18/06/27(水)01:56:06 F-16ブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)01:56:06 No.514618640
F-16ブロック70売れたのね
1 18/06/27(水)02:06:13 No.514619969
F-15E系列とF-16C以降の2機種は少なくとも50年後にもまだ居ると思う
2 18/06/27(水)02:08:47 No.514620280
F-15とF-16はエンジンさえ良ければ後はどうにかするというパターンの最たるもの 発展余裕って大事だね
3 18/06/27(水)02:13:35 No.514620774
軽い機体に強力なエンジンを一つと大柄な機体に強力なエンジンを複数積むのは結局どっちがいいんだ
4 18/06/27(水)02:15:00 No.514620934
エンジン一つの方が整備は楽らしい
5 18/06/27(水)02:15:20 No.514620981
片方撃たれても帰ってこれるぜ
6 18/06/27(水)02:17:30 No.514621206
軽い機体にそこそこの出力のエンジンを双発で積んだF-5やT-38は運動性能という一点だけは物凄い事になってはいる
7 18/06/27(水)02:19:01 No.514621383
軽いF-5にスーパーパワーを付与したら人類が扱える限界を超えたらしいので何事も程々にだ
8 18/06/27(水)02:25:54 No.514622049
このレベルまでデブらせるなら レガホに対するスパホやF-16に対するF-2のように 抜本的に鍛え直してもいい気がしなくもないんだが掛かる金が違うのかな
9 18/06/27(水)02:28:02 No.514622258
>片方撃たれても帰ってこれるぜ とは言え故障率は倍
10 18/06/27(水)02:29:24 No.514622376
F-2もスーパー改kaiとかやらんもんか