18/06/27(水)18:06:03 西之島... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)18:06:03 No.514721932
西之島が順調に育ってるみたいよ「」さん
1 18/06/27(水)18:06:43 No.514722031
だいぶ発展してるな
2 18/06/27(水)18:06:44 No.514722033
箱庭諸島だこれ
3 18/06/27(水)18:07:28 No.514722151
オープンワールドゲームみたいな窮屈感
4 18/06/27(水)18:07:55 No.514722234
噴火して即滅亡しそう
5 18/06/27(水)18:08:13 No.514722279
グレンタウン
6 18/06/27(水)18:09:17 No.514722472
シムシティすぎる…
7 18/06/27(水)18:09:55 No.514722583
こんなことになってたんだ
8 18/06/27(水)18:10:21 No.514722652
トロピコ
9 18/06/27(水)18:10:55 No.514722756
えぇ…
10 18/06/27(水)18:11:04 No.514722783
食べ物は全部他所から賄ってるのか
11 18/06/27(水)18:12:21 No.514723015
ついに高層ビルが建つようになったか
12 18/06/27(水)18:13:32 No.514723230
最初はすぐ沈むって言われてたのにね
13 18/06/27(水)18:13:50 No.514723286
コナ レニ
14 18/06/27(水)18:13:56 No.514723305
子供心にはワクワクだよね!
15 18/06/27(水)18:15:15 No.514723549
シムシティだ…
16 18/06/27(水)18:15:24 No.514723588
シムシティでこういうのつくる
17 18/06/27(水)18:15:37 No.514723623
西之島って対象物がないから縮尺がよくわかんない
18 18/06/27(水)18:15:53 No.514723667
人口増えすぎ!
19 18/06/27(水)18:15:54 No.514723671
勝手に橋かけちまうか…アメリカに!
20 18/06/27(水)18:15:56 No.514723677
https://youtu.be/h5nq960bPL0
21 18/06/27(水)18:16:02 No.514723697
そろそろ軍備拡張
22 18/06/27(水)18:16:08 No.514723713
>箱庭諸島だこれ 怪獣に踏み荒らされるのいいよね
23 18/06/27(水)18:16:16 No.514723738
めっちゃリゾートじゃん…
24 18/06/27(水)18:17:03 No.514723908
トロピコじゃん 沖合で核実験しよう
25 18/06/27(水)18:18:05 No.514724107
ソ連から支援を受けてアメリカの軍艦に取り囲まれる
26 18/06/27(水)18:18:10 No.514724116
(俺も山が高いよ…)
27 18/06/27(水)18:18:51 No.514724224
アウターヘブン
28 18/06/27(水)18:18:53 No.514724232
ハフマン島
29 18/06/27(水)18:18:57 No.514724254
動植物が根付くまでにはここからまだまだ時間がかかるんだろうけど なんか世界の始まりを見てるみたいでワクワクする
30 18/06/27(水)18:20:04 No.514724433
富士山より高い火山の頂上と考えるとワクワクすっゾ!
31 18/06/27(水)18:20:29 No.514724503
早く安定して欲しい TOKIOが肉体労働できるうちに
32 18/06/27(水)18:20:48 No.514724554
最近はここにパラシュートで降下するのが流行りらしい
33 18/06/27(水)18:20:50 No.514724558
人類が火山島を発生からリアルタイム観測してるのってここが初なんかな?
34 18/06/27(水)18:23:31 No.514724992
>人類が火山島を発生からリアルタイム観測してるのってここが初なんかな? 両手で数え切れないくらいは前例あるよ 大体侵食されてなくなっちゃうので残ってるのは片手で数えられる程度だけど
35 18/06/27(水)18:24:09 No.514725106
>富士山より高い火山の頂上と考えるとワクワクすっゾ! そんなにデカイのこれ!?
36 18/06/27(水)18:24:39 No.514725191
>人口増えすぎ! ビルに見える自然の岩だよ
37 18/06/27(水)18:24:54 No.514725221
>動植物が根付くまでにはここからまだまだ時間がかかるんだろうけど もう根付き始めてる 最初は渡り鳥でヒリが種と栄養運んでくるだってナショジオでやってた
38 18/06/27(水)18:25:09 No.514725264
温泉島
39 18/06/27(水)18:25:52 No.514725392
まじかよ最低だなヒリ…
40 18/06/27(水)18:26:15 No.514725452
>>富士山より高い火山の頂上と考えるとワクワクすっゾ! >そんなにデカイのこれ!? 海面からなら大したことないけど海底からの高さならかなりでかい
41 18/06/27(水)18:26:44 No.514725530
>そんなにデカイのこれ!? 海底からモコモコっと出てるからそこから測ればデカイ
42 18/06/27(水)18:27:12 No.514725602
箱庭諸島ってミサイル打とうとしたら何故か失敗するから嫌い
43 18/06/27(水)18:27:15 No.514725608
これだけでかいけど噴火活動完全に止まれば波に侵食されてなくなるって予想なんだよね
44 18/06/27(水)18:27:59 No.514725722
2回目の活発化でリセットっぽくなっちゃったらしいけど その前に住んでたらしいクモとかはどうやってここに来たんだ ヒリにくっついて来たのかな
45 18/06/27(水)18:28:48 No.514725861
DLC開発中
46 18/06/27(水)18:28:49 No.514725865
噴いてる間近に街だから島民皆ガスマスク着けてそう
47 18/06/27(水)18:29:37 No.514725992
>これだけでかいけど噴火活動完全に止まれば波に侵食されてなくなるって予想なんだよね 波の力は凄いな… なんか勿体無いから噴火促進してでかくしようぜ
48 18/06/27(水)18:31:48 No.514726358
>その前に住んでたらしいクモとかはどうやってここに来たんだ 風に流されて来たと聞く
49 18/06/27(水)18:32:23 No.514726449
クモは風に流されるからね
50 18/06/27(水)18:32:32 No.514726473
なんか火山活動活発化しすぎじゃないですかね...
51 18/06/27(水)18:32:44 No.514726509
一応七十数年ぶりに日本国土が増えたってことでいいの?スレ画
52 18/06/27(水)18:33:25 No.514726620
海底から見たら富士山のほうが高いわ!
53 18/06/27(水)18:33:46 No.514726680
クモ風に流されすぎじゃね? 何キロ飛んでるんだ…
54 18/06/27(水)18:34:14 No.514726760
日本のハワイになりそう
55 18/06/27(水)18:34:42 No.514726833
流されて西之島
56 18/06/27(水)18:34:47 No.514726845
セナンクルアイランド
57 18/06/27(水)18:35:22 No.514726964
>日本のハワイになりそう 小さすぎる…
58 18/06/27(水)18:36:30 No.514727162
風と海流とヒリを利用できるものしか行けないのか… 天敵居なくてヒリだらけになりそう
59 18/06/27(水)18:36:47 No.514727215
>これだけでかいけど噴火活動完全に止まれば波に侵食されてなくなるって予想なんだよね よし噴火治まったら周りをコンクリで囲んじゃおう
60 18/06/27(水)18:36:52 No.514727221
>セナンクルアイランド 地下に荷電粒子砲があってたまに火吹く島とか嫌すぎる…
61 18/06/27(水)18:37:09 No.514727270
>箱庭諸島ってミサイル打とうとしたら何故か失敗するから嫌い (ズレて重要拠点に当たって怪獣そっちのけで泥沼化する)
62 18/06/27(水)18:37:12 No.514727287
パワポケ3のクモの話を思い出すよね
63 18/06/27(水)18:37:34 No.514727342
>箱庭諸島だこれ 懐かしすぎてゲロ吐いた
64 18/06/27(水)18:37:52 No.514727404
一応東京都
65 18/06/27(水)18:40:36 No.514727846
>箱庭諸島だこれ セキュリティの甘い管理のとこだとアドレス叩くと他プレイヤーの海中施設とか次ターンの行動とか丸見えだったの思い出した
66 18/06/27(水)18:40:52 No.514727891
どうせだから地熱発電所設けてエネルギー生産拠点になってもらおう
67 18/06/27(水)18:43:44 No.514728374
自然を見守りたい派と観光地化したい派と工業的利用をしたい派とかで 三つ巴のバトルロワイヤルの舞台になってほしい
68 18/06/27(水)18:43:50 No.514728390
蜘蛛って飛ぶんだ…
69 18/06/27(水)18:44:30 No.514728515
>蜘蛛って飛ぶんだ… 体軽いからね 風に乗って飛ぶ
70 18/06/27(水)18:45:34 No.514728703
>TOKIOが肉体労働できるうちに メンバーが一人でも生きてたらラッキーくらいだな…
71 18/06/27(水)18:46:45 No.514728940
そんな風強くない日でも蜘蛛の糸飛んでたりする 蜘蛛の糸でゲットライド!してる
72 18/06/27(水)18:47:38 No.514729114
塊魂に出てきそうな島だな
73 18/06/27(水)18:50:07 No.514729574
>早く安定して欲しい >TOKIOが肉体労働できるうちに 山口メンバー送り込んで5年くらいして リーダーが上陸したら福島ダッシュ村が再現してあって リーダーが号泣する茶番したら許されるだろうか
74 18/06/27(水)18:50:51 No.514729698
>自然を見守りたい派と観光地化したい派と工業的利用をしたい派とかで >三つ巴のバトルロワイヤルの舞台になってほしい しかし戦いの最中あるはずのない遺跡が発見され…
75 18/06/27(水)18:52:26 No.514729972
>リーダーが上陸したら福島ダッシュ村が再現してあって 5年で植生できてるとかやべえ
76 18/06/27(水)18:52:38 No.514730012
>蜘蛛の糸でゲットライド!してる タオパイパイかよ
77 18/06/27(水)18:53:05 No.514730100
>5年で植生できてるとかやべえ 土は運べるけど水がなぁ
78 18/06/27(水)18:54:06 No.514730276
>リーダーが号泣する茶番したら許されるだろうか 研究者が山口の生首を島の真ん中に晒し者にするレベルの所業
79 18/06/27(水)18:55:13 No.514730476
パンテオンで海の神を採用してないと素の生産力低くて詰みそう