18/06/26(火)19:37:48 仕事で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/26(火)19:37:48 No.514522231
仕事で会社から来月のエックス線試験受けて合格しろって言われてるんだけど難し過ぎる… エックス線作業主任者の資格持ってる「」いる?
1 18/06/26(火)19:41:17 No.514523065
資格試験とか会社のプレッシャー半端ない
2 18/06/26(火)19:42:20 No.514523308
これ単体で取るってことは何やってんの?
3 18/06/26(火)19:44:28 No.514523775
>これ単体で取るってことは何やってんの? 放射線を出す機械売ってるよ エックス線の知識全く無いからマジでヤバイ
4 18/06/26(火)19:44:48 No.514523856
エーックス!
5 18/06/26(火)19:45:10 No.514523941
カタエックス嫁
6 18/06/26(火)19:48:41 No.514524842
問題集やっとけば大体似たような問題出るから大丈夫だよ
7 18/06/26(火)19:52:45 No.514525769
現場製品の小売?
8 18/06/26(火)19:52:46 No.514525770
X線じゃなくてエックス線って書かれると卑猥に見える
9 18/06/26(火)19:53:52 No.514526030
今噂のブロック塀関連だな がんばれよ
10 18/06/26(火)19:56:54 No.514526739
ネットにある過去問もやっておくとより安心かな 6割で合格だから多少間違えても受かるよ
11 18/06/26(火)20:02:28 No.514528094
>現場製品の小売? そうそう専門機器の会社だよ 放射線とか知識なしで転職したらお前取れよと上から言われた
12 18/06/26(火)20:03:46 No.514528401
>問題集やっとけば大体似たような問題出るから大丈夫だよ >ネットにある過去問もやっておくとより安心かな >6割で合格だから多少間違えても受かるよ やっぱりそうなのか…理解しようとするとマジで意味分からんので 過去問解いて答え覚えて行くことにするよ…
13 18/06/26(火)20:05:14 No.514528742
すまんなゲッター線専門なんだ
14 18/06/26(火)20:07:52 No.514529364
国家試験なので難しい
15 18/06/26(火)20:08:42 No.514529566
>エーックス! 爪シャキーン!
16 18/06/26(火)20:11:13 No.514530085
エレクトロンボルト←かっこいい
17 18/06/26(火)20:13:36 No.514530647
エックス線なら簡単やん 第1種放射線取扱主任者ならとんでもないが
18 18/06/26(火)20:18:08 No.514531666
>エックス線なら簡単やん >第1種放射線取扱主任者ならとんでもないが マジか凄いな…
19 18/06/26(火)20:18:58 No.514531881
これを取ったからって特に何が出来るわけでもない 電工取ってたらコンセント作れる
20 18/06/26(火)20:32:55 No.514535337
費用は会社がもってくれるのかね?
21 18/06/26(火)20:33:34 No.514535491
大学生時代にゼミ教授からSEMとかTEM関連の実験でこれ取ってと言われたが余裕というか 大学の化学科で普通に過ごした人なら専門の勉強の必要は無い
22 18/06/26(火)20:35:28 No.514535960
算数で割り算できない俺にも取れるかな
23 18/06/26(火)20:36:40 No.514536285
>大学生時代にゼミ教授からSEMとかTEM関連の実験でこれ取ってと言われたが余裕というか >大学の化学科で普通に過ごした人なら専門の勉強の必要は無い むっちゃ頭良いな