(水)21:42:27 No.514771408
>幼年期イベコンプってやっぱむずいの? 全然
95 18/06/27(水)21:42:51 No.514771512
2のメイ様を攻略してて思ったけど 田村ゆかり声のギャルゲヒロインって未だにメイ様しか出会ったことないぞ俺
96 18/06/27(水)21:43:17 No.514771621
>幼年期イベコンプってやっぱむずいの? 秒刻みの動きが必要になる
97 18/06/27(水)21:43:31 No.514771685
>これがときメモGSだと同じレベルのボリュームなのにDSカードに収まるようになるんだから >圧縮技術の進歩ってすごいな と言ってもCD括りさえなければ本来なら2は1GBちょいで済むデータ容量なのよ ディスク2のデータをベースにディスク3と4と5に各種イベントに加え ときめき状態の立ち絵とボイスも詰めに詰め込んだからどうしても同じデータ混じってるんで
98 18/06/27(水)21:43:41 No.514771744
>幼年期イベコンプってやっぱむずいの? むずいってか大変 分刻みのスケジュールで歩き回るだけよ
99 18/06/27(水)21:43:56 No.514771802
>田村ゆかり声のギャルゲヒロインって未だにメイ様しか出会ったことないぞ俺 ランファは?って思ったがゲームの方はやってない人も多いんだろうな
100 18/06/27(水)21:44:16 No.514771905
今では入手難しいかもしれないが ボーカルトラックスも本当に名曲揃いなので機会があったら是非聞いてほしい
101 18/06/27(水)21:44:21 No.514771927
楓子と永遠に結ばれた後その余韻のままもう一度プレイを始めたら 永遠に結ばれたはずの楓子がぶつかってきてトラウマになった中学生です
102 18/06/27(水)21:45:15 No.514772205
>永遠に結ばれたはずの楓子がぶつかってきてトラウマになった中学生です 純粋すぎる…
103 18/06/27(水)21:45:20 No.514772229
ドラマCDは1が面白すぎて2は物足りない
104 18/06/27(水)21:47:08 No.514772782
>純粋すぎる… わかってはいたけどこの楓子はゲームなんだと理解した時のダメージは凄かった
105 18/06/27(水)21:48:35 No.514773194
幼少期はバイトのお姉さんが捕まえられなかった…
106 18/06/27(水)21:48:39 No.514773218
幼年期イベで光が手をつないで離れなくなるイベントと夜道迷子イベントは とりあえず2日目に済ませるのが一番得策だったはず
107 18/06/27(水)21:48:44 No.514773242
>田村ゆかり声のギャルゲヒロインって未だにメイ様しか出会ったことないぞ俺 メモオフとかKanonとか結構な量出てるのに…
108 18/06/27(水)21:49:02 No.514773344
1は荒削りながら原点ならではのぶっとんだ熱量が面白かったし 2は1の悪かったところを徹底的に直して顧客が本当に欲しかったものをお出ししてきたし 4は過去作へのリスペクトを最大限に活かしながらすごく洗練されたシステムで遊びやすかった
109 18/06/27(水)21:49:31 No.514773481
3は?
110 18/06/27(水)21:49:47 No.514773569
>田村ゆかり声のギャルゲヒロインって未だにメイ様しか出会ったことないぞ俺 忘れがちだがギャラクシーエンジェルのランファも一応ギャルゲヒロインだ
111 18/06/27(水)21:49:59 No.514773616
>3は? え?
112 18/06/27(水)21:50:21 No.514773729
>3は? やったことないな…
113 18/06/27(水)21:50:26 No.514773754
3だけやったことない…
114 18/06/27(水)21:50:29 No.514773773
>>3は? >え? 3は?
115 18/06/27(水)21:51:00 No.514773910
幼少期イベの選択肢がゲーム開始時のパラメータに微妙に影響したりしてな やりこもうとすると泥沼だから主要キャラの全フラグ立てたらそれだけはずっと保存しておくんだぞ
116 18/06/27(水)21:51:00 No.514773914
ゆかりんが自分の名前を呼んでくれるゲームって考えるとすごいな…
117 18/06/27(水)21:51:32 No.514774071
>3は? そんなことに構ってられるか こちとら「ときメモファンド」の借金で首が回らねえんだ
118 18/06/27(水)21:51:54 No.514774178
>オンラインは?
119 18/06/27(水)21:51:55 No.514774185
ONLINE
120 18/06/27(水)21:52:11 No.514774258
>幼年期イベで光が手をつないで離れなくなるイベントと夜道迷子イベントは >とりあえず2日目に済ませるのが一番得策だったはず 4日目しか香澄おねーちゃんの必須イベント立たないのキツイよね… ていうか幼少期に必須イベント置いとくなや!!
121 18/06/27(水)21:52:45 No.514774398
3はまぁ当時3Dポリゴン流行ってたしさ…
122 18/06/27(水)21:52:56 No.514774455
4はよかったなぁ男勝りで汚な美味い料理が上手とか新しい扉を開いてくれた
123 18/06/27(水)21:53:20 No.514774560
3は無理やりキャラシナリオつけた感がちょっと… そもそも元が別ゲーだったんじゃねえかなって
124 18/06/27(水)21:53:48 No.514774704
>3は? ちょっと焦って出すの速すぎた感ある 個別イベントもちょっとなんか当時流行ったエロゲみたいな感じだったし