ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/27(水)00:07:03 No.514597845
Bonk's Revenge https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/18ohFXkDDEMdjY4lH7K5Ed0WiqaTC_8f7eNYcK3DxgZA Bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/sgdq2018 アーカイブ https://www.reddit.com/r/speedrun/comments/8tkb8t/sgdq_vod_thread_2018/
1 18/06/27(水)00:08:13 No.514598098
PC原人とかGAIJIN意味わからんよな…
2 18/06/27(水)00:10:24 No.514598621
ただのギャグみたいなタイトルだからな…
3 18/06/27(水)00:11:07 No.514598792
スプラッターハウス2作は今夜になったのか
4 18/06/27(水)00:12:16 No.514599038
>スプラッターハウス2作は今夜になったのか ゼルダ終わってからって言ってたね スレ文に貼ってあるスケジュールにも更新されてる
5 18/06/27(水)00:14:38 No.514599540
この後悪魔城やってDQ3やって ねられねえ!
6 18/06/27(水)00:14:49 No.514599582
日本人からしてもよくわかんないし…
7 18/06/27(水)00:14:52 No.514599596
懐かしなぁ子供のころよくやってた
8 18/06/27(水)00:17:28 No.514600155
書き込みをした人によって削除されました
9 18/06/27(水)00:17:33 No.514600171
>PC原人とかGAIJIN意味わからんよな… 超原人の時点で日本語でも由来完全無視だけど その英語版がSuper Bonkだしな…
10 18/06/27(水)00:20:59 No.514600966
人がやってたの見てただけだからこんなステージだったか記憶があんまりないな
11 18/06/27(水)00:21:34 No.514601102
こんなに原人が常時けおってるゲームだっけ…
12 18/06/27(水)00:22:26 No.514601332
1時半からキャッスルヴァニアラッシュか楽しみ ところで明日は平日だ!
13 18/06/27(水)00:22:38 No.514601380
喰らって弱くならないとだいたいこんなもんだと思う
14 18/06/27(水)00:23:57 No.514601675
>1時半からキャッスルヴァニアラッシュか楽しみ >ところで明日は平日だ! 個人的に一番気になる月輪のマジシャンvsファイターが一番最後だからチクショウ!
15 18/06/27(水)00:25:54 No.514602135
>1時半からキャッスルヴァニアラッシュか楽しみ >ところで明日は平日だ! 明日も休みだぜ!
16 18/06/27(水)00:28:41 No.514602726
悪魔城はやっぱりまた解説の解説がいないと意味不明な感じのテクニックだらけなのだろうか…
17 18/06/27(水)00:30:02 No.514603023
>悪魔城はやっぱりまた解説の解説がいないと意味不明な感じのテクニックだらけなのだろうか… 箱じゃないけどあの人出て来るんだろうか
18 18/06/27(水)00:33:38 No.514603877
PCエンジンって海外展開してたんだ
19 18/06/27(水)00:33:49 No.514603924
カニ
20 18/06/27(水)00:33:50 No.514603928
カニだー!
21 18/06/27(水)00:34:35 No.514604061
GAIJINはPCエンジンとPC原人の言葉遊び知ってるんだろうか
22 18/06/27(水)00:37:12 No.514604685
スーファミの2だけやったけど結構楽しかった
23 18/06/27(水)00:38:58 No.514605028
今見ると結構いけるデザインしてるな
24 18/06/27(水)00:39:10 No.514605076
ゲームボーイだったかな テーマパークみたいなとこで延々似たようなゲーム遊び続けるPC原人のゲームだけ妙に覚えてる
25 18/06/27(水)00:39:22 No.514605129
むっ!
26 18/06/27(水)00:41:44 No.514605618
>ゲームボーイだったかな >テーマパークみたいなとこで延々似たようなゲーム遊び続けるPC原人のゲームだけ妙に覚えてる 俺もGB原人コレクションでやったな ソフトが缶に入ってるやつ
27 18/06/27(水)00:42:45 No.514605835
あっさり終わった
28 18/06/27(水)00:45:02 No.514606276
GAIJIN達は合間合間のBGM聞くたびSourPlsしてるな…
29 18/06/27(水)00:45:48 No.514606430
原人のファンアート初めて見た
30 18/06/27(水)00:45:49 No.514606438
次の次辺りから姉ちゃんの実家が壊れまくるのか
31 18/06/27(水)00:45:53 No.514606450
マジシャンなんてだっせーよな!ファイターやろうぜ!
32 18/06/27(水)00:48:46 No.514607062
割り込みか
33 18/06/27(水)00:49:22 No.514607191
>次の次辺りから姉ちゃんの実家が壊れまくるのか 3~40分間隔で起こされては滅ぼされる伯爵もかわいそうだ
34 18/06/27(水)00:55:14 No.514608548
なにこの
35 18/06/27(水)00:56:21 No.514608780
カメレオン…?
36 18/06/27(水)00:56:45 No.514608872
日本版があるのか…と思ったけどメガドラは割と多いか…
37 18/06/27(水)00:56:52 No.514608892
カメレオンキッドだから名前はそのままだな
38 18/06/27(水)00:58:51 No.514609279
動き回るEXTRA LIFEでダメだった
39 18/06/27(水)00:59:50 No.514609484
走者だけ楽しんでて他の人なんだこのゲームみたいな感じになってるのがじわじわくる
40 18/06/27(水)01:01:00 No.514609717
よくわからんゲームが出てきたときはよくある光景だし…
41 18/06/27(水)01:01:59 No.514609911
ステージごとの規定タイムみたいなのがあるのか
42 18/06/27(水)01:02:04 No.514609926
この走者毎回謎げーやってる感がある
43 18/06/27(水)01:02:57 No.514610113
初めて見るゲームだからわからない
44 18/06/27(水)01:03:02 No.514610134
セガでキッドとくればアレックスキッドつまり続編だな!
45 18/06/27(水)01:03:17 No.514610196
ヒッ
46 18/06/27(水)01:03:21 No.514610210
これがスプラッターハウスちゃんですか
47 18/06/27(水)01:03:28 No.514610229
こわい…
48 18/06/27(水)01:03:38 No.514610259
ホッケーマスクで斧て
49 18/06/27(水)01:03:51 No.514610300
あーこのゲームかあ… 製作者はハーブでもキめてんの?
50 18/06/27(水)01:04:49 No.514610468
明るい作風にマッドな内容って確かにかなりキメてる人のやつだな…
51 18/06/27(水)01:04:49 No.514610471
カメレオン カメレオンってなんだ
52 18/06/27(水)01:05:57 No.514610669
これ大分広いな
53 18/06/27(水)01:06:03 No.514610687
>カメレオン >カメレオンってなんだ 擬態が出来るやつ