虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/27(水)13:20:37 モデル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)13:20:37 No.514680757

モデルはできたのにウェイトやらリギングやらでつまずいてまったく進まん くっそストレスたまるな

1 18/06/27(水)13:26:06 No.514681449

俺も呪詛の言葉吐きながら女の子を錬成している

2 18/06/27(水)13:33:23 No.514682468

モデリング以降はストレスとの戦いだから自然と甘いものをバクバク食ってしまう

3 18/06/27(水)13:37:22 No.514683025

VRCで遊ぶと気分がスッキリしてモチベが戻るのありがたい…

4 18/06/27(水)13:39:28 No.514683307

リギングってどの記事参考にした? Blenderで自動ウェイトすると選択しきれないパーツが浮遊してるから修正したいんだけどどの記事も分かりづらくて詰んでる

5 18/06/27(水)13:39:41 No.514683333

ただし体調は次第に崩れていく

6 18/06/27(水)13:40:43 No.514683470

めんどくさいのでどんなときもRigifyに入ってるHuman ArmatureにAuto Weightsだぞ

7 18/06/27(水)13:43:08 No.514683801

UnityとBlenderで自分の学の無さに絶望するのいいよね 俺はゴミだよ

8 18/06/27(水)13:43:42 No.514683891

どんなときもmixamoだぞ

9 18/06/27(水)13:44:51 No.514684048

PMXエディタでウエイトつける blenderのやつよりはわかりやすかったよ

10 18/06/27(水)13:52:46 No.514685086

hipボーンって全ボーンの基準になるならVRChat内だと不動なのかな スカートにボーン付けたいんだけどhipの子にしちゃうと座った時変になっちゃうか

11 18/06/27(水)13:56:44 No.514685589

>hipボーンって全ボーンの基準になるならVRChat内だと不動なのかな >スカートにボーン付けたいんだけどhipの子にしちゃうと座った時変になっちゃうか スカートのボーンにモーション付けて座った時のモーションにオーバライドするとか

12 18/06/27(水)13:57:20 No.514685659

>スカートにボーン付けたいんだけどhipの子にしちゃうと座った時変になっちゃうか 貫通するんだけど意外と変な感じしないはず Vtuberのロボ子さんのパーカーとか見た感じだけど

13 18/06/27(水)13:58:46 No.514685859

ウェイトに気をつけたモデリングはほとんどこの方法だと思う https://twitter.com/kokorobouzu/status/1007666917773938689?s=21

14 18/06/27(水)14:01:47 No.514686299

ちょろっと考えてみたけどVRCじゃどの方向に折れるか分かんね!てなってやめた

15 18/06/27(水)14:02:59 No.514686480

厚み付けした服のウェイト塗り地獄すぎる

16 18/06/27(水)14:03:53 No.514686600

>厚み付けした服のウェイト塗り地獄すぎる 自分が使ってるソフトで2面ポリゴンを作る方法もUnityで使う方法もわからん…

17 18/06/27(水)14:04:30 No.514686683

>厚み付けした服のウェイト塗り地獄すぎる 身体のウェイトをコピーして気になった個所を調整とかどうだろう

18 18/06/27(水)14:06:01 No.514686934

>>厚み付けした服のウェイト塗り地獄すぎる >身体のウェイトをコピーして気になった個所を調整とかどうだろう 多分厚みの裏側が表側を突き抜けちゃうんだと思う

19 18/06/27(水)14:06:25 No.514686983

先に表塗って非表示にしてから気になる裏面を調整していく感じで… 表裏同時に付けようとすると気が狂う

20 18/06/27(水)14:06:27 No.514686986

>ちょろっと考えてみたけどVRCじゃどの方向に折れるか分かんね!てなってやめた 人体構造だからきちんと気にしてあげたほうがいいかな・・・

21 18/06/27(水)14:08:05 No.514687225

厚くしなくても目立たないと思うのでUnityのシェーダーで裏面表示させるかウェイト塗ったあとに複製して裏返すとかするといいと思う

22 18/06/27(水)14:09:29 No.514687392

自動ウェイトで割となんとかなってる まあエモートしたときに指が変なことになってるけどパッと見わからないから放置してるだけでもあるんだが…

23 18/06/27(水)14:10:35 No.514687537

たまにスレ見てて作ってみたいなと思ってて 3DCoatが久し振りにセールしてたからどんなんだろうと調べてみたら CADみたいな上面図+正面図+側面図+透視図の画面レイアウトできないみたいで 似たようなことするには自前で三面図を用意して物体に貼り付けるって出て 大変そうだな…て思った スカルプト系はだいたいそうらしいので 昔買ったサーフェスモデル用のソフトでポリゴン頂点操作しようと思う でもPentium4のXPマシン起動したくないよぅ

24 18/06/27(水)14:10:51 No.514687574

>パッと見わからないから 細かく調整しても自分以外気づかないだろうしここ重要だよね… でもそういうのが積み重なって完成度高いモデルになるってのもあるだろうしなぁ

25 18/06/27(水)14:11:30 No.514687672

vrc向けのウェイト講座がだいたいBlenderで自動ウェイトしておわり!だから詳しい解説動画出してほしいね…教本かったけどウェイトの解説適当だったし

26 18/06/27(水)14:12:51 No.514687854

リギングとウェイトと綺麗なUV展開代行って需要ある? モデリングしたらテクスチャ塗りだけすればいい状態で帰ってくるの

27 18/06/27(水)14:13:10 No.514687903

maya向けの記事だけどウェイトはどのソフトでもやること同じだからこれが参考になると思う https://area.autodesk.jp/column/tutorial/maya_atoz/skin_weights_1/

28 18/06/27(水)14:14:24 No.514688089

プロモデラー食って能力奪いてえ

29 18/06/27(水)14:14:39 No.514688128

>リギングとウェイトと綺麗なUV展開代行って需要ある? >モデリングしたらテクスチャ塗りだけすればいい状態で帰ってくるの 需要あるとおもう

30 18/06/27(水)14:16:27 No.514688391

>CADみたいな上面図+正面図+側面図+透視図の画面レイアウトできないみたいで >似たようなことするには自前で三面図を用意して物体に貼り付けるって出て >大変そうだな…て思った 流石に平行透視はできるはずだから三面図をテクスチャに貼り付けてそれの前に加工する物体置いてモデリングすればいいんだ

31 18/06/27(水)14:16:45 No.514688435

UV展開できない人のモデルなんてUV展開考慮してないだろうし結構大変そうだぞそれ それに何度も調整しないといけないだろうし

32 18/06/27(水)14:17:10 No.514688506

>リギングとウェイトと綺麗なUV展開代行って需要ある? >モデリングしたらテクスチャ塗りだけすればいい状態で帰ってくるの それまさにリガーって職業なのでは

33 18/06/27(水)14:18:07 No.514688632

ウェイトついた2つ以上のボーンをウェイト引き継いで結合って出来ないんかな ctrl+J だとあとに選択したボーンのウェイトしかのこんないや

34 18/06/27(水)14:20:09 No.514688924

リガーって職業があるのか… 調べたらスーパーリガーとか出てきたすごいね

35 18/06/27(水)14:21:19 No.514689095

UVからテクスチャまではモデラーの仕事だろうけどモデリングとアニメーションの間のセットアップはリガーの仕事かしら

36 18/06/27(水)14:21:39 No.514689158

ガチのリギングはすごいし訳が分からない めっちゃ動かしやすいし全然破綻しない

37 18/06/27(水)14:24:12 No.514689491

ニガー

38 18/06/27(水)14:25:27 No.514689638

重複頂点を削除するとモデルが崩壊するし重複頂点を削除しないと自動ウェイトが適用されないジレンマ は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

39 18/06/27(水)14:28:28 No.514690061

崩壊しないよ!?

40 18/06/27(水)14:29:49 No.514690232

>崩壊しないよ!? 崩壊したよ 目がぐちゃぐちゃになった

41 18/06/27(水)14:31:42 No.514690502

リガーってスキニングじゃなくてボーン動かす規格設計するお仕事では

↑Top