虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/27(水)07:43:17 俺も自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/27(水)07:43:17 No.514641817

俺も自分専用のガンプラ欲しい

1 18/06/27(水)07:44:52 No.514641947

左右非対称いいよね

2 18/06/27(水)07:46:04 No.514642045

それはおまえが作るんだよ!!

3 18/06/27(水)07:46:57 No.514642119

塗るの得意じゃないから実物の色分けが気になる

4 18/06/27(水)07:48:38 No.514642258

色分けはところどころの黄色と青色の部分がシールで補われるくらいじゃないかな

5 18/06/27(水)07:48:39 No.514642261

>それはおまえが作るんだよ!! 俺はゴミだよ ガンプラをゴミにしたゴミだ

6 18/06/27(水)07:49:32 No.514642328

小6の頃HGUCガンダムにマジックペンで線入れしたらぐちゃぐちゃになってそのままガンダム捨ててしまった

7 18/06/27(水)07:53:40 No.514642679

俺にミキシングのセンスと技術がないからチクショウ!

8 18/06/27(水)07:54:35 No.514642760

たとえ既存機体のミキシングだろうが恥じない心は大事だぞ俺 とかくケチをつけたがるやつが出てくるのは常だからな

9 18/06/27(水)07:59:50 No.514643187

ツノで前が見えねえ…

10 18/06/27(水)08:03:26 No.514643461

刹那機とアストレイばっかり何回リデコするんだよ…って思いつつも こいつマジで好みのデザイン過ぎてつらい 可動的には元キットってどのくらい前のやつ?

11 18/06/27(水)08:05:29 No.514643634

ロードアストレイはキット化されてないからわからん…

12 18/06/27(水)08:08:22 No.514643866

これ流用なしで全部新規なの?

13 18/06/27(水)08:09:50 No.514643993

荒らしと兄ちゃんは数年前までかなり主人公してたんだろうなと思うと辛い

14 18/06/27(水)08:10:41 No.514644062

「」ク君は自分専用のガンプラとか作ったりしてるの?

15 18/06/27(水)08:10:56 No.514644083

アストレイのランナーが使われてるかもしれないけど 同じところが腕くらいしかない気がする

16 18/06/27(水)08:11:47 No.514644159

>俺にミキシングのセンスと技術がないからチクショウ! ないからじゃねえよ とにかくガンプラを触ってる時間を増やせ その内閃いてくる

17 18/06/27(水)08:12:15 No.514644209

こういう芯になってる部分はいじらずに各部の形状とかパネルラインとかをガラッと変える改造に憧れる

18 18/06/27(水)08:12:44 No.514644251

残ってる外装は完全にロードだもんな… ロードとアストレイにプラモ的な意味でどこまで共通パーツがあるか不明で さらに改造機となるともう予測もできん

19 18/06/27(水)08:13:16 No.514644306

俺ガンの設定はあるけど作ってないよ うちには鍍金出来る環境がない

20 18/06/27(水)08:13:18 No.514644309

原型がないレベルまで魔改造って設定とフレームは相性いいよね

21 18/06/27(水)08:13:21 No.514644320

これ赤枠とかの初代じゃなくてロードアストレイってやつだと思う

22 18/06/27(水)08:13:31 No.514644340

初めて作ったカスタムガンプラは接着剤で無理やりパーツくっつけた不細工なやつでした! 色も塗ってない!

23 18/06/27(水)08:14:48 No.514644448

ダイバーズ世界の簡単に下級のパーツ整形できる機械ズルくない こっちの世界にもちょうだいよ ミキシングでこんなの作れないよ

24 18/06/27(水)08:15:16 No.514644497

組みかえたり外したり買ったり積んだり折ったり壊したりし続けてれば おのずといい感じのに出会える

25 18/06/27(水)08:16:02 No.514644555

アストレイ増えすぎていつの間にか知らない子いっぱいになってた……

26 18/06/27(水)08:16:09 No.514644561

ロードアストレイ出すための下準備なのかな

27 18/06/27(水)08:16:29 No.514644583

後頭部にも顔があるらしいと聞いた

28 18/06/27(水)08:17:15 No.514644649

とりあえず俺ガン作るなら3ミリ穴と3ミリ棒大事

29 18/06/27(水)08:17:32 No.514644676

アメイジングエクシアの左肩に付けてみたい

30 18/06/27(水)08:17:54 No.514644715

プラモ写真見ると上腕とか肩の付け根とか腿の根本とか 部分的にロードじゃないアストレイになってるように見える

31 18/06/27(水)08:18:34 No.514644783

ガンプラ好きなんだろ? ならミキシングの才能あるよ かっこいいを詰め込め

32 18/06/27(水)08:18:35 No.514644786

>後頭部にも顔があるらしいと聞いた OOダイバーのビームサーベルが貫通した時に後頭部の青い部分に覆われた顔が映ってたからん??ってなった

33 18/06/27(水)08:18:55 No.514644815

2個買って白い方でシンメトリーにしたいけど 肩アーマーが無理っぽいな

34 18/06/27(水)08:19:04 No.514644829

最近のジョイント関連のサポートパーツの充実でミキシングはめっちゃやりやすくなった ち ちがう これはブキヤじゃのうてオリジナルの関節パーツじゃ…

35 18/06/27(水)08:19:23 No.514644854

ニルスくんの戦国アストレイがなんか普通で地味だなって言われる程度にはなんでもありすぎる原作アストレイ

36 18/06/27(水)08:19:37 No.514644878

後頭部の顔はどうなるのぐるっと首が回るの?

37 18/06/27(水)08:20:35 No.514644965

カッコいい脚と!カッコいい腕と!カッコいい胴と!カッコいい顔を組合せ!! カッコいいバックパックと!!カッコいい盾と!!カッコいい武器を持たせ!! カッコいい色を塗る!! カスタムビルドなんてそんなんでいいんだよ!!!1!!

38 18/06/27(水)08:21:03 No.514645007

変形してビーストモード!するのかもしれない

39 18/06/27(水)08:22:01 No.514645093

>カッコいい脚と!カッコいい腕と!カッコいい胴と!カッコいい顔を組合せ!! >カッコいいバックパックと!!カッコいい盾と!!カッコいい武器を持たせ!! >カッコいい色を塗る!! >カスタムビルドなんてそんなんでいいんだよ!!!1!! できたよ!SD絆ガンダム!

40 18/06/27(水)08:22:53 No.514645169

いいよねブキヤのMSGメカサプライシリーズ

41 18/06/27(水)08:23:01 No.514645181

>できたよ!SD絆ガンダム! ゴミクズ…

42 18/06/27(水)08:23:49 No.514645251

>できたよ!SD絆ガンダム! レイプ目アヘ顔してて顔悪くねって思ってたけど 戻ってきたのは凛々しい顔しててやっぱ意図的なクソダサ作画だったんだなって

43 18/06/27(水)08:24:01 No.514645270

絆ガンダムそういう意味ではデザインダサくてもほんとに大事な機体だったろうなあ ツカサさん律儀に残してたのか…

44 18/06/27(水)08:25:22 No.514645390

ガンレックス顔だと思うよ絆ガンダム

45 18/06/27(水)08:25:38 No.514645411

後頭部顔っぽく見えるけどそれっぽく見えるだけと言われればそれだけな気もする

46 18/06/27(水)08:25:57 No.514645439

su2462215.jpg ロードアストレイってなに…?ってググったら新しいアストレイに出てるやつだったのね

47 18/06/27(水)08:26:03 No.514645451

残してたのもそうだしちゃんと返してくれるんだよね…

48 18/06/27(水)08:26:39 No.514645508

ケレンあじって大切なのは分かっちゃいるんだが 傲慢MSが何故か作れない…ガワラってやっぱ神だわ…ってなった

49 18/06/27(水)08:27:56 No.514645627

奪ってた間に弄ったかもしれないし…

50 18/06/27(水)08:27:59 No.514645631

勇者シリーズだのなんだのでさんざ慣らしたガワラはそりゃ傲慢のレベルは神域よ

51 18/06/27(水)08:28:05 No.514645642

シバはめんどくさいクソオタだから… りっくんにGPD慣らし運転時間あげたりなんというか…なんだこいつ

52 18/06/27(水)08:28:16 No.514645657

ウーンドちゃんにいろんな腕と足つけてオリジナルティターンズ作るのたのちい

53 18/06/27(水)08:28:21 No.514645667

絆ガンダムは作画の違いかと思ったら明らかに最初になかったパーツ増えてるし全改修受けててダメだった

54 18/06/27(水)08:29:21 No.514645752

ミキシングは色々混ぜるだけじゃなくて同型2体とかでもいいんだ これとか凄かった su2462220.jpg

55 18/06/27(水)08:30:05 No.514645818

>中一の頃HGUCヘイズルに会わせ目消ししたら乾燥期間に飽きてそのまま盾とライフル以外捨ててしまった

56 18/06/27(水)08:30:55 No.514645880

>su2462220.jpg 脚も凄いが肩周りがいいなこれ…

57 18/06/27(水)08:31:09 No.514645905

ブキヤショップの作例見に行くと最初の発想からして大事だとよくよく思い知らされる

58 18/06/27(水)08:32:20 No.514645996

>絆ガンダムは作画の違いかと思ったら明らかに最初になかったパーツ増えてるし全改修受けててダメだった 胸部のパーツのことなら前々回の話の中でもなんか途中で付け足されてるよ 作画のブレってことでいいと思う

59 18/06/27(水)08:32:38 No.514646019

上手い人は元が腕だとか脚だとかに囚われずそのパーツそんなとこに付けるんだ…ってなる 俺の発想力はゴミだよ

60 18/06/27(水)08:32:47 No.514646035

ガワラ先生はとにかく手が早くて同じMSのラフ案でも20案ぐらい出してくるからそりゃ全然違うよ

61 18/06/27(水)08:32:52 No.514646042

>シバはめんどくさいクソオタだから… >りっくんにGPD慣らし運転時間あげたりなんというか…なんだこいつ りっくんとめっちゃ楽しいだろ!?楽しいだろこっちの方が!? ってやってるあたり 根は悪い人じゃないけど天然の荒らし気質なんだろうなって感じがする GBNはクソクソ言いながらスカした傭兵キャラや犯罪者キャラ演じてずっとログインして遊んでたわけだし

62 18/06/27(水)08:33:37 No.514646097

鉄血フレームみたいに手足胴体が同じ軸のヤツは 単体での組み換えもたのしい

63 18/06/27(水)08:34:11 No.514646133

自分が好きなものが一番良いんだっていうただの信者系荒らしだよ

64 18/06/27(水)08:34:33 No.514646159

壊れないガンプラバトルの何がダメなんです?

65 18/06/27(水)08:34:59 No.514646201

>上手い人は元が腕だとか脚だとかに囚われずそのパーツそんなとこに付けるんだ…ってなる >俺の発想力はゴミだよ 腕のパーツは腕に脚のパーツは脚に みたいな固定観念あるよね俺はゴミだ

66 18/06/27(水)08:35:11 No.514646217

>自分が好きなものが一番良いんだっていうただの信者系荒らしだよ 他の人の好きを否定しないでください…

67 18/06/27(水)08:35:18 No.514646222

ただのデータじゃねえか畜生!1!!!!!11!!!ニセモノ!1!!!!!11!!!

68 18/06/27(水)08:36:32 No.514646318

バックパックのパーツを腰とか肩とかにまわすと雰囲気がガラッと変わるあの快感は素晴らしいと思うの

69 18/06/27(水)08:36:51 No.514646337

一回り大きな重MS作りたい時はとりあえず脚を腕にしてみる それに見合う下半身が作れない

70 18/06/27(水)08:36:52 No.514646341

>「」ク君は自分専用のガンプラとか作ったりしてるの? 一年戦争に徴兵されてジムに乗ったのはいいけれど常に最前線に回されてもう死にそう…って想定でよく作るよ

71 18/06/27(水)08:37:27 No.514646387

>それに見合う下半身が作れない 下半身から盛ってみるとか

72 18/06/27(水)08:37:27 No.514646388

>一回り大きな重MS作りたい時はとりあえず脚を腕にしてみる >それに見合う下半身が作れない 1/100の脚でええやん

73 18/06/27(水)08:37:42 No.514646415

昔の硬派気取りのバカみたいだった

74 18/06/27(水)08:38:52 No.514646506

>一回り大きな重MS作りたい時はとりあえず脚を腕にしてみる >それに見合う下半身が作れない 別に足なくてもええやろ

75 18/06/27(水)08:39:16 No.514646536

>ただのデータじゃねえか畜生!1!!!!!11!!!ニセモノ!1!!!!!11!!! それでも実機すらない完全にデータ上だけの存在の絆ガンダムは 人質とはいえ取っておいてくれてたんだな…

76 18/06/27(水)08:39:58 No.514646588

>>一回り大きな重MS作りたい時はとりあえず脚を腕にしてみる >>それに見合う下半身が作れない >別に足なくてもええやろ 飾りだからこそプラモには必要かと

77 18/06/27(水)08:41:06 No.514646688

ニコニコのとか見てると元の機体いる?ってくらい盛るよね…

78 18/06/27(水)08:41:29 No.514646720

逆に考えるんだ 飾りからやたらゴテゴテデコってもいいさと考えるんだ

79 18/06/27(水)08:41:56 No.514646751

盛人はスタートラインと言っていいから…

80 18/06/27(水)08:41:56 No.514646753

混ぜると色塗らなきゃだから…

81 18/06/27(水)08:43:02 No.514646835

ガンプラ(に盛るの)は自由だ!

82 18/06/27(水)08:43:06 No.514646841

>混ぜると色塗らなきゃだから… とりあえずグレーで塗り潰してから考える…

83 18/06/27(水)08:43:22 No.514646870

俺なんて合わせ目も消さない素組だよスミ入れはするけど

84 18/06/27(水)08:44:02 No.514646923

サフ吹いて完成という名の未完成いいよねよくない

85 18/06/27(水)08:44:15 No.514646945

主役機も完全新規でください…

86 18/06/27(水)08:44:20 No.514646955

su2462235.jpg 丸っこいMSにはモモカプルの腕が似合う

87 18/06/27(水)08:45:06 No.514647015

>俺なんて合わせ目も消さない素組だよスミ入れはするけど 毎年40個ぐらい買って作ってるのに合わせ目とかいちいちしてたら死ねるからな…

88 18/06/27(水)08:46:02 [ニクスプロヴィデンス] No.514647087

>バックパックのパーツを腰とか肩とかにまわすと雰囲気がガラッと変わるあの快感は素晴らしいと思うの そうだね

89 18/06/27(水)08:46:20 No.514647108

アニメで活躍してたMS作りたい!作った飾った満足! で終わってしまって俺ガン製作までいけない俺はゴミだよ

90 18/06/27(水)08:46:28 No.514647122

公式HPに送って俺もアニメデビューするんだ見ててくれよ そもそも掲載されるかわからんけどエステバリスバーザムがOKなら大丈夫だろう…

91 18/06/27(水)08:48:20 No.514647287

ヴァーチェ改造の俺ガン設定はある… ドラえもんの漫画描いてくれる道具みたいなの出ないかな…

92 18/06/27(水)08:48:34 No.514647309

FGガンダムをフル可動に改造したら全身真っ白な姿があまりにも新鮮で「もうこれで完成でよくね?」って思うんだけど接着した場所は黄ばんでくるだろうしなぁ…

93 18/06/27(水)08:48:41 No.514647317

現実にもランナーの余剰を粉砕して魔法の3Dプリンタに放り込んだらオリジナルパーツお出ししてくれるゲーセン欲しい

94 18/06/27(水)08:49:59 No.514647430

>アニメで活躍してたMS作りたい!作った飾った満足! >で終わってしまって俺ガン製作までいけない俺はゴミだよ 今はガンダムのアニメが休みなく作られてるから作るネタがなくて改造でもするかって流れにならない…

95 18/06/27(水)08:50:23 No.514647465

基本色 基本色+黒5% 基本色+黒10% の三色あれば塗りわけでそれなりに見えるって近所の犬が言ってた

96 18/06/27(水)08:51:17 No.514647543

>>絆ガンダムは作画の違いかと思ったら明らかに最初になかったパーツ増えてるし全改修受けててダメだった >胸部のパーツのことなら前々回の話の中でもなんか途中で付け足されてるよ だんだん強化してったって事なんじゃないか?追加メンバーもパーツ出してたとかならフォース割る決断ができなかった理由にもなる

97 18/06/27(水)08:52:45 No.514647683

>基本色 >基本色+黒5% >基本色+黒10% >の三色あれば塗りわけでそれなりに見えるって近所の犬が言ってた 俺はビンや皿で順番に色を濃くしながら塗っていく 明るい色を塗り忘れた場所に気付いて泣く

98 18/06/27(水)08:53:44 No.514647769

姿形を変える改造じゃなくても エッジ出しやら仕上げやらを徹底的に頑張るだけで十分俺機体だと思う

99 18/06/27(水)08:53:55 No.514647788

モデグラのガンダムフレーム塗り分けの記事はなるほど!と感心した 実践は…

100 18/06/27(水)08:54:30 No.514647852

>現実にもランナーの余剰を粉砕して魔法の3Dプリンタに放り込んだらオリジナルパーツお出ししてくれるゲーセン欲しい 再利用プラは強度がでないからガンプラに使うのはヤバい タミヤだと強度が要らない土嚢などに成型されると言う

101 18/06/27(水)08:55:28 No.514647934

>姿形を変える改造じゃなくても >エッジ出しやら仕上げやらを徹底的に頑張るだけで十分俺機体だと思う 平面やエッジを綺麗に出せる人をすごいと思う

102 18/06/27(水)08:55:35 No.514647948

>の三色あれば塗りわけでそれなりに見えるって近所の犬が言ってた あとは差し色に白と基本色の補食入れてメタリックでカメラ部分塗れば完璧だ 気分が乗ってきたらマスキングしてかんたんスプリッター迷彩もいいぞ!

103 18/06/27(水)08:56:11 No.514648010

ゲーム内でミキシングしたらランナー射出成形してくれる機械を作ってくれバンダイ…

104 18/06/27(水)08:56:59 No.514648094

ガンプラでもエコプラと言う真っ黒な成型色のがあってな

105 18/06/27(水)08:59:02 No.514648298

>ガンプラでもエコプラと言う真っ黒な成型色のがあってな 再利用だと色が混ざるからふくろうの染め物屋状態になるんだよな

106 18/06/27(水)08:59:40 No.514648351

いつもランナー大量に余るからもったいない気はいつもするね もっと簡単に回収できてそれなりに再生できる術があればいいんだけど 昔やってた店頭配布のランナー半分くらいのおまけSDガンプラに再利用とかできんかな

107 18/06/27(水)09:00:24 No.514648402

>>俺にミキシングのセンスと技術がないからチクショウ! >ないからじゃねえよ >とにかくガンプラを触ってる時間を増やせ >その内閃いてくる 一流になるならセンスは要るが二流までならセンスなんて無くても模倣の応用でどうにでもなる 技術は触り続けないとつかないよね

108 18/06/27(水)09:00:45 No.514648439

ランナーは接着剤に入れるとパテになるってどっかで見た

109 18/06/27(水)09:01:58 No.514648552

2つキット用意して 手足胴体バラして組みかえるとこから始めよう BJや棒軸のオスメス違いで合わない ㌧

110 18/06/27(水)09:04:24 No.514648746

>ランナーは接着剤に入れるとパテになるってどっかで見た 大きな穴はランナーやランナータグでふさいで残った隙間はランナータグで小さな楔を何本も作って隙間に押し込んで流し込み接着剤で溶かして埋めると成型色を残して穴を塞げるからパテにしちゃうより便利

111 18/06/27(水)09:04:26 No.514648749

>ランナーは接着剤に入れるとパテになるってどっかで見た 肌色みたいな調色で再現しにくいパーツを盛るのに便利 おっぱいとか

112 18/06/27(水)09:04:56 No.514648782

武器持ち替えてたりエフェクトパーツ付け替えたりで満足しておるよ

113 18/06/27(水)09:09:42 No.514649128

リッ君のとりあえずインパさんからエクスカリバー引っ張ってくるそのスタンス わかるわかるよ

114 18/06/27(水)09:11:37 No.514649276

>>俺なんて合わせ目も消さない素組だよスミ入れはするけど >毎年40個ぐらい買って作ってるのに合わせ目とかいちいちしてたら死ねるからな… 俺はHGだと組みたて時間がスミ入れで2倍になり+メラミンスポンジで3倍になる 部分塗装までやるとさらに増えるから長く楽しめるね!

115 18/06/27(水)09:12:30 No.514649354

>部分塗装までやるとさらに増えるから長く楽しめる死ね!

116 18/06/27(水)09:15:43 No.514649581

部分塗装すると合わせ目に塗料が流れて悲しくなるから接着しとこう→接着剤はみ出た!→仕方ないなヤスリで磨くか→合わせ目消しできた!

117 18/06/27(水)09:16:24 No.514649624

武器+色変更が精々だなあ 気合いが残ってれば手首自作&スジ彫追加くらいはする

118 18/06/27(水)09:16:34 No.514649640

合わせ目消しとかほぼ塗装いるじゃん…接着剤むにゅ盛から削っても上手いこと隠すの難しい…

119 18/06/27(水)09:16:56 No.514649670

ss315534.jpg ビリドカスタムコンテストに間に合わなそうだしここで供養するね…

120 18/06/27(水)09:17:26 No.514649713

コンパウンドでもムズい…やることが…やることが多い…!

121 18/06/27(水)09:17:32 No.514649724

>合わせ目消しとかほぼ塗装いるじゃん…接着剤むにゅ盛から削っても上手いこと隠すの難しい… マーカーで誤魔化すんだ

122 18/06/27(水)09:27:43 No.514650488

俺も種系の腕に関節仕込むのが精いっぱいだ

123 18/06/27(水)09:27:53 No.514650502

いいニッパーでゲートきれいに切っただけでゲート処理も合わせ目消しもしないで塗装してもいいんだ 完成してしまうと意外と気にならないぞ

124 18/06/27(水)09:29:01 No.514650599

装甲の裏部分をグレーだの黒だので塗ったくるのも良い オモチャ感がこれだけでだいぶ消える

125 18/06/27(水)09:29:44 No.514650653

タミヤのクラフトヤスリプロ導入したらしゅごい…… ってなって工具集めたくなった

126 18/06/27(水)09:30:53 No.514650741

>ss315534.jpg なんとなくシャアのノーマルスーツっぼいな ブースターの位置変えてレイピア持たそうぜ!

127 18/06/27(水)09:31:36 No.514650793

いろんなレスあるけどほとんどエアモデラーだ

128 18/06/27(水)09:35:13 No.514651044

俺はミキシングなんてセンスの高い事は出来ないので塗装するマン! ss315535.jpg

129 18/06/27(水)09:36:08 No.514651110

>いろんなレスあるけどほとんどエアモデラーだ ならば久しぶりに飛行機を作ろう

130 18/06/27(水)09:36:14 No.514651124

思い返してみると 全塗装までやってるけど既存機体の再現とかが多くて 俺ガンプラって言えるレベルのオリジナル作った事ほとんどないな…

131 18/06/27(水)09:38:29 No.514651310

MSG モビルスーツガンダム つまりはバンダイ製品であり何の問題もない

132 18/06/27(水)09:38:34 No.514651318

>俺はミキシングなんてセンスの高い事は出来ないので塗装するマン! >ss315535.jpg いい出来じゃないか…

133 18/06/27(水)09:39:58 No.514651432

しかし… 全塗装派もプラモ人口の全体の10パーセントぐらいだって聞いて…

↑Top