虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/27(水)17:41:06 No.514717255

    >アメリカ人って結構服装ダサいよね

    1 18/06/27(水)17:53:36 No.514719625

    だせえ!

    2 18/06/27(水)17:54:46 No.514719838

    スーパーマンのかっこだけはどうリニューアルしてもだせえなってなる

    3 18/06/27(水)17:56:03 No.514720074

    >スーパーマンのかっこだけはどうリニューアルしてもだせえなってなる ほぉ 赤パンツのが良かったと

    4 18/06/27(水)17:56:19 No.514720115

    ザターナさん…

    5 18/06/27(水)17:57:47 No.514720395

    >ほぉ >赤パンツのが良かったと 赤パンツじゃなくなってもだせえってことだよ

    6 18/06/27(水)17:59:05 No.514720651

    >赤パンツじゃなくなってもだせえってことだよ なんだと貴様 くそっ…覚えてろよ…!

    7 18/06/27(水)17:59:52 No.514720805

    赤パンツは最近復活しただろ!

    8 18/06/27(水)18:00:20 No.514720893

    全身タイツってダッセーよな!

    9 18/06/27(水)18:01:08 No.514721059

    現代風にリメイク! もっとダセー!

    10 18/06/27(水)18:01:57 No.514721211

    キャプテン・アメリカはまあ努力してるかな

    11 18/06/27(水)18:04:23 No.514721645

    スーパーマンはシンプルすぎて工夫しようがないよな デザイン変えちゃうとコレジャナイになるし

    12 18/06/27(水)18:04:38 No.514721691

    何十年経っても色褪せない初代仮面ライダーとウルトラマンって凄いね

    13 18/06/27(水)18:06:11 No.514721948

    バットマンはそれとなく今も通じるデザインでスゲーよ コスプレしたおっさんなのが悲しいけど

    14 18/06/27(水)18:07:08 No.514722096

    >何十年経っても色褪せない初代仮面ライダーとウルトラマンって凄いね スーパーマンもこの格好で80年間現役だと考えると逆にすげえ

    15 18/06/27(水)18:12:50 No.514723097

    スーパーマンもインジャスティス2のアーマータイプみたいのに変えればいいと思うけど 本国にはスーパーマンを変えちゃいけないっていう人は沢山居るからな

    16 18/06/27(水)18:13:27 No.514723210

    バットマンは金持ちサイコパスがコスプレして犯罪者ボコって楽しいする漫画だしな

    17 18/06/27(水)18:13:34 No.514723236

    >何十年経っても色褪せない初代仮面ライダーとウルトラマンって凄いね え 十分古臭いしダサいと思うけど…?

    18 18/06/27(水)18:13:48 No.514723283

    ぴっちりスーツ多すぎ問題

    19 18/06/27(水)18:14:02 No.514723318

    >バットマンは金持ちサイコパスがコスプレして犯罪者ボコって楽しいする漫画だしな 言い方!

    20 18/06/27(水)18:14:54 No.514723484

    マンオブスティールのゾッド達が着てたアーマーかっこよかったじゃん あれスーパーマンにも着せようよ

    21 18/06/27(水)18:16:48 No.514723851

    タイツだもんな基本的に

    22 18/06/27(水)18:18:39 No.514724196

    なんでぴっちりスーツ好きなんだろうね

    23 18/06/27(水)18:19:04 No.514724278

    スポーンとかだと色褪せなさそうだけど そもそもそんな古くないか

    24 18/06/27(水)18:20:29 No.514724500

    スーパーマンはアンチチェイドでかっこいいアーマー着てたな

    25 18/06/27(水)18:21:02 No.514724587

    アンチェインドだ

    26 18/06/27(水)18:21:08 No.514724603

    ニコラスケイジなんか言ってやれ

    27 18/06/27(水)18:23:06 No.514724923

    >なんでぴっちりスーツ好きなんだろうね 体の線が出た方が絵的に美しくなる

    28 18/06/27(水)18:23:08 No.514724930

    なんか一時期エネルギー生命体みたいになってたことあったよね あれやっぱ不評だったのかな

    29 18/06/27(水)18:24:29 No.514725163

    みんな!タイツなんてダサいよね! やっぱゴテゴテのキラキラな90年代が一番だ!

    30 18/06/27(水)18:25:20 No.514725302

    >ニコラスケイジなんか言ってやれ 今度の映画でスーパーマンやります!

    31 18/06/27(水)18:25:37 No.514725354

    >みんな!タイツなんてダサいよね! >やっぱゴテゴテのキラキラな90年代が一番だ! ポーチ!でかい銃!しかめっ面!

    32 18/06/27(水)18:25:50 No.514725388

    >>ニコラスケイジなんか言ってやれ >今度の映画でスーパーマンやります! お似合いですよ(プークスクス

    33 18/06/27(水)18:27:16 No.514725611

    >なんでぴっちりスーツ好きなんだろうね 日本も戦隊シリーズはぴっちりスーツじゃない? お金ないからなんかテカテカでぶかぶかだけど

    34 18/06/27(水)18:27:22 No.514725629

    >ポーチ!でかい銃!しかめっ面! あのダサいポーチ!

    35 18/06/27(水)18:28:55 No.514725883

    特撮ヒーローも基本はピッチリスーツ+ヘルメット+αだからピッチリスーツは作画や映像面でのコストパフォーマンスも高いのだろう

    36 18/06/27(水)18:30:52 No.514726189

    ボディペイントのヒーローとか居ないのかい

    37 18/06/27(水)18:32:40 No.514726499

    >特撮ヒーローも基本はピッチリスーツ+ヘルメット+αだからピッチリスーツは作画や映像面でのコストパフォーマンスも高いのだろう 仮面ライダーはほぼアーマースーツじゃね

    38 18/06/27(水)18:32:50 No.514726532

    西洋美術は彫刻から連なってるから肉体美を描く文化が根付いてるのでその延長線上にヒーローデザインがある 一方書から派生した二次元文化を育んできた日本含むアジア圏では肉体美礼賛が少なく むしろ豪華な装飾や衣装鎧といった身に纏う美が主流となっていき結果として変身ヒーローデザインが生まれた とか今思いついた

    39 18/06/27(水)18:35:21 No.514726960

    >西洋美術は彫刻から連なってるから肉体美を描く文化が根付いてるのでその延長線上にヒーローデザインがある >一方書から派生した二次元文化を育んできた日本含むアジア圏では肉体美礼賛が少なく >むしろ豪華な装飾や衣装鎧といった身に纏う美が主流となっていき結果として変身ヒーローデザインが生まれた >とか今思いついた 得意げに語れば結構な人が納得しそうだな

    40 18/06/27(水)18:36:46 No.514727212

    一号は最近映画でムッキムキアーマーになってなかったか

    41 18/06/27(水)18:37:48 No.514727390

    絵の描き方としてピッチリに見えるか見えないかの差で日本だってヒーローは タイツ系が多くてアーマー系の方が少なくないか?

    42 18/06/27(水)18:38:53 No.514727559

    >タイツ系が多くてアーマー系の方が少なくないか? まあ戦隊を一人一人カウントすれば圧倒的に