18/06/27(水)00:29:25 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/27(水)00:29:25 No.514602869
ガンダムセンチネルメカを取り込んだAOZメカがホビージャパンに掲載されるとはずいぶん業が深いな…
1 18/06/27(水)00:33:40 No.514603883
もうゼクでいいじゃん…
2 18/06/27(水)00:35:02 No.514604166
これ一体なんなんだろうね
3 18/06/27(水)00:42:09 No.514605714
ただの駄コラにも見えるけどHJに載ったんだよね…?
4 18/06/27(水)00:47:13 No.514606729
電ホ存命時はAOZキットが出ても露骨に扱いを薄くしていたあのHJに
5 18/06/27(水)00:52:40 No.514607952
編集者だってもう世代変わってるんだし今時そんなくだらない事拘る方がおかしいでしょう
6 18/06/27(水)00:58:30 No.514609216
こうして並べると一応腕はハイザックのままなのか?
7 18/06/27(水)01:02:08 No.514609938
だってゼクってお高価いんだからしょうがないじゃありませんか
8 18/06/27(水)01:04:29 No.514610409
脚はマラサイ?ロゼット?
9 18/06/27(水)01:04:29 No.514610411
>こうして並べると一応腕はハイザックのままなのか? 肘ブロック斜め方向に張り出してパイプ部分は平面になってるしちゃんとゼク腕なのでは?
10 18/06/27(水)01:04:36 No.514610429
ゼクの換装パーツのテストしててもおかしくないからこれは自然なんでは?
11 18/06/27(水)01:06:25 No.514610767
ゼク1機用意するのとTR5とゼクの手足用意するのどっちがコストかかるの…
12 18/06/27(水)01:07:15 No.514610905
なんにでもつなげる気なのかこいつ…
13 18/06/27(水)01:07:26 No.514610934
やっぱ誤植じゃねーかなぁ
14 18/06/27(水)01:11:12 No.514611679
>なんにでもつなげる気なのかこいつ… 本当にちゃんとつなげる気あったら堂々と電ホビウェブの怪文書でお出しするでしょ 明らかに初出の新形態なのにこんなところでこっそり小さく載ってるから何で…?って思われてるんだ
15 18/06/27(水)01:12:20 No.514611889
電ホビの連載が一時期ハイザックスペシャルしてたし ゼク特集になってもおかしくないな
16 18/06/27(水)01:14:18 No.514612236
肩が紺色になってるからこの腕のゼクはティターンズカラー?
17 18/06/27(水)01:15:10 No.514612395
どう見ても現行デザインのハイザックIIじゃなくて旧デザイン準拠なので 怪文書用に描いたイラストじゃなくて何らかのお蔵入りイラストかもしれない
18 18/06/27(水)01:16:25 No.514612622
もしキットで接続再現するなら腕は固定パーツ欲しくなる
19 18/06/27(水)01:17:52 No.514612881
>怪文書用に描いたイラストじゃなくて何らかのお蔵入りイラストかもしれない 建機がうっかり間違えて編集部に送ってそのまま載せちゃったのかね
20 18/06/27(水)01:19:48 No.514613210
ウェブ連載の方でもクインリィとFAクインリィの画像間違えたりしてたし 画像ミスってのはありそう