虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/27(水)10:41:54 買って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)10:41:54 No.514657481

買ってきたので寝る

1 18/06/27(水)10:45:53 No.514657913

なかったからとりパックBにしたので寝る

2 18/06/27(水)10:53:30 No.514658800

いや食えよ

3 18/06/27(水)10:56:14 No.514659109

おれも無かったらパックBにするか…

4 18/06/27(水)10:57:11 No.514659222

ないことなんてあるの?

5 18/06/27(水)10:59:06 No.514659430

先週まで貼ってあったパネルがなくなってて聞くのも面倒だったから…7/5からレッドホットだからそっちに備えていく

6 18/06/27(水)10:59:37 No.514659485

とにかく骨が少なくて肉が多い部分がいいけど部位の名前が覚えられん

7 18/06/27(水)11:02:35 No.514659855

>とにかく骨が少なくて肉が多い部分がいいけど部位の名前が覚えられん su2462306.jpg

8 18/06/27(水)11:02:53 No.514659899

いわゆるチキンらしい形してるのがドラム 細かい骨がやたら多いのがリブ 大きい軟骨ついてるのがキール 手羽がウィング 肉が多くて内臓ついてるのがサイ

9 18/06/27(水)11:03:28 No.514659972

>先週まで貼ってあったパネルがなくなってて聞くのも面倒だったから…7/5からレッドホットだからそっちに備えていく この前までやってて終わったばっかなんだけどまたやるの?

10 18/06/27(水)11:05:45 No.514660243

キールはパサパサしてるけど大きさの割に軟骨以外全部可食部だから 肉自体は多い

11 18/06/27(水)11:06:26 No.514660315

軟骨も可食部だ!

12 18/06/27(水)11:08:23 No.514660564

ジューシーなのはサイとドラムだよねリブもたまに当たりある

13 18/06/27(水)11:10:02 No.514660765

食いやすいのください

14 18/06/27(水)11:10:41 No.514660841

ファミチキ

15 18/06/27(水)11:11:46 No.514660976

骨無しチキンのお客様かよ

16 18/06/27(水)11:14:13 No.514661245

あれ?今日最後?

17 18/06/27(水)11:14:30 No.514661288

はい

18 18/06/27(水)11:15:17 No.514661384

>細かい骨がやたら多いのがリブ あの細かい骨ってみんな噛み砕いて食べてるのかしら

19 18/06/27(水)11:15:23 No.514661403

今日で最後だけど店舗によってはもう無いとこもあるのか 電話する程でもないし賭けだなあ

20 18/06/27(水)11:16:19 No.514661526

寝るなよ あつあつのくいなよ

21 18/06/27(水)11:16:48 No.514661587

入れてもらう部位って指定できるの?

22 18/06/27(水)11:18:13 No.514661749

>入れてもらう部位って指定できるの? 出来るやつと出来ない奴がある

23 18/06/27(水)11:18:19 No.514661762

食い放題だぜーって思ったけど一度に3ピース食ったらもういらね…ってなった

24 18/06/27(水)11:19:48 No.514661956

程々にして冷凍しないとね 夜食おいちい

25 18/06/27(水)11:26:18 No.514662759

アルコールとこいつでご機嫌になれる

26 18/06/27(水)11:27:54 No.514662955

いっぺんに食わなきゃならんこともあるまい2日に分けて食べても大丈夫だ

27 18/06/27(水)11:28:42 No.514663053

今日が最後だからと殺到してるのかな

28 18/06/27(水)11:29:24 No.514663136

こんなん食えねーと思ったけど小さいのばっか入ってたから9個いけてしまった 一回冷凍もしてみたけど美味しさかなり落ちるからやっぱ一気に食っちゃう

29 18/06/27(水)11:29:39 No.514663171

夜ならともかくこんな時間になくならないだろう

30 18/06/27(水)11:31:49 No.514663437

>こんなん食えねーと思ったけど小さいのばっか入ってたから9個いけてしまった >一回冷凍もしてみたけど美味しさかなり落ちるからやっぱ一気に食っちゃう ピザ野郎きたな…

31 18/06/27(水)11:31:57 No.514663459

最寄りのケンタッキーは複数個頼むと必ずその内半分以上ムネ肉を入れる 部位バラバラにしてって頼んでも三回に一回は無視 余ってるのかなムネ肉…嫌いじゃないけどそんな沢山いらないよ

32 18/06/27(水)11:32:52 No.514663570

>ピザ野郎きたな… でも普段は食わないからガリガリデブよ

33 18/06/27(水)11:36:29 No.514664052

結局毎週水曜雨に阻まれたまま終わった もちろん今日も雨

34 18/06/27(水)11:37:01 No.514664120

まず普段食わないなら胃に入らない気がする

35 18/06/27(水)11:37:07 No.514664140

傘も持ってないんか

36 18/06/27(水)11:38:03 No.514664245

ドラムって可食部少ないと思ってたけど食べやすいからそう感じちゃうだけなんだな あとおいしい

37 18/06/27(水)11:38:26 No.514664285

大雨のなか片道四キロ歩いてケンタ行くのつらい!

38 18/06/27(水)11:39:56 No.514664469

車買おうぜ!

39 18/06/27(水)11:40:31 No.514664531

買ってきた 今からご飯とチキン3つ食べる所

40 18/06/27(水)11:40:42 No.514664545

ご飯!?

41 18/06/27(水)11:40:47 No.514664562

食べた後に骨を煮込むとおいしいスープが出来るってのがちょっと気になってる

42 18/06/27(水)11:40:49 No.514664565

どうして和風とり天単品で売ってくれないんですか

43 18/06/27(水)11:41:21 No.514664640

チキンはおかず

44 18/06/27(水)11:42:35 No.514664791

味が濃い目なのでおかずとして食べてもよい

45 18/06/27(水)11:43:33 No.514664919

衣がしょっぱいからおかずにいいよね

46 18/06/27(水)11:44:04 No.514664991

沖縄「」がいるようだ

47 18/06/27(水)11:44:42 No.514665078

沖縄にKFCがあるとでも?

48 18/06/27(水)11:44:57 No.514665122

ご飯を焼おにぎりにするのオススメです

49 18/06/27(水)11:45:26 No.514665184

ケンタッキーは沖縄県民のソウルフードだぞ

50 18/06/27(水)11:46:09 No.514665257

>ご飯を焼おにぎりにするのオススメです あれそれ公式でやってたよな?

51 18/06/27(水)11:47:53 No.514665472

今食べてるけどケンタッキーの肉って飲み物みたいに食べれるよね

52 18/06/27(水)11:48:19 No.514665525

冷蔵庫に保存するときはお皿に移してラップすれば良いのかな

53 18/06/27(水)11:48:32 No.514665556

同意求めるな

54 18/06/27(水)11:48:40 No.514665570

>今食べてるけどケンタッキーの肉って飲み物みたいに食べれるよね よねって言われても…

55 18/06/27(水)11:49:09 No.514665635

骨がまたうまいんだ

56 18/06/27(水)11:49:19 No.514665662

いや噛めよ

57 18/06/27(水)11:51:44 No.514665987

>冷蔵庫に保存するときはお皿に移してラップすれば良いのかな うまあじが抜けるから冷蔵より冷凍だぞ

58 18/06/27(水)11:51:53 No.514666001

部位名忘れたけどあの骨の裏っかわにちょろっと残ってるレバーみたいなやつうまい

59 18/06/27(水)11:52:21 No.514666068

>うまあじが抜けるから冷蔵より冷凍だぞ 凍らせといた方がチンした時旨いの?

60 18/06/27(水)11:53:10 No.514666182

冷凍 少しレンチン トースターで仕上げ

61 18/06/27(水)11:55:56 No.514666559

温めで良いのでは

↑Top