18/06/27(水)00:54:26 ヒゲち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)00:54:26 No.514608344
ヒゲちゃんいいよね…
1 18/06/27(水)00:56:33 No.514608829
デザイン観たとき超ダセェと思ったけど 動くと超かっこいいのズルい…
2 18/06/27(水)01:02:04 No.514609927
動くとかっこいいのなんてどのMSも同じじゃないですか
3 18/06/27(水)01:04:34 No.514610426
左様
4 18/06/27(水)01:05:54 No.514610665
さすがのシド爺
5 18/06/27(水)01:07:47 No.514611000
動いたらカッコよかったんじゃなくて カッコよく動くように指示したお禿げとスタッフがすごいんじゃないの
6 18/06/27(水)01:08:59 No.514611230
だが我々視聴者の目では動くとカッコイイのだからそれでいいのだ
7 18/06/27(水)01:09:38 No.514611370
禿に十分な予算を渡したらどんなロボもカッコよくなると思う
8 18/06/27(水)01:10:27 No.514611525
アニメでカッコよく動けなかったMSも多いので
9 18/06/27(水)01:11:46 No.514611792
さっき久々にアニマックスでアイフィールドバリアしてるおヒゲちゃん見たけど ちょうカッコいい…
10 18/06/27(水)01:13:06 No.514612028
月のゴールドスモーもめちゃくちゃカッコいいよ
11 18/06/27(水)01:16:01 No.514612547
カッコいいアクションはもちろん牛と洗濯が絵になるのは∀ぐらいだと思う
12 18/06/27(水)01:17:50 No.514612870
ロランがプログラムしたのか 何にもしてないのに荷物入れたりしてくれるからかわいい
13 18/06/27(水)01:19:20 No.514613126
禿は動かなくてもかっこよく見せてくれたりする
14 18/06/27(水)01:21:43 No.514613525
かっけ
15 18/06/27(水)01:24:30 No.514613980
>動くとかっこいいのなんてどのMSも同じじゃないですか 動かないやつもいるのでな!
16 18/06/27(水)01:24:45 No.514614025
このシーンのちょっと前のマントを翻しながらこちらに回ってくる姿もいいよね
17 18/06/27(水)01:25:18 No.514614122
後ろ姿が凄いよね
18 18/06/27(水)01:26:02 No.514614254
マントいいよね…
19 18/06/27(水)01:26:26 No.514614331
動いてない固定ポーズで斜め上にスライドするだけでもカッコいいからな
20 18/06/27(水)01:26:36 No.514614346
細いビームサーベルいいよね…
21 18/06/27(水)01:27:19 No.514614453
月面の海戦は水から出るとこの流れがもうね…
22 18/06/27(水)01:27:50 No.514614521
>細いビームサーベルいいよね… いい…
23 18/06/27(水)01:27:52 No.514614523
他の作品でIFBD使ってるMSって出てないのかな
24 18/06/27(水)01:28:09 No.514614570
初見はダサいの極みなのに何故か次第に纏まってて格好よく見えるんだよな 何故か
25 18/06/27(水)01:28:11 No.514614578
ヒゲは ダセェ!カッケェ!かわいい!怖…と場面によって抱く印象が変わる
26 18/06/27(水)01:29:43 No.514614788
ガシーンって決めポーズしてじゃなくて戦う動きがかっこいいから好き
27 18/06/27(水)01:29:45 No.514614796
ビームサーベルの発振音がこれすごい切れるやつだ!ってなる
28 18/06/27(水)01:29:55 No.514614819
地表を走る時カッコいいガンダムナンバーワン
29 18/06/27(水)01:30:37 No.514614911
上半身動かさないで首をクルクル回す変な走り方でも すごい説得力が出てるからな
30 18/06/27(水)01:30:38 No.514614914
構成するパーツの一つ一つがクソダサいのに 全体で見ると何故か纏まってて綺麗に見える不思議 多分流線に沿ってキチンとデサインしてるからだと思うが
31 18/06/27(水)01:30:55 No.514614957
シド・ミードはやっぱりすごいんだなって
32 18/06/27(水)01:30:59 No.514614966
ハゲとか鳥山明とかおよそ戦いと縁がなさそうな人がカッコいいバトル描くのは何なんだろうね
33 18/06/27(水)01:31:06 No.514614984
この胸部と胴体がいい 全体的に尖ってなくて丸みを帯びてて纏まってるんだよ 尖ってるのがほぼ髭だけ
34 18/06/27(水)01:31:32 No.514615056
顔や胴が格好良くないのがハッキリわかるせいか デザインがかっこいい以外の色んなイメージを持ちやすい気がする
35 18/06/27(水)01:31:32 No.514615057
みんな動いたらかっこいいけど こいつは動いたら物凄くかっこいいんだ
36 18/06/27(水)01:32:01 No.514615108
おハゲ的には他のガンダムもサーベルはこのぐらいの細さにしたかったんだっけ
37 18/06/27(水)01:32:06 No.514615123
デザイン密度が高くておててにディアナ様乗せてるだけでも めっちゃカッコいい…
38 18/06/27(水)01:32:16 No.514615147
ちんぽと脚が好き
39 18/06/27(水)01:32:37 No.514615189
動くとカッコいいのは当たり前だけどこいつはダサいやかっこ悪いを全部取っ払う動き方なんだ
40 18/06/27(水)01:32:39 No.514615196
劇中での活躍とか設定のせいでダサさが何か実は無駄がない形とか未来的なデザインに思わせられる
41 18/06/27(水)01:32:50 No.514615227
メーター的にはすげー描きやすかったんだってな 格好よく描くのは苦戦したらしいが
42 18/06/27(水)01:33:01 No.514615251
>おハゲ的には他のガンダムもサーベルはこのぐらいの細さにしたかったんだっけ おハゲの個人的なブームはころころ変わるから… νみたいな一瞬だけ出るのがいいとか言ってたこともあるし
43 18/06/27(水)01:33:04 No.514615261
最初ヒゲにつられてだっせってなりがちだけど スモーやウォドムのデザインのSF建造物感凄い
44 18/06/27(水)01:33:14 No.514615291
ヒゲにツノあったらやっぱ違うなってなっちゃうな
45 18/06/27(水)01:33:30 No.514615330
>シド・ミードはやっぱりすごいんだなって でも没デザインになったスモー型のガンダムはやっぱりねえよ…
46 18/06/27(水)01:33:39 No.514615353
綺麗に動くようにデザインさらてるのがなんだかんだ言って効いてるんじゃないかなあ
47 18/06/27(水)01:34:20 No.514615441
デザイン的にヒゲじゃないならお兄さんみたいなアンテナにするしかないよね
48 18/06/27(水)01:34:27 No.514615461
SF感全開なデサインのおかげでめっちゃ遠い未来感があるよな
49 18/06/27(水)01:34:38 No.514615486
プラモ上がってきてあの人すげえなってまた驚いたお禿だ
50 18/06/27(水)01:34:58 No.514615549
すね辺りが反って見えるのが凄い速く走れそうな感じがしてとてもいい…
51 18/06/27(水)01:35:07 No.514615573
ミード的には関節は90度まで曲がればいいよね…だったけど流石にポーズ決まらないので泣きが入ったとかなんとか
52 18/06/27(水)01:35:08 No.514615575
でもやっぱランドセルはあった方が良かったな!ってMGの時にお禿書いてた気がする Gセルフくんはランドセルあったけ
53 18/06/27(水)01:35:14 No.514615591
お兄さんタイプのアンテナな∀はそれはそれで見たかった
54 18/06/27(水)01:35:16 No.514615596
この極細サーベルガンプラでどう再現したらいいんだろうって時々思い出して悩む 箱はまだ閉ざされている
55 18/06/27(水)01:35:40 No.514615660
俺は動いて無くてもかっこいいと思うけどな… 初めてボンボンで見たときにだせえってなったけど大人になってからは一番上品に感じて好きだ
56 18/06/27(水)01:36:05 No.514615713
そもそもまずガンダムって括りでV字アンテナをヒゲにするって発想が次元の違い出てる
57 18/06/27(水)01:36:15 No.514615738
イデオンを見ると押し付けられた変なロボをカッコよく演出するスキルが鍛えられてきたのがわかる
58 18/06/27(水)01:36:18 No.514615752
フラットの完成度
59 18/06/27(水)01:36:30 No.514615781
禿「やっぱシドミード大したことねーわ」 →スレ画のプラモを見る →禿「やっぱシドミードすげーわ」 この掌返し
60 18/06/27(水)01:36:32 No.514615790
昔のプラモはダセェ!って感じだったな
61 18/06/27(水)01:36:37 No.514615807
動いてないのならヒゲよりXの方が好みだな 左右非対称だから見てて飽きないし
62 18/06/27(水)01:36:42 No.514615819
>Gセルフくんはランドセルあったけ パック換装型だから無いよ ストライクと同じ
63 18/06/27(水)01:36:45 No.514615826
スレ画は向かってくるところの前に振り向くところが最高にカッコいいと思う
64 18/06/27(水)01:37:22 No.514615911
>昔のプラモはダセェ!って感じだったな 1/144はサフ吹いた時カッケェ…となったよ…
65 18/06/27(水)01:37:47 No.514615970
どう動いても何故か全体の線と言うか どこかの線が繋がって一つの線に見えるような モールドと形状してる気がする
66 18/06/27(水)01:38:09 No.514616027
TFの実写化リアル路線で感じた密度感を ヒゲは先にやってた気がする
67 18/06/27(水)01:38:22 No.514616049
>動いてないのならヒゲよりXの方が好みだな >左右非対称だから見てて飽きないし 玉虫色に輝く塗装して飾りたいよね… スキルはない
68 18/06/27(水)01:38:48 No.514616116
ガンダムのヒロイックなV字アンテナが幼稚に見えだした頃にお出しされたからすごい刺さった
69 18/06/27(水)01:38:52 No.514616127
こいつ海外でも有名になり始めたんだってな レディプレの影響で つーかアメリカ人知らねーのかよ!お前らの国のデザイナーが作ったガンダムだろうが!
70 18/06/27(水)01:39:23 No.514616187
おいおい速攻バレてるじゃねーかからの川からマントたなびかせてジャンプ上昇 そのまま振り返りスレ画って格好良さに痺れたよ このシーンやりたいからクジラの設定逆算したなと思ったくらい
71 18/06/27(水)01:39:40 No.514616235
なんていうかあの世界観にはしっかり合ってたと思う 洗濯干してる∀が好き
72 18/06/27(水)01:39:43 No.514616239
飾るって点ならポーズ取らせたハイパーモードの神とか御神体すぎていいよ
73 18/06/27(水)01:40:20 No.514616336
レディプレイヤー1に出たっけ?
74 18/06/27(水)01:40:34 No.514616378
そもそもガンダム自体が知名度無いからしょうがないじょん
75 18/06/27(水)01:40:34 No.514616380
1番メス!って感じ
76 18/06/27(水)01:40:34 No.514616381
スレ画のシーンでロボマントの良さわかった! でもプラモにすると鬼門だよねマント
77 18/06/27(水)01:40:51 No.514616413
>洗濯干してる∀が好き 文化を滅ぼせる兵器が家事やってるのはすごい和むよね…
78 18/06/27(水)01:40:57 No.514616435
ターンエーは膝曲げてる時横から見る時のラインがきれいすぎる…
79 18/06/27(水)01:40:57 No.514616437
>飾るって点ならポーズ取らせたハイパーモードの神とか御神体すぎていいよ シャイニングで代用してもいいかな
80 18/06/27(水)01:41:06 No.514616458
作画レベルも高かった
81 18/06/27(水)01:41:10 No.514616468
俺はターンエー で行く!
82 18/06/27(水)01:41:16 No.514616477
しなやかな動きだけど人体ではなくロボっぽい動きに感じるのもほんと不思議
83 18/06/27(水)01:41:28 No.514616504
ある意味ロボのデザインに革命起こしたと思う これの影響でやたら流線を元に作ったロボが出てきてたし
84 18/06/27(水)01:41:55 No.514616568
本国でのシド爺の知名度が分からん…
85 18/06/27(水)01:41:56 No.514616569
>なんていうかあの世界観にはしっかり合ってたと思う >洗濯干してる∀が好き カプルとボルジャーノンの違和感のなさは何なんだろう…
86 18/06/27(水)01:42:31 No.514616646
>>飾るって点ならポーズ取らせたハイパーモードの神とか御神体すぎていいよ >シャイニングで代用してもいいかな ゴッドは仏像感高いけど、シャイニングは武神像感高いから別ベクトルだけどイケると思う
87 18/06/27(水)01:42:41 No.514616682
スレ画はマジしびれるくらいかっこいい カモフラのための布を羽織ものっぽく見せるのはそう来たかァ~って感じ
88 18/06/27(水)01:43:09 No.514616773
ロボの背面大好きなんだけど∀の背面かっこいいと思う
89 18/06/27(水)01:43:21 No.514616799
そもそも動いたらかっこよくなるようにデザインしたんだっけ
90 18/06/27(水)01:43:28 No.514616812
>本国でのシド爺の知名度が分からん… 少なくとも娯楽に関わる人間なら知らない人はいないクラスの知名度だな 日本でいう宮崎駿とか鳥山明みたいなもん
91 18/06/27(水)01:43:57 No.514616883
>本国でのシド爺の知名度が分からん… ブレードランナーやトロンのデザイナーだし知ってる人は知っている
92 18/06/27(水)01:44:09 No.514616911
>日本でいう宮崎駿とか鳥山明みたいなもん なそ
93 18/06/27(水)01:44:10 No.514616915
>ロボの背面大好きなんだけど∀の背面かっこいいと思う 足のスリットが格好良すぎる
94 18/06/27(水)01:44:26 No.514616955
ミドシードは工業デザイナーだからあんまり前には出てこないよね
95 18/06/27(水)01:44:54 No.514617030
エイリアンのデザインにも関わってるぞ→シド爺
96 18/06/27(水)01:45:11 No.514617073
終着点って前情報あって見たからこの作品見るためにそこまでのガンダムを全部追って観て黄金の秋でボロ泣きした gレコの方が後の時代設定いらなかったんじゃねえかな…
97 18/06/27(水)01:45:35 No.514617117
>>本国でのシド爺の知名度が分からん… >ブレードランナーやトロンのデザイナーだし知ってる人は知っている それよりスタートレックって言ったほうが大きい気が
98 18/06/27(水)01:46:31 No.514617276
>gレコの方が後の時代設定いらなかったんじゃねえかな… そこは一種のスパイスだから気にしなければ大丈夫 ただ宇宙世紀が極まると薔薇の設計図の機体やクンタラが出てくるのは理解できると思う
99 18/06/27(水)01:46:57 No.514617351
色んな意味で超有名だったシドミードにデザインさせるとか狂気だわバンダイ 当時の禿が断るために無茶ぶりで注文したらマジで呼んできやがったし
100 18/06/27(水)01:47:00 No.514617364
>gレコの方が後の時代設定いらなかったんじゃねえかな… あれはお禿が口走ってスタッフ一同マジで!?ってなったらしいな あと姉さんは非処女って言ったらスタッフ一同がふざけハゲ!ってなったらしいな
101 18/06/27(水)01:47:17 No.514617407
シドミードのイラストだと超格好いい ガンダムかどうかは別として
102 18/06/27(水)01:47:47 No.514617490
背面の密度凄いよね… 背中とか足のスラスターベーンとか
103 18/06/27(水)01:47:54 No.514617515
ハゲはその場の勢いで発言することがあるからな…
104 18/06/27(水)01:47:55 No.514617518
ターンXも最高にかっこいい
105 18/06/27(水)01:48:04 No.514617540
ホワイトドール呼びのデータ入った発掘ヒゲが武者頑駄無の先祖になるムシャジェネとかも先にあるし…
106 18/06/27(水)01:48:19 No.514617583
無茶ぶりで出てきたのがスモーガンダムで 禿は頭を抱えた
107 18/06/27(水)01:48:42 No.514617634
禿「私もうガンダムに関わりたくないの!シドミードでも連れてくりゃ話は別だけどね!」 バンダイ「シドミード呼んできたぞ」 禿「アンタ達どうかしてるんじゃないの!?」
108 18/06/27(水)01:48:49 No.514617651
デザインの腐らなさと言えばいいのか いつ見ても未来のガンダムって立ち位置の説得力が衰えない
109 18/06/27(水)01:49:21 No.514617728
>無茶ぶりで出てきたのがスモーガンダムで >禿は頭を抱えた あったりまえだ莫迦!
110 18/06/27(水)01:49:48 No.514617794
>無茶ぶりで出てきたのがスモーガンダムで >禿は頭を抱えた そこからのブラッシュアップで細身だけど曲線多いままあのデザインに落とし込むんだからやっぱりシドミードすごい
111 18/06/27(水)01:49:49 No.514617796
つーか今見ても古臭くないしマジで頭おかしいだろシド爺
112 18/06/27(水)01:50:03 No.514617834
>無茶ぶりで出てきたのがスモーガンダムで >禿は頭を抱えた 曰く「零戦の改修を頼んだらグラマンの爆撃機委が出てきた」 ってそりゃ頭抱えるわ
113 18/06/27(水)01:50:16 No.514617872
メタルビルドでアレンジは無しで各部のエッジビンビンのターンエー欲しい
114 18/06/27(水)01:50:17 No.514617873
バンダイさんは変なところで本気を出すな…
115 18/06/27(水)01:50:24 No.514617884
あのスラスターベーンは永野くんにも通じるものがあって好き
116 18/06/27(水)01:50:30 No.514617904
雑誌のほうのニュータイプでゴールドスモーの装甲に髭が写りこんでるイラストのテレカの応募サービスやって それを知ったシドミード本人が普通に送ったけどだめで 後日シドがそれを話したら編集部が本人の物とは知らなくて驚いて後日送った話がおもしろい
117 18/06/27(水)01:50:55 No.514617957
>デザインの腐らなさと言えばいいのか 突拍子もないデザインって点は後にも先にもヒゲしか出ないってくらいにはヒゲの特異さは際立ってる Gの面々でさえ姿形はともかく、ガンダム…ではあるな!ってなるし
118 18/06/27(水)01:51:21 No.514618004
>禿「私もうガンダムに関わりたくないの!シドミードでも連れてくりゃ話は別だけどね!」 >バンダイ「シドミード呼んできたぞ」 >禿「アンタ達どうかしてるんじゃないの!?」 Z放送前のおじきMk2とか結構古い付き合いなんだよな
119 18/06/27(水)01:51:26 No.514618012
正直こんなものしか出せないんですか枯れたなシドミードとか当時思ってましたって 当時のガノタみたいな事さらっと言ってのけるハゲ酷いよ
120 18/06/27(水)01:51:31 No.514618025
ヒゲの未来感は10年以上経っても未来感あるのが凄いね 恰好いいかはまあ別として…
121 18/06/27(水)01:51:40 No.514618040
>ターンXも最高にかっこいい 自分がザクをモチーフにしたらこうなったよ!っていうのが良い ターンX自体もかっこいいけどザクのデザイン的な凄さも一緒に感じられる
122 18/06/27(水)01:51:59 No.514618090
サッカーで例えると岡田監督にどうしても私をjリーグの監督にしたいならCロナウド移籍させて来い! って言われてマジで連れてきたようなもんだしな
123 18/06/27(水)01:52:30 No.514618151
ポーズとかもいいけどただ突っ立っているだけで絵になるよないつか立像で見たいものだ
124 18/06/27(水)01:52:44 No.514618187
>正直こんなものしか出せないんですか枯れたなシドミードとか当時思ってましたって >当時のガノタみたいな事さらっと言ってのけるハゲ酷いよ だって出てきたのがデブなスモーだし…
125 18/06/27(水)01:52:49 No.514618201
アニメ用にした髭の方の重田ももっと評価されていい