虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/26(火)22:32:27 立川く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/26(火)22:32:27 No.514570794

立川くらいの都会に住んでみたかった

1 18/06/26(火)22:33:27 No.514571146

オスロー絶滅してたけど鉄拳勢とかどこいったの

2 18/06/26(火)22:34:57 No.514571560

都会かな…

3 18/06/26(火)22:35:25 No.514571665

都会だよ

4 18/06/26(火)22:35:41 No.514571736

中央線は便利だと思うけどよく遅延してるイメージ

5 18/06/26(火)22:38:52 No.514572699

立川が都会なら八王子も都会だな

6 18/06/26(火)22:41:28 No.514573588

国分寺よりは栄えてる 西にあるせいで無駄に評価が低い

7 18/06/26(火)22:41:33 No.514573616

八王子も都会じゃない?

8 18/06/26(火)22:42:21 No.514573866

勃皮

9 18/06/26(火)22:42:41 No.514573966

田舎ってのは小作くらいまで行ってからにして欲しい 昭島も都会

10 18/06/26(火)22:43:31 No.514574223

関西でいうと神戸くらい都会なのだろうか

11 18/06/26(火)22:43:46 No.514574290

多摩モノレール乗る機会がないけど結構利用されてるのかな

12 18/06/26(火)22:44:42 No.514574549

八王子はまぎれもない地方都市

13 18/06/26(火)22:46:32 No.514575083

三鷹より向こう側にある事が未だに慣れない

14 18/06/26(火)22:46:51 No.514575175

>多摩モノレール乗る機会がないけど結構利用されてるのかな 大学生が利用してる

15 18/06/26(火)22:47:11 No.514575278

大体おのぼりさんは立川より西は未開の地扱いだから 実際そうでした

16 18/06/26(火)22:47:31 No.514575386

>田舎ってのは小作くらいまで行ってからにして欲しい 小作には馬車道があるはずだ

17 18/06/26(火)22:47:55 No.514575509

学生時代はよく立川ビスコでゲーム買ってた

18 18/06/26(火)22:48:33 No.514575725

第一デパートのサンモリノ……

19 18/06/26(火)22:48:59 No.514575856

立川って仙台並みに都会なのね

20 18/06/26(火)22:49:29 No.514576006

映画館もあるけどデートでご飯食うようなところがないのがつらい

21 18/06/26(火)22:49:37 No.514576051

>大体おのぼりさんは立川より西は未開の地扱いだから >実際そうでした 立川の隣町で生まれ育ったけど やっぱ地元の人間もこのあたりはザ・郊外って感じだと思ってたよ

22 18/06/26(火)22:49:41 No.514576063

栄えてるのは駅周辺だけでちょっと外れると住宅密集地帯ではあるけど 鉄道使ってちょっと乗れば近くの魅力的な街まですぐだ

23 18/06/26(火)22:49:41 No.514576064

>田舎ってのは千葉くらいまで行ってからにして欲しい

24 18/06/26(火)22:49:49 No.514576098

ヨドバシがないのが欠点

25 18/06/26(火)22:50:09 No.514576203

>国分寺よりは栄えてる 駅ビルオープンしたよ!わが町においで!

26 18/06/26(火)22:50:58 No.514576477

>国分寺よりは栄えてる >西にあるせいで無駄に評価が低い 遠い…町田より近いけど

27 18/06/26(火)22:51:13 No.514576552

昭和記念公園が出来たころはマジ片田舎だったろうな

28 18/06/26(火)22:51:26 No.514576626

小作は田舎っつーか郊外だな 何故かより奥に行った河辺の方が駅ビルあったり栄えてる

29 18/06/26(火)22:52:17 No.514576876

>小作には馬車道があるはずだ ピザ食べ放題店になってかわいらしい店員さんを見なくなってしまった 10年前は天下一品ラーメンもあったんだけどそのうち食べようと思ってたら閉店してた

30 18/06/26(火)22:52:20 No.514576890

河辺とかあのへんは何気に日野やらカシオやらトッパンやら東芝…はもうないか

31 18/06/26(火)22:52:21 No.514576900

東京は田舎っぽい駅前でもそれなりの家賃ですごい

32 18/06/26(火)22:52:24 No.514576922

めちゃくちゃでかい基地があるイメージだったんだけど基地ないね 相模原と勘違いしてたのかな

33 18/06/26(火)22:53:25 No.514577235

東芝無くなって何作ってるんだろうなあそこ 秋祭りで一度行ったがめちゃくちゃ広かった印象

34 18/06/26(火)22:53:38 No.514577302

都会かなあ… 5分も歩けば住宅地ばっかりだし2DKでも4万くらいの物件多いし 田舎っぽいよただ…休日散策にはもってこいなくらいいろんな施設はあるけど

35 18/06/26(火)22:54:16 No.514577488

陸自駐屯地なかったっけ

36 18/06/26(火)22:54:27 No.514577554

立川駐屯地?

37 18/06/26(火)22:54:45 No.514577642

なんだかんだで中央線ではしっこの駅だから不便だよ 立川周辺に住んで立川で働くなら立地はいいとはいえるけど

38 18/06/26(火)22:55:45 No.514577928

立川北口にいるキリスト教おじさんとNHK撲滅の会が迷惑すぎる…

39 18/06/26(火)22:55:51 No.514577953

>めちゃくちゃでかい基地があるイメージだったんだけど基地ないね 立川飛行場は陸軍の基地だったのでは? 劇場版パトレイバーのいくつだか忘れたけど立川が重要な場所になってた

40 18/06/26(火)22:56:08 No.514578047

まあちょっと上がれば町田だしなやっぱ遠いわ

41 18/06/26(火)22:56:27 No.514578143

俺の中で立川と府中がよく一緒になる

42 18/06/26(火)22:56:27 No.514578145

トコブキヤのお膝元というイメージ

43 18/06/26(火)22:57:07 No.514578365

>5分も歩けば住宅地ばっかりだし2DKでも4万くらいの物件多いし そんな安いとこあるか? って調べたら武蔵砂川ってとこに一つだけあるな

44 18/06/26(火)22:57:15 No.514578415

あのあたりで基地って言ったらたぶん福生の横田基地(在日米軍)みんな思い浮かべると思う

45 18/06/26(火)22:57:31 No.514578486

シンゴジラでもあったけど 都心に何かあった時用の土地だからな

46 18/06/26(火)22:57:50 No.514578581

IKEAとニトリが駅の近くにあるのはここぐらい

47 18/06/26(火)22:57:58 No.514578620

横田基地そばのアメリカナイズな商店街いいよね…

48 18/06/26(火)22:58:32 No.514578773

>めちゃくちゃでかい基地があるイメージだったんだけど基地ないね >相模原と勘違いしてたのかな 立川広域防災基地の事なら北口から少し離れたところにあるよ

49 18/06/26(火)22:58:32 No.514578780

映画がいくらでも見れる

50 18/06/26(火)22:58:56 No.514578890

ガルパン見に行くところ

51 18/06/26(火)22:59:13 No.514578974

岩国基地周辺はあんなにアメリカしてなかったな 入間基地周辺はがんばってジョンソンタウン作った

52 18/06/26(火)22:59:23 No.514579024

かつて吉祥寺がクリエイターたちの生活の場にして作品の舞台にしやすかったのが どんどんドーナツ化現象で更に郊外の立川になっているんじゃないかって気がする

53 18/06/26(火)22:59:28 No.514579036

>そんな安いとこあるか? 若葉町周辺とかいくらでも安いとこあるよ ぶっちゃけ立川からちょっとだけ歩けばまったくなんもない住宅地だし

54 18/06/26(火)22:59:31 No.514579052

>マッドマックス見に行くところ

55 18/06/26(火)22:59:33 No.514579063

とらのあなアニメイトメロンブックスゲーマーズ全部あって便利

56 18/06/26(火)22:59:47 No.514579130

上京した田舎者を昭和記念公園にぶちこんで安心させたい

57 18/06/26(火)22:59:52 No.514579167

横田基地は瑞穂町にも接していてジョイフル本田があるよ

58 18/06/26(火)23:00:02 No.514579208

ヤギ消えたらしいな

59 18/06/26(火)23:01:06 No.514579522

立川っていまはヒーローの街って感じがする

60 18/06/26(火)23:01:14 No.514579562

立川シネマシティは会員になればいつでも1100円で見れて 他のシネコンの会員になる意味無かったな…だった

61 18/06/26(火)23:01:24 No.514579611

立川はかつては人生にリーチかかったオッサンが競輪場とか場外馬券売り場にあふれるダメな感じの街だったらしい

62 18/06/26(火)23:01:34 No.514579662

多摩動物園にも近くて住みたい

63 18/06/26(火)23:01:45 No.514579717

モノレールって通勤時間混むんだろうか 家賃安いならモノレール沿いに住むのもいいかなと思ってたけど

64 18/06/26(火)23:02:13 No.514579833

立川は真如苑の総本山だからな

65 18/06/26(火)23:02:27 No.514579903

フロム中武はマルエツも撤退してどうなることやら

66 18/06/26(火)23:02:33 No.514579945

モノレールは大学生で埋まるから多摩センター方面使うならやめとけ

67 18/06/26(火)23:02:35 No.514579961

モノレール高いよ…

68 18/06/26(火)23:02:54 No.514580076

立川は宗教関連だと新興宗教の真如苑の総本山があるのと 歴史的に邪教と言われた立川流があった

69 18/06/26(火)23:03:14 No.514580196

多摩動物園は京王線でいくところ

70 18/06/26(火)23:03:55 No.514580400

>ヤギ消えたらしいな 今期間限定で戻ってきていて7月2日までいるようだ

71 18/06/26(火)23:04:10 No.514580464

立川はキリスト教系も乱立してるしな…

72 18/06/26(火)23:04:16 No.514580494

問題は立川がなければスーパーにいくのにも不便するくらい住宅地だってことだが 家賃安いけどコンビニにいくのにスクーターが必要なのは困る 3つの町共有のスーパーが21時閉店なのも不便 だがバスで2駅スクーターがあれば立川でどうとでもなる話ではある

73 18/06/26(火)23:04:17 No.514580502

繁華街が結構アレで治安悪いイメージ

74 18/06/26(火)23:04:33 No.514580595

>立川はかつては人生にリーチかかったオッサンが競輪場とか場外馬券売り場にあふれるダメな感じの街だったらしい マジきったない街だったよ ツバやガムで変色してる歩道はデフォとして放置自転車の山に人混みのコンボで不快指数が半端じゃない いまみたいにも整備されてないからとにかくあらゆるものが邪魔臭い

75 18/06/26(火)23:04:49 No.514580681

モノレールはあまり乗ったこと無いので立川南からららぽーと立川立飛までなら乗ってもいいかも いやららぽーと立川立飛へクルマを停めてモノレールで立川駅まで行こう

76 18/06/26(火)23:05:08 No.514580771

>立川っていまはヒーローの街って感じがする 立川のヒーローってフロ中マンか

77 18/06/26(火)23:05:38 No.514580884

武蔵砂川駅周辺見たらびっくりするくらい田舎だな

78 18/06/26(火)23:05:40 No.514580893

>歴史的に邪教と言われた立川流があった 淫祠邪教の真言立川流って立川市だったんか…

79 18/06/26(火)23:05:51 No.514580945

映画館とIKEAとららぽーとある側の方しか行ったことないの気づいた

80 18/06/26(火)23:05:52 No.514580946

高校生の時に立川の予備校通ってたんだけど 西口のゲーセンでちんぽ切り取られた不良がいるらしいみたいな噂があってとても怖い街だと思った

81 18/06/26(火)23:06:13 No.514581059

立川や国立をぶち抜く道路を作ってほしい 府中街道混みすぎ問題

82 18/06/26(火)23:06:16 No.514581068

>モノレール高いよ… 東大和住んでるけど立川行くのにほぼつかわねぇ…

83 18/06/26(火)23:06:18 No.514581080

正直競輪場はうまい 資金的に

84 18/06/26(火)23:07:35 No.514581441

チンピラで定評のある国立と八王子に挟まれてる上に 怖いおじさんの事務所もあるのでそういう暴力沙汰の話は尽きなかったな

85 18/06/26(火)23:09:29 No.514581991

昼間から酒飲める所が多くてありがたい街

86 18/06/26(火)23:09:36 No.514582018

>怖いおじさんの事務所もあるのでそういう暴力沙汰の話は尽きなかったな ひょっとして祭りがやたら賑やかなのって…

87 18/06/26(火)23:10:06 No.514582195

いまじゃ国立はハイソな街

88 18/06/26(火)23:10:55 No.514582410

>>怖いおじさんの事務所もあるのでそういう暴力沙汰の話は尽きなかったな >ひょっとして祭りがやたら賑やかなのって… 都が頑張ったから表面上は大人しくなってるけど南口の風俗の量考えるにそういうことだよね…

89 18/06/26(火)23:11:44 No.514582658

>いまじゃ国立はハイソな街 市役所のある谷保周辺が真の国立

90 18/06/26(火)23:11:55 No.514582702

国立はまだ左の人たちが頑張ってるんだろうか

91 18/06/26(火)23:12:33 No.514582894

地味に個人経営みたいなバーも結構あって良い

92 18/06/26(火)23:12:34 No.514582901

怖いから明るく賑やかなエリアからは出ない

93 18/06/26(火)23:13:31 No.514583190

国立はなんだかんだで学校の町だからなあ… あそこらはあんまり住むイメージはしない

94 18/06/26(火)23:13:42 No.514583251

映画見てから立ち飲みで一杯やるのが好きだったけど南口に移転しちゃった

95 18/06/26(火)23:14:02 No.514583362

南口そんな治安悪かったっけ 北口のドンキらへんとかと同じくらいなイメージがあった

96 18/06/26(火)23:14:21 No.514583457

立川に行くと雰囲気が大宮によく似てるな…と毎度思う

97 18/06/26(火)23:14:25 No.514583479

立川から上下方面は交通が弱者すぎたからモノレールはおじいちゃんおばあちゃんのための救済交通機関だと思ってる

98 18/06/26(火)23:14:27 No.514583488

西武立川は立川?

99 18/06/26(火)23:14:40 No.514583556

南口はギャンブルと酒場でクソみたいなところ

100 18/06/26(火)23:14:46 No.514583587

国立がハイソって…なんもないぞあそこ

101 18/06/26(火)23:15:04 No.514583674

>立川から上下方面は交通が弱者すぎたからモノレールはおじいちゃんおばあちゃんのための救済交通機関だと思ってる お高過ぎる……

102 18/06/26(火)23:15:04 No.514583675

>南口そんな治安悪かったっけ 一本入ると変な雰囲気の通りが一杯よ さすがにメイン通りはまともだけど

103 18/06/26(火)23:15:51 No.514583898

南口は悪いってほどもでないけど パチスロと飲み屋と会社しかないから酔った人が暴れてるイメージはある

104 18/06/26(火)23:16:28 No.514584082

>立川から上下方面は交通が弱者すぎたからモノレールはおじいちゃんおばあちゃんのための救済交通機関だと思ってる 中央明星帝京の学生はどうなる

105 18/06/26(火)23:16:31 No.514584091

南口は一本それると酒飲んだおっさんが徘徊してるて井戸の治安だよ

106 18/06/26(火)23:16:42 No.514584144

宇宙よりも遠い場所のイベントで極地研究所行った あとガルパンを見に通ったな

107 18/06/26(火)23:17:37 No.514584420

南口も自転車取締と客引きのだめよしてからだいぶきれいになった この前は鬼公園で花見してきたけどラブホに囲まれた場所でちびっこ花見しててすごかった… 立川のラブホは閑静な住宅街にあるよね…

108 18/06/26(火)23:17:45 No.514584464

こんな電車で一時間以上かかる場所に毎週通ってた…

109 18/06/26(火)23:17:49 No.514584483

南口はあれでも大分綺麗になった方だからな… 駅前の頑なに立ち退かないラーメン屋なんかも移転したし

110 18/06/26(火)23:17:59 No.514584551

治安悪いっていうけど池袋に比べたら比較対象にもならない気がするが

111 18/06/26(火)23:18:46 No.514584810

23区内だけど北綾瀬みたいな埼玉みたいなところもあるし…

112 18/06/26(火)23:18:51 No.514584835

>治安悪いっていうけど池袋に比べたら比較対象にもならない気がするが そんなやばいの?

113 18/06/26(火)23:19:12 No.514584938

ホームレスが当たり前のように寝転がってる新宿よりマシ

114 18/06/26(火)23:19:39 No.514585043

立川から快速特急に止まる駅なら便利ではある 新宿でも48分程度だし…止まらない駅は…うn

115 18/06/26(火)23:19:54 No.514585146

>ホームレスが当たり前のように寝転がってる新宿よりマシ 山手線沿線はどこもそうじゃないかな…

116 18/06/26(火)23:20:04 [北八王子] No.514585197

>八王子も都会じゃない? うむっ!

117 18/06/26(火)23:20:07 No.514585216

>東京は田舎っぽい駅前でもそれなりの家賃ですごい 大抵の田舎には駅がないよ

118 18/06/26(火)23:20:18 No.514585278

日野に住んでたから実質立川市民だぜ!

119 18/06/26(火)23:20:41 No.514585381

23区内の下手な店よりよっぽどうまいどじょう鍋があると聞く

120 18/06/26(火)23:20:47 No.514585415

そりゃ池袋や新宿に比べりゃマシだよ 人の数が違うもの

121 18/06/26(火)23:20:47 No.514585417

>東大和に住んでたから実質立川市民だぜ!

122 18/06/26(火)23:20:59 No.514585508

>そんなやばいの? 西口はね 警察署も西口に配置されてるしお察し

123 18/06/26(火)23:21:23 No.514585634

オスローなくなったけど立川のタイステでオスローにあったはずだろうプロギアの嵐が稼働しててありがたかった でも立川のゲーセン勢はどこ行ったんだろう

124 18/06/26(火)23:21:25 No.514585645

飯屋は無駄に豊富だけど初見だとどこにあるか分からず適当にラーメン食っちゃう…

125 18/06/26(火)23:21:26 No.514585654

>東大和に住んでたから実質埼玉県民だぜ!

126 18/06/26(火)23:21:56 No.514585805

職場西口のビルにあるけどそんな荒れてるかな…

127 18/06/26(火)23:22:12 No.514585900

立川より北は東京都なのにマジで聴いたことのない市が大量にあってビビる

128 18/06/26(火)23:22:26 No.514585968

西東京住んでたけど転勤でど田舎飛ばされてから帰りたくて仕方ない

129 18/06/26(火)23:22:33 No.514586010

>東京は田舎っぽい駅前でもそれなりの家賃ですごい オリンピックの影響で上がってて基本8万するからなぁ 町田、立川までいけば安いとこはあるけど葛飾あたりまで上がってきてるし

130 18/06/26(火)23:22:45 No.514586083

>西口はね 立ちんぼとかいる方か 変な雰囲気とは思ったけど治安も悪いのか…

131 18/06/26(火)23:23:06 No.514586233

池袋の西口はラブホと中華屋のイメージが強い 夜10時以降はあんまりあるきたくない…さっさと通過したい

132 18/06/26(火)23:23:27 No.514586341

多摩モノレール駅ならワンルーム五万円なんかザラだぜ!

133 18/06/26(火)23:23:36 No.514586388

>市が大量にあってビビる 村とか町とか…

134 18/06/26(火)23:23:55 No.514586488

あんまりケチりすぎると都心に行く時苦労する

135 18/06/26(火)23:24:02 No.514586527

>>国分寺よりは栄えてる >駅ビルオープンしたよ!わが町においで! マルイに勝ってるところ一つもねえじゃねえか! しかもなんで地下にパチスロ!?

136 18/06/26(火)23:24:05 No.514586539

今は治安の悪さなら立川より日野のほうがやばいぞ 田舎で住宅地だから夜になると本当に人の気配消えるしイキり小僧も多いと来てる

137 18/06/26(火)23:24:39 No.514586741

国分寺の駅ビルできたのか 昔住んでたけどけっこう変わったよね

138 18/06/26(火)23:24:39 No.514586748

国立市のピエトロバルコーネならクルマで行ったことある 閑静な住宅地帯で住むには良いのでは

139 18/06/26(火)23:24:47 No.514586782

>田舎で住宅地だから夜になると本当に人の気配消えるしイキり小僧も多いと来てる 学生多いものねえ

140 18/06/26(火)23:25:01 No.514586875

あわわ東京はこわいところじゃ…

141 18/06/26(火)23:25:31 No.514587020

>東京は田舎っぽい駅前でもそれなりの家賃ですごい うち駅から徒歩5分で1R3万円だわ家賃

142 18/06/26(火)23:25:49 No.514587119

日野市は夕闇通り探検隊の舞台だから一度いってみたい

143 18/06/26(火)23:26:07 No.514587215

日野じゃなあ

144 18/06/26(火)23:26:41 No.514587392

駅の近くは少しは栄えてるけど少し離れたら昭和記念公園しかないし…

145 18/06/26(火)23:27:08 No.514587527

国分寺はマクドナルドとウエルシアできたくらいだな

146 18/06/26(火)23:27:20 No.514587589

>国分寺の駅ビルできたのか >昔住んでたけどけっこう変わったよね 駅中パチスロは全国探してもなかなかないと思う

147 18/06/26(火)23:27:28 No.514587630

調布でなにも不便なかった

148 18/06/26(火)23:28:36 No.514587961

西豊田駅まだかよ

149 18/06/26(火)23:29:02 No.514588065

>多摩モノレール駅ならワンルーム五万円なんかザラだぜ! そりゃ町田、立川、多摩まで離れればそんなもんだろう 逆に景気がいい時期にマイホーム買ったはいいけど過疎化しかかってるが

150 18/06/26(火)23:29:21 No.514588148

立川府中昭島ヒノ八王子あのあたりのヤンキーがたまに馬鹿な珍走団してつかまってるニュースはみる

151 18/06/26(火)23:29:32 No.514588208

そしてハブられる西国分寺 何もないから仕方ないね

152 18/06/26(火)23:30:10 No.514588388

ワンルーム5万なら都心に近いところでもあると思うけど

153 18/06/26(火)23:30:17 No.514588414

失礼な にしこくんは知ってるぞ

154 18/06/26(火)23:30:20 No.514588431

>そしてハブられる西国分寺 >何もないから仕方ないね 電車待ちながら髪切ってカレー食えるじゃん

155 18/06/26(火)23:30:21 No.514588435

>調布でなにも不便なかった 中央線の真ん中くらいだしそりゃあそこらなら不便があるわけないだろ

156 18/06/26(火)23:30:23 No.514588444

空気って事は無害って事だからいいんだ

157 18/06/26(火)23:30:38 No.514588504

西国分寺と国分寺はなんでわかれてるんだろうな… あれ合体してたら国分寺はもう少し栄えてたろうに

158 18/06/26(火)23:30:40 No.514588519

>駅の近くは少しは栄えてるけど少し離れたら昭和記念公園しかないし… 昭和記念公園の外周~西部立川のあたりは本当に何もなくて嫌になる 役所で働いてるけど食堂とポプラしか選択肢が無い

↑Top