虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/26(火)20:13:19 現場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/26(火)20:13:19 No.514530579

現場の人の気持ちを考えると吐き気が止まらない

1 18/06/26(火)20:16:37 No.514531314

開発に関わった時点で同罪なんだから自業自得だよ

2 18/06/26(火)20:17:45 No.514531582

証券の方もなんかやってんだっけ?

3 18/06/26(火)20:18:13 No.514531695

証券のほうだろ!

4 18/06/26(火)20:18:14 No.514531697

証券が何かやらかしたか記憶に無い

5 18/06/26(火)20:19:20 No.514531953

>証券の方もなんかやってんだっけ? 今やってるシステム移行とは関係ないよーってニュース記事にあった 丸一日オンラインサービス止めちゃったけど

6 18/06/26(火)20:20:58 No.514532338

昨日アプリで口座開設の申請したのでもしかしたら僕のせいかもしれない

7 18/06/26(火)20:21:20 No.514532436

楽天証券はしょっちゅうあるしセーフ

8 18/06/26(火)20:21:49 No.514532554

みずほ銀行のシステム移行関係ないならハード障害とかじゃないの

9 18/06/26(火)20:22:01 No.514532602

証券のトラブルは銀行のシステム移行と無関係だろうけど それはそれとして大変だろうな…

10 18/06/26(火)20:22:02 No.514532609

もう吐くものなくてスッキリした頃じゃない

11 18/06/26(火)20:23:44 No.514533039

丸一日証券会社で取引が出来ないとか現場想像するだけで吐きそうになる あと今日株式上場でみずほ証券が主幹事やってる会社があってそこが大変なことになってる

12 18/06/26(火)20:24:22 No.514533224

取引不能っつっても個人向けのインターネット取引だけだけどな

13 18/06/26(火)20:25:06 No.514533416

株やってる個人が死ぬじゃん

14 18/06/26(火)20:25:13 No.514533445

>楽天証券はしょっちゅうあるしセーフ 新興のネット証券とメガバンクを背景にもった大手証券じゃ 影響が比べ物にならないような気がするよ

15 18/06/26(火)20:25:37 No.514533560

電話での取引はいけるんじゃないの?

16 18/06/26(火)20:25:39 No.514533572

こんな所でデイトレやってる人なんて居ないんじゃないの?

17 18/06/26(火)20:26:27 No.514533772

>株やってる個人が死ぬじゃん ロスカット出来なくて借金背負っちゃう人もやっぱり出てくるよね

18 18/06/26(火)20:26:52 No.514533870

>株やってる個人が死ぬじゃん デイトレやる人が使うようなサービスじゃないです…

19 18/06/26(火)20:27:09 No.514533934

個人デイトレーダーのことを思うと吐き気が止まらない…

20 18/06/26(火)20:27:42 No.514534082

そういや手数料高かったっけな

21 18/06/26(火)20:28:01 No.514534161

今だ買い! 買えない!

22 18/06/26(火)20:28:09 No.514534189

デイトレじゃないなら…大口の顧客とかなの?

23 18/06/26(火)20:28:12 No.514534198

>個人デイトレーダーのことを思うと吐き気が止まらない… >デイトレやる人が使うようなサービスじゃないです…

24 18/06/26(火)20:28:24 No.514534252

またまたまたまた金融監督庁ブチギレだし

25 18/06/26(火)20:28:32 No.514534285

>デイトレじゃないなら…大口の顧客とかなの? 個人の株取引=デイトレじゃないんだから…

26 18/06/26(火)20:28:47 No.514534351

無知を晒し過ぎる…

27 18/06/26(火)20:30:09 No.514534701

普通にお国から怒られるレベルの大事ではあるけど それはそれとしてデイトレーダーの類には関係ない話だよ

28 18/06/26(火)20:31:21 No.514534990

メガバンの 証券はブルジョワ 信託銀行は資産家 が利用する印象

29 18/06/26(火)20:32:23 No.514535214

みずほ証券って手数料高いから数百万円から数千万円単位で売買する大口顧客向けだよ デイトレでここ使ってたら手数料で絶対に勝てない

30 18/06/26(火)20:33:44 No.514535527

コールセンターの人達どうしてんだろ…オペレーターもいま人手不足で大変だろうに システム何してくれてんだよって怒りながら今日を乗り切ったんだろうか

31 18/06/26(火)20:34:12 No.514535658

>信託銀行は資産家 >が利用する印象 俺信託銀行からめっちゃ郵便くるぜやったぜ資産家だ

32 18/06/26(火)20:40:13 No.514537187

親は野村証券で投資やってたな 手数料ボッタな商品ばっかり勧められてたわ

33 18/06/26(火)20:43:27 No.514537980

もう直った?

34 18/06/26(火)20:44:55 No.514538326

まだ

35 18/06/26(火)20:46:12 No.514538650

それ野村に聞いてみよう

36 18/06/26(火)20:46:59 No.514538840

もうスレ「」ゲロ吐きたいだけじゃねぇの?

37 18/06/26(火)20:47:04 [野村證券] No.514538863

知らんがな…

38 18/06/26(火)20:49:32 No.514539503

>手数料ボッタな商品ばっかり勧められてたわ 今も投信の品揃えはガッツリ手数料儲けるぞっていう気概が伝わってくるよ

39 18/06/26(火)20:50:25 No.514539714

ここは郵政スレみたいに無能バイトが愚痴ったりしないの?

40 18/06/26(火)20:52:11 No.514540130

万が一ここで本物の内情リークが出たら見せしめ赤字アンド裁判沙汰じゃないかな

41 18/06/26(火)20:54:43 No.514540786

何を言ってるのだ 今日ちょうど新規上場のIPOの主幹事がここでそれはストップ安になったから個人でも売れなかった人がいっぱいいるのよ

42 18/06/26(火)20:56:03 No.514541099

>何を言ってるのだ >今日ちょうど新規上場のIPOの主幹事がここでそれはストップ安になったから個人でも売れなかった人がいっぱいいるのよ これはIPOした会社と株主双方から訴訟沙汰間違いなしですわ

43 18/06/26(火)20:56:29 No.514541191

初手ストップ安はいくらなんでもひどすぎる

44 18/06/26(火)20:57:58 No.514541604

IPO銘柄がストップ安になるって ここのシステムトラブルの影響なのか

45 18/06/26(火)20:59:13 No.514541964

国際紙パルプ商事は公募が344だから一応プラスになってるよ 寄りで買った人がアホなだけ

46 18/06/26(火)21:07:54 No.514544364

みずほ「」いなくて良かったね 今も仕事してるのかもな…

47 18/06/26(火)21:08:11 No.514544454

日興は無事だから対岸の火事よ

↑Top