ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/27(水)12:51:06 No.514676166
孕め!
1 18/06/27(水)12:51:33 No.514676249
死
2 18/06/27(水)12:52:02 No.514676336
ん
3 18/06/27(水)12:53:30 No.514676594
だ
4 18/06/27(水)12:54:08 No.514676712
死んでる…
5 18/06/27(水)12:54:11 No.514676727
ルゥとレイを曇らせるのはやめろ
6 18/06/27(水)12:54:36 No.514676807
どうみても許したそうだけど許せないライナス ウルスラさんは殺す
7 18/06/27(水)12:55:08 No.514676891
ジャファルは強いロリコン
8 18/06/27(水)12:56:02 No.514677029
孕まされたい
9 18/06/27(水)12:56:11 No.514677055
ジャファルと結ばれても幸せにはなれないから俺が孕ませる
10 18/06/27(水)12:56:47 No.514677144
ロリが相手でも愛があれば許される世界
11 18/06/27(水)12:58:32 No.514677425
>ジャファルと結ばれても幸せにはなれないから俺が孕ませる エルクもダメだったしお前でも同じじゃないかな…
12 18/06/27(水)12:58:47 No.514677462
おじさんも責任を取るべき
13 18/06/27(水)12:59:39 No.514677607
ルゥレイが13歳だから6年は我慢したんだぞジャファルくん
14 18/06/27(水)12:59:53 No.514677647
戦いの後黒い牙残党狩りに見つかるまでの数年間は幸せだった
15 18/06/27(水)13:01:26 No.514677922
この子死ぬの?
16 18/06/27(水)13:02:02 No.514678033
組織が悪いよ組織が
17 18/06/27(水)13:02:10 No.514678057
>おじさんも責任を取るべき 首領の娘と四牙の一人が数年間見つからなかったのはおじさんが裏から手回してたとか…
18 18/06/27(水)13:02:51 No.514678157
>この子死ぬの? 一応生死不明だった気がする
19 18/06/27(水)13:07:44 No.514678897
>この子死ぬの? 死ぬよ
20 18/06/27(水)13:08:37 No.514679030
生死不明だしヴァロールにでも潜んでるんじゃないかと思ってしまう ファーガス船出して
21 18/06/27(水)13:08:51 No.514679064
烈火だと生死不明だけどそれなりに常識的な感性の女性が賞金首として追われながらの一人旅は絶望的だと思う… ジャファルと再会は出来たのだろうか
22 18/06/27(水)13:09:19 No.514679138
どの道ろくな奴じゃねーんだ! 見つけ次第殺るぞ!
23 18/06/27(水)13:11:39 No.514679483
生死不明だと死ぬより酷い目にあってそうで
24 18/06/27(水)13:11:48 No.514679503
封印に出てこない親キャラはだいたい死んでる
25 18/06/27(水)13:11:55 No.514679529
約束された未来には勝てないんやな…
26 18/06/27(水)13:12:05 No.514679554
魔導書取り上げてレイプ!レイプ!じゃない?
27 18/06/27(水)13:12:36 No.514679642
こいつ魔導書なくても魔法撃てるんじゃ?
28 18/06/27(水)13:12:41 No.514679655
人生ハードモードすぎるんだよなぁ… 元々は暗殺組織なんて関係ない魔法使いの娘なのに…
29 18/06/27(水)13:12:45 No.514679666
リンちゃんも死んでる…?
30 18/06/27(水)13:13:05 No.514679715
>ジャファルと結ばれても幸せにはなれないから俺が孕ませる ジャファルにも守れなかったのをどうしたら「」が守れるのか
31 18/06/27(水)13:13:18 No.514679759
千年後エーギルを集める緑髪の魔導師が
32 18/06/27(水)13:13:18 No.514679760
エルクとのペアエンドだと姿を隠すために旅立っただけだからまだ希望はありそう ジャファルとのエンドだと先に姿を消したジャファルを探しながらの旅だから人目のつかない場所に隠れ住むこともできない…
33 18/06/27(水)13:13:34 No.514679796
>リンちゃんも死んでる…? 死んでる
34 18/06/27(水)13:13:42 No.514679822
>リンちゃんも死んでる…? 人は死ぬぞ
35 18/06/27(水)13:13:58 No.514679856
実は歩行の方だと赤魔導書で緑魔法を唱えてる子
36 18/06/27(水)13:14:29 No.514679939
>リンちゃんも死んでる…? エリウッドやヘクトルやラスの嫁になると確定で死ぬ
37 18/06/27(水)13:15:03 No.514680026
小説版だとリンちゃんは生きてる
38 18/06/27(水)13:15:37 No.514680109
>ジャファルと結ばれても幸せにはなれないからマークが孕ませる
39 18/06/27(水)13:15:51 No.514680143
>リンちゃんも死んでる…? 生死不明 戦後キアランの統治をオスティアに委ねてサカに帰ったりヘクトルやエリウッドに嫁いだりだけれど どちらも妻は若くして亡くなっているしサカはベルンの侵略受けるし…
40 18/06/27(水)13:16:48 No.514680266
ヴぁっくん何してるんだルセアを守れ髭が生えていたとしても
41 18/06/27(水)13:17:30 No.514680363
院長先生も死んでるしなあ
42 18/06/27(水)13:17:48 No.514680409
前日譚だから当時いなかった人は許してあげて
43 18/06/27(水)13:18:41 No.514680514
烈火組に救いはない…
44 18/06/27(水)13:19:20 No.514680586
ひげもじゃになったルセアかあ
45 18/06/27(水)13:19:46 No.514680643
関係ないけどギィなんかも剣魔おじさんに斬られてんだっけ…
46 18/06/27(水)13:19:50 No.514680651
嫁は病死するもかわいい娘と嫁の思い出話のできる義兄が残ったバアトル
47 18/06/27(水)13:20:32 No.514680746
親世代と子世代のある作品では必然的にこうなってしまう宿命なのか
48 18/06/27(水)13:20:32 No.514680749
双子の母 スーの父 ギースの兄 ニイメの息子 イグレーヌの父 全員死んだ
49 18/06/27(水)13:20:42 No.514680771
しかし何度見てもスレ画の笑顔はパーフェクト
50 18/06/27(水)13:20:45 No.514680778
>ひげもじゃになったルセアかあ 二次成長まだだったんだ…
51 18/06/27(水)13:20:53 No.514680794
>関係ないけどギィなんかも剣魔おじさんに斬られてんだっけ… 特にそういう描写はない でも斬られてるのがすごくしっくりくる
52 18/06/27(水)13:21:33 No.514680873
元黒い牙とはいえ当時は戦闘員でもなんでもなかったこの娘に よく賞金なんてかかったな 一応首領の後妻の連れ子ってことで存在は知られてたんだろうか
53 18/06/27(水)13:21:40 No.514680886
>関係ないけどギィなんかも剣魔おじさんに斬られてんだっけ… 剣魔に切られるかベルンに殺されるか 場合によってはプリシラも巻き込まれる
54 18/06/27(水)13:21:50 No.514680910
>親世代と子世代のある作品では必然的にこうなってしまう宿命なのか 強い親世代が戦えない理由が必要だからね…
55 18/06/27(水)13:21:51 No.514680915
>嫁は病死するもかわいい娘と嫁の思い出話のできる義兄が残ったバアトル そして戦後は自分の店を開き自慢の料理と武勇伝で客を楽しませる余生をのんびり過ごす男
56 18/06/27(水)13:22:06 No.514680932
ジャファルはなんでおまえいるん?レベルなんで他の男と支援くませるね
57 18/06/27(水)13:22:07 No.514680935
単に後付けの昔の話だから…
58 18/06/27(水)13:22:19 No.514680953
一応烈火の世界がそのまんま封印に進むわけではないとは聞いた事あるけど どこで聞いたのかは覚えてない
59 18/06/27(水)13:22:24 No.514680962
ラスは草原で対ベルン戦の指揮してるんじゃなかったか
60 18/06/27(水)13:22:41 No.514680990
火竜を神将器ルナで倒すカナスさんも雪崩には勝てないからな…
61 18/06/27(水)13:23:05 No.514681050
パント夫妻は普通に元気だった気がするけど何なんだあの人
62 18/06/27(水)13:23:40 No.514681129
ギィに負けたことでカレルが改心した方がそれっぽいんだけど どうもギィがカレルに勝てるとは思えないんだよな
63 18/06/27(水)13:23:58 No.514681168
ギィくんは努力でめちゃくちゃ強くなって 化け物になった剣魔さんを救い出すための剣を振りかざすよ 悲しみによって浄化された剣聖の切欠になるんだ
64 18/06/27(水)13:24:02 No.514681174
>強い親世代が戦えない理由が必要だからね… 病で苦しんでいる
65 18/06/27(水)13:24:10 No.514681194
>パント夫妻は普通に元気だった気がするけど何なんだあの人 あの二人が戦争やらで死にましたっていうのは無理がある気がするしな…
66 18/06/27(水)13:24:19 No.514681215
レベッカも生きてるし息子はロイ様の幼馴染で忠臣だから超勝ち組だこれ
67 18/06/27(水)13:24:33 No.514681236
>ギィに負けたことでカレルが改心した方がそれっぽいんだけど >どうもギィがカレルに勝てるとは思えないんだよな 当たるときはクリティカルであたるもんだ
68 18/06/27(水)13:24:33 No.514681237
>パント夫妻は普通に元気だった気がするけど何なんだあの人 強い方の魔道軍将
69 18/06/27(水)13:24:59 No.514681290
リグレ家は当主が強いわ権力もあるわでエトルリア反乱軍もベルンも手を出せなかったんじゃないかな…
70 18/06/27(水)13:25:00 No.514681295
>ギィを殺してしまったことでカレルが改心した方がそれっぽい >どうもギィがカレルに勝てるとは思えないんだよな
71 18/06/27(水)13:25:03 No.514681303
大賢者の弟子を襲える人が居ないのをいいことに戦いは息子に任せて悠々自適にサボるパント様 似合うんだよなぁこういうのが
72 18/06/27(水)13:25:10 No.514681317
>パント夫妻は普通に元気だった気がするけど何なんだあの人 あの人なんで現役引退したんだっけ
73 18/06/27(水)13:25:12 No.514681327
>病で苦しんでいる お前はトキかって言いたくなるくらい強くなってる…
74 18/06/27(水)13:25:12 No.514681328
ちんちん
75 18/06/27(水)13:25:30 No.514681369
暗殺組織に成り下がった黒い牙ってだけで殺すには十分すぎるぜ
76 18/06/27(水)13:25:38 No.514681390
>病で苦しんでいる エリウッド…病んでさえいなければ
77 18/06/27(水)13:25:47 No.514681409
パントさまは魔導軍将の名誉回復のために出てきたようなもんだし
78 18/06/27(水)13:25:58 No.514681426
つーか黒い牙ってなんだよ
79 18/06/27(水)13:26:19 No.514681482
ギィに負けて改心よりギィを斬ったことでようやく殺し合いの虚しさに気づく方がそれっぽいのがいけない
80 18/06/27(水)13:26:20 No.514681485
プリシラックスすれば勝てると思う
81 18/06/27(水)13:26:31 No.514681519
>ギィに負けたことでカレルが改心した方がそれっぽいんだけど >どうもギィがカレルに勝てるとは思えないんだよな ギィをあっさり斬ったあと死ぬまでの間に何か問答をして それで悟りに至ったとかのほうがまだ納得がいくね
82 18/06/27(水)13:26:37 No.514681534
>つーか黒い牙ってなんだよ 虫歯かな
83 18/06/27(水)13:26:38 No.514681538
パント様は強かさがありそうだからな 究極的に嫁を守れれば何でもよくてそのための下準備は入念にする実力がありそう
84 18/06/27(水)13:26:42 No.514681546
多分リメイクしたら救済ルートあるから早くリメイクしろ
85 18/06/27(水)13:26:59 No.514681589
>>パント夫妻は普通に元気だった気がするけど何なんだあの人 >あの人なんで現役引退したんだっけ アトスの弟子として研究したいから
86 18/06/27(水)13:27:07 No.514681611
身を引き愛する妻と戦乱を逃れ子供を二人もうけてついでにディークの面倒も見るパント様
87 18/06/27(水)13:27:09 No.514681617
烈火先にやると魔道軍将の強さに驚く
88 18/06/27(水)13:27:10 No.514681619
元々三部作構想だっけ?
89 18/06/27(水)13:27:17 No.514681638
ギィもプリシラと駆け落ちした後はラスの世話になってそう ラスとギィとプリシラが揃ってたらサカ制圧も難航する
90 18/06/27(水)13:27:19 No.514681645
リメイク出るほど古いゲームじゃないしなあ
91 18/06/27(水)13:27:22 No.514681652
リメイクしてロイに竜石持たせるルート作れ
92 18/06/27(水)13:27:23 No.514681655
>多分リメイクしたら救済ルートあるから早くリメイクしろ ないと思う
93 18/06/27(水)13:27:26 No.514681668
>パント夫妻は普通に元気だった気がするけど何なんだあの人 あの人は封印の支援会話で生存確定してるからね
94 18/06/27(水)13:27:30 No.514681684
>つーか黒い牙ってなんだよ 弱者を助ける互助組織だったけどのっとられていろいろおかしくなった
95 18/06/27(水)13:27:33 No.514681694
>多分リメイクしたら救済ルートあるから早くリメイクしろ そういうのいいです…
96 18/06/27(水)13:27:56 No.514681737
>ギィに負けて改心よりギィを斬ったことでようやく殺し合いの虚しさに気づく方がそれっぽいのがいけない 決定打は寧ろカアラさんの方になるんじゃないかなって…
97 18/06/27(水)13:28:02 No.514681749
俺の知ってる最近のFEリメイクは曇る人が増えたんだけど
98 18/06/27(水)13:28:07 No.514681764
剣魔さんをギィが倒すってことは ギィが剣聖を一時的にでも超える強さにならなきゃいけないわけで そうなると後世にも武蔵と小次郎みたいにペアで伝わってないといけないからな…
99 18/06/27(水)13:28:19 No.514681787
>>多分リメイクしたら救済ルートあるから早くリメイクしろ >そういうのいいです… いいよね!
100 18/06/27(水)13:28:53 No.514681866
生きてる事にすると双子放ったらかしにしてるクズになるのでやめてほしいかな…
101 18/06/27(水)13:29:08 No.514681903
>ギィもプリシラと駆け落ちした後はラスの世話になってそう >ラスとギィとプリシラが揃ってたらサカ制圧も難航する ゲーム的にはその3人でベルン制圧も出来なくはないしな
102 18/06/27(水)13:29:11 No.514681914
カアラ死んでも変わらなかったんだっけ剣魔
103 18/06/27(水)13:29:15 No.514681923
リメイクで念入りにころころしてほしい
104 18/06/27(水)13:29:33 No.514681958
カレルはカアラ斬ろうとして斬れなくてああなったのでギィは多分関係ない
105 18/06/27(水)13:29:38 No.514681972
砂漠で石になってるとかそういう雑な設定でいいんだよ! 復活したら若いままだしこれでいこう!
106 18/06/27(水)13:29:39 No.514681974
>俺の知ってる最近のFEリメイクは力を信じた人が増えたんだけど
107 18/06/27(水)13:29:49 No.514681992
それにしても絵がクリティカルすぎるHは
108 18/06/27(水)13:29:51 No.514681997
巻き込まないためにあえて手放したって可能性もあるでしょ!?
109 18/06/27(水)13:30:12 No.514682048
>リメイク出るほど古いゲームじゃないしなあ 15年前だぞ…
110 18/06/27(水)13:30:36 No.514682103
>ラスとギィとプリシラが揃ってたらサカ制圧も難航する 空の制圧にはラス、軽装にはギィ、重曹にはプリシラか 中々隙がなさそうだな
111 18/06/27(水)13:30:49 No.514682130
砂漠で石になったままもう戻らないじゃないですか…
112 18/06/27(水)13:30:56 No.514682137
暗黒竜のリメイクの紋章が何年で出たか言ってみよう
113 18/06/27(水)13:30:56 No.514682138
>あの人なんで現役引退したんだっけ 師匠のアトスが亡くなってその研究継ぐため
114 18/06/27(水)13:31:25 No.514682212
何年前って話はやめるんだ…やめて
115 18/06/27(水)13:31:44 No.514682252
軍師の救済は?
116 18/06/27(水)13:31:55 No.514682281
>重曹にはプリシラ すっかり家事に長けた奥さんになってる…
117 18/06/27(水)13:32:06 No.514682306
ニノちゃん生きてるならちゃんと歳とっておばさんになってて欲しいよ まあ死んでるけど…
118 18/06/27(水)13:32:11 No.514682320
>何年前って話はやめるんだ…やめて 「」ークももう親世代だよね
119 18/06/27(水)13:32:12 No.514682321
竜の門を絡めたら他作品に出張できなくもないのがエレブ大陸 人妻ニノとダンディジャファル
120 18/06/27(水)13:33:51 No.514682531
>巻き込まないためにあえて手放したって可能性もあるでしょ!? これはこれで王道だよね
121 18/06/27(水)13:34:07 No.514682560
>つーか黒い牙ってなんだよ 元々は弱きを助け強きを挫く義賊だったけれどネルガルに目をつけられて内部から瓦解していった暗殺集団 ネルガル子飼いのモルフにメンバーがどんどん差し替えられていったり理不尽な命令が下るようになったり首領がモルフの美女ソーニャに骨抜きにされたり…
122 18/06/27(水)13:34:07 No.514682561
ニノちゃんは文字よめないのに魔導書使える超天才だから 封印時代は異世界いっちゃってたとかでもおかしくないと勝手に思い込んでるよ
123 18/06/27(水)13:34:18 No.514682594
軍師のその後は具体的には明かされてないので「」お得意の捏造力を使えば誰とでもペアエンドできるぞ!
124 18/06/27(水)13:34:26 No.514682605
>カアラ死んでも変わらなかったんだっけ剣魔 そもそも封印でフィルかバアトルから聞くまで死んだこと知らなかったはず
125 18/06/27(水)13:34:27 No.514682606
カレルはノアどのになぜ変わったのかを聞かれて何かを失って気付くこともあるって答えてる だからカアラかギィの死がきっかけなのかな
126 18/06/27(水)13:34:28 No.514682611
>巻き込まないためにあえて手放したって可能性もあるでしょ!? 支援会話の中で家族は絶対一緒じゃなきゃダメって言ってたニノが生きてるのに自分の子供を10年以上放置するとはとても…
127 18/06/27(水)13:34:55 No.514682664
>人妻ニノとダンディジャファル ニノは固定カップルじゃないしなあ
128 18/06/27(水)13:35:16 No.514682711
>つーか黒い牙ってなんだよ 汚い犯罪集団だよ 首領の娘がまだ生きてるらしいぜ
129 18/06/27(水)13:35:42 No.514682768
>そもそも封印でフィルかバアトルから聞くまで死んだこと知らなかったはず あー…そういえば仲間入りの会話そうだったな…
130 18/06/27(水)13:35:53 No.514682790
>カレルはノアどのになぜ変わったのかを聞かれて何かを失って気付くこともあるって答えてる >だからカアラかギィの死がきっかけなのかな カレルは親父殺してるからそっちかもしれない
131 18/06/27(水)13:35:54 No.514682793
残党狩り「」来たな…
132 18/06/27(水)13:35:59 No.514682811
>汚い犯罪集団だよ >首領の娘がまだ生きてるらしいぜ どのみち録な奴じゃねえんだ! 見つけ次第やるぞ!
133 18/06/27(水)13:36:06 No.514682827
>支援会話の中で家族は絶対一緒じゃなきゃダメって言ってたニノが生きてるのに自分の子供を10年以上放置するとはとても… 離れていても心は一緒!とか…
134 18/06/27(水)13:36:13 No.514682848
>支援会話の中で家族は絶対一緒じゃなきゃダメって言ってたニノが生きてるのに自分の子供を10年以上放置するとはとても… 別に薄情や無責任で手放すわけではないならアリなんでは
135 18/06/27(水)13:36:31 No.514682894
女が行方不明になる理由なんて一つしかねえわ
136 18/06/27(水)13:37:07 No.514682978
>ニノは固定カップルじゃないしなあ モブニノは嫌だぁ
137 18/06/27(水)13:37:07 No.514682980
>軍師の救済は? 完全に忘れ去られた敗北者だと思ってたら リンちゃんが第四の壁を見透かしてまで追跡してくるようになった…
138 18/06/27(水)13:37:20 No.514683020
知り合いのルセアさんになら任せられるよ!
139 18/06/27(水)13:37:45 No.514683071
ぶっちゃけた話スレ画が賞金首に狙われるようになったのはマシューが噛んでるんじゃねえかなって
140 18/06/27(水)13:37:59 No.514683095
ルゥレイの親だと知った当時は 母の愛に餓えてたのに自分は与える側にならないんだ…って嫌いだったな
141 18/06/27(水)13:38:14 No.514683134
ハァ…ハァ…敗北者…?
142 18/06/27(水)13:38:29 No.514683167
封印時代のカレルはカアラが危ない状態なことは知ってたけど死んだことは知らなかった感じなのか
143 18/06/27(水)13:38:44 No.514683201
実際子を持って一緒にいた場合子には選択の余地なしという環境を考えたとき心境の変化があってもおかしくあるまい
144 18/06/27(水)13:38:51 No.514683220
マシューはそこまで情け容赦無い……けどニノを襲わせるようなことはしないと思いたい
145 18/06/27(水)13:38:52 No.514683225
カレルはカアラが死んだことは知らなかったしカレルが変わる決定的な要素ではなかったような気がする
146 18/06/27(水)13:39:07 No.514683264
封印で仲間にするときの反応からするとカアラの死は剣聖化とは関係無さそうではある
147 18/06/27(水)13:39:09 No.514683270
カアラを結局斬れずに病で死なせたエピソードと比べるとどうしてもギィの話は弱いから なんにせよギィは適当に斬られたような気がする
148 18/06/27(水)13:39:33 No.514683316
>知り合いのルセアさんになら任せられるよ! 運がないし守備面脆すぎるしで単体ではさっくりやられてしまう…
149 18/06/27(水)13:39:36 No.514683323
ウォルトがあそこまで弱くなったのって軍師の種が入ったからじゃないかとか一時期「」に言われててダメだった
150 18/06/27(水)13:40:03 No.514683376
>>汚い犯罪集団だよ >>首領の娘がまだ生きてるらしいぜ >どのみち録な奴じゃねえんだ! >見つけ次第やるぞ! 緑髪で魔導に長ける恐ろしい魔女らしいぞ! おい!そこの緑髪のぽやぽやした娘! 引っ込んでろ!俺たちは黒い牙を狩る男だぞ!
151 18/06/27(水)13:40:24 No.514683428
行方を知りたかったってのはあるかも
152 18/06/27(水)13:40:54 No.514683483
おじさんとイサドラのペアエンドから見るとおじさんはあのあとベルンに軍属でもしたんかね
153 18/06/27(水)13:40:55 No.514683486
オスティアの命令で黒い牙の残党狩り!
154 18/06/27(水)13:40:57 No.514683492
>俺の知ってる最近のFEリメイクは曇る人が増えたんだけど どうして発売前から負け確定が見えるヒロインとライバルを追加するんです…?
155 18/06/27(水)13:41:13 No.514683527
何かを失って気づく事もある(大事に愛用してた倭刀が壊れた)
156 18/06/27(水)13:41:31 No.514683566
>マシューはそこまで情け容赦無い……けどニノを襲わせるようなことはしないと思いたい ニノはともかくジャファルを襲わせてジャファルは雲隠れ→家族は一緒じゃなきゃダメって探しにいく→夫婦共倒れ
157 18/06/27(水)13:41:52 No.514683612
>どうして発売前から負け確定のサイコヒロインを追加するんです…?
158 18/06/27(水)13:41:52 No.514683614
カレルの大切なものがルセアの可能性もある
159 18/06/27(水)13:41:59 No.514683628
ギィは単独後日談で剣聖と並び称されるレベルになってるってさ
160 18/06/27(水)13:42:03 No.514683640
神軍師はヘクトルに将来なんかあったら俺と娘を導いてくれって言われてたのに影も形も見せない薄情者だからな…
161 18/06/27(水)13:42:04 No.514683641
これだからオスティアは
162 18/06/27(水)13:42:05 No.514683648
>>俺の知ってる最近のFEリメイクは曇る人が増えたんだけど >どうして発売前から負け確定が見えるヒロインとライバルを追加するんです…? 勝ち組にすると既存キャラ食ったりなろう感がでるから仕方ないんだ…
163 18/06/27(水)13:42:13 No.514683669
>軍師のその後は具体的には明かされてないので「」お得意の捏造力を使えば誰とでもペアエンドできるぞ! アフアのしずくを使った相手と一緒に逃げるのか…
164 18/06/27(水)13:42:28 No.514683710
ギィは我流の方がいいということだ
165 18/06/27(水)13:42:40 No.514683741
>カレルの大切なものがルセアの可能性もある むうルセアに犯されるカレル…
166 18/06/27(水)13:42:46 No.514683752
>ギィは単独後日談で剣聖と並び称されるレベルになってるってさ フラグすぎる…
167 18/06/27(水)13:42:49 No.514683758
別に明言されてないけどだいたいカレルの話になるとギィ斬っちゃったんでしょってなるよね まあ俺もその説推すけどさ
168 18/06/27(水)13:42:52 No.514683765
>アフアのしずくを使った相手と一緒に逃げるのか… アフアのしずくってそういう…
169 18/06/27(水)13:43:05 No.514683796
>アフアのしずくを使った相手と一緒に逃げるのか… 全国に1千万組ほどのニノちゃん軍師カップルができちまうー!
170 18/06/27(水)13:43:09 No.514683806
エコーズの凄いところはどう見ても敗北ポジションにいるキャラだけではなく 追加キャラ全員が敗北者だったところだ
171 18/06/27(水)13:43:23 No.514683850
>勝ち組にすると既存キャラ食ったりなろう感がでるから仕方ないんだ… 知らないお兄様は幸せそうだし…結婚できないけど
172 18/06/27(水)13:43:28 No.514683862
>>カレルの大切なものがルセアの可能性もある >むうルセアに犯されるカレル… キテル…?
173 18/06/27(水)13:43:48 No.514683910
「羊は決して獅子にはなれぬ」 (目を逸らす外伝プレイヤーたち)
174 18/06/27(水)13:44:09 No.514683961
まあルセア攻めだよね
175 18/06/27(水)13:44:29 No.514683999
隠遁先の田舎が湖の向こう側に明らかになんかやばそうな建物があって村の近くには世界最高の品揃えの商店街が立ち並ぶ ってのも凄い話だと思う
176 18/06/27(水)13:44:46 No.514684039
>アフアのしずくを使った相手と一緒に逃げるのか… 俺がカレルの剣聖化のきっかけだったわ
177 18/06/27(水)13:44:52 No.514684054
>むうルセアに犯されるカレル… 大切なもの失ったってそういう
178 18/06/27(水)13:45:00 No.514684073
ルセアのやわらかな膝枕で剣の悟りに至るカレル
179 18/06/27(水)13:45:02 No.514684080
>>アフアのしずくを使った相手と一緒に逃げるのか… >全国に1千万組ほどのニノちゃん軍師カップルができちまうー! ああ力がなければ何もできやしないって…(戦闘力0の父親を見ながら)
180 18/06/27(水)13:45:30 No.514684148
外伝にベルクト君入れてエコーズの話にできたのは本当に見事 リメイクはああいうのを期待したい
181 18/06/27(水)13:45:40 No.514684166
俺ロイ君のお母さんになるね…
182 18/06/27(水)13:45:47 No.514684184
>まあルセア攻めだよね ルセアに優しく掘られちゃうんだ…
183 18/06/27(水)13:45:56 No.514684195
>「羊は決して獅子にはなれぬ」 >(目を逸らす外伝プレイヤーたち) 完璧な道化ムーヴいいよね…
184 18/06/27(水)13:46:16 No.514684238
エコーズのシナリオは本当に素晴らしかった 戦闘はもうちょっと改善しろ! 成長率とか
185 18/06/27(水)13:46:17 No.514684241
>俺ロイ君のお母さんになるね… エリウッドちんちんが「」の中に…
186 18/06/27(水)13:46:35 No.514684283
>ルセアのやわらかな膝枕で剣の悟りに至るカレル 悟りってそういう…
187 18/06/27(水)13:46:44 No.514684303
スレ画とジャファルの支援はAで抱きあってからいちゃいちゃしまくりでよかったねってなる まあその後離散だけど あと年的にあの流れでセックスセックスしたわけではないのが意外
188 18/06/27(水)13:46:56 No.514684328
まあ軍師は女にもなれるからな…
189 18/06/27(水)13:47:06 No.514684348
カレルがギィ斬っちゃうとしたら剣魔のうちだし ギィが将来剣聖と謳われるなら斬り損ねてるよね カレル支援Aだと大成する前に斬っちゃうだけか
190 18/06/27(水)13:47:09 No.514684354
エコーズの成長率は昔のFEってこんな感じだったよねってなった
191 18/06/27(水)13:47:19 No.514684376
>戦闘はもうちょっと改善しろ! >成長率とか 原作ほぼそのままにしました! さすがに魔防は成長するようになったけど
192 18/06/27(水)13:48:21 No.514684508
>戦闘はもうちょっと改善しろ! >成長率とか 星のオーブとフォークでどうとでもなるし… マイセンやノーマをエースにするのは楽しかった
193 18/06/27(水)13:48:35 No.514684540
攻速が1でも上回ると追撃!
194 18/06/27(水)13:48:54 No.514684583
外伝プレイ済みだとエコーズの新キャラがあまりにも可愛そうで可愛い
195 18/06/27(水)13:48:58 No.514684591
ルセアと斬る斬らないの関係とかおかしいよね 掘る掘らないならわかる
196 18/06/27(水)13:48:59 No.514684593
エコーズは原作そのままに遊びやすくしただけだからな リメイクとしてはいい塩梅だよ
197 18/06/27(水)13:49:01 No.514684598
近接戦闘仕掛けてくる弓兵!
198 18/06/27(水)13:49:24 No.514684648
>あと年的にあの流れでセックスセックスしたわけではないのが意外 ジャファルもニノもそこら辺の知識足りてない気がする
199 18/06/27(水)13:49:31 No.514684663
本当にシナリオをよくしたのとフルボイスにしただけだった感じのエコーズ
200 18/06/27(水)13:49:43 No.514684697
リメイクしても話一緒じゃ誰も遊ばないよなー!って言いながら エフィちゃんベルクトくん曇らせ隊になるイズリニンサン
201 18/06/27(水)13:49:52 No.514684718
マシューは確かにジャファル許せなくて殺そうとして ニノを結果的に巻き込んで盛大に後悔しながら自害くらいやりかねないなあ
202 18/06/27(水)13:50:36 No.514684815
>本当にシナリオをよくしたのとフルボイスにしただけだった感じのエコーズ 同じ感じで紋章の暗黒竜パートから一続きでリメイクしなおしてほしい…
203 18/06/27(水)13:50:36 No.514684816
移動8の移動後射程5とかスパロボでもやらねーぞ!
204 18/06/27(水)13:50:40 No.514684822
エコーズは久しぶりにテキストが良かったFEだった
205 18/06/27(水)13:51:06 No.514684879
エコーズは1章で最上級職に転職してそこで止めたな やっぱり再開するかな……
206 18/06/27(水)13:51:14 No.514684902
若様残して自害はさすがにしなさそう でも後悔と任務のストレスでハゲてそう
207 18/06/27(水)13:51:16 No.514684906
封印の支援会話だと剣魔時代は斬れるならそれこそ赤子でもなんでもいいってレベルだったらしいが 烈火でのカレルそこまで狂ってないしもう変わり始めてたんじゃないかな
208 18/06/27(水)13:52:23 No.514685041
>>あと年的にあの流れでセックスセックスしたわけではないのが意外 >ジャファルもニノもそこら辺の知識足りてない気がする したけど虐待経験とかで体がうまく成長できてなくてはらみにくくて 初産で母体がもたなかったとかもありそうなのが
209 18/06/27(水)13:52:40 No.514685074
エコーズは本当に面白かったけど1周だけで満足しちゃう 再プレイしてもやれることに幅があまり無い
210 18/06/27(水)13:54:00 No.514685247
烈火のカレルはカアラを斬れないギィも斬れないルセアの膝枕で寝るなど話に聞く剣魔と既に随分印象違うからな…
211 18/06/27(水)13:54:09 No.514685263
ベルクト周りだけは気合入ってたけど他の追加キャラと追加シナリオは結構グダグダだったから 原作があればこれくらい出来るよねって印象でいつものISだなあと思ったよ
212 18/06/27(水)13:54:34 No.514685313
カアラ斬れねー!ってところですでに変わり始めてたありそう
213 18/06/27(水)13:54:40 No.514685322
ノア殿がよほど気に入らなかったのでは
214 18/06/27(水)13:54:41 No.514685325
我がリゲル軍に無能の輩はいらぬ!!
215 18/06/27(水)13:55:42 No.514685456
ダーツと外海で大冒険して庇われて死なれて剣聖に とかも面白そう