虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/27(水)17:03:40 いくら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)17:03:40 No.514711601

いくら盛ってもよい

1 18/06/27(水)17:04:03 No.514711661

two who

2 18/06/27(水)17:04:16 No.514711698

さあいくらでも食えよ食えよ食えよ

3 18/06/27(水)17:04:21 No.514711709

くらえスーパーコレステロールアタック!

4 18/06/27(水)17:04:36 No.514711755

これでいくら?

5 18/06/27(水)17:05:09 No.514711841

いくらです

6 18/06/27(水)17:05:25 No.514711888

痛風になるよ

7 18/06/27(水)17:06:05 No.514711976

これでいくらするの?

8 18/06/27(水)17:07:06 No.514712134

いくらだよ

9 18/06/27(水)17:08:13 No.514712313

これいくら?

10 18/06/27(水)17:08:42 No.514712401

はい

11 18/06/27(水)17:08:49 No.514712411

いくらでございます

12 18/06/27(水)17:08:51 No.514712421

いくらなんでもこんなに

13 18/06/27(水)17:09:08 No.514712462

いらんいくら戦争

14 18/06/27(水)17:09:10 No.514712467

ロシア人は桶みたいなタッパからいくら掬い上げてウォッカ飲むんだろ?

15 18/06/27(水)17:09:16 No.514712481

これだけあるといくらか分からん

16 18/06/27(水)17:09:23 No.514712503

醤油をいくらかけてもよい

17 18/06/27(水)17:09:44 No.514712555

数百の卵を一度に喰らうその豪快さよ

18 18/06/27(水)17:09:44 No.514712557

さぁ好きなだけ

19 18/06/27(水)17:09:51 No.514712569

尻から入れてもいいくらい

20 18/06/27(水)17:10:31 No.514712651

>ロシア人は桶みたいなタッパからいくら掬い上げてウォッカ飲むんだろ? 白人は痛風にならないし血管も太いし肝臓も強いから

21 18/06/27(水)17:11:26 No.514712795

少ないくらいだ

22 18/06/27(水)17:12:12 No.514712913

痛風痛風言うけどいくら一粒のプリン体は1つしかないのでどちらかといえば少ない

23 18/06/27(水)17:12:42 No.514712966

へいHow match!(ハマチ)

24 18/06/27(水)17:14:13 No.514713196

痛風に関しては納豆のほうがヤバイし…

25 18/06/27(水)17:14:20 No.514713212

加減しろバカ!というかいくらだけをそんなに食えねーよ

26 18/06/27(水)17:14:41 No.514713264

一口でいくら頬張ってもよい

27 18/06/27(水)17:15:22 No.514713348

>へいHow match!(ハマチ) いいえシャケの子です

28 18/06/27(水)17:17:03 No.514713555

「」のアナニーのせいでスレ画を食えなくなった医者は元気かな

29 18/06/27(水)17:17:46 No.514713665

痛風になるって都市伝説だよね

30 18/06/27(水)17:18:04 No.514713706

ごはん…

31 18/06/27(水)17:19:08 No.514713835

ヒナが大喜び

32 18/06/27(水)17:20:54 No.514714091

ヒナまつりみてるとイクラ食いたくなって困る

33 18/06/27(水)17:22:42 No.514714355

このスレ画より明太子一個のほうがプリン体は多いという

34 18/06/27(水)17:23:37 No.514714490

ロシアでも別に安くはないらしいな いくらなのかは知らん

35 18/06/27(水)17:24:35 No.514714641

>いくらなのかは知らん いくらだよ

36 18/06/27(水)17:24:55 No.514714702

つまりいくらはいくら食べてもいいくらいなのだから もっと量産体制整えて魚卵の中で一番安いくらいになってほしい

37 18/06/27(水)17:26:13 No.514714887

すじこでいいよ俺は

38 18/06/27(水)17:26:25 No.514714920

魚卵の中では安い方じゃね?筋子の話になるけど いくらは知らん

39 18/06/27(水)17:27:16 No.514715070

君のせいでいくら食べられなくなったよ

40 18/06/27(水)17:31:08 No.514715634

イクラのプリン体 su2462632.jpg

41 18/06/27(水)17:31:57 No.514715745

ウニやばいな…

42 18/06/27(水)17:33:15 No.514715941

アンキモすげえ…

43 18/06/27(水)17:33:32 No.514715989

プリン体の1日の摂取上限は400mg つまりイクラなら11kg以上食べると危ない

44 18/06/27(水)17:33:36 No.514716001

>ウニやばいな… うには1ブロックあたりの量でいくらは1粒あたりの量だ

45 18/06/27(水)17:33:56 No.514716052

干しシイタケやばくね?

46 18/06/27(水)17:34:03 No.514716076

プリン体プリン体って一回二回食ったくらいで痛風なるかっつーの

47 18/06/27(水)17:34:48 No.514716195

>アンキモすげえ… 内蔵はどれもこれも数値高い

48 18/06/27(水)17:35:27 No.514716306

細胞の数がほぼイコールだから卵は余裕よ

49 18/06/27(水)17:36:28 No.514716489

ニボシの粉末でスープ作るラーメン屋とか汁まで全部飲み干すとヤバそう…

50 18/06/27(水)17:37:13 No.514716594

>痛風になるって都市伝説だよね ちゃんと排出してればこれくらいじゃならない さらに言えば晩酌で飲む方が通風の確率が上がる

51 18/06/27(水)17:37:21 No.514716617

いくらの軍艦寿司で一貫100粒ぐらいだからこの数値に100倍すると良い

52 18/06/27(水)17:37:22 No.514716619

むしろ痛風患者はイクラ食っとけってくらい低いぞ これ下回ろうとするともうひたすら鶏卵食ってろになる程度には

53 18/06/27(水)17:37:57 No.514716707

>いくらの軍艦寿司で一貫100粒ぐらいだからこの数値に100倍すると良い 1粒100gのイクラか…

54 18/06/27(水)17:38:20 No.514716762

痛風にはならない エビデンスも出てる 何十年前にネット断ちでもしちゃったの、クソ老害共?

55 18/06/27(水)17:38:53 No.514716871

急に?

56 18/06/27(水)17:39:16 No.514716932

夕方の飯テロ

57 18/06/27(水)17:39:20 No.514716948

急や

58 18/06/27(水)17:39:22 No.514716954

急や

59 18/06/27(水)17:39:43 No.514717007

食い物から生成される尿酸は二割程度なので水を飲んでアルカリ性に寄せていけば 排出も高まってそうそう通風発作はでない

60 18/06/27(水)17:39:57 No.514717045

プリン体を摂りすぎるとキレやすくなります

61 18/06/27(水)17:40:01 No.514717059

何で単位粒だと思っちゃったんだ

62 18/06/27(水)17:40:01 No.514717063

あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ

63 18/06/27(水)17:40:59 No.514717228

痛風痛風言いたいだけでしょう この程度で痛風なら今頃全国民のたうち回ってる

64 18/06/27(水)17:41:59 No.514717406

おこなの?

65 18/06/27(水)17:42:00 No.514717410

むしろプリン体が極端に少ない食品なのにな…

66 18/06/27(水)17:43:40 No.514717696

摂取の方を気にするよりも排出の方に気を使った方がいいんだよ

67 18/06/27(水)17:44:30 No.514717855

イクラになにか嫌な思い出があるのかもしれない

68 18/06/27(水)17:46:29 No.514718237

どちらかというと塩分がやばい

69 18/06/27(水)17:47:08 No.514718353

痛風なんだろう

70 18/06/27(水)17:47:43 No.514718480

>痛風なんだろう グズグズするなよ

71 18/06/27(水)17:48:09 No.514718545

食べ物のスレって病気の話したがる人かならず出てくるよね

72 18/06/27(水)17:48:09 No.514718546

>グズグズするなよ 足の関節に

73 18/06/27(水)17:48:48 No.514718655

>どちらかというとカロリーがやばい

74 18/06/27(水)17:49:24 No.514718769

>足の関節に 火をつけろ

75 18/06/27(水)17:49:34 No.514718805

>食べ物のスレって病気の話したがる人かならず出てくるよね すぐ寄生虫だの食中毒だの言い出す奴嫌い

76 18/06/27(水)17:49:36 No.514718809

いくらを嫌いな奴なんて居ないくらいおいしい

77 18/06/27(水)17:49:59 No.514718886

明日海鮮丼食いたくなってきた

78 18/06/27(水)17:50:57 No.514719071

>食べ物のスレって病気の話したがる人かならず出てくるよね 塩分ガー油分ガーカロリーガー 口あけて埃でも食ってろっての

79 18/06/27(水)17:51:53 No.514719267

埃のほうが身体に悪くない?

80 18/06/27(水)17:53:31 No.514719605

医者から怒られると自分だけ怒られるなんて不公平ってなるおじさん

81 18/06/27(水)17:53:43 No.514719646

>すぐ寄生虫だの食中毒だの言い出す奴嫌い 牡蠣の話するとすぐにノロウィルスがどうとか言いだしたりな

82 18/06/27(水)17:55:14 No.514719931

>塩分ガー油分ガーカロリーガー >目を瞑ってどっか隅っこに挟まって口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ

83 18/06/27(水)17:56:18 No.514720113

馬鹿の一つ覚えみたいにノロがーとかアニサキスがーとかカンピロバクターがーとかな 何食って生きてるんだろう

84 18/06/27(水)17:56:50 No.514720214

なんでそんな怒ってるの…

85 18/06/27(水)17:58:57 No.514720621

もしかしたら痛風発作が食べ過ぎと同じ感覚で起こるようなものと思われてるかもしれない

86 18/06/27(水)18:00:19 No.514720889

プリンタイガーさん

87 18/06/27(水)18:03:13 No.514721441

>摂取の方を気にするよりも排出の方に気を使った方がいいんだよ どうやったら出て行くの?

↑Top