虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/27(水)11:54:41 荒れて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)11:54:41 No.514666395

荒れてるグループ su2462328.png su2462329.jpg

1 18/06/27(水)11:56:06 No.514666588

行けるかなあ

2 18/06/27(水)11:56:41 No.514666666

ポーランドは今気力50ぐらいなんでしょ

3 18/06/27(水)11:57:53 No.514666818

ポーランドさんが敗退確定したからこそなんか吹っ切れて強くなるパターンなのか やる気なくしちゃうパターンなのかで

4 18/06/27(水)11:58:39 No.514666933

出場決めたわけじゃないけどこの時点でグループリーグ1位とか夢にも思わなかった

5 18/06/27(水)12:00:04 No.514667134

買ってたんだ…

6 18/06/27(水)12:00:21 No.514667184

この時点で勝ち点6の一位だったら夢にも思わなかっただろうけども

7 18/06/27(水)12:00:55 No.514667255

ポーランドは毎度負け確になると160%くらいになるチムだよ

8 18/06/27(水)12:01:10 No.514667290

ポーランドよわ

9 18/06/27(水)12:01:36 No.514667344

ポーと引き分けるとどうなる?

10 18/06/27(水)12:02:03 No.514667402

引き分けはセーフ

11 18/06/27(水)12:03:34 No.514667589

ポーランドに引き分けるとセネガル勝ち引き分けコロンビアが炭鉱スコア以上の勝利で勝ち抜け

12 18/06/27(水)12:04:20 No.514667695

引き分けでも進出確定 負けた場合もセネガル・コロンビア戦の結果次第で進出 セネガルが勝てば無条件 コロンビアが勝てば得失点次第 セネガル・コロンビアが引き分けならさよなら

13 18/06/27(水)12:04:51 No.514667764

負けられない戦い

14 18/06/27(水)12:04:55 No.514667767

ポーランドのモチベーション次第だなぁ

15 18/06/27(水)12:05:27 No.514667834

始まる前はズタボロに負けると決め込んでて若干申し訳ない

16 18/06/27(水)12:05:39 No.514667859

FIFAランキングは当てにならんな

17 18/06/27(水)12:05:43 No.514667872

どっちにしろまだ負けてないのに負けたらダメなほど危ういのね

18 18/06/27(水)12:06:03 No.514667927

引き分けでもいいって思いのほか難しいよね 自分のチームの結果のみで決まるから相当マシだけどドキドキする

19 18/06/27(水)12:06:07 No.514667935

要はセネガルが勝てばいいんだろ?

20 18/06/27(水)12:06:15 No.514667956

麻雀でもオーラスで順位に絡まない上がりは敬遠されるんだからポーランドはおとなしくしていてほしい

21 18/06/27(水)12:06:43 No.514668018

セネガルを応援しよう

22 18/06/27(水)12:07:06 No.514668076

>どっちにしろまだ負けてないのに負けたらダメなほど危ういのね むしろ負けても進出できる道があるって他のチームに比べたら相当余裕あるよ

23 18/06/27(水)12:07:20 No.514668117

ポーランドもGLで1勝もしないで帰国はできないでしょう

24 18/06/27(水)12:07:43 No.514668188

>ポーランドもGLで1勝もしないで帰国はできないでしょう 二回負ける前に気付けよ

25 18/06/27(水)12:08:09 No.514668260

せめて有終の美を!だとか失うものがないから柔軟にサッカーされてそれがパターン入って大負けするとかが怖い

26 18/06/27(水)12:08:18 No.514668299

ポーランドは負け確してプレッシャー無くなった後めっちゃ強い

27 18/06/27(水)12:08:48 No.514668384

>ポーランドもGLで1勝もしないで帰国はできないでしょう 今さら一勝したところで焼け石に水

28 18/06/27(水)12:09:19 No.514668454

ポーランドのエースがチームメイトの不出来をなじっておあしすしてた

29 18/06/27(水)12:09:23 No.514668467

サウジやペルーだって意地見せたんだ

30 18/06/27(水)12:09:34 No.514668502

ポーランドもレバニラがチームをバラバラ状態にして出ないかもしれないとか言ってるし...

31 18/06/27(水)12:09:35 No.514668503

めっちゃいい試合してもなんで最初からそれやんなかったの!? って批判はされてしまうものだからなあ

32 18/06/27(水)12:10:58 No.514668738

>サウジやペルーだって意地見せたんだ 維持は見せたけど結局今回ギリギリ可能性があるチームに関しては燃え尽きた方が多いし

33 18/06/27(水)12:10:58 No.514668739

ポーランドは毎回敗退確定してから強くなるそうな サイヤ人かよ…

34 18/06/27(水)12:11:25 No.514668813

まぁポーランドに限って無いとは思うけどやけっぱちになってラフプレーとかはやめてくれよ…

35 18/06/27(水)12:11:56 No.514668897

ベルギーとの試合見てみたいじゃんね

36 18/06/27(水)12:11:56 No.514668900

AIの計算によればポーランドとは引き分けで日本が決勝トーナメント進出できる確率は83%だそうだ

37 18/06/27(水)12:12:14 No.514668946

ポーランドはラフプレーするだけ損だから そこは安心してる

38 18/06/27(水)12:12:38 No.514669015

>AIの計算によればポーランドとは引き分けで日本が決勝トーナメント進出できる確率は83%だそうだ スパロボ並みにアテにならなさそうで怖いけど頑張ってほしい

39 18/06/27(水)12:12:42 No.514669028

今の所ポーランド良いところ無しだから良いところ見てみたいけど最終戦が日本なのが困り物だな

40 18/06/27(水)12:13:10 No.514669119

日本も勝ったのに全然浮かれてなかったしいけるんじゃないかな 少なくともここまでの2戦はできすぎなほどよかった

41 18/06/27(水)12:13:12 No.514669127

クラブチームならともかく国の威信をかけるワールドカップだと 3連敗はガチで国の恥だから選手も必死になるというから怖いな!

42 18/06/27(水)12:13:26 No.514669180

セネガル勝てば0-10で負けようが決勝トーナメント行けるし…

43 18/06/27(水)12:13:34 No.514669199

ひとまず今日は朝のドイツだ 俺たちに笑いを提供してくれる事を祈ってる

44 18/06/27(水)12:13:44 No.514669229

なんかポーランドのエースがチームにブチ切れてるってニュースで見た

45 18/06/27(水)12:14:01 No.514669271

>ポーランドのエースがチームメイトの不出来をなじっておあしすしてた 「シンジ…ポーランド人ニナレ…」

46 18/06/27(水)12:14:29 No.514669359

>3連敗はガチで国の恥だから選手も必死になるというから怖いな! 全敗で帰ってきたら生卵飛んでくる位なら御の字だとか聞いて欧米じんは怖いな…ってなる

47 18/06/27(水)12:14:33 No.514669373

おれはわるくない あいつのプレーがひどかった

48 18/06/27(水)12:14:51 No.514669419

レバンドフスキ欧州予選で10戦出て16ゴール決めてる化物だし…

49 18/06/27(水)12:14:52 [ドイツ] No.514669422

韓国 オナホになれ

50 18/06/27(水)12:14:55 No.514669431

サブの若手に経験積ませようとメンバーがらりと変えた結果 イキイキといいサッカーをして得失点差が広げられるというオチ

51 18/06/27(水)12:15:21 No.514669523

どっかのポーランド人が2戦目前のパーティーで怪我したのが悪い いやマジで何してんの...

52 18/06/27(水)12:15:32 No.514669556

>なんかポーランドのエースがチームにブチ切れてるってニュースで見た あの人いつもそうだから…

53 18/06/27(水)12:15:34 No.514669561

日本が混乱の元すぎる…

54 18/06/27(水)12:16:10 No.514669669

さすがに3敗じゃ帰れないから無意味でも勝ちに来る

55 18/06/27(水)12:16:26 No.514669718

>日本が混乱の元すぎる… ポーランドは日本がどうこう関係ないけどな!

56 18/06/27(水)12:16:26 No.514669719

>日本が混乱の元すぎる… 日本すらこの結果に大混乱してるからな…

57 18/06/27(水)12:16:26 No.514669720

>なんかポーランドのエースがチームにブチ切れてるってニュースで見た それガセだよ ってエースが言ってたよ

58 18/06/27(水)12:16:30 No.514669733

1-0で負けてて残り10分で投入されてレヴァンドフスキ一人で1-5にする試合は動画流れてきたので見た

59 18/06/27(水)12:17:07 No.514669850

>日本が混乱の元すぎる… コロンビア下したのは今でも訳分からん…

60 18/06/27(水)12:17:07 No.514669851

あのハンドがこの大きな流れを作った…

61 18/06/27(水)12:17:40 No.514669947

ほかも荒れてたというか ポルトガルもアルゼンチンも首の皮一枚つながったな…

62 18/06/27(水)12:17:57 No.514669994

2002も2006も負け負けからの勝ちで結局敗退してるんだなポーランド 2002は勝った相手であるアメリカはグループ2位で次に進んでるし 2006の勝った相手であるコスタリカは0勝だからただの最下位決定戦でしかなくて意味ないが 今回は勝つ意味があるから頑張る甲斐があるなポーランド!

63 18/06/27(水)12:18:09 No.514670023

>>日本が混乱の元すぎる… >日本すらこの結果に大混乱してるからな… 勝ってる事についての評価が人によってびっくりする程違うのいいよね…いや良くないけどこんなワールドカップ初めてでちょっと楽しい

64 18/06/27(水)12:18:34 No.514670104

>ポーランドは毎回敗退確定してから強くなるそうな >サイヤ人かよ… 相手がアメリカとコスタリカだったし勝っても不思議じゃない

65 18/06/27(水)12:18:48 No.514670140

これまでの2戦ハズしてる占いインコが引き分け予想してたから勝つか負けるかの死闘になる

66 18/06/27(水)12:18:56 No.514670163

1.☆ポーランド(25)+14 2.★デンマーク(20)+12 3.モンテネグロ(16)+8 4.ルーマニア(13)+2 5.アルメニア(7)-16 6.カザフスタン(3)-20 でもよぉ予選ってこれだぜ?

67 18/06/27(水)12:19:19 No.514670230

多分国外で大金稼いでる選手はやる気は無いだろうけど代わりに出てくる若手は無敗のまま帰れるかって死に物狂いで来ると思うぞ

68 18/06/27(水)12:19:31 No.514670267

波乱はあったけど今のところ順当に決勝T行きは決まってる

69 18/06/27(水)12:19:36 No.514670287

タコがポーランド勝つって言ってるしタコが正しいかと

70 18/06/27(水)12:19:37 No.514670288

>これまでの2戦ハズしてる占いインコが引き分け予想してたから勝つか負けるかの死闘になる 7割くらいだった的中率モリモリ下がっててダメだった

71 18/06/27(水)12:19:38 No.514670292

>でもよぉ予選ってこれだぜ? デンマーク以外ポーランドの下位互換みたいなチーム多かったのもある

72 18/06/27(水)12:19:46 No.514670319

このまま驚きの結果が続いてベスト8まで行ってくれないかな!

73 18/06/27(水)12:19:59 No.514670357

セネガル戦は見てて楽しかったよ

74 18/06/27(水)12:20:04 No.514670368

これでコロンビアがセネガルに勝ったら 2勝1敗と1勝1敗1分のチームが決勝進出か

75 18/06/27(水)12:20:06 No.514670374

>相手が日本だし勝っても不思議じゃない

76 18/06/27(水)12:20:08 No.514670379

アルゼンチンは進出出来て良かったね

77 18/06/27(水)12:20:10 No.514670380

>無敗のまま帰れるか 帰れよ!

78 18/06/27(水)12:20:24 No.514670415

ポーランドは最終戦だけ勝つ伝統がある

79 18/06/27(水)12:20:44 No.514670467

ケイスケホンダはこの人本当に持ってるな!ってなる なった

80 18/06/27(水)12:20:48 No.514670481

選手に指揮権剥奪されたって話も勝利後ベンチから即一人で引き上げるサンパオリも見たいものではなかった あの状態から勝ち上がってくるアルゼンチン怖いわ

81 18/06/27(水)12:21:30 No.514670591

相手が焦るほど有利になりそうだけどな…

82 18/06/27(水)12:21:57 No.514670684

>このまま驚きの結果が続いてベスト8まで行ってくれないかな! なんかこういうレス見ると複雑な気分になるというか 建前でもみんな目指してんのは優勝だからさ… 選手当事者でもないのに勝手に限度設定するなよ

83 18/06/27(水)12:21:59 No.514670689

虫が厄介そうだな会場のボルゴグラード ていうか元スターリングラードかここ

84 18/06/27(水)12:22:15 No.514670736

負けても1点負けとかなら コロンビアがセネガルにぼろ勝ちすれば上がれる セネガルが勝てばどっちにしろ上がれる

85 18/06/27(水)12:22:25 No.514670761

サッカーの魔物さん仕事してる?

86 18/06/27(水)12:22:29 No.514670770

敗退チームは大人しく棄権してくだち…

87 18/06/27(水)12:22:32 No.514670780

>アルゼンチンは進出出来て良かったね この大会で1番驚いた あんなにアレだったのに…

88 18/06/27(水)12:22:40 No.514670805

仮にもヨーロッパ枠の代表なんだから意地を見せて日本にレベルの違いを見せつけてほしい

89 18/06/27(水)12:22:50 No.514670839

コロンビアはどうせ勝つなら5-0くらいで勝ってくれ 負けてくれてもいいんだがポーランド戦見るとやっぱ強いなって…

90 18/06/27(水)12:22:50 No.514670842

>サッカーの魔物さん仕事してる? なんかさいしゅうせんで優しさみせてる

91 18/06/27(水)12:22:53 No.514670852

ポーランドは最後の思い出勝利が地味に多い

92 18/06/27(水)12:23:06 No.514670880

渋谷とかでたむろしてるパリピに内心ざまあ!!って言う準備は完璧だった 何故こんなことに…!?

93 18/06/27(水)12:23:10 No.514670896

そこまで言うなら建前とか言わないで

94 18/06/27(水)12:23:26 No.514670947

W杯直前直後の監督解任ブームが来るな…

95 18/06/27(水)12:23:27 No.514670951

12年前なんて同じチームな訳ないんだから参考にならない

96 18/06/27(水)12:23:40 No.514670991

全然期待してなかったけどさすがにここまできたら決勝トーナメントまで見たいな やっぱ普段見ないスポーツなんかは勝たないと興味わかないもんだね

97 18/06/27(水)12:23:51 No.514671031

ポーランドはここずっと最後だけ勝って敗退だけどもう折れてるんじゃね 勝ってもまたかよとか言われるじゃん

98 18/06/27(水)12:24:01 No.514671055

他国のゴタゴタ話も聞いてると日本のゴタゴタってそこまで大きくない気がした

99 18/06/27(水)12:24:07 No.514671070

>W杯直前直後の監督解任ブームが来るな… ユーロで監督クリロナなんて言われてたし次はW杯を監督メッシで制するターンだよ

100 18/06/27(水)12:24:25 No.514671127

何だかんだでサッカー見るの楽しいね 技術的に最高峰クラスだからかな?

101 18/06/27(水)12:24:30 No.514671136

もう勝ち目ないなら棄権してよ

102 18/06/27(水)12:24:43 No.514671164

やらかしレッドカードマンは祖国に帰った後生きていられるのでしょうか

103 18/06/27(水)12:25:00 No.514671225

アルゼンチンも結局最後まであれな試合してたんで突破しても1-7決められる可能性高い

104 18/06/27(水)12:25:06 No.514671250

やはり言葉の通じる首脳陣で長期スパンやった方があうのでは…?

105 18/06/27(水)12:25:12 No.514671267

>やらかしレッドカードマンは祖国に帰った後生きていられるのでしょうか セネガル戦で頑張れば

106 18/06/27(水)12:25:18 No.514671280

コロンビア-セネガル戦はコロンビアが勝ちそうなので頑張って引き分け以上に持ち込んでくれ

107 18/06/27(水)12:25:24 No.514671308

アギーレが満了までやってた世界線も見てみたかったなって

108 18/06/27(水)12:25:38 No.514671361

ぶっちゃけポーランドサポのポーランド人おじさんの魂が抜けたような絶望の泣き顔で ちょっと興奮してしまって申し訳ない…

109 18/06/27(水)12:25:44 No.514671386

日本のゴタゴタは隠蔽してるから陰湿だよ

110 18/06/27(水)12:26:10 No.514671453

su2462358.png 強力な助っ人を連れてきたよ

111 18/06/27(水)12:26:17 No.514671467

もう10年以上前のことだし3戦目が強いと言われても困る 素直に負けてほしい

112 18/06/27(水)12:26:51 No.514671578

>強力な助っ人を連れてきたよ 日本選手もバテるやつだこれ!

113 18/06/27(水)12:27:06 No.514671617

占いするネコはどっちが勝つ予想なの

114 18/06/27(水)12:27:16 No.514671657

>ぶっちゃけポーランドサポのポーランド人おじさんの魂が抜けたような絶望の泣き顔で >ちょっと興奮してしまって申し訳ない… サドの素質がありすぎる…

115 18/06/27(水)12:27:23 No.514671672

日本がポーランドレイプして国に叩き返すんだよ 前二戦の国と比べたら明らかに弱いんだから

116 18/06/27(水)12:27:26 No.514671683

やる気ないチームは最初からやる気ないんじゃなくてだんだんやる気がなくなってくるから序盤しっかり守って試合をまったりさせるのが大事

117 18/06/27(水)12:27:35 No.514671712

暑すぎると日本不利かもね

118 18/06/27(水)12:27:38 No.514671720

会場スターリングラードかあ

119 18/06/27(水)12:27:51 No.514671764

タイ人でもない限り36度は皆潰れる気温では…

120 18/06/27(水)12:28:16 No.514671840

ロシアでやってるんじゃないの? -36じゃないの?

121 18/06/27(水)12:28:20 No.514671855

湿度30%なら日本の夏よりはマシだろう

122 18/06/27(水)12:28:49 No.514671926

>強力な助っ人を連れてきたよ 緯度見たらポーランドの南部と同じくらいだけどそんな暑くなんの!? だとしたらポーランド選手にも耐性あるんじゃ…

123 18/06/27(水)12:28:57 No.514671953

>暑すぎると日本不利かもね 中東人以外は不利じゃないかな…

124 18/06/27(水)12:29:05 No.514671979

>前二戦の国と比べたら明らかに弱いんだから コロンビアはそうだけどセネガルは明らかってほどか!?

125 18/06/27(水)12:29:19 No.514672024

>1.☆ポーランド(25)+14 >2.★デンマーク(20)+12 >3.モンテネグロ(16)+8 >4.ルーマニア(13)+2 >5.アルメニア(7)-16 >6.カザフスタン(3)-20 >でもよぉ予選ってこれだぜ? 正直並んでる他の国の強さがよくわからん…電マはかろうじて何人かわかるけども

126 18/06/27(水)12:29:20 No.514672029

フィールドの中はもっと熱くなるだろうし そんな中を全力で走り回るスポーツしなければならん

127 18/06/27(水)12:29:47 No.514672119

ロシアでも内地の方だとそうなるのでは 砂漠だった昼間暑いけど夜は超冷えるし

128 18/06/27(水)12:29:55 No.514672145

絡みつく湿度も大事だと思う

129 18/06/27(水)12:30:00 No.514672160

ポーランドは負けが確定すると最後に1回だけ勝利するモードになる

130 18/06/27(水)12:30:03 No.514672169

後は会場に来る大量の蚊だっけな… やだなあ…

131 18/06/27(水)12:30:16 No.514672199

へぇ~共産国のロシアでも夏は暑いのか

132 18/06/27(水)12:30:20 No.514672212

ヴォルゴグラードは明け6時でも28℃か…

133 18/06/27(水)12:30:43 No.514672295

今日より1度も低いじゃん平気平気

134 18/06/27(水)12:30:57 No.514672329

日本が先制して奴はあーもうやってらんねってポーランドが折れてくれると嬉しいなって

135 18/06/27(水)12:30:58 No.514672332

>ロシアでやってるんじゃないの? >-36じゃないの? 天に見放されるわ

136 18/06/27(水)12:31:07 No.514672366

二敗のポーランドは強い

137 18/06/27(水)12:31:16 No.514672386

ロシアで暑い暑い嘆いてたらカタールWCはどうなってしまうんだ 全天候型ドームで空調入れるのか

138 18/06/27(水)12:31:27 No.514672416

>後は会場に来る大量の蚊だっけな… 駆除を現在進行形で頑張ってるとサッカーキングあたりの現地班がつぶやいてた

139 18/06/27(水)12:31:34 No.514672446

>ポーランドさんが敗退確定したからこそなんか吹っ切れて強くなるパターンなのか >やる気なくしちゃうパターンなのかで 2002年と2006年は負けた後に覚醒して全力で勝ちに行ったので…

140 18/06/27(水)12:31:45 No.514672480

荒れてるということにしたいだけ

141 18/06/27(水)12:31:46 No.514672481

暑いだけじゃなくて虫だらけなんでしょ…?

142 18/06/27(水)12:31:55 No.514672518

母国で全敗のクソとして叩かれるか敗退キメてからイキるクソとして叩かれるかが賭かっている!

143 18/06/27(水)12:32:02 No.514672538

そんなクソ暑い中長友さんずっと走れるとかすごいな

144 18/06/27(水)12:32:23 No.514672594

>暑いだけじゃなくて虫だらけなんでしょ…? 今頑張って駆除中だよ

145 18/06/27(水)12:32:32 No.514672616

>ロシアでやってるんじゃないの? >-36じゃないの? 極東のハバロフスクでさえ-15度での試合だったんだぞ!

146 18/06/27(水)12:32:34 No.514672626

荒れてるか荒れてないかと言ったらグループリーグは毎回荒れてるからな

147 18/06/27(水)12:32:35 No.514672630

>>ポーランドさんが敗退確定したからこそなんか吹っ切れて強くなるパターンなのか >>やる気なくしちゃうパターンなのかで >2002年と2006年は負けた後に覚醒して全力で勝ちに行ったので… 2002→2006なら同じメンバー居るだろうけど今回年代ジャンプしてるからその法則はそんな気にせんでも

148 18/06/27(水)12:32:38 No.514672637

>暑いだけじゃなくて虫だらけなんでしょ…? 頭に虫よけスプレーぶっかけてる選手いたな

149 18/06/27(水)12:32:56 No.514672697

ポーランドに負けてコロンビア勝っちゃうパターンかな 二連敗したあとのポーランドヤバいんだよね…

150 18/06/27(水)12:33:07 No.514672730

点は入れられるようになってるからぶっちゃけどれだけ失点しないかにかかってる気がする

151 18/06/27(水)12:33:18 No.514672762

4年前蚊取り線香ブラジルに持っていったらすげえ大量虐殺できたらしいからロシアにも持っていこう

152 18/06/27(水)12:34:03 No.514672894

ポーランドは今二敗してるのレバンドフがマークされて動けないせいだからあいつ外そうぜ!って言い出したりしてるから 実際に外されるんなら勝てる

153 18/06/27(水)12:34:10 No.514672913

レヴァンドフスキ次第だしそもそもセネガルとコロンビア次第だよね

154 18/06/27(水)12:34:11 No.514672916

人と一緒にロシア全土の蚊が集まってるのかな…

155 18/06/27(水)12:34:25 No.514672958

ネイマールって見てて面白いね

156 18/06/27(水)12:34:40 No.514673019

クロアチア以外得点より失点のが多くてこわい

157 18/06/27(水)12:34:50 No.514673050

数百万単位で飛んで来てるらしいな

158 18/06/27(水)12:35:19 No.514673163

>数百万単位で飛んで来てるらしいな なそ にん

159 18/06/27(水)12:35:28 No.514673187

日本はこういう流れときに悲劇呼ぶ体質ではあると思う

160 18/06/27(水)12:35:32 No.514673194

蚊ってそんなあそこに人が集まってるから吸いに行こうぜってノリでくるの

161 18/06/27(水)12:35:40 No.514673219

レヴァはそろそろ代理人が暗躍する頃

162 18/06/27(水)12:35:52 No.514673252

>>暑いだけじゃなくて虫だらけなんでしょ…? >頭に虫よけスプレーぶっかけてる選手いたな 口ん中飛んできたら嫌だろうな走ってんのに

163 18/06/27(水)12:35:59 No.514673269

蚊だって色んな料理を味わいたいのかもしれない

164 18/06/27(水)12:36:00 No.514673271

明日スターリングラード攻防戦か…

165 18/06/27(水)12:36:02 No.514673279

>蚊ってそんなあそこに人が集まってるから吸いに行こうぜってノリでくるの 二酸化炭素と熱量に反応するんじゃなかったっけ

166 18/06/27(水)12:36:09 No.514673305

あれ蚊なのかハエかと思ってた ロシアの蚊でかくない!?

167 18/06/27(水)12:36:27 No.514673373

マネにターンからのアシストはされたが ファルカオ抑えられたしレヴァンドフスキも行けるといいな

168 18/06/27(水)12:36:32 No.514673392

>あれ蚊なのかハエかと思ってた >ロシアの蚊でかくない!? 刺されると痛いって聞いた

169 18/06/27(水)12:36:43 No.514673424

ドーハの悲劇の泣き崩れる選手たちはなぜか興奮した また観たいとかは言わないが

170 18/06/27(水)12:36:44 No.514673430

日本は負けても1点差とかで負けたならまだGL突破の可能性が残る はず

171 18/06/27(水)12:36:56 No.514673465

川島が覚醒するかにかかってる

172 18/06/27(水)12:37:08 No.514673512

>刺されると痛いって聞いた ハチかよ…

173 18/06/27(水)12:37:26 No.514673554

>刺されると痛いって聞いた ブヨみたいな

174 18/06/27(水)12:37:37 No.514673588

アルゼンチンはメッシ押し付けサッカーから脱却できたの?

175 18/06/27(水)12:37:49 No.514673618

>刺されると痛いって聞いた 痒いだけでも許せないのにロシアの蚊は痛みまで与えてくるのか…

176 18/06/27(水)12:38:13 No.514673700

>日本は負けても1点差とかで負けたならまだGL突破の可能性が残る >はず 絶対に負けられないコロンビアとフィジカル乗ってるセガ 多分コロンビア勝つと思うけど読めねえ

177 18/06/27(水)12:38:31 No.514673757

>アルゼンチンはメッシ押し付けサッカーから脱却できたの? メッシを前に置いてボール蹴っ飛ばしたら点取ってくれることがわかった

178 18/06/27(水)12:38:35 No.514673778

一般的にイメージする蚊の2,3倍でかいね… こんなのが数百万て怖すぎるんだけど

179 18/06/27(水)12:38:41 No.514673793

>痒いだけでも許せないのにロシアの蚊は痛みまで与えてくるのか… デカいから…

180 18/06/27(水)12:38:48 No.514673814

ここから敗退したら川島パンチングにヘイトスピーチしてしまいそう

181 18/06/27(水)12:39:04 No.514673858

追われる立場絶対慣れてないだろうから怖い

182 18/06/27(水)12:39:09 No.514673877

猟師が銃ででかい蚊を仕留めたイラストの切手があるくらいでかいぞ

183 18/06/27(水)12:39:17 No.514673892

セネガルと一緒に決勝T行きたいな…

184 18/06/27(水)12:39:21 No.514673903

>アルゼンチンはメッシ押し付けサッカーから脱却できたの? 監督の指揮権が選手からの直談判で剥奪されて現状メッシとマスチェラーノがスタメン決め始めたって報道だな

185 18/06/27(水)12:39:23 No.514673911

まじかよ最低だな川口さん

186 18/06/27(水)12:39:54 No.514674018

メンバーに虫耐性があるかどうかも勝敗を左右しそう

187 18/06/27(水)12:39:58 No.514674029

>監督の指揮権が選手からの直談判で剥奪されて現状メッシとマスチェラーノがスタメン決め始めたって報道だな なんで革命起こしてんの…

188 18/06/27(水)12:40:02 No.514674043

とりあえず絶対に狼狽えるシーンはあるからそこで踏ん張って欲しい

189 18/06/27(水)12:40:08 No.514674070

ガガンボぐらいでかいのに 普通に頑丈なのがあっちの蚊

190 18/06/27(水)12:40:09 No.514674072

体力温存したかったね 寒暖差が大きいからブラジルみたいに脚動かなくなるとヤバい

191 18/06/27(水)12:40:26 No.514674137

やっぱコロンビアが負けたのが一番の番狂わせだよ

192 18/06/27(水)12:40:30 No.514674149

>メンバーに虫耐性があるかどうかも勝敗を左右しそう (大量発生しててんやわんやになる両チーム)

193 18/06/27(水)12:40:39 No.514674175

セネガル頑張らないとアフリカ勢GLで全滅よね?

194 18/06/27(水)12:40:40 No.514674178

監督がメッシにマッチしてないって言われるぐらいだからな

195 18/06/27(水)12:40:51 No.514674222

>日本がポーランドレイプして国に叩き返すんだよ >前二戦の国と比べたら明らかに弱いんだから 世界ランクではセネガル27位、コロンビア16位でポーランドは8位なんっすよ… 日本は61位 バリバリの格上です…

196 18/06/27(水)12:41:08 No.514674270

勝てねえー!

197 18/06/27(水)12:41:25 No.514674325

コロンビアはこれで敗退したら帰ったあかつきにはハンドをありがとう!ってチャカされたりするのかな

198 18/06/27(水)12:41:31 No.514674336

FIFAランクは飾りだから‥

199 18/06/27(水)12:41:45 No.514674397

>監督の指揮権が選手からの直談判で剥奪されて現状メッシとマスチェラーノがスタメン決め始めたって報道だな 本当なら敗退フラグなのに…

200 18/06/27(水)12:41:45 No.514674398

>世界ランクではセネガル27位、コロンビア16位でポーランドは8位なんっすよ… >日本は61位 >バリバリの格上です… FIFAランキングって仕組み上ヨーロッパが上がりやすいから…

201 18/06/27(水)12:42:03 No.514674452

ポーランドって日本が負けなかったチームに2連敗でしょ? 普通にやれば勝てちゃう…のでは

202 18/06/27(水)12:42:17 No.514674496

>コロンビアはこれで敗退したら帰ったあかつきにはハンドをありがとう!ってチャカされたりするのかな 負けたら帰らないから大丈夫だよ

203 18/06/27(水)12:42:22 No.514674508

>2002年と2006年は負けた後に覚醒して全力で勝ちに行ったので… それ相手の勝ち点次第だしな 両方敗退決まってるなら思い出勝利だし 相手が突破決まってるなら主力温存するし

204 18/06/27(水)12:42:39 No.514674564

ポーランド不調だからって安心してると痛い目見そうだからな 勝ちにいくくらいでちょうどいい

205 18/06/27(水)12:42:43 No.514674582

FIFAランクで見るとアイスランド以下だからな日本

206 18/06/27(水)12:43:09 No.514674661

>ポーランドって日本が負けなかったチームに2連敗でしょ? >普通にやれば勝てちゃう…のでは そういうこと(藁)

207 18/06/27(水)12:43:13 No.514674679

相性っつもんがあるから単純には語れない

208 18/06/27(水)12:43:15 No.514674685

>ポーランドって日本が負けなかったチームに2連敗でしょ? >普通にやれば勝てちゃう…のでは そこは得意苦手あるでしょ

209 18/06/27(水)12:43:23 No.514674707

FIFAランキングは参考程度だけど下位が上位に勝った高低差が1番大きいのが日本対コロンビアとかなんとか

210 18/06/27(水)12:43:24 No.514674711

昨日スカパーでじゅんいちがネタやってて動物強さランキング61位はダチョウらしい 8位はベンガルトラ

211 18/06/27(水)12:43:34 No.514674739

なんか余裕ムードにしてるけどまだ負けてさようならは日本もあるんだからな

212 18/06/27(水)12:43:40 No.514674756

>なんで革命起こしてんの… さすがゲバラの出身国なんやな

213 18/06/27(水)12:43:55 No.514674807

ロシアのランク詐欺は笑う

214 18/06/27(水)12:44:00 No.514674825

今更だけどなんでポーランドこんなことになってるの?

215 18/06/27(水)12:44:00 No.514674827

>コロンビアはこれで敗退したら帰ったあかつきにはハンドをありがとう!ってチャカされたりするのかな GLを突破しようが敗退しようがそもそもサッカー賭博は一試合ごとなので関係ない

216 18/06/27(水)12:44:26 No.514674895

敗退決まってるから若手が躍動するパターンもある

217 18/06/27(水)12:44:27 No.514674899

ぶっちゃけ抽選見たときこれ絶対4位じゃんよくて3位ぐらいとか思ってた なんで勝ってるかさっぱりわからねえ

218 18/06/27(水)12:44:51 No.514674976

一応贔屓目にみたらコロンビアセネガルより日本の両サイド前面は日本のが守備力上でその連中にまともに崩せないポーランドがコロンビア戦みたいにカウンター捨てて前がかりになっても崩す手段無いと思う

219 18/06/27(水)12:44:57 No.514674993

2敗してるとは言え、腐ってもポーランドだからなあ

220 18/06/27(水)12:45:03 No.514675015

>なんか余裕ムードにしてるけどまだ負けてさようならは日本もあるんだからな 余裕ではない!余裕ではないよ! ここまで出来すぎだよねって話してるだけで

221 18/06/27(水)12:45:13 No.514675050

でも相性でもコロンビアよりポーランドの方がいいんだよな日本

222 18/06/27(水)12:45:14 No.514675054

>ロシアのランク詐欺は笑う 開催国なの予選免除で必然的にFTFAランクは下がる

223 18/06/27(水)12:45:48 No.514675169

サッカーってそんなに相性の差が大きいの?

224 18/06/27(水)12:45:59 No.514675197

セネガルと日本同率1位じゃないの?

225 18/06/27(水)12:46:04 No.514675214

相性でいうとコロンビアが一番苦手なタイプだからな

226 18/06/27(水)12:46:13 No.514675244

戦術の相性はあるんじゃないかな

227 18/06/27(水)12:46:18 No.514675263

セネガルに勝ってほしい アフリカとアジアで上に行くんや

228 18/06/27(水)12:46:19 No.514675266

>今更だけどなんでポーランドこんなことになってるの? グリクって中心選手が練習というかレクリエーションのサッカーテニスでオーバーヘッドしようとして着地失敗で負傷して離脱 今大会のこれまでの試合は普通にチームとして良くない

229 18/06/27(水)12:46:39 No.514675333

>ポーランドって日本が負けなかったチームに2連敗でしょ? >普通にやれば勝てちゃう…のでは 片方はハンドのハンデで勝ったようなもんだから運だぞ?

230 18/06/27(水)12:46:42 No.514675340

ポーランドが開き直って放り込みサッカーしてきたらヤバそう

231 18/06/27(水)12:46:46 No.514675353

なんでポーランドなんて過大評価してるのはさっぱりわからん 過去にも勝ちまくってるしレヴァンドフスキありきでスコア稼いできたチームとしか思ってない

232 18/06/27(水)12:46:50 No.514675368

悲観的かもしれないが最終戦で出来過ぎだったツケを支払うハメにならなきゃいいよなって思ってる

233 18/06/27(水)12:46:56 No.514675391

日本は南米みたいにいなしてくる試合巧者タイプが苦手な印象

234 18/06/27(水)12:47:05 No.514675418

>グリクって中心選手が練習というかレクリエーションのサッカーテニスでオーバーヘッドしようとして着地失敗で負傷して離脱 何やってんの…

235 18/06/27(水)12:47:23 No.514675480

>なんで勝ってるかさっぱりわからねえ 突然ツートップだのやったり有名人並べた交代リレーとかやめたからじゃないですかね

236 18/06/27(水)12:47:26 No.514675495

>セネガルと日本同率1位じゃないの? イエローの差

237 18/06/27(水)12:47:33 No.514675516

グループリーグ突破の可能性が見えてきて プレッシャーが日本にかかって動きが硬くなっちゃう可能性もある

238 18/06/27(水)12:47:36 No.514675534

結局レヴァは出てくるのか否かどっちなんだ

239 18/06/27(水)12:47:45 No.514675562

FIFAは組織的には信頼度は超ガタガタよね

240 18/06/27(水)12:47:55 No.514675589

ポーランド戦みてたら普通に10人でも負けてるわと思ったわ 大迫は偉いよ

241 18/06/27(水)12:48:01 No.514675613

早く負けて芸能ゴシップ主体に戻って欲しい

242 18/06/27(水)12:48:12 No.514675641

>日本は南米みたいにいなしてくる試合巧者タイプが苦手な印象 そんな南米みたことねー ゴリ押しドリブラーばっかじゃん

243 18/06/27(水)12:48:12 No.514675642

>日本は南米みたいにいなしてくる試合巧者タイプが苦手な印象 昨日のオージーvsペルーはまさにそんな感じの試合だったな…最後に放り込み始めるところまで含めて

244 18/06/27(水)12:48:26 No.514675682

>イエローの差 日本はイエローだから?

245 18/06/27(水)12:48:34 No.514675706

>悲観的かもしれないが最終戦で出来過ぎだったツケを支払うハメにならなきゃいいよなって思ってる まあ自己防衛みたいなもんだよな

246 18/06/27(水)12:48:49 No.514675763

かーっ!川島がなー!止めてればなー!あそこでなー!! とかいうことにならないよう頑張ってくれ

247 18/06/27(水)12:48:57 No.514675781

普通なら相性的にも勝てる相手なんだけど今大会あんまり普通じゃないから…

248 18/06/27(水)12:49:06 No.514675820

中心選手が単騎でFIFAランク50くらい押し上げてたの…?

249 18/06/27(水)12:49:31 No.514675888

セネガルは自信取り戻したコロンビアに勝つのは難しそうだな…

250 18/06/27(水)12:49:33 No.514675894

>>イエローの差 >日本はイエローだから? 貴そヘ

251 18/06/27(水)12:49:35 No.514675905

>日本は南米みたいにいなしてくる試合巧者タイプが苦手な印象 個人技ゴリ押し>フィジカルゴリ押し>組織的サッカー の順で日本は苦手な感じだな

252 18/06/27(水)12:49:37 No.514675910

開幕退場とハメス調子悪くて交代策失敗の両方の条件があってやっと勝てた感じだよね‥ ハメスがポーランド戦の時くらいのコンディションだったら厳しかった‥

253 18/06/27(水)12:49:48 No.514675938

マークしないと危険だけどマークつければそうでもないのが香川だけど 故にマークを付けないって選択肢を取り辛くなるから対戦相手からしたらかなり嫌な選手だなって思った

254 18/06/27(水)12:49:48 No.514675939

>>イエローの差 >日本はイエローだから? ヘイトスピーチ…

255 18/06/27(水)12:50:21 No.514676029

>グループリーグ突破の可能性が見えてきて >プレッシャーが日本にかかって動きが硬くなっちゃう可能性もある 言うてもうベテランだしハリル解任劇もあって今さらプレッシャーもないと思う

256 18/06/27(水)12:50:22 No.514676032

FIFAランキングは人種差別を反映したランキングだからな…

257 18/06/27(水)12:51:32 No.514676237

ほんの数日であのコンディションまで戻ってる辺り日本戦は単なるお休みのつもりだったんだろうなハメス

258 18/06/27(水)12:52:35 No.514676438

>ほんの数日であのコンディションまで戻ってる辺り日本戦は単なるお休みのつもりだったんだろうなハメス あの状況は捨て試合にするには惜しいけど総合的に見てあそこで負けても他で勝てるという算段なら分からんでもないか

↑Top