18/06/27(水)16:42:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)16:42:51 No.514708536
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/27(水)16:45:29 No.514708939
紅茶しばらく飲んでないな…
2 18/06/27(水)16:45:53 No.514709002
ミルク先の淹れ方ってあるんだな
3 18/06/27(水)16:46:33 No.514709113
毎日アールグレイばかりだ
4 18/06/27(水)16:47:03 No.514709177
おっぱいデカいな…とか思ってしまった
5 18/06/27(水)16:47:45 No.514709268
コーヒーメーカーがあるせいだ 俺は頑張ってチャイを入れまくってたけど 俺が移動してから職場から紅茶文化が廃れてしまった
6 18/06/27(水)16:49:35 No.514709518
紅茶おいしそうなのはいいけどなんでコーヒーdisったの…
7 18/06/27(水)16:50:17 No.514709616
普通におっぱい大きい知的美人が正しい紅茶の入れ方の動画を配信するだけでそこそこ視聴者は増えそう
8 18/06/27(水)16:50:47 No.514709679
対立煽りする訳じゃないけど極端にどっちかしか飲まない人っているよね
9 18/06/27(水)16:51:03 No.514709723
一般的にコーヒー飲んだ人は紅茶飲まないからな
10 18/06/27(水)16:51:34 No.514709794
>普通におっぱい大きい知的美人が正しい紅茶の入れ方の動画を配信するだけでそこそこ視聴者は増えそう でも普段は一桁らしいし…
11 18/06/27(水)16:51:38 No.514709798
いろいろキーワード入れて調べたらくーたんの全力紅茶配信というタイトルなのは分かったが 連載終了しててコミックスも出てないのはどういう事だ…
12 18/06/27(水)16:52:19 No.514709904
ホットミルクを茶葉に漬ける方法しか知らない
13 18/06/27(水)16:52:37 No.514709943
短期で終わったし人気なくて打ち切られたのでは
14 18/06/27(水)16:52:42 No.514709954
>連載終了しててコミックスも出てないのはどういう事だ… 出した場合赤字が見込めるときには出版社も出さないときがある
15 18/06/27(水)16:53:11 No.514710019
>短期で終わったし人気なくて打ち切られたのでは 再生数一桁じゃな
16 18/06/27(水)16:53:26 No.514710049
多分世間からはパンツ全開で泣いてる女の動画として認知されてる
17 18/06/27(水)16:54:15 No.514710176
模様みたいからミルク後派
18 18/06/27(水)16:54:43 No.514710252
紅茶好きだからコーヒー鬱陶しいはめっちゃわかる
19 18/06/27(水)16:55:56 No.514710448
最初からミルク入れた後に紅茶入れるのと 二杯目飲む時にミルク先入れしてから紅茶入れるのだと 変わるのかな 後者だとさすがに濁った感じになるけど
20 18/06/27(水)16:56:49 No.514710572
ヤンウェンリーの影響で紅茶派気取ってた事あったけど 気が付いたら普通にコーヒー飲むようになってた謎
21 18/06/27(水)16:56:58 No.514710589
イギリス人かテメー!
22 18/06/27(水)16:57:06 No.514710618
全部生配信してんのか
23 18/06/27(水)16:57:21 No.514710663
紅茶は嫌いじゃないけどコーヒー選ぶわ
24 18/06/27(水)16:57:35 No.514710707
やはり浸透させるにはエロが一番手っ取り早いということだな
25 18/06/27(水)16:58:02 No.514710771
コーヒーは酷く疲れてる時か甘ったるいお菓子食う時に飲む
26 18/06/27(水)16:59:15 No.514710942
コーヒーも紅茶の飲むけど特にこだわりないからなんていうか水の代わり
27 18/06/27(水)17:00:04 No.514711062
>ヤンウェンリーの影響で紅茶派気取ってた事あったけど >気が付いたら普通にコーヒー飲むようになってた謎 紅茶ってぬるくなると激マズになるけど ヤン提督と同じ量のブランデー入れるとめっちゃ温度下がってマズくなるんだよな
28 18/06/27(水)17:00:45 No.514711166
現実で居たら最後の方をトリミングされてここでうぇぶみで貼られそう
29 18/06/27(水)17:01:12 No.514711246
人は再生数の誘惑に勝てない
30 18/06/27(水)17:01:27 No.514711286
紅茶をキメて仕事しよう!
31 18/06/27(水)17:01:42 No.514711318
れ る れ る
32 18/06/27(水)17:02:06 No.514711379
果物のジュースが一番美味しいよ
33 18/06/27(水)17:03:19 No.514711553
紅茶淹れるくらいなら緑茶淹れるわ
34 18/06/27(水)17:03:25 No.514711563
俺も100%ジュース好きなんだけど糖分がやべえんだよ ブツブツ出来ちゃう
35 18/06/27(水)17:03:58 No.514711643
椅子座ったまま後ろに倒れたら死ぬだろ
36 18/06/27(水)17:04:14 No.514711689
コーヒー飲むと車酔いみたいになるから飲めないんだよね
37 18/06/27(水)17:04:27 No.514711734
インスタントの粉末紅茶が手に入りにくいのがいけない
38 18/06/27(水)17:04:28 No.514711736
フィッシャーと紅茶おばさんだな ミルクの入れるタイミングで味が変わると思われていなかった時代に 先入れか後入れか飲めばわかると豪語するおばさんがいたのだ テキトーに答えても1杯だけでは50%で当たる さて、おばさんは何杯紅茶を飲んで全部正解すれば正確といえるだろうか その統計的手法を考えたのがフィッシャーだとか
39 18/06/27(水)17:04:59 No.514711807
ええ…どっかで読めないのこれ…
40 18/06/27(水)17:05:05 No.514711822
糖分を気にせずに果実の汁を楽しむ方法がある それがワイン ぶどうジュースより健康にいい赤ワインをよろしく!
41 18/06/27(水)17:05:48 No.514711937
ヌワラエリヤ美味しいよね あの独特の青臭さがミルクに大変合う
42 18/06/27(水)17:06:10 No.514711989
>フィッシャーと紅茶おばさんだな >ミルクの入れるタイミングで味が変わると思われていなかった時代に >先入れか後入れか飲めばわかると豪語するおばさんがいたのだ >テキトーに答えても1杯だけでは50%で当たる >さて、おばさんは何杯紅茶を飲んで全部正解すれば正確といえるだろうか >その統計的手法を考えたのがフィッシャーだとか へー
43 18/06/27(水)17:09:30 No.514712525
キャッスルトンのセカンドフラッシュが飲みたいー
44 18/06/27(水)17:09:45 No.514712559
腰いわしそうで怖い
45 18/06/27(水)17:10:41 No.514712682
学会に飾るにしては絵画えっちすぎない?
46 18/06/27(水)17:16:23 No.514713469
インスタントコーヒーの普及率に紅茶は勝てないだろうし… 粉末入れるだけでホイ完成のお茶でも勝てない
47 18/06/27(水)17:17:32 No.514713637
紅茶に合うものが限定されすぎてるんだ コーヒーはポテチでもなんでもあう
48 18/06/27(水)17:18:27 No.514713753
>コーヒーはポテチでもなんでもあう 胸焼けしそう…
49 18/06/27(水)17:18:34 [粉末レモンティー缶] No.514713760
>インスタントの粉末紅茶が手に入りにくいのがいけない 俺を使え!
50 18/06/27(水)17:19:31 No.514713892
ミルクティーの粉とかならあるじゃん!
51 18/06/27(水)17:19:48 No.514713937
>紅茶に合うものが限定されすぎてるんだ >コーヒーはポテチでもなんでもあう 俺は逆にコーヒーはクセがあるから合わせる食べ物が限定されてる気がするし そこら辺は慣れの違いなんじゃねぇかな…
52 18/06/27(水)17:20:51 No.514714083
https://www.amazon.co.jp/shanti-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4-%EF%BC%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%EF%BC%89-570g%E7%BC%B6%C3%972/dp/B009WI6FZ0 これめっちゃいいぞ
53 18/06/27(水)17:20:52 No.514714088
>コーヒーはポテチでもなんでもあう ポテチなら炭酸ジュースだろ!!
54 18/06/27(水)17:21:26 No.514714176
コンビニに紅茶は花伝か午後のどっちかしかなくてつらい
55 18/06/27(水)17:22:25 No.514714306
コンビニのペットボトルの紅茶買うと甘っ!?ってなるね あんまり無糖は人気無さそうだし
56 18/06/27(水)17:22:37 No.514714342
俺もるるちゃんの童画観たい
57 18/06/27(水)17:22:50 No.514714374
そういやちょっと前に一番美味しい紅茶のいれ方は電子レンジを使うんだよ!ってあったけど どうなったんだろう
58 18/06/27(水)17:22:50 No.514714377
これから頑張るぞ!って時に紅茶はないかなって
59 18/06/27(水)17:22:53 No.514714383
どっちでもいいけどミルクと砂糖をぶち込むね…
60 18/06/27(水)17:23:45 No.514714515
>これから頑張るぞ!って時に紅茶はないかなって 今日も頑張った…の時だな
61 18/06/27(水)17:23:51 No.514714529
飲み物全般好きだからいろんなお茶やコーヒーも飲むな…
62 18/06/27(水)17:24:22 No.514714611
>その統計的手法を考えたのがフィッシャーだとか 統計のソフトとかでフィッシャーの名前見るけど 由来そんなのかよ!
63 18/06/27(水)17:24:45 No.514714670
コーヒーはもっとみんなMAXコーヒーみたいにしていいと思う
64 18/06/27(水)17:25:23 No.514714772
>コーヒーはもっとみんなMAXコーヒーみたいにしていいと思う 茨城に帰れ
65 18/06/27(水)17:25:45 No.514714823
麻薬やないか
66 18/06/27(水)17:26:57 No.514715016
>そういやちょっと前に一番美味しい紅茶のいれ方は電子レンジを使うんだよ!ってあったけど >どうなったんだろう マグカップに水ちょっと入れてレンチンしてお湯にする パックに入れた茶葉放り込んで30秒レンチンして茶葉を開く 牛乳入れて90秒レンチンしてミルクティーができます
67 18/06/27(水)17:28:04 No.514715197
コーヒーとポテチか ミルクティーとポテチだったら俺はミルクティーを選ぶぞ コーヒーはあまーいコーヒー飲料ならいけないこともないがやっぱ…
68 18/06/27(水)17:28:13 No.514715225
>コーヒーはもっとみんなMAXコーヒーみたいにしていいと思う 飲みたいけど長崎にない
69 18/06/27(水)17:29:15 No.514715373
バターと砂糖をたっぷり入れてよく撹拌するんだ
70 18/06/27(水)17:31:24 No.514715670
紅茶ってストレートでもそんなに苦くないから眠気覚ましの気分にならないんだよな 毎日2時くらいまで二次裏して7時起きだから職場で毎日カフェイン摂るけど紅茶じゃ船漕いでしまう
71 18/06/27(水)17:31:38 No.514715696
コーヒーも紅茶も好きだけど歯にステインつくから飲まなくなちゃったな…
72 18/06/27(水)17:32:46 No.514715866
>コーヒーも紅茶も好きだけど歯にステインつくから飲まなくなちゃったな… そこでこの透明な奴をですね…
73 18/06/27(水)17:33:42 No.514716010
飲食とエロを絡めるのはやめろというに
74 18/06/27(水)17:33:50 No.514716030
コーヒーはあんぱんにも合う 紅茶ではこうはいかない
75 18/06/27(水)17:33:52 No.514716039
毎朝紅茶2~4杯飲んでるけど大丈夫かな俺… ステインには困ってるけど
76 18/06/27(水)17:33:56 No.514716055
毎日何度も飲んでると歯に色が着いてしまうので困る 月一で歯医者行くついでに落としてもらってるけど
77 18/06/27(水)17:34:23 No.514716129
ネスカフェのコーヒーマシンの紅茶版みたいなのでてるね
78 18/06/27(水)17:35:40 No.514716336
実はコーヒーよりもステインつきやすいだなんてそんな…
79 18/06/27(水)17:35:52 No.514716378
あんま関係ないけどステインって名前の響きがかっこいいよね
80 18/06/27(水)17:36:33 No.514716495
>コーヒーはあんぱんにも合う >紅茶ではこうはいかない パン食は紅茶だってあうわい! まぁアンパンに一番合うのは牛乳なんだがな…ブヘヘ
81 18/06/27(水)17:36:38 No.514716512
もう手遅れなのだ タイムマシンでジャワティー全盛期に戻ってそこから仕込まないと紅茶派の復権はないんだよ…
82 18/06/27(水)17:37:40 No.514716657
コーヒーは苦いから 何か甘味が無いと飲めなくて…
83 18/06/27(水)17:38:22 No.514716767
>あんま関係ないけどステインって名前の響きがかっこいいよね 落ち着いて聞いて欲しい ステインlessだからステンレスなんだがステンレスにもステインはつくんだ
84 18/06/27(水)17:39:49 No.514717023
おいしい無糖好きなんだけど紅茶でいいのかなあれ
85 18/06/27(水)17:40:36 No.514717160
>おいしい無糖好きなんだけど紅茶でいいのかなあれ 完全に紅茶だよ
86 18/06/27(水)17:41:17 No.514717294
きのこたけのこじゃないんだからコーヒー派と紅茶派どっちかなんてどうでもいいんじゃねえかな その時々に好きなの飲めばいいんだよ
87 18/06/27(水)17:42:01 No.514717414
自分で紅茶淹れるようになっておいしいとは思わんけど市販のは不味いなってなった
88 18/06/27(水)17:42:03 No.514717419
>きのこたけのこじゃないんだからコーヒー派と紅茶派どっちかなんてどうでもいいんじゃねえかな >その時々に好きなの飲めばいいんだよ 大半の人はそんな感じだと思う
89 18/06/27(水)17:43:33 No.514717681
ミルクで煮出す紅茶が好きです…チャイスパイスてめぇは座ってろ
90 18/06/27(水)17:45:52 No.514718116
コーヒーもだけど紅茶もミルク入れないでがぶ飲みしてると 結石できるからな いいかミルクを入れるんだぞ