虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/27(水)14:52:21 これの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)14:52:21 6NSLPlJU No.514692999

これのクローンゲームが話題になってるけどこっちの方が内容タイトル含め秀逸だと思う

1 18/06/27(水)14:54:41 No.514693282

そのような物言いは好まず…

2 18/06/27(水)14:55:18 No.514693353

どっちにしてもメタとグロの合わせ技はゲンナリする

3 18/06/27(水)14:55:41 No.514693402

自分の事を主人公だと思ってなくてすまない

4 18/06/27(水)14:55:44 No.514693405

これあんまり売れなかったらしいな

5 18/06/27(水)14:56:30 No.514693491

メタ要素の活用やストーリー展開とかはこっちのほうが上手かったね

6 18/06/27(水)14:57:29 No.514693600

ホームラン!ホームラン!

7 18/06/27(水)14:57:41 No.514693618

クローンってなんだ

8 18/06/27(水)14:57:42 No.514693620

これもかなり面白かったよね

9 18/06/27(水)14:57:49 No.514693635

両方プレイした人ってどれくらいいるんだろうか

10 18/06/27(水)14:58:21 No.514693689

定期的にプレイヤーを説教するつもりで馬鹿にするエロゲが出てくるよね

11 18/06/27(水)14:58:45 No.514693745

こいつとときメモ4の大倉都子はどっちが先なんだろ

12 18/06/27(水)14:58:56 No.514693767

単純な比較形で同じこと言ってるのよく見るようになったけど似てるの要素だけで違うよねって毎回突っ込まれてるな

13 18/06/27(水)14:59:14 No.514693800

ぶっちゃけこっちは絵が嫌い

14 18/06/27(水)14:59:26 No.514693812

メタ要素を使った話としてはどっちも面白いとは思うよ ただこういうジャンルのゲームはどうしても説教臭くなるのがなあ

15 18/06/27(水)14:59:26 No.514693816

イリス症候群もUndertaleも話題になったからな…

16 18/06/27(水)15:00:02 No.514693885

クローンゲームってなんだよ

17 18/06/27(水)15:00:11 No.514693901

>こいつとときメモ4の大倉都子はどっちが先なんだろ 発売日見れば一目瞭然なのでは…

18 18/06/27(水)15:00:28 No.514693947

自殺者でたゲーム?

19 18/06/27(水)15:00:33 No.514693962

>クローンゲームってなんだよ パクりだよ

20 18/06/27(水)15:00:39 No.514693976

プレイヤーにダイレクトアタックするのは大抵ストーリーの面白さに繋がらない1発ネタになる

21 18/06/27(水)15:00:54 No.514694003

出来の良し悪しよりキャラを好むか好まざるかだろう 俺はモニカを愛しているそれだけで十分だ愛を比べる必要なんて無いんだ

22 18/06/27(水)15:01:09 No.514694036

こういうのはネタバレされると楽しめなくなるし今更な

23 18/06/27(水)15:01:37 No.514694095

所詮ポルノじゃ世界的にはリーチしないよ日本語しかないし 既に負けてる

24 18/06/27(水)15:01:51 No.514694126

メタ的なエロゲシステムの扱い方やキャラクターの内面描写の描き方は素晴らしかった

25 18/06/27(水)15:01:54 No.514694138

どっちもやってみたけど予想以上にパクリで吹いた

26 18/06/27(水)15:02:56 No.514694270

ストーリーのオチというか結論はこっちの方が好きだったな 重大な選択いいよね

27 18/06/27(水)15:03:16 No.514694320

でもニトロのエロゲーだし抜けないんでしょう?

28 18/06/27(水)15:03:58 No.514694407

プレーヤー小馬鹿にしてくるタイプのメタはうわってなる

29 18/06/27(水)15:03:59 No.514694408

>でもニトロのエロゲーだし抜けないんでしょう? パクリに至ってはエロすらないぞ 絵も下手くそだ

30 18/06/27(水)15:04:20 No.514694458

どっちも 抜けない

31 18/06/27(水)15:04:30 No.514694481

こっちはメタだと気づかせる演出がわざとらしい

32 18/06/27(水)15:04:34 No.514694490

大事なのはキャラの魅力だよね モニカ可愛いよ可愛いよモニカ

33 18/06/27(水)15:04:40 No.514694506

いい絵のエロがあるならちょっとびっくりさせてきても許せるよね!

34 18/06/27(水)15:05:09 No.514694571

DDLCで言われてたような結局プレイヤーが一方的にヒロインを選別するってとこからは抜け出せてなかったな

35 18/06/27(水)15:05:12 No.514694578

ニトロらしくNTRあるんだっけか

36 18/06/27(水)15:05:24 No.514694598

あ?今モニカの顔がなんか立ち絵と違うとか言ったかテメー

37 18/06/27(水)15:05:36 No.514694627

>こいつとときメモ4の大倉都子はどっちが先なんだろ メタネタこそあるけど都子はだいぶ違うくない?

38 18/06/27(水)15:06:39 No.514694777

クローンゲーのタイトル教えてよ

39 18/06/27(水)15:06:42 No.514694785

>あ?今モニカの顔がなんか立ち絵と違うとか言ったかテメー もにっとしてるよね

40 18/06/27(水)15:06:50 No.514694815

対立煽りがしたいだけか

41 18/06/27(水)15:07:15 No.514694863

DDLCのスレでもやたらうるさいしこのゲームのファンは感じ悪いなって印象はここ最近もったよ

42 18/06/27(水)15:07:21 No.514694880

>クローンゲーのタイトル教えてよ Just Monika

43 18/06/27(水)15:07:43 No.514694924

>対立煽りがしたいだけか >DDLCのスレでもやたらうるさいしこのゲームのファンは感じ悪いなって印象はここ最近もったよ 先に言われてこれ出てくるのは笑っちゃうでしょ

44 18/06/27(水)15:08:11 No.514694980

そんなに明確にパクリなん? というかこういう場合影響受けた作品明言する事多いけど開発者はなんつってんの

45 18/06/27(水)15:08:16 No.514694990

ID出されとる

46 18/06/27(水)15:08:27 No.514695020

DDLCがやってる事ほぼ全て先にやってたのがスレ画だからな…

47 18/06/27(水)15:09:11 No.514695144

まあ好きなだけならいいんでない

48 18/06/27(水)15:09:30 No.514695192

DDLCは真の二周目以降モニカの健気なアプローチを改めて認識して愛を深められる二度美味しい設計になってるからな

49 18/06/27(水)15:09:34 No.514695206

訴えられなきゃパクっても勝ちよね

50 18/06/27(水)15:09:36 No.514695212

>でもニトロのエロゲーだし抜けないんでしょう? 沙耶の唄抜けただろうがふざけんな

51 18/06/27(水)15:09:42 No.514695226

手博図にもスレ画を遊んでいる様子が描かれていることからこのタイプのゲームの起源であることは明白

52 18/06/27(水)15:09:56 No.514695258

俺繊細だからそに子っぽい方が他の男とえっちしてるのが嫌だった

53 18/06/27(水)15:10:17 No.514695303

DDLCが出たのも半年くらい前なのに何故今…?

54 18/06/27(水)15:11:03 No.514695418

>DDLCが出たのも半年くらい前なのに何故今…? 最近ここでも盛り上がり始めたから目付けられただけでしょ 多分ととののファンでもないと思う

55 18/06/27(水)15:11:32 No.514695484

グロばっか話題になるけどメモ取って攻略しないと先進めなかったり 割れ対策でパッケージのバーコードの数字読ませないと先進めなかったり 今どきアナログでの謎解きが多くて面白かったけどなあコレ 後最後に電卓叩いて実際に計算しないといけないんだけど 最後に足すヒロインが一番大切にしてる数字ってのが 今までのループの中で「中に出す」選択した回数ってのが上手かった

56 18/06/27(水)15:11:34 No.514695492

画像のは知らないんだけどこっちもデータ解析すると別な作品が関わっているぞって推測できたりするん?

57 18/06/27(水)15:11:37 No.514695505

こういうメタ構造のゲームっていくらプレイヤーを責めるような事言っても所詮プレイヤーが何もしなきゃ何も起きないじゃんってのが冷める

58 18/06/27(水)15:11:42 No.514695518

DDLCの作者はこんなゲームやってないし知らないって公言してるから へんなパクリ容疑かけないでくれる?

59 18/06/27(水)15:12:05 No.514695572

>DDLCの作者はこんなゲームやってないし知らないって公言してるから 咲かない花先生を思い出した

60 18/06/27(水)15:12:16 No.514695604

>最後に足すヒロインが一番大切にしてる数字ってのが >今までのループの中で「中に出す」選択した回数ってのが上手かった 気持ち悪って普通に思ってしまった

61 18/06/27(水)15:12:35 No.514695661

スレ「」がどっちもやってないのは分かる

62 18/06/27(水)15:12:44 No.514695682

敗北者

63 18/06/27(水)15:13:11 No.514695750

>最後に足すヒロインが一番大切にしてる数字ってのが >今までのループの中で「中に出す」選択した回数ってのが上手かった 物凄く意味がわからない

64 18/06/27(水)15:13:11 No.514695752

シェンムー2章はクーロンゲー?

65 18/06/27(水)15:13:38 No.514695808

多順で上にあるスレから荒らそうみたいな思想の人がいるので…

66 18/06/27(水)15:13:47 No.514695824

メタ要素のある恋愛ゲーは最初にやったやつ以外チープに見えるとかそんなんじゃないの

67 18/06/27(水)15:14:18 No.514695894

セックスしなきゃ愛じゃねぇんだ

68 18/06/27(水)15:14:39 No.514695963

シェルノサージュっていうのもこれと同じ系統?

69 18/06/27(水)15:14:50 No.514695994

まり∽くりやろうぜ 一発ネタでありながらこの手の題材に対しての完成品だと思う

70 18/06/27(水)15:15:27 No.514696096

メタ要素やりたかっただけのゲームって大抵プレイヤー舐めてるように思う ととのはやってない

71 18/06/27(水)15:16:17 No.514696228

>まり∽くりやろうぜ 面白かったな 買わないけど

72 18/06/27(水)15:16:21 No.514696240

>まり∽くりやろうぜ >一発ネタでありながらこの手の題材に対しての完成品だと思う HAINの安っぽい狂気感きらい 銃持ちってなんだよ

73 18/06/27(水)15:16:54 No.514696331

>シェルノサージュっていうのもこれと同じ系統? アレも別にイオンちゃんは心折るウーマンじゃねぇからな!?

74 18/06/27(水)15:17:06 No.514696348

せんずれ

75 18/06/27(水)15:17:25 No.514696389

Stanley Parableとか面白かったけどなあ 個人的にゲームに踊らされるのが好きだからかもしれないけど なんかいろいろ先読みされてると楽しくなっちゃう

76 18/06/27(水)15:17:44 No.514696435

もっとこう画面の前の皆応援してね!の延長みたいなメタ構造でいいだろ なんでそうゲームのメタネタって悪趣味なのばっかなんだよ

77 18/06/27(水)15:17:49 No.514696445

>DDLCの作者はこんなゲームやってないし知らないって公言してるから >へんなパクリ容疑かけないでくれる? そうなんだ じゃあメタゲーの一環かねただの

78 18/06/27(水)15:18:19 No.514696504

主人公がプレイヤーに操られたくないって自殺するゲームとかなかったっけ

79 18/06/27(水)15:18:42 No.514696560

>今までのループの中で「中に出す」選択した回数ってのが上手かった 何がうまいのかさっぱりわからん

80 18/06/27(水)15:18:55 No.514696587

>主人公がプレイヤーに操られたくないって自殺するゲームとかなかったっけ 最後に反旗を翻すのとかは知ってる

81 18/06/27(水)15:19:22 No.514696651

そして「」タンリーは煽り合いに疲れ新たな一歩を踏み出すためにPCを消し左の扉を開けたのです!

82 18/06/27(水)15:19:24 No.514696653

アルノサージュだとプレイヤー責めてくるし…

83 18/06/27(水)15:19:35 No.514696681

ddlcの下位互換 比べるのもおこがましい

84 18/06/27(水)15:19:36 No.514696686

メタ系は基本ネタバレNGだからやらなければいいじゃんとは言い難いのが難しいな まあなんだかんだメタゲー以外が主流なんだしそっち楽しんでりゃいいじゃん

85 18/06/27(水)15:20:05 No.514696763

>もっとこう画面の前の皆応援してね!の延長みたいなメタ構造でいいだろ >なんでそうゲームのメタネタって悪趣味なのばっかなんだよ 基本的にユーザを裏切って驚かせる題材だから当然としか 特にギャルゲエロゲになれば恋愛沙汰をそこに持ち込むわけだし

86 18/06/27(水)15:20:16 No.514696784

プレイヤーとはちょっと違うけどever17くらいの立ち位置が好きです

87 18/06/27(水)15:20:30 No.514696818

>何がうまいのかさっぱりわからん それくらい主人公というかプレイヤーのことを大切に思ってる愛してるってことだよ…? だから中出しの数なんだってちょっと考えてくれればわかると思う

88 18/06/27(水)15:20:32 No.514696823

>そして「」タンリーは煽り合いに疲れ新たな一歩を踏み出すためにPCを消し左の扉を開けたのです! (煽り続ける「」タンリー)

89 18/06/27(水)15:21:05 No.514696895

中に出された回数覚えてるとか怖過ぎるし…

90 18/06/27(水)15:21:11 No.514696905

シェルノはプレイ時間長くなるからその分愛着が溜まっていろいろ心に来るよね

91 18/06/27(水)15:21:15 No.514696913

>中に出した回数 ループ中だけに! ってギャグかとおもったら違った

92 18/06/27(水)15:21:24 No.514696938

>もっとこう画面の前の皆応援してね!の延長みたいなメタ構造でいいだろ >なんでそうゲームのメタネタって悪趣味なのばっかなんだよ ブレイブリーデフォルト

93 18/06/27(水)15:21:46 No.514696983

>もっとこう画面の前の皆応援してね!の延長みたいなメタ構造でいいだろ >なんでそうゲームのメタネタって悪趣味なのばっかなんだよ 〇ボタンをはなすな!

94 18/06/27(水)15:21:48 No.514696987

メタ説教って他にやる奴がいないときだけ意味があるわけで どいつもこいつもやり始めるとあーはいはいってなる

95 18/06/27(水)15:21:51 No.514696995

いちばん大切なものが中出しってナチュラルに制作側の価値観が狂ってるのが逆に面白いね

96 18/06/27(水)15:22:05 No.514697031

メタ要素を仕掛けてきてるのはあくまでゲーム内のキャラでプレイヤーに選択の余地は実質ないあたり ととのとDDLC結構違うと思うんだけどな

97 18/06/27(水)15:22:08 No.514697041

バテンカイトスとかいいよ

98 18/06/27(水)15:22:17 No.514697072

メタゲー大好きだけどフレンドとかの要素使ってくるのは許さないよ

99 18/06/27(水)15:22:31 No.514697101

>それくらい主人公というかプレイヤーのことを大切に思ってる愛してるってことだよ…? >だから中出しの数なんだってちょっと考えてくれればわかると思う エロゲの中出しなんて無責任なものばっかじゃない?

100 18/06/27(水)15:22:38 No.514697117

メタゲームとしてはスレ画の方が優秀 DDLCはあれ次回作のPRゲームとしてが本質だし

101 18/06/27(水)15:22:43 No.514697128

>ととのとDDLC結構違うと思うんだけどな 似てるとパクリしか言えないような奴をまともに相手することもないだろうよ

102 18/06/27(水)15:22:44 No.514697134

ヒデオは軽いメタネタかしら

103 18/06/27(水)15:23:09 No.514697190

DDLCはただのメタネタだけじゃなく洗練されてたから受けたわけだし批判しかないのと比べんなよ

104 18/06/27(水)15:23:13 No.514697202

>メタ要素を仕掛けてきてるのはあくまでゲーム内のキャラでプレイヤーに選択の余地は実質ないあたり >ととのとDDLC結構違うと思うんだけどな 必死にコミニュケーション取ろうとしてくれるんだけどこっちができるのは決められた選択肢を選ぶかOKボタン押すかファイル削除くらいしかないんだよね…

105 18/06/27(水)15:23:24 No.514697234

あからさまなスレすぎる

106 18/06/27(水)15:23:42 No.514697267

COMタロウ

107 18/06/27(水)15:23:44 No.514697276

>メタゲームとしてはスレ画の方が優秀 >DDLCはあれ次回作のPRゲームとしてが本質だし 隠し要素全部追うとメタネタの意味合い変わってくるからな

108 18/06/27(水)15:23:57 No.514697307

貴方なんて画面の前でボタン押してるだけじゃない!

109 18/06/27(水)15:23:57 No.514697309

説教じみたやつなら発狂大佐くらいが最高のバランスだと思う

110 18/06/27(水)15:24:02 No.514697320

どっちもやってないから知らんけどさ クローンゲームって言うほどのゲームメカニクスの類似やストーリー・プロットの引用あるの?

111 18/06/27(水)15:24:26 No.514697370

>いちばん大切なものが中出しってナチュラルに制作側の価値観が狂ってるのが逆に面白いね まぁエロゲだから…

112 18/06/27(水)15:24:27 No.514697374

普通にDDLCとととのは似てると思うんだけど… 他に似たゲームってパッと思いつかないわ こういう感じのゲームって他にある?

113 18/06/27(水)15:24:27 No.514697375

次回作が今年中なのは嬉しいんだけど 日本語化パッチ的なのは今年中じゃないんだろうなと…

114 18/06/27(水)15:24:32 No.514697389

メタ説教は作ったやつの顔を殴りたくなるからダメ

115 18/06/27(水)15:24:46 No.514697422

プレイヤーに話しかけてくる系の奴は自分がプレイヤーである事を意識すると同時に 作者の姿も意識させられちゃってどうも乗り切れないんだよな

116 18/06/27(水)15:25:07 No.514697464

>次回作が今年中なのは嬉しいんだけど >日本語化パッチ的なのは今年中じゃないんだろうなと… 中身がボリューミーなサイコホラーぽいから翻訳に時間かかりそう

117 18/06/27(水)15:25:18 No.514697493

じゃあoneshotでもやるかい

118 18/06/27(水)15:25:21 No.514697497

こっちはこっちであっちはあっちで面白いよねで良いのにな… なんでこう極論にしかならないんだろう

119 18/06/27(水)15:25:28 No.514697529

>普通にDDLCとととのは似てると思うんだけど… >他に似たゲームってパッと思いつかないわ >こういう感じのゲームって他にある? プレイヤーに話しかけてくるゲームなんていくらでもあるじゃん

120 18/06/27(水)15:25:30 No.514697534

>プレイヤーとはちょっと違うけどever17くらいの立ち位置が好きです あんだけ壮大な話やっておいて 最終的に「プレイヤーがゲーム中のロリに告白されるために作られた話」になった最後で笑った まあ厳密に言うとBWはプレイヤーとはイコールではないし 本来の構想ではイコールにするつもりだったのが解決編を設けるために仕方なくああなったんだけども

121 18/06/27(水)15:25:48 No.514697572

>COMタロウ COMジロウ

122 18/06/27(水)15:25:52 No.514697579

>貴方なんて画面の前でボタン押してるだけじゃない! ボタン押す以外何も出来ないシステム作った奴らがニヤニヤしながらこんなシナリオ書いてると思うと

123 18/06/27(水)15:26:08 No.514697623

主人公=プレイヤーならいいんだけど主人公は主人公プレイヤーはプレイヤーみたいなメタはうーんってなる ガンパレみたいな設定欲しい

124 18/06/27(水)15:26:15 No.514697644

>こっちはこっちであっちはあっちで面白いよねで良いのにな… >なんでこう極論にしかならないんだろう 本当はどっちも好きでも嫌いでもない対立煽りだからに決まってんジャン

125 18/06/27(水)15:26:51 No.514697715

ぶっちゃけDDLCタダだし別に…

126 18/06/27(水)15:27:17 No.514697779

ととのはエロゲーマーへの説教がテーマだからなぁ DDLCは次回作の惨劇回避のためのPL介入要請が本当のテーマ

127 18/06/27(水)15:27:23 No.514697795

古色迷宮なんて終盤で主人公≠プレイヤーって明かされて主人公と妹のシーンを第三者目線で見させられるからな

128 18/06/27(水)15:27:24 No.514697797

エロゲー界隈しか知らない人がDDLCがニュースで取り上げられてるの見て要素箇条書きからこれととのの?のパクリじゃん! って興奮してるようにしか見えない せっかくPC持ってるならSteamでいろいろインディーゲーやるといいんじゃないですかね?

129 18/06/27(水)15:27:39 No.514697833

>>貴方なんて画面の前でボタン押してるだけじゃない! >ボタン押す以外何も出来ないシステム作った奴らがニヤニヤしながらこんなシナリオ書いてると思うと システム作ったのはあちらの世界の博士なので… 安全のためには仕方ないんだ…

130 18/06/27(水)15:28:16 No.514697909

>エロゲー界隈しか知らない人がDDLCがニュースで取り上げられてるの見て要素箇条書きからこれととのの?のパクリじゃん! >って興奮してるようにしか見えない >せっかくPC持ってるならSteamでいろいろインディーゲーやるといいんじゃないですかね? ほんこれ

131 18/06/27(水)15:28:26 No.514697930

ゲームの根本のアイデアが同じでも制作の方向性で全く違う評価になるのは面白いな どっちも優れた点はあると思うけどね

132 18/06/27(水)15:28:42 No.514697983

そろそろ製作者が出てくる展開ももう一周して流行るのかな

133 18/06/27(水)15:28:48 No.514697997

>プレイヤーに話しかけてくるゲームなんていくらでもあるじゃん そうだね じゃあその中で一番似てると思うゲーム教えてよ

134 18/06/27(水)15:29:22 No.514698063

あからさまなレスが多いな…

135 18/06/27(水)15:29:23 No.514698066

>メタゲー大好きだけどフレンドとかの要素使ってくるのは許さないよ いいですよねポニーアイランドの演出

136 18/06/27(水)15:29:52 No.514698131

じゃあクローンが無料のゲームをフルプライスで売ったのかスレ画は

137 18/06/27(水)15:29:54 No.514698137

ギャルゲーのメタネタはどうせ書いてるのオッサンなんだろうなって所まで意識が飛んで行く

138 18/06/27(水)15:30:05 No.514698163

>そうだね >じゃあその中で一番似てると思うゲーム教えてよ 似てたらパクリなの?

139 18/06/27(水)15:30:06 No.514698164

>そろそろ製作者が出てくる展開ももう一周して流行るのかな 壷!

140 18/06/27(水)15:30:08 No.514698167

画像と文芸部の共通点云々のキモはプレイヤー≠主人公がどうこうじゃなくて ヒロインがスクリプト書き換えウーマンになるところでは

141 18/06/27(水)15:30:10 No.514698172

メタ展開でも「お前らは所詮作り物相手だからって無責任で何も考えてない!」みたいなやつはなんかうわってなるよね

142 18/06/27(水)15:30:31 No.514698208

UNDERTALEやろうぜってこと?

143 18/06/27(水)15:30:39 No.514698225

メタネタじゃなくても書いてるのおっさんだけどそっちは大丈夫なのか

144 18/06/27(水)15:30:47 No.514698244

>そろそろ製作者が出てくる展開ももう一周して流行るのかな ニーアオートマタ!

145 18/06/27(水)15:30:53 No.514698255

ぶっちゃけDDLCはすごい!こんなゲーム見た事無い!って言ってる人見ると いや前例はあるよ…って言いたくなる気持ちはわからんでもない 言わないけど

146 18/06/27(水)15:31:13 No.514698294

>いいですよねポニーアイランドの演出 その時フレンド一人もいなかったからちょっとお辛い事になった

147 18/06/27(水)15:31:31 No.514698330

わりとみんななかよく!がモニカにはあるっちゃあるし・・・

148 18/06/27(水)15:31:44 No.514698353

>ぶっちゃけDDLCはすごい!こんなゲーム見た事無い!って言ってる人見ると >いや前例はあるよ…って言いたくなる気持ちはわからんでもない 単にアメリカ人が無料配信で日本風ギャルゲ作れたことにみんな驚いてるだけでは?

149 18/06/27(水)15:31:45 No.514698356

>メタネタじゃなくても書いてるのおっさんだけどそっちは大丈夫なのか 例えばリビドー全開のエロゲーならおっさん俺にも分かる……分かるよ!って気持ちになる

150 18/06/27(水)15:31:57 No.514698380

はじめてのC言語!

151 18/06/27(水)15:32:08 No.514698406

>ぶっちゃけDDLCはすごい!こんなゲーム見た事無い!って言ってる人見ると >いや前例はあるよ…って言いたくなる気持ちはわからんでもない >言わないけど 別にその人らはその前例を知らないんだろうから良いんじゃねえかと思うけどな…みんながみんなエロゲ博士ってわけじゃなかろうよ

152 18/06/27(水)15:32:09 No.514698410

アンテクローンは大量にあるけど安易なプレイヤー批判に走らなかった作品はどれだけあるんだろう

153 18/06/27(水)15:32:14 No.514698422

スレ画のシーンばかり話題になって ここの部分がオチだと勘違いしてそうな人が結構いるのが悲しい ここ中盤もいいとこなのに

154 18/06/27(水)15:32:23 No.514698449

プレイヤーの暴力性指摘する流れはFC3、SOPsTL,Hotline Miami 第四の壁に関してはBIOSHOCK INFINITEやアンダーテイルにスタンリーパラブル もうほんといろいろあってDDLCもその一つに過ぎないと感じるのだけど なんで極東の日本語しか出てないエロゲーがピンポイントで挙げられるのかしら

155 18/06/27(水)15:32:25 No.514698452

スレ画はギャルゲエロゲの体裁は保ってたけどDDLCはあくまで題材にしただけでまたちょっと違うなって思った プレイヤーへの説教度合もDDLCの方が上みたいな

156 18/06/27(水)15:32:44 No.514698486

日本のエロゲー業界はメタ展開やりすぎて もうそんなのは飽きられ全滅して今は焼け野原

157 18/06/27(水)15:32:47 No.514698497

臭作が原点

158 18/06/27(水)15:32:56 No.514698516

>ぶっちゃけDDLCはすごい!こんなゲーム見た事無い!って言ってる人見ると >いや前例はあるよ…って言いたくなる気持ちはわからんでもない >言わないけど メタゲーってそういう人が出がちでモヤモヤするよね いや最初にやった感動はわかるんだけどさ

159 18/06/27(水)15:33:21 No.514698581

モニカとおしゃべりタイムのときに聞ける内容は結構考えさせられる内容が多かったな 以外と日本の作品では足りなかった視点かなとも思う

160 18/06/27(水)15:33:29 No.514698604

なんかもう〇〇ってこれに似てるよね!ってのと私これ嫌い!は通ずるものがある

161 18/06/27(水)15:33:35 No.514698619

>ぶっちゃけDDLCはすごい!こんなゲーム見た事無い!って言ってる人見ると >いや前例はあるよ…って言いたくなる気持ちはわからんでもない >言わないけど でもぶっちゃけゲーム問わず割とよくある事だよね 流行り物より前にコンセプトが似たようなものあったりするのって

162 18/06/27(水)15:33:39 No.514698633

DDLCが受け始めたころは日本人じゃできない新しい観点からの作品だって言われてたしね 今じゃまったくその意見見なくなったけど

163 18/06/27(水)15:33:41 No.514698638

ととの良かったけど結構お高いエロゲ―だし薦めづらいんだよな 薦めるにはたっぱ多少ネタバレしなきゃいけないし

164 18/06/27(水)15:34:01 No.514698676

いつものエヴァのパクリ現象

165 18/06/27(水)15:34:15 No.514698706

ラストで作中で出てきたキャラを支えてたらしき謎の人物が「これ俺のことだったのか…」ってなって 最後の最後に誰かに画面の向こうからお礼言われるくらいの塩梅が好き そんな作品知らないけど

166 18/06/27(水)15:34:40 No.514698771

>なんで極東の日本語しか出てないエロゲーがピンポイントで挙げられるのかしら ここが日本のまぁどちらかと言えば二次元オタクの集まる掲示板だからかな…

167 18/06/27(水)15:34:42 No.514698779

そもそも今エロゲー業界自体じゃ焼け野原じゃないですか

168 18/06/27(水)15:34:42 No.514698780

ヒロインが可愛いといいづらく エロもショッキングで勧めづらいんだよ

169 18/06/27(水)15:34:53 No.514698804

>ぶっちゃけDDLCはすごい!こんなゲーム見た事無い!って言ってる人見ると >いや前例はあるよ…って言いたくなる気持ちはわからんでもない 分かる… でもここで「面白いよね。でももっと前にこういうのもあったよ。気に入るんじゃないかな」って友好的に接してもケオるひといるからな

170 18/06/27(水)15:34:55 No.514698815

スレ画は結局皮肉ってるエロゲの枠から出られなかった感があると思う 最後だって結局どっちのヒロイン選びますかだし

171 18/06/27(水)15:34:56 No.514698816

>なんで極東の日本語しか出てないエロゲーがピンポイントで挙げられるのかしら ギャルゲーだからでしょ RPGだったらRPGと比べられるしジャンルの近いやつと比べられるだけ 日本のエロゲーと比べられるのをおかしいと思うのはただの差別

172 18/06/27(水)15:35:08 No.514698842

>プレイヤーへの説教度合もDDLCの方が上みたいな むしろDDLCにこそ説教要素なくない? メタやってくるやつが「どうせあいつらみんな作り物だよ本物はわたしとあなただけだよ」って言う側だし そいつ自身も「ああ言ったけど作り物だろうと愛着はあるしみんなのこと好きだったんだ…」ってなるし

173 18/06/27(水)15:35:09 No.514698849

実際日本じゃこんなメタギャルゲは生まれないみたいな感想も海外で珍しくない その場で同じGAIJINに突っ込まれてたりするけど

174 18/06/27(水)15:35:13 No.514698863

最後の最後で主人公にてめーぶっ殺すされるゲームあったよね

175 18/06/27(水)15:35:15 No.514698871

古いのだとマザー2とかもそうじゃなかった?

176 18/06/27(水)15:35:22 No.514698886

プレイヤーがひどいことやった!って展開にするためにはちゃんとそうならない他の選択肢も作り込まないと製作者への反感しかなくなっちゃう

177 18/06/27(水)15:35:22 No.514698887

>>ぶっちゃけDDLCはすごい!こんなゲーム見た事無い!って言ってる人見ると >>いや前例はあるよ…って言いたくなる気持ちはわからんでもない >単にアメリカ人が無料配信で日本風ギャルゲ作れたことにみんな驚いてるだけでは? それはもうすでに定番なので日本風のギャルゲをお出しした程度ではイノベーション賞とか取れないのだ

178 18/06/27(水)15:35:43 No.514698947

undertaleの世界観って東方に似てるよね

179 18/06/27(水)15:36:01 No.514698979

ととのは女の子2人しかいないし好みじゃなかったのがつらい

180 18/06/27(水)15:36:12 No.514699004

マザー2くらいの乗り越え方が品ある感じだよね

181 18/06/27(水)15:36:43 No.514699077

>ヒロインが可愛いといいづらく >エロもショッキングで勧めづらいんだよ 純愛っぽいところまでいってゲーム改変でNTRエロとか見せつけられるからな…

182 18/06/27(水)15:36:46 No.514699086

>単にアメリカ人が無料配信で日本風ギャルゲ作れたことにみんな驚いてるだけでは? 日本風ギャルゲってパターンは浸透してるぞわりと

183 18/06/27(水)15:37:02 No.514699125

undertaleはMOTHER3だろうがよ! あれもメタっぽい演出わりとあったな

184 18/06/27(水)15:37:14 No.514699158

スレ画見る度「」の全自演スレ思い出す

185 18/06/27(水)15:37:19 No.514699175

>>ヒロインが可愛いといいづらく >>エロもショッキングで勧めづらいんだよ >純愛っぽいところまでいってゲーム改変でNTRエロとか見せつけられるからな… あれ珍しくめっちゃシコれた…

186 18/06/27(水)15:37:27 No.514699196

スレ画像とは違うけどメタ的な意図があってストーリー組み立てられてる作品の中ではSpec ops The line辺りが好き

187 18/06/27(水)15:37:42 No.514699244

>プレイヤーがひどいことやった!って展開にするためにはちゃんとそうならない他の選択肢も作り込まないと製作者への反感しかなくなっちゃう サージュはその辺相互意思疎通が上手くいかない感じになってて好き

188 18/06/27(水)15:37:47 No.514699258

エロゲーやる人ってあんまPCゲーはやらないっていう偏見ある

189 18/06/27(水)15:38:05 No.514699301

>スレ画見る度「」の全自演スレ思い出す 悲しい事件だったね

190 18/06/27(水)15:38:09 No.514699310

>スレ画見る度「」の全自演スレ思い出す 全部スレ「」の自演だったのって画像のゲームのスレだったんだ…

191 18/06/27(水)15:38:28 No.514699359

じゃあここはひとつ間取ってガンパレやろうぜ

192 18/06/27(水)15:38:29 No.514699360

>>単にアメリカ人が無料配信で日本風ギャルゲ作れたことにみんな驚いてるだけでは? >日本風ギャルゲってパターンは浸透してるぞわりと いいよねEverlasting Summer

193 18/06/27(水)15:38:40 No.514699386

DDLCならメタネタうんぬんより演出面の話したいよ いちいちヒッてなる

194 18/06/27(水)15:38:47 No.514699410

>ラストで作中で出てきたキャラを支えてたらしき謎の人物が「これ俺のことだったのか…」ってなって >最後の最後に誰かに画面の向こうからお礼言われるくらいの塩梅が好き >そんな作品知らないけど 薬と魔法のミーリエルってジーコがそんなん

195 18/06/27(水)15:39:16 No.514699469

そもそもDDLCはスマブラ畑の人が作ったゲームだからな 手法が同じでも視点が違うのは当たり前

196 18/06/27(水)15:39:48 No.514699558

>スレ画見る度「」の全自演スレ思い出す やった事もないけどこのゲーム叩こうと思って自演でスレ伸ばしたけど誰も乗ってこなくて心折れたやつだっけ

197 18/06/27(水)15:39:57 No.514699578

>DDLCならメタネタうんぬんより演出面の話したいよ >いちいちヒッてなる バグ演出が微妙に意表ついてきていいよね ウィンドウの前にグラが来るとかさ

198 18/06/27(水)15:40:01 No.514699589

DDLCへの評価は2018年に出る続編次第だから正直いまの段階と意味合い変わりそうなんだよなゲームの

199 18/06/27(水)15:40:23 No.514699650

>やった事もないけどこのゲーム叩こうと思って自演でスレ伸ばしたけど誰も乗ってこなくて心折れたやつだっけ 全然違う

200 18/06/27(水)15:40:30 No.514699677

>やった事もないけどこのゲーム叩こうと思って自演でスレ伸ばしたけど誰も乗ってこなくて心折れたやつだっけ 見たい… ログどこかにないかな

201 18/06/27(水)15:40:50 No.514699719

>いちいちヒッてなる モニカにバレないように詩のふりして渡すね... からの半透明モニカさんフェードインはすごかった

202 18/06/27(水)15:40:58 No.514699738

まだ一周目の序盤だけどユリかわいいよね… チョコ食べさせるシーンとか特に

203 18/06/27(水)15:41:06 No.514699751

>>スレ画見る度「」の全自演スレ思い出す >やった事もないけどこのゲーム叩こうと思って自演でスレ伸ばしたけど誰も乗ってこなくて心折れたやつだっけ 逆だよ!面白かったから「」達と共有しようと思って立てたけど誰も乗ってこなくて 最後に全部自演だったってことを告白したらそのままID出された

204 18/06/27(水)15:41:07 No.514699756

>エロゲーやる人ってあんまPCゲーはやらないっていう偏見ある いやどっちもやるよ というかエロゲだって括りで言えばPCゲーだろ

205 18/06/27(水)15:41:39 No.514699836

DDLCは正確に言うとメタ視点を持ってしまったヒロインの物語で プレイヤーは性別や言動に関係なく存在していることそのものが暗闇に差し込んだ光として全肯定されてるから テーマやストーリーの本質はかなり別物

206 18/06/27(水)15:41:44 No.514699851

ランダムで起動画面変わるの怖すぎるんですけど

207 18/06/27(水)15:41:55 No.514699877

>まだ一周目の序盤だけどユリかわいいよね… >チョコ食べさせるシーンとか特に ネタバレ踏むからさっさと最後までやってからスレ立ててくだち!

208 18/06/27(水)15:41:56 No.514699881

>エロゲーやる人ってあんまPCゲーはやらないっていう偏見ある 俺の周りだけかもしれないけどそんな印象全然ないわ 本当にPCゲーやらない人はPCをゲーム機として使う発想さえないし…

209 18/06/27(水)15:42:03 No.514699906

>>スレ画見る度「」の全自演スレ思い出す >やった事もないけどこのゲーム叩こうと思って自演でスレ伸ばしたけど誰も乗ってこなくて心折れたやつだっけ いや逆だろ? 誰もこれやってなくて延々自演で褒めてた悲しいスレ

210 18/06/27(水)15:42:05 No.514699911

エロゲが日本PCゲーム界支えてたのご存じない? というか今でもPCゲーに手を出す理由はエロゲやジーコがかなり大部分占めてるでしょ

211 18/06/27(水)15:42:14 No.514699929

imgで大人気のトライナリーも似たようなものだし

212 18/06/27(水)15:42:58 No.514700030

大人気…?

213 18/06/27(水)15:43:12 No.514700056

大人気かな……?大人気かも……

214 18/06/27(水)15:43:28 No.514700102

海外だとメタネタ流行ったのいつくらいだろう

215 18/06/27(水)15:43:31 No.514700110

電撃オンラインアワード2017第3位のトライナリーもたまに説教くさいからな…

216 18/06/27(水)15:43:43 No.514700133

メタ展開のエロゲーなんてそれこそエヴァ以前のPC98の時代から普通にあったんで 演出の丁寧さを褒めるならともかく21世紀に出たギャルゲーエロゲーで新しさを主張するのは…

217 18/06/27(水)15:44:39 No.514700273

俺もととののスレ何回か立てた事あるけど悲しいくらいレス付かなかったよ 昔はニトロのゲームスレってそこそこ盛り上がれたのに

218 18/06/27(水)15:45:02 No.514700328

プレイヤー全肯定されてるかな?割とやり方次第で説教されてる気がするが…

219 18/06/27(水)15:45:09 No.514700341

imgで不人気だったら世間では大人気ということになってしまうからな…

220 18/06/27(水)15:45:10 No.514700344

>海外だとメタネタ流行ったのいつくらいだろう 前からあっただろうけど 最近だとやっぱundertaleからインディーズメタゲーでは増えてきた感じがする

221 18/06/27(水)15:45:15 No.514700356

トライナリーは総意システムがな… やりたい事もわかるし設定としても上手いことやってると思うんだけど違う方へ行くとどうしても気分が離れるというか…

222 18/06/27(水)15:45:32 No.514700400

ガンパレとトライナリーとシェルノサージュは大人気だろ いい加減にしろ……!

223 18/06/27(水)15:45:44 No.514700430

>というか今でもPCゲーに手を出す理由はエロゲやジーコがかなり大部分占めてるでしょ 俺エスパーだから分かるんだけどここに影響されすぎてない?

224 18/06/27(水)15:46:34 No.514700539

なんだっけやたらといい絵師ひっぱってくるんだけど シナリオが馬鹿の一つ覚えみたいにメタネタで 全くシコれないエロゲー出すメーカーあったよね?

225 18/06/27(水)15:46:34 No.514700540

>というか今でもPCゲーに手を出す理由はエロゲやジーコがかなり大部分占めてるでしょ 今やエロゲーなんて斜陽もいいところだぞ ランス10が最後の花火じゃねってくらいには

226 18/06/27(水)15:46:41 No.514700560

それでどっちのゲームもやった人はどれくらいいるんです? 俺は片方しかやった事ないから何とも言えない

227 18/06/27(水)15:47:11 No.514700642

ONEやカノンがCS移植されてランキングに入った辺りの頃 GAIJINがJapが狂った!ってちょっと騒いでたのは覚えてる

228 18/06/27(水)15:47:52 No.514700752

メタネタはうまく混ぜあわせればいいんだけど下手だと本来の作品の良ささえ傷つけてしまう諸刃の剣すぎる…

229 18/06/27(水)15:47:52 No.514700753

ととのやってるけど昨日DDLC始めたよ まだ最初の詩作るとこだけど

230 18/06/27(水)15:48:14 No.514700802

今PCゲーに手を出すのはsteam辺りが一番でかいと思う

231 18/06/27(水)15:48:14 No.514700803

エロゲはラノベに客を取られラノベはなろうに客を取られたのだ

232 18/06/27(水)15:48:20 No.514700823

なんか特別視してる人いるけど メタネタってあくまでギミックの一つで 平行世界ものとかタイムリープものみたいな感じじゃないの?

233 18/06/27(水)15:48:44 No.514700895

>エロゲはラノベに客を取られラノベはなろうに客を取られたのだ もしかして同じ客がスライドしてるだけなのでは?

234 18/06/27(水)15:48:50 No.514700908

>>というか今でもPCゲーに手を出す理由はエロゲやジーコがかなり大部分占めてるでしょ >俺エスパーだから分かるんだけどここに影響されすぎてない? 自分も今はそういう人少ないと思う ただ10~20年前は違ったかな PCで遊ばれるゲームと言えばエロゲーがメインって時代もあった

235 18/06/27(水)15:48:51 No.514700910

>メタネタはうまく混ぜあわせればいいんだけど下手だと本来の作品の良ささえ傷つけてしまう諸刃の剣すぎる… DDLCはその辺バグホラー演出の巧みさで上手くやったので その演出力を褒めるべきじゃないかなぁ

236 18/06/27(水)15:49:10 No.514700950

メタネタは哲学とセットって印象

237 18/06/27(水)15:49:28 No.514700986

何故そんな誰でも知ってることの説明を

238 18/06/27(水)15:49:52 No.514701047

PCゲーはフリゲRPGが一番強い動機かなぁ Steamのはローグライクライク多すぎて今あんま魅力感じないわ

239 18/06/27(水)15:50:15 No.514701101

マルコフの肖像とかいうユリの本の内容とか ああいう変なサイコ要素が突然出てくるのがDDLC

240 18/06/27(水)15:50:28 No.514701134

こんな げーむに まじになっちゃって どうするの

241 18/06/27(水)15:50:34 No.514701149

>俺もととののスレ何回か立てた事あるけど悲しいくらいレス付かなかったよ >昔はニトロのゲームスレってそこそこ盛り上がれたのに 業界全体が斜陽なのを抜きにしても特定のブランドだから買いって本当になくなったよね

242 18/06/27(水)15:50:45 No.514701170

パッチ使わせてもらってる立場でこんなこと言えないのは分かるんだけどどうしても文書に違和感あってつらい

243 18/06/27(水)15:51:22 No.514701253

>PCで遊ばれるゲームと言えばエロゲーがメインって時代もあった 俺はAoEを買いにきたのにすぐ横の棚がエロゲーコーナーだからちくしょう!な時代だな 昔の壺のPCゲーム板の看板がすごく秀逸だった

244 18/06/27(水)15:51:29 No.514701273

DDLCはlainとかまで参考元にしてると思うぜ あの特別な日記の部分とか

245 18/06/27(水)15:51:29 No.514701274

このまま続編出なかったらどうしよう…

246 18/06/27(水)15:51:35 No.514701288

昔ならともかく今は二次エロ画像なんて無料でいくらでも見れる環境だから 本編にエロはなくてもいいという風になったのだ そうでもないかも

247 18/06/27(水)15:51:49 No.514701330

日本のエロゲーに慣れた人ならDDLCやって思うのは 「○○と似てる!」じゃなくて「バグがどれも意図的な物じゃんすげえ!」じゃないかな

248 18/06/27(水)15:52:14 No.514701365

メタネタって悪い言い方するとプレイヤーを安全圏から殴る卑怯な手法だから 安易に使うと反感しか買わない

249 18/06/27(水)15:52:18 No.514701372

DDLCのいいところというかプレイヤーの心を掴んだのは 「プレイヤーとキャラが恋愛しました」じゃなくて 「プレイヤーは好きになった女の子を失いました」がオチなところかなと思う 失恋の疑似体験めいてるというか だからこそモニカは今も多くのプレイヤーにその幻影を終われているのだろう

250 18/06/27(水)15:52:18 No.514701375

>昔の壺のPCゲーム板の看板がすごく秀逸だった あんな大人になっちゃだめですよみたいなやつだっけ

251 18/06/27(水)15:52:24 No.514701390

んでスレ「」はどこを持ってクローンゲーっつったの

252 18/06/27(水)15:52:27 No.514701397

無料なのも大きいと思う

253 18/06/27(水)15:52:58 No.514701472

「」イシーはこんなくだらないスレを見るのをやめてユダを倒しに出かけた

254 18/06/27(水)15:53:33 No.514701548

バグ演出も昔からメジャーインディーズ問わず結構あったと思うけど その中でもDDLCのは出来の良いやつだったと思うよ

255 18/06/27(水)15:53:38 No.514701561

ところでDDLCは有志翻訳と公式翻訳のどっちがいいのさ

256 18/06/27(水)15:53:56 No.514701603

ととのの方が駄作 キチガイが一方的に執着してくるから気分悪い

257 18/06/27(水)15:53:58 No.514701607

DDLCとととのってメタゲーってのもあるけど EXEゲームっぽい演出面で似てると感じる 具体的にはファイルとかウインドウ操作

258 18/06/27(水)15:54:40 No.514701712

スレ「」は何がしたかったの?

259 18/06/27(水)15:55:04 No.514701763

公式翻訳は出てないよ!

260 18/06/27(水)15:55:27 No.514701824

>メタネタって悪い言い方するとプレイヤーを安全圏から殴る卑怯な手法だから >安易に使うと反感しか買わない undertaleもThe Stanley ParableもoneshotもDDLCも大人気じゃないですか! offは違ったっけ

261 18/06/27(水)15:55:30 No.514701838

>>PCで遊ばれるゲームと言えばエロゲーがメインって時代もあった >俺はAoEを買いにきたのにすぐ横の棚がエロゲーコーナーだからちくしょう!な時代だな >昔の壺のPCゲーム板の看板がすごく秀逸だった PCゲーだからと言ってエロゲーじゃねえよ!みたいな看板だっけ そういう鬱憤持ってた人も結構いたよね

262 18/06/27(水)15:56:07 No.514701933

>ところでDDLCは有志翻訳と公式翻訳のどっちがいいのさ 有志翻訳版しか無いはずだよ 認可取るとかって話はあった気がするけど探してすぐ出る非公式版でいい

263 18/06/27(水)15:56:12 No.514701946

>公式翻訳は出てないよ! あれそうだったか ずっと前に公式が作ってるみたいなの見た気がしたからもうあると思ってた

264 18/06/27(水)15:56:12 No.514701951

>ととのの方が駄作 >キチガイが一方的に執着してくるから気分悪い その言い方するとどちらもやったみたいだけど どういうところが駄作だと思ったのか教えてよ 後どれくらい似てた?

265 18/06/27(水)15:56:27 No.514701988

こういう作り物の世界だけどキャラは生きてるよっていうのは実のところメタフィクションの真逆な気がしないでもない

266 18/06/27(水)15:56:36 No.514702010

作り手が考えてるプレイヤー像が 現実に敗北して逃避する為に暗い部屋でゲームしてる奴 みたいなのだとゲッソリする

267 18/06/27(水)15:57:13 No.514702089

非公式翻訳版は作ってる人の熱意凄すぎない?

268 18/06/27(水)15:57:29 No.514702131

moon

269 18/06/27(水)15:57:38 No.514702148

全員とモニカ形式のタイマンで喋りたい

270 18/06/27(水)15:57:37 No.514702149

スレ画のパクリと言うてことは今話題のやつ土壇場で箱に書いてあるシリアルコード入れてねとか言い出すの?

271 18/06/27(水)15:57:39 No.514702150

PCゲー市場の大半をエロゲーが食ってたからな シミュレーションの需要とかもアリスソフトが吸い上げて

272 18/06/27(水)15:58:33 No.514702279

メタっぽい部分を強調されると そうは言っても結局のところ作者の作った美少女が プレイヤーに媚びてるだけじゃん…って考えてしまう

273 18/06/27(水)15:58:37 No.514702289

moonが一番プレイヤーバカにしてるメタだと思うんだよな 勇者の存在皮肉ってるけど明らかにいろいろ誇張しすぎてるし

274 18/06/27(水)15:58:56 No.514702333

Doomってどういうエロゲ?

275 18/06/27(水)15:59:10 No.514702367

昔はアリスソフトが対応機種を引き上げると プレイヤーがOSを切り替えると言われたものです

276 18/06/27(水)15:59:18 No.514702381

なあケン…俺たちもメタ要素のあるゲームと言えるのか?

277 18/06/27(水)15:59:19 No.514702385

>作り手が考えてるプレイヤー像が >現実に敗北して逃避する為に暗い部屋でゲームしてる奴 >みたいなのだとゲッソリする 違うのか

278 18/06/27(水)15:59:34 No.514702422

DDLCは正直モニカがサヨリの自殺について語った時とかスクリプト変える時の消した方が早いとかであの状態じゃ仕方ないとはいえ少しモヤモヤする

279 18/06/27(水)15:59:51 No.514702461

>Doomってどういうエロゲ? トースターやフェラーリでもできる斬新なエロゲー

280 18/06/27(水)16:00:01 No.514702489

メタゲーやるとラストコンテニューのサビが思い浮かんで毎度笑いそうになる

281 18/06/27(水)16:00:15 No.514702525

そもそも昔の和製の全年齢PCゲーってそれこそ将棋とか以外はクオリティがあんまり… パイロットシムにせよ戦史ものにせよ

282 18/06/27(水)16:00:25 No.514702554

元にしてるゲームジャンル自体をバカにしたり プレイヤーを上から目線で罵倒したりするタイプのはメタゲー嫌いじゃない自分でもちょっときつい

283 18/06/27(水)16:00:27 No.514702560

エロゲーでプレイヤーの事を認識してくるキャラだと 遺作だったか臭作だったか思い出して困る やっぱ第四の壁はヒロインに壊して欲しい

284 18/06/27(水)16:00:51 No.514702605

あいつPCでsteamやってるぜー!エロだぜー!

285 18/06/27(水)16:00:55 No.514702612

>moonが一番プレイヤーバカにしてるメタだと思うんだよな >勇者の存在皮肉ってるけど明らかにいろいろ誇張しすぎてるし moonのラブデリあじは第四の壁を越えプレイヤーを刺す方法の開拓者なので どうしても手段は荒削りにならざるをえない

↑Top