ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/27(水)17:02:44 No.514711475
音楽は良かったゲーム
1 18/06/27(水)17:03:42 No.514711605
キャラも良かった
2 18/06/27(水)17:03:56 No.514711635
シナリオもよかった
3 18/06/27(水)17:04:16 No.514711695
完璧じゃないですか!
4 18/06/27(水)17:05:14 No.514711854
装備の構成考えるのも楽しい
5 18/06/27(水)17:09:05 No.514712461
グラフィックも好きだったよ
6 18/06/27(水)17:09:44 No.514712554
ジニーちゃんがかわいい
7 18/06/27(水)17:10:11 No.514712617
設定からしてワクワクする
8 18/06/27(水)17:11:05 No.514712744
このスレから犬の匂いがする
9 18/06/27(水)17:11:15 No.514712770
>ニーナおばさんのキャラグラがかわいい
10 18/06/27(水)17:13:42 No.514713115
>>ニーナおばさんのキャラグラがかわいい アルティマニアを見る
11 18/06/27(水)17:13:43 No.514713118
ストーリーが総集編なのにキャラの魅力はすごいよね
12 18/06/27(水)17:13:54 No.514713144
サガフロの2として出さなければもっと売れてたと思う
13 18/06/27(水)17:14:50 No.514713287
ストーリーはアルティマニア前提じゃねーか
14 18/06/27(水)17:15:08 No.514713315
コーデリアが好きだったからあのシーンはショックだったよ
15 18/06/27(水)17:15:09 No.514713319
戦闘システムっていうかHPLPシステムをまともに使うのがラスボスだけってのは問題だったかな… これを一歩進めるとアンサガのHPLPシステムになるのはよく分かる
16 18/06/27(水)17:15:22 No.514713346
この辺の続編から皆だいたいそう言われるようになる
17 18/06/27(水)17:15:29 No.514713369
サガよりFFT寄り
18 18/06/27(水)17:15:47 No.514713401
兄さんが泳げないゲーム
19 18/06/27(水)17:16:20 No.514713462
>コーデリアが好きだったからあのシーンはショックだったよ 自分から志願してくるじゃん? 拒否ると「何で……」って曇るじゃん? 誰だよこんなクソ罠入れたのは
20 18/06/27(水)17:16:44 No.514713513
ストーリー見せたいなら難易度低めにしろよ
21 18/06/27(水)17:17:06 No.514713558
>このスレから犬の匂いがする 冷静に考えるとこの発言への復讐は全く刺さってないの酷いと思う
22 18/06/27(水)17:17:39 No.514713653
サガフロの2として出さなきゃそもそも売れてないよ
23 18/06/27(水)17:17:53 No.514713682
気付いたら他の女といるリッチ
24 18/06/27(水)17:18:01 No.514713702
>完璧じゃないですか! 1の5人パーティーから4人に減ったからね 完璧ではないね
25 18/06/27(水)17:18:35 No.514713763
素材はいいのにな
26 18/06/27(水)17:18:40 No.514713772
聖剣LoMがモロ同時期だよね >音楽は良かったゲーム >キャラも良かった >シナリオもよかった
27 18/06/27(水)17:18:52 No.514713797
>ストーリー見せたいなら難易度低めにしろよ 最後以外めちゃくちゃ低いじゃん
28 18/06/27(水)17:18:59 No.514713810
>ストーリー見せたいなら難易度低めにしろよ 難易度低かったでしょ ラスボスとサウスマウンドトップ以外は
29 18/06/27(水)17:19:12 No.514713845
地味
30 18/06/27(水)17:19:17 No.514713854
難易度低いじゃん!サウスとエッグ除けば……
31 18/06/27(水)17:19:24 No.514713871
>ストーリー見せたいなら難易度低めにしろよ 難易度ひくいだろ! サウスマウンドトップとラスダン以外!
32 18/06/27(水)17:19:32 No.514713894
爽快感自由度いろいろ失った
33 18/06/27(水)17:19:44 No.514713928
シナリオは良いっていうか瞬発力はあると思う 戦闘はまぁつまんないね 音楽サイコー
34 18/06/27(水)17:19:58 No.514713964
いいよね ダラダラやってたらラスボスで詰むの
35 18/06/27(水)17:20:01 No.514713971
「」ちゃんどんだけ鋼鉄兵にやられたの…
36 18/06/27(水)17:20:35 No.514714046
斬る 払う けさ斬り 斬る
37 18/06/27(水)17:20:38 No.514714051
>1の5人パーティーから4人に減ったからね >完璧ではないね つまりその点ではサガフロよりロマサガ1の方が優れててラスレムの方が数倍優れていると?
38 18/06/27(水)17:20:50 No.514714082
クリア出来なきゃ高いだろ サウスとかキレたわ
39 18/06/27(水)17:20:57 No.514714104
難易度が変に低いせいでラスボスで詰まる構造になってると思う
40 18/06/27(水)17:21:17 No.514714153
南頂上も猿にファイアストームで焼かれないだけまだ良心的な難易度設定と言える
41 18/06/27(水)17:21:32 No.514714186
サウスマウンドトップを自力でクリアできた時は疲労感と達成感すごかったよ…
42 18/06/27(水)17:21:59 No.514714244
サウスマウンドトップは根性でクリアしたけどラスダンで詰んでやり直した思い出
43 18/06/27(水)17:22:05 No.514714254
これまでのコンバットステージ全部ゴリ押しでいけてたのに急にあんなことになっても風車が重要なんてわかるはずないじゃないですか!!
44 18/06/27(水)17:22:21 No.514714294
書き込みをした人によって削除されました
45 18/06/27(水)17:22:36 No.514714341
武器の耐久度って必要なシステムじゃなかった気がする
46 18/06/27(水)17:22:42 No.514714352
サウスマンドトップは自信なけりゃ避けりゃいいだけだし…
47 18/06/27(水)17:23:07 No.514714413
弓兵の有難味を思い知るゲーム
48 18/06/27(水)17:23:42 No.514714505
ギュス編もナイツ編も最後がキツいんじゃなくて最後の最後以外ヌルいだけなんだよな…
49 18/06/27(水)17:23:55 No.514714542
>サウスマンドトップ 最後の演説もう1回見たい クリアできない!
50 18/06/27(水)17:24:11 No.514714582
ヤーデ伯の勝利演説が聞けるのはシナリオをクリアしたプレイヤーだけ!
51 18/06/27(水)17:24:16 No.514714596
最後以外は本当になんとなくやってても進めるからな…
52 18/06/27(水)17:24:24 No.514714618
サウスマウンドトップまで進めたうちの親父が詰まって攻略本買ってきたけど それを見ながらやってもクリアできなくて投げてた記憶
53 18/06/27(水)17:24:47 No.514714680
昔ちょっとやって何か合わないかな…って途中でぶん投げちゃったけど 最近某ゲームのおかげで今更やってみたくなった でもPS2もう持って無いのよね…
54 18/06/27(水)17:24:52 No.514714693
サガシリーズの河津Pはスケジュールに間に合わなかったら 切る所は切るからね 難易度調整を適当にした可能性も
55 18/06/27(水)17:25:03 No.514714725
アイテムコンプもしたし技も全部閃いたし術も全部覚えたけどバランスは悪いと思う 最後の育成ポイントがアリとスライムしかないのと魂の歌の有る無しで大分難易度変わるのがひどい でも文句もたくさんあるけど一番好きなサガだ
56 18/06/27(水)17:25:12 No.514714743
圧倒的なエッグで詰む率
57 18/06/27(水)17:25:21 No.514714768
デュエルとか武器の耐久度とか変なシステム
58 18/06/27(水)17:25:22 No.514714769
リッチ編とジニー編は明らかに短い…
59 18/06/27(水)17:25:31 No.514714790
最後で詰ませて2週目させるって寸法よ クソァ!
60 18/06/27(水)17:25:50 No.514714834
(このヴァンアーブルってキャラどこで使うんだろう…)
61 18/06/27(水)17:25:53 No.514714841
>武器の耐久度って必要なシステムじゃなかった気がする 実は武器ガンガン壊していくほうがいいなんてわかるはずない…
62 18/06/27(水)17:26:19 No.514714903
バグでロールが全部機能してないって聞いた時はショックだった サガというかスクウェアそういうの多くない?
63 18/06/27(水)17:26:20 No.514714904
音楽もシナリオもキャラデザも最高だけど ゲームデザインが人を選ぶ初見殺し
64 18/06/27(水)17:26:28 No.514714929
どうしても運要素絡むから正攻法でも6割ぐらいしか勝てなかった
65 18/06/27(水)17:26:34 No.514714955
>ギュス編もナイツ編も最後がキツいんじゃなくて最後の最後以外ヌルいだけなんだよな… 後者はちょっと違うでしょ 使用回数制+デフォで店がないせいで育成の概念が薄くなっているのにラスボスがアレってのがマズイんよ
66 18/06/27(水)17:26:52 No.514714999
こっちは普通にやってりゃクヴェルで耐久には困らない気がする… アンサガはめんどくせって成ったけど
67 18/06/27(水)17:26:53 No.514715006
浜渦さんの曲がね… 本当最高なんです…
68 18/06/27(水)17:27:00 No.514715022
あの玉子クソな攻撃してくるわタフいわで…
69 18/06/27(水)17:27:26 No.514715096
>使用回数制+デフォで店がないせいで育成の概念が薄くなっている キャラの入れ替え激しいも追加で
70 18/06/27(水)17:27:31 No.514715109
>(このヴァンアーブルってキャラどこで使うんだろう…) 死せる賢者の塔!
71 18/06/27(水)17:27:34 No.514715113
>浜渦さんの曲がね… 本当最高なんです… いいよね…
72 18/06/27(水)17:27:43 No.514715134
ウィル編で壮年ギュス様が仲間になるとことかたまんねえ…
73 18/06/27(水)17:27:56 No.514715173
サウスマウンドトップは対策してても学習上がってて敵がフレイムナーガ使い出すと運ゲーに突入し出す
74 18/06/27(水)17:27:58 No.514715182
退却に失敗させて勝利! これね!
75 18/06/27(水)17:28:02 No.514715195
石の将魔と木の将魔はぜったいに倒しておかないと…
76 18/06/27(水)17:28:05 No.514715200
そういうゲームなんだと思えば今は全て納得できるけど 当時の俺にとってはクソゲー以外の何者でもなかった
77 18/06/27(水)17:28:33 No.514715266
インサガに浜渦の新曲来ないかなって思うくらいにはBGM好き
78 18/06/27(水)17:28:39 No.514715282
世界の合言葉は
79 18/06/27(水)17:28:39 No.514715283
いいよねインサガのサガフロ2シナリオ
80 18/06/27(水)17:28:40 No.514715285
>サウスマウンドトップは対策してても学習上がってて敵がフレイムナーガ使い出すと運ゲーに突入し出す なんでそういうことするの…
81 18/06/27(水)17:28:46 No.514715303
エッグはそこまで行って勝てない!ってなった時に気軽にレベリングできるスポットがあれば話は別なんだよ シナリオ進める前に育成しとかないといけないのおかしいだろ!
82 18/06/27(水)17:28:53 No.514715318
ロマサガ3とサガフロ1で何となくクリアできるのに慣れちゃったからね初心に帰らないとね
83 18/06/27(水)17:28:54 No.514715321
でもエッグ戦でものすごい量のアニマが集まって来る!の時に 火のアニマだけ実は離れていってるって聞いた時はちょっと泣けた サルゴンおまえ…
84 18/06/27(水)17:29:10 No.514715362
もっとボスとボス曲が欲しかったな サガフロがその辺盛り上がっただけに期待してた
85 18/06/27(水)17:29:15 No.514715372
>>サウスマウンドトップは対策してても学習上がってて敵がフレイムナーガ使い出すと運ゲーに突入し出す >なんでそういうことするの… 同じ難易度でずっと繰り返してもつまんないでしょ?
86 18/06/27(水)17:29:16 No.514715378
犬の子がキレて復讐に終始したら末妹から批判されるのいいよねよくない…
87 18/06/27(水)17:29:19 No.514715387
>バグでロールが全部機能してないって聞いた時はショックだった 機能するやつはちゃんと機能してるよ 半分くらいは効果ないけど
88 18/06/27(水)17:29:19 No.514715388
音楽は今でもよく聴く Lovaでサガフロ2メドレーが実装された時はそれ以降BGM固定にしてた ゲームが即死した
89 18/06/27(水)17:29:24 No.514715399
適当な育成でもなんとかなる道中と ガチ育成じゃないとつらいエッグの落差が酷い… 気づいた時には手遅れなのも含めて
90 18/06/27(水)17:29:24 No.514715400
鋼の個性出したかったんだろうけど武器の耐久度はやめてほしかったな… RPG初心者にとっては街に戻れない&戦えば武器が壊れていくコンボは苦痛だった 音楽とシナリオとキャラは好きだったよ
91 18/06/27(水)17:29:25 No.514715402
>バグでロールが全部機能してないって聞いた時はショックだった 全部じゃねーよ!? 文面通りに機能してるのが1/3あるかないかだけど
92 18/06/27(水)17:29:26 No.514715406
ジニーちゃんには杖持たせるし グスタフは装備埋まってるしで あの隠し武器何に使うんだろうな
93 18/06/27(水)17:29:50 No.514715454
>ロマサガ3とサガフロ1で何となくクリアできるのに慣れちゃったからね初心に帰らないとね 世界観もシステムも毎回別物だから慣れも初心もねえじゃねえか!
94 18/06/27(水)17:30:07 No.514715488
いいですよね…設定ミスって全員に石化率100%超えてるエンシェントカース…
95 18/06/27(水)17:30:07 No.514715490
>当時の俺にとってはクソゲー以外の何者でもなかった PSのゲームで5本の指に入る大好きなゲームだけどクソゲーだと思いますよ
96 18/06/27(水)17:30:12 No.514715497
ウィルもジニーも最初の最初に育成シナリオが来るからそこで稼がないと苦しい
97 18/06/27(水)17:30:14 No.514715501
実はマルチウェイとか超高難易度の技以外は最初のメガリスの青いスケルトンとのデュエルで大体覚えられるという
98 18/06/27(水)17:30:16 No.514715507
>誰だよこんなクソ罠入れたのは お互いに好き合って距離が近づいてきた時に襲いかかる悲劇で ウィルがエッグ滅ぼすマンになる説得力が強まるって寸法よ
99 18/06/27(水)17:30:30 No.514715529
ギュス様の時代が来たって感じで眩しいじゃん敵対した鋼鉄兵… ……すぞ…
100 18/06/27(水)17:30:37 No.514715549
生命の種は…なかった!!!(全身に装備しながら)
101 18/06/27(水)17:30:41 No.514715564
サウスマウンドトップはマジキツい エッグはキツいっていうかこれ勝てないじゃん… って悟った時にはもうやり直した方がいいかもこれ…になるのが酷い
102 18/06/27(水)17:31:03 No.514715619
河津の説明不足やカットしまくりは特色通り越してかなりの悪癖というか
103 18/06/27(水)17:31:04 No.514715621
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28095559 今月30日が命日だから供養の準備しておこうぜ
104 18/06/27(水)17:31:08 No.514715635
>誰だよこんなクソ罠入れたのは ウィルがエッグにたいして異常な執着を見せるための重要なポイントの一つですよ!
105 18/06/27(水)17:31:09 No.514715637
>全部じゃねーよ!? むしろそれこそが一番問題なんだよ全部無効のほうがまだマシ 混乱の元
106 18/06/27(水)17:31:13 No.514715642
シナリオもそうだし育成もそうだし 基本的に自由度が極端に低い…
107 18/06/27(水)17:31:15 No.514715649
>ジニーちゃんには杖持たせるし >グスタフは装備埋まってるしで >あの隠し武器何に使うんだろうな ジニーが剣資質あるし杖をウィルに任せてジニーが持ってもいいと思う
108 18/06/27(水)17:31:15 No.514715650
サウスマウンドトップは繰り返せば運で突破できる難易度だから難しいうちに入らないってインタビューで言ってた気がする
109 18/06/27(水)17:31:22 No.514715665
いくら育成しててもね意識してないと足りないんですよデッドストーン
110 18/06/27(水)17:31:39 No.514715699
エアリス生き残らせるためにバグ目的で買ったゲーム榛名
111 18/06/27(水)17:31:45 No.514715714
>いいですよね…設定ミスって全員に石化率100%超えてるエンシェントカース… システム的に石化確率は80%だから許して欲しい許してくれるねグッドエンシェントカース
112 18/06/27(水)17:31:54 No.514715739
頭が悪かったのででギュスターヴと海賊の羅針盤で詰んだ アルティマニア買ったけど今度はウィル編の途中で戦力的に詰んだ
113 18/06/27(水)17:32:05 No.514715764
>いいですよね…設定ミスって全員に石化率100%超えてるエンシェントカース… 仕様上実質80パーセントくらいが上限だけどね まぁ半端な状防は意味がないってことだから厄介きわまりないんだけど
114 18/06/27(水)17:32:11 No.514715782
大体の人はジニーちゃんにも剣装備出せてると思う… 杖ってダサいし…お父さんに無限ハードロック出しといて貰わないと使いづらいし…
115 18/06/27(水)17:32:16 No.514715795
>お互いに好き合って距離が近づいてきた時に襲いかかる悲劇で >ウィルがエッグ滅ぼすマンになる説得力が強まるって寸法よ 人間味すごい出るよね そして老ウィル仲間になってテンション上がったのが俺だ
116 18/06/27(水)17:32:26 No.514715819
>基本的に自由度が極端に低い… 上にもあるけどサガシリーズとして出さなければ当時もそこまで叩かれなかったと思う
117 18/06/27(水)17:32:33 No.514715828
ロマ2からバックアップようけつくっとけよって人じゃん神は!!
118 18/06/27(水)17:32:40 No.514715844
>いくら育成しててもね意識してないと足りないんですよデッドストーン 歓楽街の帝王だー!!
119 18/06/27(水)17:32:46 No.514715869
FF8だかFF9買ったときに付いて来た広告にギュスが地下から出て朝日に照らされる城と草原の一枚絵が載ってて購入決定したなあ
120 18/06/27(水)17:33:01 No.514715910
>シナリオ進める前に育成しとかないといけないのおかしいだろ! 理論上はラスダンスタートからLP回復縛りで完熟エッグもいけるよ!
121 18/06/27(水)17:33:06 No.514715925
せめて隠しシナリオが海賊以外もいろいろあればよかったんだけどな
122 18/06/27(水)17:33:21 No.514715960
そもそもサガだし上書きセーブは危険だと分かってれば何とかなる あんまやってない人は死ぬ
123 18/06/27(水)17:33:27 No.514715976
不自然になるだろうけど鍛えたキャラの成長具合を別のキャラに活かせればよかったね
124 18/06/27(水)17:33:29 No.514715978
いいよねガチ一般人担当ロベルト
125 18/06/27(水)17:33:52 No.514716040
>システム的に石化確率は80%だから許して欲しい許してくれるねグッドエンシェントカース ミスなければ一人は60%のはずなんだよお…それでも鬼畜だけどさ
126 18/06/27(水)17:33:56 No.514716054
>せめて隠しシナリオが海賊以外もいろいろあればよかったんだけどな ヨハンと将軍と炭鉱二度目はタイミングで出なかったような
127 18/06/27(水)17:33:57 No.514716058
>理論上は TASさんじゃねーんだぞ!
128 18/06/27(水)17:33:57 No.514716060
>そもそもサガだし上書きセーブは危険だと分かってれば何とかなる 逃がさん…お前だけは…
129 18/06/27(水)17:34:13 No.514716103
急に誰だよテメーはみたいなシナリオが始まってスーッと終わる
130 18/06/27(水)17:34:21 No.514716124
装備面でのマイナスがあるけどそれでもグスタフのタフネスと攻撃力は頼りになるな あれで盾も装備できりゃあな
131 18/06/27(水)17:34:30 No.514716154
デュエルはおもしろくなりそうな片鱗はあったけど ちょっといやだいぶ足らんかったな絶唱炎とか好きだけどさ
132 18/06/27(水)17:34:31 No.514716156
>大体の人はジニーちゃんにも剣装備出せてると思う… >杖ってダサいし…お父さんに無限ハードロック出しといて貰わないと使いづらいし… 剣はグスタフがいるしこのゲームの杖アホみたいに強いからジニーちゃん杖のまんまだったな からすとうさぎが即死効果あるのも良い
133 18/06/27(水)17:34:36 No.514716164
好きだけどサガフロ1から想定するゲームシステムではねえしタイトルは悪かったんじゃねえかなって
134 18/06/27(水)17:34:39 No.514716169
>不自然になるだろうけど鍛えたキャラの成長具合を別のキャラに活かせればよかったね アイテムもアーツも全シナリオ共用だし…
135 18/06/27(水)17:34:39 No.514716170
装備回収も詰み防止に後で無理矢理つけたって言ってたね…
136 18/06/27(水)17:34:42 No.514716174
>いいよねガチ一般人担当ロベルト 仲裁に入っといて自分がキレる人だっけ
137 18/06/27(水)17:34:42 No.514716175
>いいよねガチ一般人担当ロベルト 弓使いで術士で壁役 未だに見た事ねえぞこんなロール
138 18/06/27(水)17:34:50 [SCE] No.514716202
>そもそもサガだし上書きセーブは危険だと分かってれば何とかなる メモリーカード毎度あり
139 18/06/27(水)17:34:55 No.514716216
サガなんて基本的にトライアンドエラーだからそう考えると簡単だったフロ1が少し異端
140 18/06/27(水)17:35:08 No.514716250
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm28095559 >今月30日が命日だから供養の準備しておこうぜ この曲をバックにプレイできたんだよな…最高のゲームだった…
141 18/06/27(水)17:35:14 No.514716262
>TASさんじゃねーんだぞ! 人力リアルタイム48時間日常生活の合間の条件で達成してたぞ確か
142 18/06/27(水)17:35:17 No.514716272
エッグ戦で勝てなくて RS2の時と同じことをした自分に泣いた
143 18/06/27(水)17:35:17 No.514716273
>弓使いで術士で壁役 >未だに見た事ねえぞこんなロール パンチは出来ないから非力判定!
144 18/06/27(水)17:35:26 No.514716303
ギュス編の序盤とかウィルの氷の街とかみたいに街とダンジョンを行き来できるシナリオで いかに鍛えられるかが勝負だと思う でも鍛え過ぎるとサガのお約束上敵も強くなっちゃうんだっけ
145 18/06/27(水)17:35:30 No.514716312
>TASさんじゃねーんだぞ! ラスダンで集められる装備と育成でなんとかなるんだよ 問題はそんな知識ある人は積む状況にならねーよ!ってだけで
146 18/06/27(水)17:35:55 No.514716392
>>理論上は >TASさんじゃねーんだぞ! 実際にやった狂人がいるんだよ…
147 18/06/27(水)17:36:03 No.514716419
>TASさんじゃねーんだぞ! 実機プレイでやってる動画がニコデスマンかどこかに上がってた記憶がある 狂人の所業だと言われると否定はできない
148 18/06/27(水)17:36:03 No.514716420
突然ウィルの息子がエレノアとかいうおばさんのパーティーに入ってたり 当時は本当に意味が分からなかった
149 18/06/27(水)17:36:21 No.514716474
>でも鍛え過ぎるとサガのお約束上敵も強くなっちゃうんだっけ そこまで強くはならないけど サウスマウンドトップが大変にはなる
150 18/06/27(水)17:36:38 No.514716514
ガチ一般人はLPたかいな!
151 18/06/27(水)17:36:44 No.514716533
普通に進めると術がほぼ焼殺ばっか使うのも罠である
152 18/06/27(水)17:37:15 No.514716600
>ギュス編の序盤とかウィルの氷の街とかみたいに街とダンジョンを行き来できるシナリオで >いかに鍛えられるかが勝負だと思う >でも鍛え過ぎるとサガのお約束上敵も強くなっちゃうんだっけ でもフロ2は雑魚そこまで強いのいないよ
153 18/06/27(水)17:37:16 No.514716602
アホか! ボルト見てほら100m10秒切るなんて簡単でしょう?って言ってるのと同じなのに気づけ
154 18/06/27(水)17:37:30 No.514716635
サガなんてどれも違うつくりにするんだからフロ2に限ったことではないんだよなあ
155 18/06/27(水)17:37:38 No.514716650
ヨハンのシナリオやって烈風剣取ってからそればっか使ってた
156 18/06/27(水)17:37:45 No.514716671
エレノア?リッチ?誰?でもレイモンとパトリックいるなあ… ってなるのは上手いPT構成だと思う
157 18/06/27(水)17:37:58 No.514716712
ミーティアさんは一応術士らしく術の素質もいっぱいあるんだよ 火と水に素質がないから術アタッカーとしてはアレなだけで
158 18/06/27(水)17:38:08 No.514716730
断滅とかカムイとか体術の名前のセンスがすごい
159 18/06/27(水)17:38:09 No.514716735
最初は自由度がめっちゃ高くてデュエルとか乱戦とか 技コマンドとか何これ!?ってなる 育てたキャラが段々出てこなくなったりしてうn・・?ってなる
160 18/06/27(水)17:38:14 No.514716747
コーデリア存命がベストだけど ラベールもいい…
161 18/06/27(水)17:38:16 No.514716755
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm28095559 LoV4でも3の時に称号取ってりゃ聞けるけどフロ2勢の使用可能期間が短すぎた… さっさと復活させりゃいいのに
162 18/06/27(水)17:38:23 No.514716771
ヨハンが使えるシナリオ少なすぎ問題
163 18/06/27(水)17:38:24 No.514716779
マルチウェイはひらめきやすいから頑張ってごり押してくだち
164 18/06/27(水)17:38:54 No.514716873
烈風剣はじめ術との複合技がクソ強いからやっぱ鉄よりアニマだな!ってなる
165 18/06/27(水)17:39:01 No.514716894
ゲーム内があっさりだからどうして…どうして…で済むけど リメイクだので盛られた場合三年間がっつり甘酸っぱい関係を描いた挙げ句に潜入という酷さ
166 18/06/27(水)17:39:06 No.514716906
とりあえず焼殺を挟む
167 18/06/27(水)17:39:12 No.514716921
サウスは全員ゲストキャラだから育成の概念が絡んでこなかったはずなのは救い こっちが開幕不利な闘いで30分リセマラみたいなのを繰り返さないといけないけど
168 18/06/27(水)17:39:18 No.514716941
個人的にリメイクして欲しいゲーム上位だけどリメイクしたらゲームシステムはともかく絶対元より雰囲気が良くならない確信がある
169 18/06/27(水)17:39:19 No.514716942
これの攻略本めちゃくちゃに良かった
170 18/06/27(水)17:39:19 No.514716943
>サガなんてどれも違うつくりにするんだからフロ2に限ったことではないんだよなあ 武器使用回数制とキャラ使い捨てが悪い
171 18/06/27(水)17:39:45 No.514717013
>火と水に素質がないから術アタッカーとしてはアレなだけで ヴァン先生ひどいです…
172 18/06/27(水)17:39:46 No.514717015
ヴァレリアハート取れた?良かったね?それで何に使うのそれ?
173 18/06/27(水)17:39:51 No.514717027
>マルチウェイはひらめきやすいから うn?!
174 18/06/27(水)17:40:01 No.514717058
物語が最初から最後までギュスターヴとエッグを軸にまとまって終わるのが本当にいい意味でサガらしくないと思う
175 18/06/27(水)17:40:09 No.514717087
エッグは生命力強化とガードビーストなかったらクリアできる気がしない
176 18/06/27(水)17:40:10 No.514717088
タイラーさん見た目のせいで第一印象を損しすぎ問題
177 18/06/27(水)17:40:10 No.514717090
鉄でもギュス剣でボコボコぶん殴ってるギュs…グスタフは頼りになるから好きだよ
178 18/06/27(水)17:40:44 No.514717182
ラスダンセーブは罠って前にもやってるのになんでまたやらかすの?
179 18/06/27(水)17:40:47 No.514717190
>>マルチウェイはひらめきやすいから >うn?! デュエルのほうがめんどくさいからね
180 18/06/27(水)17:40:49 No.514717201
コーデリア生存は単に戦力的な意味でもした方が良いよね 生存後が丁度槍のクヴェルが入る頃にもなるし
181 18/06/27(水)17:40:51 No.514717206
>七星剣取れた?良かったね?それで何に使うのそれ?
182 18/06/27(水)17:40:53 No.514717213
なんかラスレムで超優遇されたヴァレリアハート
183 18/06/27(水)17:41:01 No.514717235
ガードビースト絶対あれ30%じゃないよね発動率もっと高いよね
184 18/06/27(水)17:41:03 No.514717244
骨先生道場を利用すれば… >問題はそんな知識ある人は積む状況にならねーよ!ってだけで
185 18/06/27(水)17:41:11 No.514717271
このゲーム斧の種類が少ないんだよね…
186 18/06/27(水)17:41:13 No.514717281
風と樹の歌よりは難度低いんじゃないかなマルチウェイ
187 18/06/27(水)17:41:18 No.514717296
エッグ戦からスタートはTASでも無理なんだっけ?
188 18/06/27(水)17:41:21 No.514717305
マルチウェイは合成より閃きの方が楽
189 18/06/27(水)17:41:25 No.514717317
鉄は1つで術ダメ半減2つで1/4…ってこのくらい盛るべきだった
190 18/06/27(水)17:41:30 No.514717335
サガシリーズでもぶっちぎりで斧が弱い
191 18/06/27(水)17:41:49 No.514717382
この作品斧がアレだから斧縛りでやりますなんて動画もあったな…
192 18/06/27(水)17:42:09 No.514717438
>個人的にリメイクして欲しいゲーム上位だけどリメイクしたらゲームシステムはともかく絶対元より雰囲気が良くならない確信がある 俺もよく妄想するけれど金が無限にあるなら実写大河ドラマ風海外ドラマくらいやって別物にしないと ゲームでは追加要素たした移植くらいでもないと受け入れられそうにない
193 18/06/27(水)17:42:19 No.514717465
>エッグ戦からスタートはTASでも無理なんだっけ? エッグ戦スタートはTASでも無理 ラスダンスタートなら人力でもいける
194 18/06/27(水)17:42:22 No.514717474
このゲーム斧の種類が少ないんだよね… 育てるならゴールデンアックスが生命線 あと攻略本ないとホークウインドの取り方なんてわかんねえよ
195 18/06/27(水)17:42:32 No.514717516
>丙子椒林剣取れた?良かったね?それで何に使うのそれ?
196 18/06/27(水)17:42:57 No.514717583
いきなりラストバトルは装備整えられない都合無理と聞く あれメンバーと装備の変更だけでもできればいけるのかな
197 18/06/27(水)17:43:05 No.514717599
斧は連携の技の繋ぎもちょっとなあ…
198 18/06/27(水)17:43:07 No.514717605
ゴールデンアクスもこっそり入れたやつなのがひどい
199 18/06/27(水)17:43:14 No.514717624
グスタフってほとんどすべてに適正あるんじゃなかったっけ
200 18/06/27(水)17:43:25 No.514717655
流通量?何それ?
201 18/06/27(水)17:43:48 No.514717726
>グスタフってほとんどすべてに適正あるんじゃなかったっけ 呪いの剣がそういう意味でも呪いの剣すぎる…
202 18/06/27(水)17:43:54 No.514717744
鋼の13世が鍛えた鋼の剣と王家たる象徴の炎の剣の二刀流! 炎の剣いらねぇ…
203 18/06/27(水)17:44:04 No.514717768
強い剣とってもジニーちゃんしか使い子いないんだよね そしてジニーちゃんは杖と剣二刀流だから1本しか使わないわけで そうなると術のためにクヴェル剣のほうがいいな…ってなって…
204 18/06/27(水)17:44:04 No.514717771
最初わけわからんけど プレイヤーの知識が積みあがっていくとどんどん遊びやすくなるからいいゲームだよ
205 18/06/27(水)17:44:22 No.514717829
ゴールデンアクスは頑張って取ったけどほぼ使わずに終わった
206 18/06/27(水)17:44:32 No.514717860
斧のクヴェルがないのはなんでだっけ
207 18/06/27(水)17:44:43 No.514717895
>鋼の13世が鍛えた鋼の剣と王家たる象徴の炎の剣の二刀流! >鋼の剣いらねぇ…
208 18/06/27(水)17:44:46 No.514717903
斧弱いとかあんなに男前なタイラーさんをいじめるのは止すんだ!
209 18/06/27(水)17:45:01 No.514717950
>最初わけわからんけど >プレイヤーの知識が積みあがっていくとどんどん問題点が見えてくるゲームだよ
210 18/06/27(水)17:45:06 No.514717966
>個人的にリメイクして欲しいゲーム上位だけどリメイクしたらゲームシステムはともかく絶対元より雰囲気が良くならない確信がある サガフロ1の連携好きだし2の連携テンポ悪いのは判るけど2に1の連携は雰囲気合わないよね
211 18/06/27(水)17:45:07 No.514717972
>丙子椒林剣取れた? 不死に石化が効くって知ってないとほぼ倒せないボス
212 18/06/27(水)17:45:11 No.514717986
>鋼の13世が鍛えた鋼の剣と王家たる象徴の炎の剣の二刀流! >炎の剣いらねぇ… 逆にギュス様の剣が要らない…
213 18/06/27(水)17:45:22 No.514718019
>斧のクヴェルがないのはなんでだっけ こだいじんは斧なんていう野蛮なもの使わなかったとかじゃなかったっけ
214 18/06/27(水)17:45:30 No.514718042
まぁ斧弱いって言われても普通にやってたらプルミは斧使いだから結局使うよ
215 18/06/27(水)17:45:37 No.514718061
タイラーさんが活躍するくらいの頃は別に気にならないんだ 後半になると辛いだけで
216 18/06/27(水)17:45:56 No.514718129
まあ特にやり込まずにクリアする分にはグスタフのギュス剣も頼りになる それはそれでファイアブランドが邪魔…
217 18/06/27(水)17:46:01 No.514718142
攻略本とか無しだと1周目は捨てて2周目でクリアするゲームだと思う
218 18/06/27(水)17:46:08 No.514718174
グスタフ専用二刀技でもあればまだ話は違うんだろうけど邪魔でしかない…
219 18/06/27(水)17:46:08 No.514718175
俺は石ころ以下だよ
220 18/06/27(水)17:46:29 No.514718238
上で両編ラスト以外簡単とか言われてるけど夜の町も大概だったぞ
221 18/06/27(水)17:46:29 No.514718239
術の樹縛りとかもあった気がする
222 18/06/27(水)17:46:31 No.514718242
>まぁ斧弱いって言われても普通にやってたらプルミは斧使いだから結局使うよ 普通にやってたらプルミ自体を…
223 18/06/27(水)17:46:34 No.514718250
性能的にはそりゃそうなんだけどファイアブランドもギュス剣も象徴的な装備だから俺はどのみち外せないや…
224 18/06/27(水)17:46:37 No.514718258
>まぁ斧弱いって言われても普通にやってたらプルミは斧使いだから結局使う 強い槍勿体無いから槍持たせてたな…
225 18/06/27(水)17:46:45 No.514718285
あなたは人間なのよギュスターヴはネタ画像に使われるけどマジいいシーンなんすよ
226 18/06/27(水)17:47:00 No.514718331
槍の方が繋ぎやすいからな…
227 18/06/27(水)17:47:06 No.514718347
サガフロ1は色んなリージョンあったとはいえFF7みたいな暗い近世~現代みたいな雰囲気だったから 2でバリバリの西洋ファンタジーができて嬉しかったな FF7よりFF9の雰囲気が好き
228 18/06/27(水)17:47:15 No.514718376
>性能的にはそりゃそうなんだけどファイアブランドもギュス剣も象徴的な装備だから俺はどのみち外せないや… 物理的に外せねーじゃねーか!
229 18/06/27(水)17:47:26 No.514718415
プルミは術でもグスタフとロベルトに完全に負けるのがつらい
230 18/06/27(水)17:47:27 No.514718423
最近になって初めてYMOの千のナイフ聴いたけどびっくりした
231 18/06/27(水)17:47:45 No.514718483
俺はゴミだよ 式典で炎のアニマも宿せないゴミだ(バシィ!)
232 18/06/27(水)17:47:50 No.514718492
ギュス剣外した方が絶対強いってのはある意味ロマンシング
233 18/06/27(水)17:47:53 No.514718498
>まぁ斧弱いって言われても普通にやってたらプルミは斧使いだから結局使うよ ビーストランス取れてるなら即槍使いになるな… 槍の使い手他に居ないから勿体ねえ…
234 18/06/27(水)17:47:53 No.514718500
>まぁ斧弱いって言われても普通にやってたらプルミは斧使いだから結局使うよ いつもジニーちゃんグスタフプルミ一般人のパーティだから出番がない…
235 18/06/27(水)17:47:56 No.514718509
所詮犬の子だからな
236 18/06/27(水)17:47:57 No.514718510
ファイアブランド炎のクヴェルだから必要だし… 魂の歌グスタフぐらいしか覚えられないし…
237 18/06/27(水)17:48:00 No.514718519
ギュス剣はともかくファイアブランドは外したい気持ちがあるかな…
238 18/06/27(水)17:48:01 No.514718522
>プルミは術でもグスタフとロベルトに完全に負けるのがつらい 所詮犬の子だからな…
239 18/06/27(水)17:48:16 No.514718560
ラスダンは先行して積んだ友人の犠牲のおかげでクリア出来た 予告なし回復不能ラスダン突入は当時からしてもありえない仕様だよ… 稼ぎすらできやしない
240 18/06/27(水)17:48:22 No.514718580
>いつもジニーちゃんグスタフプルミ一般人のパーティだから出番がない… 入ってんじゃねーか!!
241 18/06/27(水)17:48:38 No.514718630
犬の子で並列化するな
242 18/06/27(水)17:48:42 No.514718642
>サガフロの2として出さなきゃそもそも売れてないよ 当時ならスクエアのRPGってだけで結構売れたと思う
243 18/06/27(水)17:48:52 No.514718672
>2でバリバリの西洋ファンタジーができて嬉しかったな >FF7よりFF9の雰囲気が好き どっちもかわいめのビジュアルでなかなか暗めのストーリーだな
244 18/06/27(水)17:49:10 No.514718730
初プレイ20時間で最後のメガリスに着いてクリアタイムが30時間だったのが私だ
245 18/06/27(水)17:49:19 No.514718753
ラストパーティの女性陣が孫ゴリラゴリラなのはなんなんだ・・・
246 18/06/27(水)17:49:31 No.514718796
プルミエールは槍と体術使わせてた 斧はミーティアだったな
247 18/06/27(水)17:49:38 No.514718820
ラスダンで鍛えようにも武器の耐久度がですね… LPがですね…
248 18/06/27(水)17:49:39 No.514718821
無駄にホットストーン稼ぎしてしまう
249 18/06/27(水)17:49:41 No.514718833
スライムになる洞窟マジでトラウマ
250 18/06/27(水)17:49:51 No.514718864
斧よりも弓のほうが使わなかったな結局
251 18/06/27(水)17:49:59 No.514718887
プルミさん最後は槍使ってた気がする
252 18/06/27(水)17:50:03 No.514718895
>プルミは術でもグスタフとロベルトに完全に負けるのがつらい 術士のロベルトやナイツ一家のジニーはもとよりグスタフも生まれ考えたら妥当だし…
253 18/06/27(水)17:50:09 No.514718911
ミーティアはラストリーフ取ってきてね
254 18/06/27(水)17:50:22 No.514718948
>斧よりも弓のほうが使わなかったな結局 妖精王のリラで魂の歌弾かれるのいいよね
255 18/06/27(水)17:50:24 No.514718957
>ラストパーティの女性陣が孫ゴリラゴリラなのはなんなんだ・・・ かぼそいおなごがエッグをたたき割れるわけないからな
256 18/06/27(水)17:50:24 No.514718958
あのギュス様も結局は街全体を歓楽街にしてしまう男だったなんて幻滅したよ
257 18/06/27(水)17:50:27 No.514718971
取ったはいいものの持たせるキャラがいない丙子椒林剣
258 18/06/27(水)17:50:30 No.514718987
ゴールデンアックス(笑)
259 18/06/27(水)17:50:41 No.514719021
グスタフはむしろ最強の術者の家系だし
260 18/06/27(水)17:50:49 No.514719054
いざとなったらマリー様にも一肌脱いでもらわねばなるまいな。 変な意味じゃないぞ、誤解するな。
261 18/06/27(水)17:50:58 No.514719080
プルミ斧使ってたけどラスダンでレベル上げしてたら尽きて体術になったよ
262 18/06/27(水)17:51:18 No.514719144
>入ってんじゃねーか!! プルミとミーティア見間違えたんだ 許して欲しい
263 18/06/27(水)17:51:25 No.514719165
ping120くらいありそうなネトゲの海外鯖に繋いでるようなもっさり感がきつかった
264 18/06/27(水)17:51:37 No.514719210
ケルヴィンはさぁ…息子の教育をさぁ…
265 18/06/27(水)17:51:53 No.514719272
ラストバトルでおじいちゃんは外したくない
266 18/06/27(水)17:51:55 No.514719277
いつも将魔の足止めに使われるお爺ちゃんのこともたまには思い出してあげてください
267 18/06/27(水)17:52:05 No.514719308
>音楽は今でもよく聴く >Lovaでサガフロ2メドレーが実装された時はそれ以降BGM固定にしてた ラスボスのアレンジ良いよね…あそこだけ抜き出してループ編集して聴いてる…
268 18/06/27(水)17:52:07 No.514719313
>いざとなったらマリー様にも一肌脱いでもらわねばなるまいな。 >変な意味じゃないぞ、誤解するな。 あそこケルヴィンがずっと目で追ってるのに気づいてだめだった
269 18/06/27(水)17:52:14 No.514719341
>ケルヴィンはさぁ…息子の教育をさぁ… あのケルヴィンがそんなうまくやれるわけないだろ!
270 18/06/27(水)17:52:18 No.514719354
ジニーも才能と才能かけあわせたような存在だしな
271 18/06/27(水)17:52:39 No.514719417
ウィルも十分強いし…
272 18/06/27(水)17:52:41 No.514719426
>いざとなったらマリー様にも一肌脱いでもらわねばなるまいな。 >変な意味じゃないぞ、誤解するな。 変なのはお前だケルヴィン
273 18/06/27(水)17:52:46 No.514719443
チャールズがいなければ歴史は変わっていた
274 18/06/27(水)17:52:48 No.514719447
ケルヴィンは一代で壊滅した犬一族に比べれば子供の教育がまだいい方だからな
275 18/06/27(水)17:52:49 No.514719452
だってあの卵おじいちゃんLP低いのにLP攻撃してくるし…
276 18/06/27(水)17:52:54 No.514719464
結局レスリーチャンはどうなったのよ
277 18/06/27(水)17:53:03 No.514719503
>ケルヴィンはさぁ…息子の教育をさぁ… それ言ったら姦雄カンタールの娘が粘着クソコテ荒らし過ぎるってのも…
278 18/06/27(水)17:53:04 No.514719507
>妖精王のリラで魂の歌弾かれるのいいよね 魂の歌強過ぎるんで封印して完熟エッグ討伐とかには持って行った けど大抵は他の音弓使うよね…
279 18/06/27(水)17:53:06 No.514719517
ラストはおじいちゃんハーレムだけど
280 18/06/27(水)17:53:09 No.514719532
うちのじいさんは若いころ骨を刈りまくって若いもんにはまけないから…
281 18/06/27(水)17:53:34 No.514719620
タイクーン タイクーンの孫 術士 世界最高の術士の弟子の弟子 フィニー王族でファイアブランドの継承者 犬の子
282 18/06/27(水)17:53:37 No.514719626
ジニーママの謎の才能
283 18/06/27(水)17:53:45 No.514719654
>まぁ斧弱いって言われても普通にやってたらプルミは斧使いだから結局使うよ 連携とか何も考えずに火炎車ぶっぱしてるだけで強い
284 18/06/27(水)17:53:50 No.514719669
>ラスダンは先行して積んだ友人の犠牲のおかげでクリア出来た >予告なし回復不能ラスダン突入は当時からしてもありえない仕様だよ… >稼ぎすらできやしない 稼ぎしてクリアしたけどLP減ったら即リセしてたよ…
285 18/06/27(水)17:54:24 No.514719756
>うちのじいさんは若いころ骨を刈りまくって若いもんにはまけないから… 友人のデータの老ウィルがクソ強くてどんだけやり込んだの…ってなったの思い出した
286 18/06/27(水)17:54:33 No.514719786
ハンノヴァでウィルが年寄り扱いしおって!て言ってるシーンとかで時間の流れを感じる
287 18/06/27(水)17:54:46 No.514719833
>ジニーママの謎の才能 個人的にはディアナみたいに才能はあるけど埋もれてる一般人がたくさんいるのかもなーって思う
288 18/06/27(水)17:54:52 No.514719861
チャールズは突然変異なだけだし…
289 18/06/27(水)17:54:58 No.514719886
>世界最高の術士の弟子の弟子 これで何でゴリウーなんですか?
290 18/06/27(水)17:54:59 No.514719888
でも音波耐性無いとたまに事故るから難しい
291 18/06/27(水)17:55:06 No.514719908
泳げない兄さんを延々杖で殴ってグランドスラムとか閃いてた
292 18/06/27(水)17:55:14 No.514719929
杖なんてダッセーよな!でウィルをクリスアカラベス持たせて剣使いにしてた当時
293 18/06/27(水)17:55:23 No.514719961
一般人生命力に溢れすぎてる…
294 18/06/27(水)17:55:26 No.514719974
ハンの廃墟で鍛えたジジイは次のシナリオからHPバグるからな…
295 18/06/27(水)17:55:28 No.514719982
リッチがかなり操作機会多かったのに途中で脱落するのが残念
296 18/06/27(水)17:55:44 No.514720022
体験版だと強かったけどメガボルトとコメットフォールよえーってなるのいいよね
297 18/06/27(水)17:55:46 No.514720027
>これで何でゴリウーなんですか? 小林画の先生見た? 一子相伝の暗殺拳とか使いそうだろ?
298 18/06/27(水)17:55:47 No.514720032
>>世界最高の術士の弟子の弟子 >これで何でゴリウーなんですか? シルマール先生も魔法使えるゴリラなので間違ってないかもしれない
299 18/06/27(水)17:55:54 No.514720050
犬の子がゲーム中はとても可愛い 小林絵を見て絶望する
300 18/06/27(水)17:56:09 No.514720089
HP4桁いく貴重なサガ
301 18/06/27(水)17:56:24 No.514720130
>リッチがかなり操作機会多かったのに途中で脱落するのが残念 あの無念さはプレイヤーも痛感するいい塩梅だわ
302 18/06/27(水)17:56:32 No.514720158
ロベルトはエッグとか関係なくそのうち伝説になってたと思う だってあれどうみても主人公の器だし
303 18/06/27(水)17:56:45 No.514720201
ラスダン云々でよく初代ペルソナが上がるけどあっちはまだやり直しがきく こっちはダメだ
304 18/06/27(水)17:56:55 No.514720228
>体験版だと強かったけどメガボルトとコメットフォールよえーってなるのいいよね 星のアニマなんて引き出したところで知識もなく上手に使えるわけないよね…
305 18/06/27(水)17:57:06 No.514720259
>ハンノヴァでウィルが年寄り扱いしおって!て言ってるシーンとかで時間の流れを感じる 何で犬の子は兵士要員として何も言われなかったのか不思議に思った当時
306 18/06/27(水)17:57:14 No.514720285
犬の子の一族は教育が悪かったんじゃなくて子供作りすぎて領地分けるか兄弟で跡目争いするかって状態だから犬のチンポが悪い でもマリーと子供こさえるとフィニー王家の血族が自分の跡目になりかねないのでそこだけはきっちり冷遇するという
307 18/06/27(水)17:57:22 No.514720307
先生…シルマールリオン使わせてください…
308 18/06/27(水)17:57:34 No.514720350
>それ言ったら姦雄カンタールの娘が粘着クソコテ荒らし過ぎるってのも… プルミエールが最後大カンタールの娘だ!って啖呵切るシーン好き
309 18/06/27(水)17:57:51 No.514720409
サガっぽいセリフ回しとマッチしてるよね
310 18/06/27(水)17:58:01 No.514720447
あの弟子ゴリラは助けてもらったんで押しかけ弟子した村一番の力持ちとかそういうポジションだから…
311 18/06/27(水)17:58:02 No.514720451
ロベルトはあの性格のグスタフの素性知らないまま親友してるって時点で人を見る目ありすぎる
312 18/06/27(水)17:58:09 No.514720475
子供の頃の俺はラスダンの個別戦闘勝てないから全部飛ばした ラスボスで詰んだ 罠すぎない?
313 18/06/27(水)17:58:10 No.514720482
13世にネーベルスタンにナルセスに関わりあってちょくちょく歴史に介入する上人口でクヴェルみたいなもん作るムキムキの当時世界最高の術師いいよね
314 18/06/27(水)17:58:15 No.514720493
物語としたは文句ないんだけど 終わってみるとこことここの年表の間もやらせてくれないかなって欲が湧く
315 18/06/27(水)17:58:21 No.514720515
どうでもいいけど何で将軍だけ一度に3マス動けるんです?
316 18/06/27(水)17:58:40 No.514720568
行けー!犬くさい娘ー!!
317 18/06/27(水)17:58:42 No.514720575
あのSRPGっぽいやつもっとやりたかったなぁ ミカエル様の内政くらいの頻度で
318 18/06/27(水)17:58:54 No.514720611
プルミエールは攻略本表紙のイラストの印象強いだけでイラストによっちゃわりと普通に美人
319 18/06/27(水)17:59:00 No.514720637
>どうでもいいけど何で将軍だけ一度に3マス動けるんです? 戦巧者だからな
320 18/06/27(水)17:59:06 No.514720656
ヤーデ伯壊すべし
321 18/06/27(水)17:59:12 No.514720674
最終パーティーがちょっとドラマチックすぎる
322 18/06/27(水)17:59:28 No.514720726
>どうでもいいけど何で将軍だけ一度に3マス動けるんです? 将軍だからだ!
323 18/06/27(水)17:59:32 No.514720738
リッチはソロシナリオも多いから色々仕上がった状態で最期を迎えるよね
324 18/06/27(水)17:59:42 No.514720773
デーヴィドがギュスとケルヴィンの政治力の集大成過ぎる
325 18/06/27(水)17:59:55 No.514720822
このゲーム体術使えるのが女の方が多いのはなんなの…
326 18/06/27(水)18:00:20 No.514720890
リッチは剣資質の正統派主人公タイプだから愛着沸きやすいな
327 18/06/27(水)18:00:31 No.514720934
>ロベルトはあの髪型のグスタフの素性知らないまま親友してるって時点で人を見る目ありすぎる
328 18/06/27(水)18:00:35 No.514720948
ぶっとい小説で出して欲しい
329 18/06/27(水)18:00:38 No.514720960
シルマール先生は術士だし優男みたいな見た目かなと思ってたら 絵みたら殴ったほうが強そうな見た目で笑った
330 18/06/27(水)18:00:39 No.514720968
リッチが卵ごと命かけて道連れにしたと思ったのに即出てくるあの絶望感よ…
331 18/06/27(水)18:01:07 No.514721058
>ぶっとい小説で出して欲しい 私が考えました ベエンダーです
332 18/06/27(水)18:01:24 No.514721107
>ぶっとい小説で出して欲しい だけどベエンダー?みたいなのはちょっと…
333 18/06/27(水)18:01:58 No.514721215
神威とか神威クラッシュとか元ネタ何なの