ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/27(水)04:33:07 No.514631448
みんなも気をつけようね!
1 18/06/27(水)04:42:00 No.514632100
最近右上みたいな返し見たけどこれが元か…
2 18/06/27(水)04:48:37 No.514632706
無視&即ブロックだよ この画像作ったミリタリー指摘おじさん当人だろ
3 18/06/27(水)04:52:54 No.514632979
「」は気をつける方じゃなく指摘するほうだろ
4 18/06/27(水)04:53:32 No.514633036
これに描いてるヤバい人ってここだと沢山居るような
5 18/06/27(水)05:02:37 No.514633657
嫌われるのは「資料で戦うおじさんからなんとしてでも資料を盗んで有利に戦い自尊心を保ちたいおじさん」
6 18/06/27(水)05:05:30 No.514633802
>嫌われるのは「資料で戦うおじさんからなんとしてでも資料を盗んで有利に戦い自尊心を保ちたいおじさん」 ?
7 18/06/27(水)05:07:27 No.514633896
「」はうろ覚えでも何故か揚げ足取りたがろうとするからな…
8 18/06/27(水)05:10:08 No.514634011
小学生のときの同級生にこういう子いたわ
9 18/06/27(水)05:34:20 No.514635047
他人にタメ語で指摘リプ送る時点でミリオタどうの以前に攻撃性が高すぎる 構うほどに不利益被るから俺だったら無視する
10 18/06/27(水)05:50:51 No.514635725
仲間を呼んだところで何も出来ない過ぎる…
11 18/06/27(水)05:51:52 No.514635756
気に入りませんね…
12 18/06/27(水)05:52:10 No.514635768
犬に噛まれたと思って初手ブロックでいいんじゃねえかな…
13 18/06/27(水)05:52:50 No.514635797
知識をひけらかすことが指摘でしょうか?
14 18/06/27(水)05:55:12 No.514635881
これを機会にミリタリー趣味から縁を切るという選択肢もあるよ
15 18/06/27(水)05:57:03 No.514635957
まあここでも似たようなのよく見るし…
16 18/06/27(水)05:57:27 No.514635977
ミリオタに限らんけど マニア同士で"客観的正しさ"という錦の御旗を巡って日々殴り合ってると 無関係な別にマニアじゃない人にも 客観的に間違ったこと言ってると躊躇なく殴りに行く…
17 18/06/27(水)05:58:23 No.514636010
無言ブロックでいいと思う
18 18/06/27(水)05:58:31 No.514636014
らしいな
19 18/06/27(水)06:01:22 No.514636134
知識深めたいなら手間かけてでも右上だけど ブロックだよね
20 18/06/27(水)06:02:10 No.514636159
デフォルメして~みたいな角立てずに適当に話終わらせるやり方はいいと思う 僕も失礼ないい方してすみませんでしたとはならないだろうけど
21 18/06/27(水)06:03:37 No.514636205
対応する労力すら勿体無いからミュートする
22 18/06/27(水)06:05:39 No.514636273
自称詳しいおじさんが騒ぎ出す 放って置く なぜか詳しいおじさんと同じことを言って殴ってくるのが増える
23 18/06/27(水)06:15:12 No.514636613
言い訳できないレベルの酷さになったら訴える
24 18/06/27(水)06:15:33 No.514636628
返信するのは愚策だよね
25 18/06/27(水)06:18:39 No.514636753
指摘の文面が丁寧で相手の普段のツイートもまともだったら素直に受け止めるのもありかもな こういうので指摘側がまともだった例見たことないけどな!
26 18/06/27(水)06:19:58 No.514636836
何百人もいる厄介なおっさんにいちいち右上してたら死んでしまう
27 18/06/27(水)06:25:33 No.514637104
知識を披露する場を得られたミリタリーおじさんはニコニコ 友達になれたと思って頻繁に絡んでくるようになるルートもある…
28 18/06/27(水)06:26:33 No.514637151
やっぱり人類にSNSは難しい
29 18/06/27(水)06:27:03 No.514637184
アホなんざブロックしとけばいいだろう
30 18/06/27(水)06:27:38 No.514637205
揚げ足取るの好きだからつい口調悪くなるのはわかる
31 18/06/27(水)06:27:50 No.514637212
まあ「」でもタメ口どころか喧嘩口調も時々いるからな
32 18/06/27(水)06:27:58 No.514637217
>知識を披露する場を得られたミリタリーおじさんはニコニコ >友達になれたと思って頻繁に絡んでくるようになるルートもある… 新しいの投稿する度にマウント取られるのいいよねよくない
33 18/06/27(水)06:36:51 No.514637637
良いところ探しより間違い探しの方が簡単だしな
34 18/06/27(水)06:39:58 No.514637784
JSFとかいうオッサンの事だろハッキリ言って
35 18/06/27(水)06:41:41 No.514637867
>なぜか詳しいおじさんと同じことを言って殴ってくるのが増える ググって出てくるような内容に多いよね便乗 専門分野でもっと詳しいソース出してぶん殴って黙らせた事すらある なんなのあの人ら
36 18/06/27(水)06:44:44 No.514638029
大抵のミリタリーファンは喜んで教えてくれるんじゃなくて 最初の時点でいちいち重箱の隅突っつかないと思う
37 18/06/27(水)06:55:50 [sage] No.514638640
写真でも見ててください
38 18/06/27(水)07:16:47 No.514639897
これ二枚組で続きは厄介なおじさんが死ねば全部解決する的なノリだった気がする
39 18/06/27(水)07:20:55 No.514640202
大抵のミリタリーファンとかいてるが最初に丁寧な指摘できない奴らは賑やかしの右下だよ
40 18/06/27(水)07:22:09 No.514640294
全てのパターンで粘着する結末になる人いる
41 18/06/27(水)07:26:06 No.514640585
法律や犯罪詳しいおじさんが出てきてそれに便乗した人らも出てきて正しい知識で間違ってること指摘しても検索して調べる知能もなくて資料もそいつらの手元にないから信じないとマジで無駄だったことここでもよくあるな
42 18/06/27(水)07:31:46 No.514641000
絵ならまだこれこれこういう写真を資料にしましたですぐ話終わるだろうけど 読み物だと資料引き合いに出してもその解釈はおかしいとか突っ掛かられて戦記物なんか書いてる人は大変そう