個性が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/26(火)22:18:30 No.514566573
個性が無さすぎて逆に新鮮
1 18/06/26(火)22:20:38 No.514567233
ぬぼーっとしたアルトみたいで結構好き
2 18/06/26(火)22:21:22 No.514567444
ジムっぽさがある
3 18/06/26(火)22:21:32 No.514567529
陸ガン感ある
4 18/06/26(火)22:21:49 No.514567629
トラバントみたい
5 18/06/26(火)22:22:12 No.514567745
もう十年ぐらい売っている気がする
6 18/06/26(火)22:22:43 No.514567922
無印良品
7 18/06/26(火)22:23:01 No.514568015
叩いたら昔の軽自動車みたいにカンカンいってほしい
8 18/06/26(火)22:23:05 No.514568038
フロントライトのデザインが可愛い過ぎるゴツゴツしてればカッコよかったのに
9 18/06/26(火)22:23:37 No.514568231
軽で実用的なのは可愛いデザインばっかりでつらい
10 18/06/26(火)22:23:38 No.514568234
そうそうこういうのでいいんだよ
11 18/06/26(火)22:23:48 No.514568291
>ぬぼーっとしたアルトみたいで結構好き 「」に除菌されたアルトとか言われててダメだった
12 18/06/26(火)22:23:52 No.514568305
これ女性向け言い張るのはムリあるよ! こういうガワならターボポン付けして5MTで走りたい
13 18/06/26(火)22:23:59 No.514568345
味のあるデザインはしてる 限りなく薄味だけど
14 18/06/26(火)22:24:00 No.514568350
フランス大衆車っぽい
15 18/06/26(火)22:24:40 No.514568533
>無印良品 既視感あると思ったらそれだわ
16 18/06/26(火)22:24:46 No.514568560
>フランス大衆車っぽい フランス車なら絶対ツードアにしてる
17 18/06/26(火)22:24:54 No.514568615
新車なのにアルト以上に80年代感あってこれはこれでいいものだ
18 18/06/26(火)22:25:02 No.514568659
ロシアの車っぽさがある 嫌いじゃない
19 18/06/26(火)22:25:04 No.514568672
ロシアのアレ思い出す BMWとならんでるアレ
20 18/06/26(火)22:25:11 No.514568705
女性よりもおっさん人気でそう
21 18/06/26(火)22:25:29 No.514568783
ここまでやるならヘッドライトは丸目bにしろよと思う
22 18/06/26(火)22:25:41 No.514568845
>無印良品 色合いとかかな…?
23 18/06/26(火)22:25:48 No.514568879
泥とかがついたほうがむしろ良さそう オフロードとかの泥じゃなくて生活の泥跳ねした泥
24 18/06/26(火)22:25:55 No.514568913
ホイールは鉄チンのほうが似合いそうだな
25 18/06/26(火)22:25:59 No.514568931
少なくとも女性向けではない
26 18/06/26(火)22:26:03 No.514568946
せっかく男の子向けグレードがあるんだから MTターボは欲しい
27 18/06/26(火)22:26:03 No.514568949
>ロシアのアレ思い出す >BMWとならんでるアレ ラーダ2105のことか
28 18/06/26(火)22:26:09 No.514568978
白とか銀とか営業車カラーが合いそう
29 18/06/26(火)22:26:22 No.514569039
ワンメイクレース用感
30 18/06/26(火)22:26:35 No.514569104
無個性な車は良い…かつてのクラウンやセドリックやマークⅡみたいに
31 18/06/26(火)22:26:35 No.514569112
かわいいのが嫌な女性向けらしいけど 一部の男にも受けるよねこれ
32 18/06/26(火)22:26:42 No.514569152
マットな質感が似合うと思う
33 18/06/26(火)22:26:54 No.514569208
ミラトコットTR-XXアヴァンツァートいいよね…
34 18/06/26(火)22:26:56 No.514569214
男が考える女性向けってこういうのでしょ?と 女性が考える女性向けは結構ギャップがあってダサピンク現象とか言われてる
35 18/06/26(火)22:27:20 No.514569323
可愛いからの脱却して万人受けするデザインを目指したらしいけど みごとにおっさんの「」を釣り上げてる気がする 買うかは別として
36 18/06/26(火)22:27:52 No.514569492
ラパンの競合らしいけど絶対そっち方面とは別な人向けだわ
37 18/06/26(火)22:27:57 No.514569513
ニュースで見たピンクはいい感じだった スレ画の色はなんかシンプルすぎてコレジャナイ
38 18/06/26(火)22:27:58 No.514569520
スズキならついでにコンペティションベースカーを出していた
39 18/06/26(火)22:28:29 No.514569667
イースのトヨタ顔はクソだと思うけど私これは好き!
40 18/06/26(火)22:28:32 No.514569686
こーいうのがバカッ速だとおじさん大好きです
41 18/06/26(火)22:28:36 No.514569711
ミラココアを思えばこれはだいぶ男でも乗りやすい見た目
42 18/06/26(火)22:29:06 No.514569850
オールプラスチック外装だとかないかなあ
43 18/06/26(火)22:29:12 No.514569876
深い緑色が似合いそうだ
44 18/06/26(火)22:30:01 No.514570093
ネイキッドみたいに単発で終わる雰囲気はあるけど飾らない軽コンパクトって感じでいい…願わくば3ドアを…
45 18/06/26(火)22:30:08 No.514570126
めちゃくちゃ好き
46 18/06/26(火)22:30:12 No.514570148
なかなかいいじゃない 中身はミライースなのかもしれんが
47 18/06/26(火)22:30:12 No.514570149
前後を黒色の艶無し樹脂バンパーにしたい…
48 18/06/26(火)22:30:23 No.514570199
無個性すぎてどう弄っても似合いそう
49 18/06/26(火)22:30:29 No.514570238
共産主義を感じる
50 18/06/26(火)22:30:56 No.514570364
メタリックレッド?が凄く好みだ
51 18/06/26(火)22:30:56 No.514570367
俺はサンドイエローが似合うと思う
52 18/06/26(火)22:31:04 No.514570408
このダイハツはいいダイハツだ!
53 18/06/26(火)22:31:10 No.514570423
色がメタリックばかりでそうじゃないってなった もっとマットのベタな色が欲しい
54 18/06/26(火)22:31:11 No.514570436
コレ系でゴツい方面なら新型ジムニーが刺さるんじゃね
55 18/06/26(火)22:31:17 No.514570474
トラバントを思い出す色合い
56 18/06/26(火)22:31:27 No.514570519
ラパンよりふつうのアルトに近い路線だと思う
57 18/06/26(火)22:31:34 No.514570553
ラシーンと並べたい
58 18/06/26(火)22:31:53 No.514570626
安全装備コミコミで150万いかないならちょうおかいどく
59 18/06/26(火)22:31:57 No.514570651
思えば最近他の軽はメッキパーツ多いイメージが
60 18/06/26(火)22:32:01 No.514570674
まず車高落としてホイル変えてインチアップして丸目にして全塗する
61 18/06/26(火)22:32:12 No.514570727
ここまで来たら目じりはチョイ下げ具合の方が良かったと思う
62 18/06/26(火)22:32:13 No.514570730
共産主義者が作ったジムニーがこれだよ
63 18/06/26(火)22:32:13 No.514570733
もっともっとソ連とか東ドイツっぽくしたい
64 18/06/26(火)22:32:16 No.514570746
>コレ系でゴツい方面なら新型ジムニーが刺さるんじゃね あれは無骨だろ こっちはなんつーか量産型ロボットって感じ
65 18/06/26(火)22:32:22 No.514570778
キャストみたいな器用貧乏やタントみたいなオラつきより断然好感持てる
66 18/06/26(火)22:32:26 No.514570791
私これ欲しい!
67 18/06/26(火)22:33:02 No.514570988
momoステアリングとかおじさん向けアイテム過ぎる…
68 18/06/26(火)22:33:03 No.514570994
これファイヤーパターン塗装したらかっこよさそう
69 18/06/26(火)22:33:20 No.514571110
一昔前の欧州車みたいな樹脂バンパーつけたい
70 18/06/26(火)22:33:26 No.514571144
sw-1みたいやな
71 18/06/26(火)22:33:38 No.514571191
何かアクセントが欲しいな ベタ塗感が強くてちょっと物足りない感じ
72 18/06/26(火)22:33:47 No.514571235
三輪トラックみたいな色じゃなきゃふつうにかわいいんじゃね
73 18/06/26(火)22:34:01 No.514571281
良い意味で量産型感ある
74 18/06/26(火)22:34:02 No.514571288
トコットって名前好き
75 18/06/26(火)22:34:03 No.514571290
錆や汚れが味になる
76 18/06/26(火)22:34:08 No.514571309
ちょっとパオっぽいなって思った
77 18/06/26(火)22:34:08 No.514571310
昔の大衆車感あって好きだわこれ…
78 18/06/26(火)22:34:20 No.514571376
>何かアクセントが欲しいな >ベタ塗感が強くてちょっと物足りない感じ オプションのサイドストライプを入れよう
79 18/06/26(火)22:34:29 No.514571420
何か安っぽいと感じたのはそうか 全体がプラっぽいんだ
80 18/06/26(火)22:34:58 No.514571562
おいくら万円?
81 18/06/26(火)22:35:15 No.514571616
これで3ドアターボMTとか出す会社じゃないんだよダイハツは!
82 18/06/26(火)22:35:17 No.514571624
折角ここまでやるのならケツももうちょいそれっぽくしてほしかったかな…
83 18/06/26(火)22:35:19 No.514571638
丸目にして金属バンパーつけたら旧共産圏のソレ
84 18/06/26(火)22:35:22 No.514571646
俺ならサブネームにクオーレって付ける
85 18/06/26(火)22:35:44 No.514571758
無駄に魔改造し甲斐のある地味さだ
86 18/06/26(火)22:35:49 No.514571770
目がなあ
87 18/06/26(火)22:35:52 No.514571783
角ばった車もっと増えろ
88 18/06/26(火)22:36:03 No.514571820
最近の綺麗なバンパーにセンサーの痘痕は凄いマイナスポイントなんだけどこれだと何故かあまり気にならない
89 18/06/26(火)22:36:09 No.514571845
無味乾燥って言葉が真っ先に思い浮かんだけど嫌いじゃないぜ
90 18/06/26(火)22:36:38 No.514571982
確かにパイクカー感があるな ここまでデザイン思想が徹底してると
91 18/06/26(火)22:36:53 No.514572061
残価設定がそろそろ終わる時期なんだけどこいつ検討しようかなあ…
92 18/06/26(火)22:36:57 No.514572096
男が考えた女向け軽自動車って意見見てなるほどと思った
93 18/06/26(火)22:37:05 No.514572134
ボケたジジイみたいなツラしてんな
94 18/06/26(火)22:37:07 No.514572146
このホイールが似合う事
95 18/06/26(火)22:37:07 No.514572148
ブチ穴とか開けたい
96 18/06/26(火)22:37:18 No.514572199
エンブレムすら付いてないのすごくいい
97 18/06/26(火)22:37:21 No.514572208
なんかMSって言うよりガンプラってイメージ
98 18/06/26(火)22:37:23 No.514572227
アンテナは針金にして頂きたい
99 18/06/26(火)22:37:27 No.514572242
>無駄に魔改造し甲斐のある地味さだ ガワはそのままにしてエンジン載せ替えたり中身めっちゃ弄りたい
100 18/06/26(火)22:37:30 No.514572267
>これで3ドアターボMTとか出す会社じゃないんだよダイハツは! でも…今度コペンがGR化すると聞くし可能性は0でもない
101 18/06/26(火)22:37:30 No.514572269
頭の悪いデカールと下品なエアロが欲しい あと効果の有無がよくわからんルーフウイング
102 18/06/26(火)22:37:59 No.514572430
量産型
103 18/06/26(火)22:38:02 No.514572447
安っぽいアイボリーとかあれば最高
104 18/06/26(火)22:38:13 No.514572496
ターボは最悪後付するからMT乗りたいわ バンから移植できるかもしれないね
105 18/06/26(火)22:38:24 No.514572556
ほんとだ 車種専用エンブレムじゃんバカじゃないの
106 18/06/26(火)22:38:36 No.514572617
いいやターボは必ず出してもらう!
107 18/06/26(火)22:38:38 No.514572631
>男が考えた女向け軽自動車って意見見てなるほどと思った 社内の女性がデザインしたって話だったよね?
108 18/06/26(火)22:38:44 No.514572661
ミラに対するジムみたいなやつだな
109 18/06/26(火)22:38:59 No.514572751
>アンテナは針金にして頂きたい 折れそうでやだ シャークフィンがいい
110 18/06/26(火)22:39:05 No.514572775
内装全部剥がしてロールケージ溶接したい
111 18/06/26(火)22:39:17 No.514572842
>男が考えた女向け軽自動車って意見見てなるほどと思った いや女が考えた女向けでしょうこのデザインは
112 18/06/26(火)22:39:25 No.514572889
この ◎ ◎ って感じの目がいいね
113 18/06/26(火)22:39:39 No.514572959
案外女も男も似たようなもんが好きなのかもしれない
114 18/06/26(火)22:39:50 No.514573014
ザ大衆車って感じで好きだ
115 18/06/26(火)22:39:53 No.514573032
>社内の女性がデザインしたって話だったよね? ダイハツのデザイン部門にいる女性と世間の女性の感覚が同じとは思えない
116 18/06/26(火)22:40:01 No.514573091
こんなルックスなのにバンパーにコーナーセンサー付いてるのが面白い
117 18/06/26(火)22:40:02 No.514573096
男が考えた女向けならもっと曲線のかわいい感じにすると思う
118 18/06/26(火)22:40:03 No.514573117
そりゃまぁラパンは男にも女にも人気あるし
119 18/06/26(火)22:40:11 No.514573153
新車でここまでいかにも改造ベース車感あるの珍しいな 大好き
120 18/06/26(火)22:40:24 No.514573218
女性チームが作った車だからハンドル激軽らしい 男から見たらこんな軽いと危ねえ!ってぐらい
121 18/06/26(火)22:40:33 No.514573251
>男が考えた女向けならもっと曲線のかわいい感じにすると思う ピンクももうちょい明るいピンクにするよね
122 18/06/26(火)22:40:40 No.514573300
安い車なんです?
123 18/06/26(火)22:40:50 No.514573354
>>社内の女性がデザインしたって話だったよね? >ダイハツのデザイン部門にいる女性と世間の女性の感覚が同じとは思えない ミラもタントも女性受けしてるじゃん…
124 18/06/26(火)22:40:57 No.514573392
>女性チームが作った車だからハンドル激軽らしい >男から見たらこんな軽いと危ねえ!ってぐらい (パワステ外すか…)
125 18/06/26(火)22:41:02 No.514573423
フロントライトとかサイドのモールドとかむしろ男子向きって感じする
126 18/06/26(火)22:41:15 No.514573505
こんなでも触覚みたいなアンテナじゃなくて短い奴なんだな
127 18/06/26(火)22:41:29 No.514573591
書き込みをした人によって削除されました
128 18/06/26(火)22:41:33 No.514573613
鳥山明が描きそうな車
129 18/06/26(火)22:41:42 No.514573664
ルーフラックにわけの分からん荷物を積んで走りたい
130 18/06/26(火)22:41:46 No.514573688
>ダイハツのデザイン部門にいる女性と世間の女性の感覚が同じとは思えない その割にはココアさんやキャンバス売れてるじゃん
131 18/06/26(火)22:41:49 No.514573700
この商用車みたいなサイドのモールド凄いな…
132 18/06/26(火)22:41:55 No.514573730
定期的に妙な車を出すダイハツなら打倒アルトワークスなグレードをやってくれると信じてるよ
133 18/06/26(火)22:41:58 No.514573756
>螺旋人が描きそうな車
134 18/06/26(火)22:42:12 No.514573826
キャンバスかわいいよね…
135 18/06/26(火)22:42:29 No.514573904
>その割にはココアさんやキャンバス売れてるじゃん キャンバスはアホみたいに走ってるね
136 18/06/26(火)22:42:41 No.514573959
これ白・角目・黒バンパーにしたら完全に商用車になると思う
137 18/06/26(火)22:42:41 No.514573965
打倒ワークスならねえ MT過給器持ってきてくれないと困るんですよ
138 18/06/26(火)22:42:52 No.514574023
装備は滅茶苦茶充実してるなこいつ… もしや本当に商用車向きなんじゃ…
139 18/06/26(火)22:42:52 No.514574025
エクステリアは良くてもインテリアが画一的で面白あじが無いのが残念
140 18/06/26(火)22:43:33 No.514574238
>打倒ワークスならねえ >MT過給器持ってきてくれないと困るんですよ ラパン!打倒ラパンです!
141 18/06/26(火)22:43:55 No.514574333
サイドに色々描いて下さい!って感じある
142 18/06/26(火)22:43:56 No.514574340
キャンバスはターボ付けてくだち!!
143 18/06/26(火)22:43:58 No.514574348
>男性が多い社内で『車は派手にメッキを着けた方がいいに決まっている。こんな安っぽい車のどこがいいのか』と指摘されることが少なくなかった これだからダイハツは…
144 18/06/26(火)22:44:08 No.514574393
>キャンバスかわいいよね… まぁワーゲンバスのデザインだからそりゃウケるよね
145 18/06/26(火)22:44:18 No.514574443
昭和の家電
146 18/06/26(火)22:44:23 No.514574464
ミゼットⅡコペンネイキッドエッセあたりが好きな「」に受けると思う
147 18/06/26(火)22:44:32 No.514574517
>ラパン!打倒ラパンです! は?何寝言いってんの…?
148 18/06/26(火)22:44:49 No.514574576
>男が考えた女向け軽自動車って意見見てなるほどと思った 開発者がインタビューで男はメッキとかないとダメとか言うからクソって
149 18/06/26(火)22:44:53 No.514574599
>これだからダイハツは… 私最近のムーヴタントのピカピカゴテゴテ感嫌い!
150 18/06/26(火)22:45:00 No.514574622
>>男性が多い社内で『車は派手にメッキを着けた方がいいに決まっている。こんな安っぽい車のどこがいいのか』と指摘されることが少なくなかった >これだからダイハツは… それであの馬鹿みたいなタントカスタムとか出したのか
151 18/06/26(火)22:45:06 No.514574640
シルバーがあれば良かった
152 18/06/26(火)22:45:16 No.514574684
>>男性が多い社内で『車は派手にメッキを着けた方がいいに決まっている。こんな安っぽい車のどこがいいのか』と指摘されることが少なくなかった >これだからダイハツは… 実際アジアの途上国向けだとメッキ盛った方が人気らしい
153 18/06/26(火)22:45:45 No.514574838
とりあえずエンジン載せ替えたくなるロマンがある
154 18/06/26(火)22:45:47 No.514574847
4WDが設定されてるけど女性向けなんだろうか
155 18/06/26(火)22:46:00 No.514574914
カラー設定は女性向けって感じは多いな 男は何色にしたいんだろうか
156 18/06/26(火)22:46:03 No.514574926
メッキはトヨタからの影響な気がしてならない アルファード見てるとそう思う
157 18/06/26(火)22:46:05 No.514574934
メッキバリバリなの嫌いなんだけど俺はおかしいのか…
158 18/06/26(火)22:46:05 No.514574939
>メッキとかないとダメとか言うからクソって ごもっともすぎる…
159 18/06/26(火)22:46:08 No.514574952
スレ画は見れば見るほど惚れ惚れするエクステリアしてる 無骨なプレスラインとか最高に好み
160 18/06/26(火)22:46:12 No.514574982
安いカテゴリの車に安っぽいからメッキの部品付けようとかいう発想はだめだと思う
161 18/06/26(火)22:46:17 No.514575002
>これだからダイハツは… 男性の意見じゃなくて60代の意見だろこれ…
162 18/06/26(火)22:46:18 No.514575010
MTもターボもいらないから1000ccモデルを出してほしい
163 18/06/26(火)22:46:19 No.514575018
>まぁワーゲンバスのデザインだからそりゃウケるよね 某ミニそっくりになって消えたミラジーノ悲しい…
164 18/06/26(火)22:46:28 No.514575064
ダイハツのデザインが国産車でダントツに悪いと思う 次点日産
165 18/06/26(火)22:46:50 No.514575172
>4WDが設定されてるけど女性向けなんだろうか 雪降るところはやっぱ売れるし
166 18/06/26(火)22:46:53 No.514575179
>メッキバリバリなの嫌いなんだけど俺はおかしいのか… 嫌いって程ではないけどメリハリは必要かなとは思う
167 18/06/26(火)22:47:01 No.514575217
>実際アジアの途上国向けだとメッキ盛った方が人気らしい てことはほぼ日本国内向けってことか
168 18/06/26(火)22:47:04 No.514575233
>メッキバリバリなの嫌いなんだけど俺はおかしいのか… わかる
169 18/06/26(火)22:47:16 No.514575303
無秩序なメッキ多様は安っぽさに拍車を掛けてさらに下品にすらなるからな
170 18/06/26(火)22:47:26 No.514575365
三菱のデザインはちょっとどうかと思うのが多い
171 18/06/26(火)22:47:32 No.514575395
そりゃトヨタのメッキ好きを否定するつもりはないけど 国産メーカー大概メッキ好きじゃない…?
172 18/06/26(火)22:47:37 No.514575422
>4WDが設定されてるけど女性向けなんだろうか 雪国仕様だろ 軽でも大概あるだろ
173 18/06/26(火)22:47:56 No.514575510
>雪降るところはやっぱ売れるし なるほど 南に住んでると分からなかった
174 18/06/26(火)22:47:57 No.514575518
メッキつけるんだったらガラスモールメッキつけてくだち!
175 18/06/26(火)22:48:04 No.514575556
清水のオッサンがメッキバリバリのカスタム買うのは 地方じゃなくてもおばさんも多いとかどっかで書いてた気もするが
176 18/06/26(火)22:48:10 No.514575589
昔流行った木目調みたいにキラキラ光ってるのが高級感の証なのかもしれない
177 18/06/26(火)22:48:10 No.514575592
4wdはどこも普通にあるよ
178 18/06/26(火)22:48:16 No.514575628
>>まぁワーゲンバスのデザインだからそりゃウケるよね >某ミニそっくりになって消えたミラジーノ悲しい… いまの某ミニに似たキャストがあるじゃん
179 18/06/26(火)22:49:04 No.514575887
ウインカーがポコポコ言うのもダサいと思う カチカチなって欲しい
180 18/06/26(火)22:49:22 No.514575977
>男性が多い社内で『車は派手にメッキを着けた方がいいに決まっている。こんな安っぽい車のどこがいいのか』と指摘されることが少なくなかった ダイハツがジムニーみたいな車作れないわけだわ三菱でさえ豪華なパジェロミニ復活させるのに もちろん親会社の意向もあると思うけど
181 18/06/26(火)22:49:36 No.514576048
まぁホンダもメッキだ
182 18/06/26(火)22:49:55 No.514576136
シャレード復活しないかなぁ
183 18/06/26(火)22:50:05 No.514576182
内装なんてはがせよ
184 18/06/26(火)22:50:17 No.514576242
すごい旧態依然とした会社だなダイハツ
185 18/06/26(火)22:50:17 No.514576243
シャレードデトマソを?
186 18/06/26(火)22:50:19 No.514576254
ホンダは内装というかメーターに無駄に青色仕込みたがるから駄目!
187 18/06/26(火)22:50:20 No.514576262
ハザードボタンの非常スイッチ感が凄い
188 18/06/26(火)22:50:38 No.514576366
メッキをマイルドヤンキーとかって流行らそうとしてたね
189 18/06/26(火)22:50:42 No.514576388
>シャレードデトマソを? 出たら最高だ
190 18/06/26(火)22:50:43 No.514576397
>いまの某ミニに似たキャストがあるじゃん ミニに似る前の1000ccとかあった最初のジーノがいいの!
191 18/06/26(火)22:50:59 No.514576479
マツダくらいでいいよ スズキは安物作るところだからアレでいい
192 18/06/26(火)22:51:13 No.514576548
明治のザ・チョコレートの開発話でも似たようなこと聞いたな
193 18/06/26(火)22:51:44 No.514576692
東亞重工のロゴ入れたい
194 18/06/26(火)22:52:03 No.514576786
NBOXのエクステリアは好きだけどインテリアは嫌い NBOXカスタムのインテリは好きだけどエクステリアは嫌い
195 18/06/26(火)22:52:14 No.514576848
数年前からシンプルなポートランドスタイルが流行ったからか淡い感じの物が増えたよね
196 18/06/26(火)22:52:27 No.514576936
マイルドヤンキーと「」の違いは買うか買わないかだ 「」は口だけで買わない
197 18/06/26(火)22:52:31 No.514576948
>明治のザ・チョコレートの開発話でも似たようなこと聞いたな チョコにメッキを!?
198 18/06/26(火)22:52:34 No.514576966
ボンネット高くして見切りよくしてるのか ジムニーが地味に女性にも好かれてるのは見切りが良いからって聞くね https://toyokeizai.net/articles/-/226807?page=2
199 18/06/26(火)22:52:36 No.514576976
三菱はミラージュをなんとかしろ
200 18/06/26(火)22:53:04 No.514577125
>三菱はミラージュをなんとかしろ やっぱすげえぜ朧(ミラージュ)!
201 18/06/26(火)22:53:16 No.514577186
鈍重なハイト軽よりも 軽自動車らしいセダン型のコイツみたいなのの方が好き
202 18/06/26(火)22:53:20 No.514577205
MTがあればなー! あとターボかスッチャもなー!!
203 18/06/26(火)22:53:35 No.514577286
三菱もう車作らないんじゃないの
204 18/06/26(火)22:53:36 No.514577293
>明治のザ・チョコレートの開発話でも似たようなこと聞いたな 上司にこんなデザインで売れるの?って聞かれて あなたの世代用のデザインではないのでって言ったんだっけ
205 18/06/26(火)22:54:02 No.514577415
>MTがあればなー! >あとターボかスッチャもなー!! >口だけで買わない
206 18/06/26(火)22:54:05 No.514577440
>三菱もう車作らないんじゃないの 日産の軽が死ぬ
207 18/06/26(火)22:54:44 No.514577630
MTターボがあって100万切ればなー!!
208 18/06/26(火)22:54:53 No.514577684
共産圏みたいな雑な塗装をしたい
209 18/06/26(火)22:54:57 No.514577702
まあネイキッドといい変なところ狙いすぎたら全く売れないからね
210 18/06/26(火)22:55:13 No.514577765
>三菱もう車作らないんじゃないの SUV出したばっかだろ!
211 18/06/26(火)22:55:44 No.514577925
これで一面薄茶色の雪道汚れがついてたらかなり共産圏
212 18/06/26(火)22:57:16 No.514578417
本物のソ連の車 su2461698.png
213 18/06/26(火)22:57:19 No.514578435
こんなでもホワイトパールにしたい
214 18/06/26(火)22:57:20 No.514578436
共産圏というか往年のフィアット
215 18/06/26(火)22:57:25 No.514578461
内装がもうちょっとシンプルな方がよかった
216 18/06/26(火)22:57:55 No.514578611
ここまで来たらナチュラルメタルにコーティングでお出しして見てほしい
217 18/06/26(火)22:57:59 No.514578626
>本物のソ連の車 >su2461698.png 昔のいすゞジェミニみたいだ
218 18/06/26(火)22:58:10 No.514578657
ホイルで大分印象変るとは思う 鉄チンにしよう
219 18/06/26(火)22:58:26 No.514578745
>su2461698.png あーいい…
220 18/06/26(火)22:58:33 No.514578782
>本物のソ連の車 色揃えたら雰囲気同じすぎる… ソ連の車が本当にブリキのバケツみたいなもんだから
221 18/06/26(火)22:58:48 No.514578844
テッチンでも黒じゃなくて車体色がいいです
222 18/06/26(火)22:58:54 No.514578882
>共産圏というか往年のフィアット 共産車だ!
223 18/06/26(火)22:58:57 No.514578899
低所得者の俺には似合いそう 欲しい
224 18/06/26(火)22:59:19 No.514578997
女性向け軽トラとか言ってたコンセプトモデルはどこのやつだったか こういう感じだった気がする
225 18/06/26(火)22:59:20 No.514579005
いい意味で道具感ある
226 18/06/26(火)22:59:32 No.514579055
この写真見るとああこういうコンセプトなのねってわかる https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1129/038/html/014_o.jpg.html
227 18/06/26(火)22:59:37 No.514579073
ソビエトロシアでは!
228 18/06/26(火)23:00:10 No.514579258
トコットて名前の時点で手が出ない
229 18/06/26(火)23:00:23 No.514579312
黒バンパーが必要だ
230 18/06/26(火)23:00:31 No.514579358
コンセプト的にもまさに無印良品か
231 18/06/26(火)23:00:42 No.514579414
ルパンと次元とルーフに五右衛門が乗ってても違和感がない
232 18/06/26(火)23:01:04 No.514579511
>トコットて名前の時点で手が出ない 何故?
233 18/06/26(火)23:01:07 No.514579524
トロツキストみたいやな
234 18/06/26(火)23:01:07 No.514579531
とっとこハム太郎
235 18/06/26(火)23:01:22 No.514579601
>トコットて名前の時点で手が出ない ハム太郎って陰口言われちゃうんだ……
236 18/06/26(火)23:01:24 No.514579613
>低所得者の俺には似合いそう 買う金を貯金に回せ
237 18/06/26(火)23:01:27 No.514579626
てっちんてっちん言うけど純正のホイールキャップ外せばいいだけじゃないの?
238 18/06/26(火)23:01:30 No.514579636
>共産圏というか往年のフィアット 車高短に赤のサイドストライプ、前置オイルクーラーにして高圧縮ハイカム化しよう
239 18/06/26(火)23:01:34 No.514579659
黄色に黒のロアスカートとガーニッシュの組合せはなかなかかっこいいと思った
240 18/06/26(火)23:01:34 No.514579663
ルーマニアの車 su2461705.png
241 18/06/26(火)23:01:39 No.514579684
つまり女性は共産趣味な人が多いってことか!
242 18/06/26(火)23:01:57 No.514579778
>ルーマニアの車 >su2461705.png だっせえ!
243 18/06/26(火)23:02:15 No.514579850
>su2461705.png 80年代末の三菱感ある
244 18/06/26(火)23:02:18 No.514579854
服のデザインの流行が周回するんだから車だって!
245 18/06/26(火)23:02:24 No.514579889
>買う金を貯金に回せ はい……NBOX買う貯金します
246 18/06/26(火)23:02:28 No.514579914
>>共産圏というか往年のフィアット >共産車だ! そういや共産政権だったなイタリア…
247 18/06/26(火)23:02:32 No.514579940
ツートンカラーで色違い部分がフロントのそこなの!?って違和感がある
248 18/06/26(火)23:02:40 No.514579997
つまりすみぺがかわいいってことだな…
249 18/06/26(火)23:02:42 No.514580013
こういうチープに見えるツートンカラーいい https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1129038.html
250 18/06/26(火)23:02:47 No.514580036
フィアットは共産圏に進出しまくってたし
251 18/06/26(火)23:02:50 No.514580055
>su2461705.png なんだそのタイヤハウスは
252 18/06/26(火)23:02:53 No.514580070
>つまり女性は共産趣味な人が多いってことか! 誰も彼も上坂みたいになってたまるかよ!
253 18/06/26(火)23:03:17 No.514580215
ニトリの新生活応援フェアで売ってそう
254 18/06/26(火)23:03:39 No.514580327
>>共産圏というか往年のフィアット >共産車だ! フィアット車をラ国したのが共産車なのでほぼイコール
255 18/06/26(火)23:03:45 No.514580349
su2461712.jpg トコットもルーフキャリーが似合いそう
256 18/06/26(火)23:03:51 No.514580376
東欧の車 それはそうとトラバントシミュレーションの記事が面白いのでおすそ分け http://jp.automaton.am/articles/impressionjp/20170919-54568/
257 18/06/26(火)23:04:09 No.514580458
これがNBOXの売上超える世界見てみたいな…
258 18/06/26(火)23:04:23 No.514580537
すみぺカー…
259 18/06/26(火)23:04:55 No.514580706
>何故? 機械らしさが微塵もなくて エンジンの代わりに牛が入っててそいつが駆動してるならわかる
260 18/06/26(火)23:04:55 No.514580709
>su2461712.jpg この味わい深い感じいい…
261 18/06/26(火)23:05:03 No.514580747
>すみぺカー もう愛称決まったか…
262 18/06/26(火)23:06:18 No.514581081
ポーランド製のイタリアの車 su2461718.png
263 18/06/26(火)23:06:19 No.514581091
>>何故? >機械らしさが微塵もなくて >エンジンの代わりに牛が入っててそいつが駆動してるならわかる 機械らしさとは?
264 18/06/26(火)23:06:23 No.514581114
これ目線によってデザインの感じ方かなり変わりそうな気がする
265 18/06/26(火)23:06:43 No.514581216
>すみぺカー… しっくり来るというか本人乗ってそう
266 18/06/26(火)23:06:57 No.514581278
今売ってる500もポーランドのだよね
267 18/06/26(火)23:07:09 No.514581342
>機械らしさとは? 質問に質問で返すアホ
268 18/06/26(火)23:07:16 No.514581363
キャロル復刻しないかなあ su2461720.jpg
269 18/06/26(火)23:08:01 No.514581584
軽自動車規格ってやっぱり面白いな
270 18/06/26(火)23:08:02 No.514581586
カローラスポーツより話題なのでは
271 18/06/26(火)23:08:04 No.514581603
何いってんですか キャロルは現役じゃないですか(バッジ外しながら
272 18/06/26(火)23:08:07 No.514581619
ケツは丸い方のキャロルっぽいよね
273 18/06/26(火)23:08:25 No.514581699
「」は共産圏の車に詳しいな…
274 18/06/26(火)23:08:28 No.514581721
ウクライナの車 su2461725.png
275 18/06/26(火)23:08:35 No.514581751
>su2461720.jpg デザインが豪華すぎる
276 18/06/26(火)23:08:41 No.514581780
安物方面に舵切ったのかと思いきや女狙いの方針継続でこれなんか… 思いきるなあ
277 18/06/26(火)23:09:14 No.514581936
>ツートンカラーで色違い部分がフロントのそこなの!?って違和感がある その部分普通のアイボリーかと思ったら布みたいな柄でいい…実車で見たい
278 18/06/26(火)23:09:34 No.514582012
どれもカクカクしてて変形しそうだ
279 18/06/26(火)23:09:44 No.514582060
名前のトコトコした感じは少気筒小排気量の乗り物っぽい響きがあって好きだけどな 実際入ってるのは普通の軽エンジンとはいえ
280 18/06/26(火)23:09:59 No.514582163
このデザインでMTないとか嘘じゃろ!?って思う こんなんどう見てもただ快適に乗るクルマじゃないだろ!
281 18/06/26(火)23:10:35 No.514582322
>カローラスポーツより話題なのでは 出る前の試乗会で目玉のMT1.2がクソたるいとか言われちゃったから……
282 18/06/26(火)23:10:35 No.514582323
>su2461725.png ボンネットのチリがあってないってレベルじゃねえ!
283 18/06/26(火)23:10:40 No.514582341
女性の集まるオシャレなカフェにオシャレ丁度として置いてあったブリキのバケツがコンセプトなのでしっかり女性向けだ
284 18/06/26(火)23:10:54 No.514582404
>このデザインでMTないとか嘘じゃろ!?って思う >こんなんどう見てもただ快適に乗るクルマじゃないだろ! 市場の反応で出しそうな気がする でもダイハツだしやらなそうな気もする
285 18/06/26(火)23:10:57 No.514582426
ちょうど手元にあったからとはいえ ホンダは軽貨物に6MT突っ込んできたのに
286 18/06/26(火)23:11:20 No.514582545
ソ連の自動車椅子 su2461729.png
287 18/06/26(火)23:11:21 No.514582558
>出る前の試乗会で目玉のMT1.2がクソたるいとか言われちゃったから…… CH-Rでも1.2はイマイチな評判だったしやめればいいのに
288 18/06/26(火)23:11:42 No.514582645
MTターボ化してドンガラジャングルジム仕様にして乗りたい
289 18/06/26(火)23:11:43 No.514582651
>市場の反応で出しそうな気がする >でもダイハツだしやらなそうな気もする 多分やらない気がするなぁ
290 18/06/26(火)23:12:02 No.514582737
>ソ連の自動車椅子 >su2461729.png ちょっと洗練すればすごく好きな感じになりそう
291 18/06/26(火)23:12:28 No.514582847
そういえばイタリア人が直2作ってたよな… ダイハツも開発再開しようぜ2気筒!
292 18/06/26(火)23:12:32 No.514582881
さっきから貼られる車がダサすぎる…
293 18/06/26(火)23:12:43 No.514582951
>このデザインでMTないとか嘘じゃろ!?って思う >こんなんどう見てもただ快適に乗るクルマじゃないだろ! どうしてわざわざ使い難くするのです?
294 18/06/26(火)23:13:06 No.514583073
>CH-Rでも1.2はイマイチな評判だったしやめればいいのに でもトヨタのより馬力もトルクも低いゴルフの1.2ターボを絶賛してた人たちだよ
295 18/06/26(火)23:13:33 No.514583206
またひょーろんかか
296 18/06/26(火)23:13:40 No.514583241
イギリスの車 su2461737.jpg
297 18/06/26(火)23:13:50 No.514583287
快適装備全て外したモデルだそうぜ! センサーとか要らん
298 18/06/26(火)23:14:05 No.514583385
>さっきから貼られる車がダサすぎる… いいよね…
299 18/06/26(火)23:14:17 No.514583436
>su2461737.jpg ロケットきたな…
300 18/06/26(火)23:14:38 No.514583547
>su2461737.jpg (転がる)
301 18/06/26(火)23:14:45 No.514583585
>su2461737.jpg 前タイヤつけ忘れてますよ
302 18/06/26(火)23:14:56 No.514583641
>でもトヨタのより馬力もトルクも低いゴルフの1.2ターボを絶賛してた人たちだよ あれは1人しか絶賛してねえぞ
303 18/06/26(火)23:15:29 No.514583795
>イギリスの車 ジェレミー自重しろ!!
304 18/06/26(火)23:15:33 No.514583810
su2461744.jpg みんなパンダを求めているのだ…
305 18/06/26(火)23:15:39 No.514583839
このデザインのままもっと便利装備増やすとか排気量上のモデル出すとかして欲しい
306 18/06/26(火)23:15:52 No.514583900
ただのダサ安車に味を感じ始めるとオッサンになった実感が湧く
307 18/06/26(火)23:16:05 No.514583965
共産圏の人はムルティプラとか似合いそう
308 18/06/26(火)23:16:07 No.514583978
もうちょいカクカクしてたらたしかにパンダだよな
309 18/06/26(火)23:16:34 No.514584103
海外のダサ車って見慣れないせいか妙な味があるよね 絶対買わないけど
310 18/06/26(火)23:17:29 No.514584379
>でもトヨタのより馬力もトルクも低いゴルフの1.2ターボを絶賛してた人たちだよ なんで…
311 18/06/26(火)23:17:47 No.514584470
中身ミライースなら車好きを満足はさせられないぞ
312 18/06/26(火)23:17:51 No.514584505
四角い車の時代が来るー!