ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/26(火)18:44:48 No.514511070
eスポーツ春 ss315486.webm
1 18/06/26(火)18:46:02 No.514511333
プロジェクターにでも映してるのか?と思ったらもっと斜め上だった
2 18/06/26(火)18:46:13 No.514511378
アホと違うかこやつら
3 18/06/26(火)18:47:36 No.514511660
見えるのかな?
4 18/06/26(火)18:47:42 No.514511682
スレ画の時点であーはいはいなるほどそういうのね…と思ったらもう一ひねり入れてきやがった
5 18/06/26(火)18:47:51 No.514511718
グルグルバットだけかと思ったらさらに要素があった…
6 18/06/26(火)18:48:26 No.514511821
ははーんさてはバカだな?
7 18/06/26(火)18:49:03 No.514511938
えぇ…
8 18/06/26(火)18:49:18 No.514511992
公式サポート…?
9 18/06/26(火)18:50:19 No.514512222
こんなことしてたら余計あーやっぱテレビゲームっていう遊びの延長なのねって受け取られかねないと思うぞ
10 18/06/26(火)18:51:00 No.514512370
遊びだよ?
11 18/06/26(火)18:51:09 No.514512393
>こんなことしてたら余計あーやっぱテレビゲームっていう遊びの延長なのねって受け取られかねないと思うぞ 事実では…?
12 18/06/26(火)18:51:39 No.514512508
>公式サポート…? SNKは20人以上集めて大会しますって申請すれば公式のヒで告知を手伝ったり賞品を提供したりするのだ 例え中身がこんなのだろうと
13 18/06/26(火)18:51:54 No.514512564
>こんなことしてたら余計あーやっぱテレビゲームっていう遊びの延長なのねって受け取られかねないと思うぞ オリンピック選手がバラエティ番組に出て「あー所詮この人たちもお遊びでやってるのね」って言うぐらいの暴論だぞそれ
14 18/06/26(火)18:51:57 No.514512574
そう言う遊びだが? 娯楽なのにお高く止まってどうするんだ
15 18/06/26(火)18:52:08 No.514512625
>こんなことしてたら余計あーやっぱテレビゲームっていう遊びの延長なのねって受け取られかねないと思うぞ 野球だって将棋だって当時の老人はそういう反応だったんじゃない? ケチ付けるしか能のないヒマ持て余した老人に合わせる必要ある?
16 18/06/26(火)18:52:22 No.514512679
>SNKは20人以上集めて大会しますって申請すれば公式のヒで告知を手伝ったり賞品を提供したりするのだ >例え中身がこんなのだろうと >ははーんさてはバカだな?
17 18/06/26(火)18:52:42 No.514512752
ゲーム以外の要素が付加されたことでむしろ競技性は高まっているといえる
18 18/06/26(火)18:53:30 No.514512916
楽しそう
19 18/06/26(火)18:53:35 No.514512939
>>公式サポート…? >SNKは20人以上集めて大会しますって申請すれば公式のヒで告知を手伝ったり賞品を提供したりするのだ >例え中身がこんなのだろうと ここのこういう草の根から手助けしますよって姿勢はすごく大事だと思う
20 18/06/26(火)18:53:38 No.514512952
アルコール提供で酔わす系はたぶんダメなんだろうな
21 18/06/26(火)18:53:45 No.514512984
ミカドがやりそうな大会形式だ
22 18/06/26(火)18:53:57 No.514513020
画面見えねえ
23 18/06/26(火)18:54:06 No.514513047
>アルコール提供で酔わす系はたぶんダメなんだろうな そっちは風営法になっちゃうからな
24 18/06/26(火)18:54:06 No.514513050
お遊びイベントだろ
25 18/06/26(火)18:54:44 No.514513196
ハンデマッチ(20mVS25m)
26 18/06/26(火)18:55:02 No.514513264
画面遠すぎてだめだった
27 18/06/26(火)18:55:20 No.514513325
http://game.snk-corp.co.jp/official/kof-xiv/news/news06.php SNKの格ゲーなら実質何でも可なのでネオポケの頂上決戦だろうとギャルズファイターズだろうと恐らく認めてもらえる
28 18/06/26(火)18:55:23 No.514513337
ミカド系列しかやらんだろこんなの
29 18/06/26(火)18:55:53 No.514513460
>ここのこういう草の根から手助けしますよって姿勢はすごく大事だと思う そのゲーム出してる企業が公式でサポートしてくれるってだけでも開催者もありがたいよね
30 18/06/26(火)18:56:01 No.514513489
下手に硬派ぶるよりこういうほうが楽しそうでいい
31 18/06/26(火)18:56:02 No.514513491
最後の闘劇もこんな感じだったじゃん
32 18/06/26(火)18:56:03 No.514513494
これくらい受け皿を広くユーザーが楽しめないとプロしかやってないゲームになったりする
33 18/06/26(火)18:56:10 No.514513519
こんなんコイサンマン有利じゃん
34 18/06/26(火)18:56:23 No.514513564
ミカドはゲーセンなのにアイスクリーム食いまくりバトルとかしてて吹いた
35 18/06/26(火)18:56:54 No.514513672
自分の持ちキャラがどこにいるのかわからないらしいな…
36 18/06/26(火)18:57:05 No.514513713
ストリートファイターわたあめという単語を最初に聞いた時の脳の混乱は忘れられない
37 18/06/26(火)18:57:12 No.514513745
ストリートファイターカーニバル(ときメモの部)
38 18/06/26(火)18:57:16 No.514513757
わたあめ大会とかね
39 18/06/26(火)18:57:27 No.514513795
馬鹿なことをするお遊び大会じゃないの?
40 18/06/26(火)18:58:07 No.514513957
>ここのこういう草の根から手助けしますよって姿勢はすごく大事だと思う 他の大手は基本的に世界規模の賞金のかかった大会とかを大々的にやるけどSNKはこのこじんまりした路線をずっと続けていてほしい このサポートももう始めて2年くらい経ったか
41 18/06/26(火)18:58:32 No.514514063
>馬鹿なことをするお遊び大会じゃないの? そうだよ なのに何故かお遊びだと思われるだろ!ってけおってる子がいる
42 18/06/26(火)18:58:53 No.514514138
>ハンデマッチ(20mVS25m) この発想はなかった 頭いいな!
43 18/06/26(火)18:59:15 No.514514219
ちなみに前回の種目は銭湯を貸し切った風呂餓狼大会だった
44 18/06/26(火)18:59:40 No.514514314
一部の「」は書き込む前に自分のレスを数回読み直して落ち着いた方がいい
45 18/06/26(火)18:59:44 No.514514327
やりたい放題すぎる・・・
46 18/06/26(火)19:00:02 No.514514389
…回る必要ある?
47 18/06/26(火)19:00:54 No.514514598
su2461205.jpg su2461206.jpg なるほど…なるほど?
48 18/06/26(火)19:01:24 No.514514709
>…回る必要ある? スポーツなんだから己の肉体を競うのは普通だろ?
49 18/06/26(火)19:01:38 No.514514761
距離でハンデ付けるのは確かに上手いな
50 18/06/26(火)19:01:42 No.514514769
距離のせいで音声が物理的にラグるらしいな 音速は遅すぎる
51 18/06/26(火)19:01:55 No.514514816
>ミカドがやりそうな大会形式だ あの店内でできるわけねえよ!!!!
52 18/06/26(火)19:02:34 No.514514943
eスポーツなんてゲームで金儲けしたい人たちの合言葉だからアマチュアの大会でも上手くないストリーマーでも大会無くても人が居て金になりそうならeスポーツってのは海外でも言われてる ユーザー側はもうそれを弄って遠い所で馬鹿やって遊ぶ状態だよ
53 18/06/26(火)19:02:49 No.514515001
概要にぐるぐるバットがないじゃねーか!
54 18/06/26(火)19:03:32 No.514515156
>su2461206.jpg オペラグラスはドーピングに該当するのか
55 18/06/26(火)19:03:42 No.514515190
ナチュラルに5フレの音のラグが発生するでダメだった
56 18/06/26(火)19:03:58 No.514515249
階段を10往復してからデイトナUSAで車庫いれするとか…
57 18/06/26(火)19:04:00 No.514515258
専門家の助言ってなんだ…
58 18/06/26(火)19:04:05 No.514515273
結局興行だからサービス精神は大事
59 18/06/26(火)19:04:10 No.514515287
目回してやるのかーと思ったら着席まで大変だし画面めっちゃ遠いしでだめだった
60 18/06/26(火)19:04:14 No.514515302
おとといかよ
61 18/06/26(火)19:04:53 No.514515425
この距離なら辛うじて見えるな…
62 18/06/26(火)19:05:17 No.514515513
コードあんなに伸ばせるのか
63 18/06/26(火)19:05:35 No.514515581
※1コン2コンは反復横跳びで決める
64 18/06/26(火)19:07:10 No.514515893
どっかのTCGみたいだ
65 18/06/26(火)19:07:18 No.514515920
常にこの距離で練習すればすごい目の良いゲーマーになれる
66 18/06/26(火)19:07:19 No.514515924
結局専門家の助言は…
67 18/06/26(火)19:07:38 No.514515993
su2461208.jpg 前回大会の決勝戦
68 18/06/26(火)19:07:44 No.514516013
スポーツはスポーツでもエクストリームスポーツでは
69 18/06/26(火)19:07:51 No.514516040
ドーピングの部もみたいな…
70 18/06/26(火)19:07:54 No.514516056
https://www.snk-corp.co.jp/us/games/kof-xiv/news/news05.php 英語以外も対応してて本気の度合いが見えるなあ
71 18/06/26(火)19:08:17 No.514516117
>su2461208.jpg >前回大会の決勝戦 ちょっと意味分かんない
72 18/06/26(火)19:08:31 No.514516158
明天君の声優がプライベートで参加してて噴いた
73 18/06/26(火)19:08:35 No.514516164
シャンプーしながらゲームしちゃダメだよ!
74 18/06/26(火)19:08:47 No.514516217
>スポーツはスポーツでもエクストリームスポーツでは アイロンがけしながら格ゲー
75 18/06/26(火)19:09:05 No.514516266
バカだなー(ほめ言葉)
76 18/06/26(火)19:09:39 No.514516357
ちょっと待ってつまりこのイベントに少なくとも20人は集まったってことか
77 18/06/26(火)19:09:56 No.514516410
フィジカル以外にも求められるものが多すぎる…
78 18/06/26(火)19:10:00 No.514516419
わたあめ大会はどうやって勝敗つけるの?
79 18/06/26(火)19:10:12 No.514516453
チェスボクシングみたいなもんか
80 18/06/26(火)19:10:14 No.514516473
奥の人ちょっとズルしてない?
81 18/06/26(火)19:10:26 No.514516520
一周回ってゲームセンターあらしの時代が来る
82 18/06/26(火)19:10:42 No.514516576
>ちょっと待ってつまりこのイベントに少なくとも20人は集まったってことか 大学のサークル1つか2つで十分集まるし…
83 18/06/26(火)19:10:48 No.514516591
>わたあめ大会はどうやって勝敗つけるの? 単純に大きいほうが勝ちだ
84 18/06/26(火)19:10:50 No.514516603
>明天君の声優がプライベートで参加してて噴いた この人ほんとKOF好きだな…さすがリアル中国人だ
85 18/06/26(火)19:11:07 No.514516656
>わたあめ大会はどうやって勝敗つけるの? うろ覚えだが芸術点などで
86 18/06/26(火)19:11:32 No.514516734
野試合台が一つもなくてもボール一つあれば苦にならない事がわかった みたいなこと参加者が言ってた気がするし…
87 18/06/26(火)19:11:39 No.514516760
>明天君の声優がプライベートで参加してて噴いた 何してはるんですかセイラさん
88 18/06/26(火)19:12:36 No.514516927
>ユーザー側はもうそれを弄って画面から遠い所で馬鹿やって遊ぶ状態だよ
89 18/06/26(火)19:12:40 No.514516945
いかんな参加したい
90 18/06/26(火)19:12:51 No.514516985
休日のフットサル同好会じゃねえか…
91 18/06/26(火)19:12:52 No.514516992
>距離のせいで音声が物理的にラグるらしいな >音速は遅すぎる 20m離れたら2~3フレームは遅れるからな…
92 18/06/26(火)19:13:10 No.514517042
そうか音のラグがあるのか… それだけ離れたらラグるよな
93 18/06/26(火)19:13:24 No.514517083
>休日のフットサル同好会じゃねえか… アークちゃんも格ゲーにはプロじゃなくて草野球のような楽しみ方があるって言ってたし…
94 18/06/26(火)19:13:25 No.514517084
ストリートファイター指突っ込むやつとかストリートファイターアイスクリーム思い出した
95 18/06/26(火)19:14:10 No.514517236
音速って遅いな… 未来なら映像と一緒に光に乗せて送れるかな
96 18/06/26(火)19:14:43 No.514517330
音声を爆音で流しても物理的に5F遅延する
97 18/06/26(火)19:15:05 No.514517419
スポーツは観客も見て楽しめないとな
98 18/06/26(火)19:15:29 No.514517474
>>明天君の声優がプライベートで参加してて噴いた >何してはるんですかセイラさん 思い出の詰まったゲームだからね… su2461221.jpg
99 18/06/26(火)19:17:08 No.514517813
次はプロレスやりながら対戦にしよう
100 18/06/26(火)19:17:36 No.514517901
>次はプロレスやりながら対戦にしよう チェスボクシングかよ
101 18/06/26(火)19:18:07 No.514518010
中国人ならこれでもやれそう
102 18/06/26(火)19:18:26 No.514518063
ストリートファイタープロセスは高田馬場でやったけど近所からめちゃクレーム来て封印された大会だから…
103 18/06/26(火)19:18:36 No.514518095
SNK公式のヒを見たらしっかりリツイートしてる…
104 18/06/26(火)19:18:50 No.514518135
>音声を爆音で流しても物理的に5F遅延する 文字だけで面白い
105 18/06/26(火)19:18:58 No.514518156
逆にガチのプロにこれやってもらったらどれくらいちゃんと動かせるのか興味ある
106 18/06/26(火)19:18:58 No.514518157
>su2461221.jpg 泣ける話でこまる
107 18/06/26(火)19:19:01 No.514518167
ミカドの大会だって大変なんだぞ ストリートファイターアイス早食いやストリートファイター珈琲早飲みは普段の大会と並列で開かれる 落とすと年間成績に響くんだからな
108 18/06/26(火)19:19:13 No.514518210
こういう愉しい思い出いいよね
109 18/06/26(火)19:20:13 No.514518385
水曜のダウンタウン見てミックスルールやったのかなと思ったら 最後に画面が遠くてダメだったヒドい
110 18/06/26(火)19:20:33 No.514518457
>逆にガチのプロにこれやってもらったらどれくらいちゃんと動かせるのか興味ある M'とシャオハイがこれでガチバトルするのめっちゃ見たい
111 18/06/26(火)19:21:07 No.514518568
ストリートファイターアイス早食いは皆顔真っ青になってて笑う
112 18/06/26(火)19:21:13 No.514518597
こんなに離れなくても音声のみでプレイすればいいのでは…?
113 18/06/26(火)19:21:31 No.514518640
>ストリートファイターアイス早食い うn? >ストリートファイター珈琲早飲み うn?
114 18/06/26(火)19:21:38 No.514518661
>年間成績 そんなのまであるの!?
115 18/06/26(火)19:21:55 No.514518710
>こんなに離れなくても音声のみでプレイすればいいのでは…? 音だけだと遅延がひどいので完全に別の競技になる
116 18/06/26(火)19:21:59 No.514518720
勝っても負けてもみんな笑顔だ
117 18/06/26(火)19:22:11 No.514518763
>こんなに離れなくても音声のみでプレイすればいいのでは…? それじゃ見栄えが面白くないじゃん やっぱ滑稽さは必要だよ
118 18/06/26(火)19:22:28 No.514518818
これは楽しそうでいいね
119 18/06/26(火)19:22:50 No.514518894
遠い!めっちゃ遠い!ってなりながら遊ぶの楽しいと思う
120 18/06/26(火)19:22:53 No.514518902
ストリートファイターアイスは筐体の関係で17人でやろうとしてたら アイス勢が多すぎて2倍の人数集まっちゃったという
121 18/06/26(火)19:23:05 No.514518943
こういうの大事
122 18/06/26(火)19:23:23 No.514519021
アイス勢ってただのフードファイターじゃねえか!
123 18/06/26(火)19:23:25 No.514519023
遠くて小さいけどギリ見えなくもないぐらいだから意味があるんだ
124 18/06/26(火)19:24:03 No.514519151
>アイス勢ってただのフードファイターじゃねえか! ストリートファイターできた!
125 18/06/26(火)19:24:34 No.514519260
>>年間成績 >そんなのまであるの!? 他のゲームでランクつけてたりする そのゲームの大会中にアイス食べさせられたりする
126 18/06/26(火)19:24:35 No.514519265
すでに完全に別の競技では…?
127 18/06/26(火)19:24:48 No.514519327
ストリートファイタージャンケンはEVOJAPAN優勝者も参加する大会だからな
128 18/06/26(火)19:25:12 No.514519408
ストリートファイターアイス早食いのルールは自腹でアイス買って沢山食べた人が優勝で ダークホースのアイス機械に入れる業者の人がめちゃ食ってた記憶がある
129 18/06/26(火)19:26:14 No.514519636
珈琲早飲みは第一回はガンダムのオマケを最初に出したやつが勝ち抜けのルールだったけど 手違いでその自販機にオマケが入荷されてなくて優勝者なし 次の入荷後に第二回やったら出て来る缶全部にオマケついてて優勝者なし
130 18/06/26(火)19:26:22 No.514519655
ストリートフードファイターって立喰師じゃん!
131 18/06/26(火)19:26:29 No.514519694
ストリートファイターわたあめは池袋サラまで出るような大会だぞ
132 18/06/26(火)19:26:46 No.514519768
ミカドのストリートファイターは懐が広すぎる…
133 18/06/26(火)19:26:46 No.514519770
>珈琲早飲みは第一回はガンダムのオマケを最初に出したやつが勝ち抜けのルールだったけど >手違いでその自販機にオマケが入荷されてなくて優勝者なし >次の入荷後に第二回やったら出て来る缶全部にオマケついてて優勝者なし 不毛すぎる…
134 18/06/26(火)19:26:49 No.514519780
>ストリートファイターアイス早食いのルールは自腹でアイス買って沢山食べた人が優勝で >ダークホースのアイス機械に入れる業者の人がめちゃ食ってた記憶がある ストリートファイター関係なくない?
135 18/06/26(火)19:26:55 No.514519804
こういうのにも普通に分け隔てなく扱う懐が深いというか緩いとこ俺大好きだよSNK
136 18/06/26(火)19:27:09 No.514519846
もう何の大会なの楽しすぎるだろ
137 18/06/26(火)19:27:10 No.514519853
格ゲーは業界的にも危機感持ってるのか大会やるって公式に伝えると景品送ってきたりする 他のゲームだとよくて公式のヒで告知してくれるだけなのにすごい
138 18/06/26(火)19:27:13 No.514519861
ストリートファイトは自由だからな
139 18/06/26(火)19:27:13 No.514519862
ストリートファイターアイスってアイス自販機の当たりが出るまでやるやつだと思ってたけど違うやつだったか
140 18/06/26(火)19:27:21 No.514519890
ストリートファイターときめもの指突っ込む奴は心拍数が重要だから脇にもの挟んで心拍数落としたりめちゃ足踏みして心拍数上げてたりした
141 18/06/26(火)19:27:23 No.514519900
強い奴に遭いに行くという気概を持っていけば ラーメンでもストリートファイター
142 18/06/26(火)19:27:54 No.514520022
ストリートファイターカーニバルはその回の優勝者が次の種目決めるのでかなり重要なのだ
143 18/06/26(火)19:29:52 No.514520462
俺より腹の強いやつに会いに行く
144 18/06/26(火)19:30:49 No.514520663
距離ゴンボールの優勝商品はドラゴンケース入りのロート子供ソフト だったそうな手
145 18/06/26(火)19:31:39 No.514520836
>ドラゴンケース入りのロート子供ソフト 欲しい…
146 18/06/26(火)19:31:42 No.514520847
これが縛りプレイって奴なんだな…
147 18/06/26(火)19:31:49 No.514520884
>距離ゴンボールの優勝商品はドラゴンケース入りのロート子供ソフト >だったそうな手 すげえ!?
148 18/06/26(火)19:32:09 No.514520967
>距離ゴンボールの優勝商品はドラゴンケース入りのロート子供ソフト >だったそうな手 そんなんめっちゃほしいじゃん…
149 18/06/26(火)19:32:26 No.514521033
目隠し格ゲーとかもうそんな次元軽く飛び越えちゃってるんだろうな
150 18/06/26(火)19:32:38 No.514521062
懐かしすぎる…そして目を酷使する大会中にピッタリすぎる…
151 18/06/26(火)19:33:05 No.514521170
俺より目が赤いやつに会いに行く
152 18/06/26(火)19:33:11 No.514521200
昔友達の家でストZERO2(DDR専用コントローラー使用)大会やったのを思い出した
153 18/06/26(火)19:33:15 No.514521221
格ゲーできるようになりたいと初めて思った
154 18/06/26(火)19:33:52 No.514521341
実際のゲームの動きはどうなってんだろこれ
155 18/06/26(火)19:35:06 No.514521597
配信もやってたのか…見たかったな
156 18/06/26(火)19:35:36 No.514521710
闘劇…ジェンガ…カナブン…うっ頭が…
157 18/06/26(火)19:35:37 No.514521713
おやじストⅡから参加するのだ!
158 18/06/26(火)19:35:44 No.514521742
優勝商品もこだわってるとかいい大会だな
159 18/06/26(火)19:35:55 No.514521782
なんと気持ちのいい馬鹿者どもだ
160 18/06/26(火)19:36:13 No.514521860
ダメだった
161 18/06/26(火)19:37:17 No.514522107
>優勝商品もこだわってるとかいい大会だな 餓狼とKOFはSNKがグッズ用意してくれるけどドラゴンボールの方はそれがないから何か自前で用意しようかってなったんだろうな
162 18/06/26(火)19:37:21 No.514522123
最近ミカドで一番ホットなゲームが上海2だからな
163 18/06/26(火)19:38:13 No.514522335
上海2で大会やるとしてどういう形式にするんだろうな…
164 18/06/26(火)19:38:20 No.514522367
カードゲームだけどタカラトミーはカードゲームの大会の会場でボディビル大会やってたな…
165 18/06/26(火)19:39:15 No.514522578
>距離ゴンボールの優勝商品はドラゴンケース入りのロート子供ソフト >だったそうな手 これ市販されてるやつなんじゃ? 薬局とかでドラゴンボールが外箱に書かれた目薬見た気がする
166 18/06/26(火)19:41:16 No.514523064
>これ市販されてるやつなんじゃ? >薬局とかでドラゴンボールが外箱に書かれた目薬見た気がする Zの頃はCMもやって売ってたけど復活したって話は聞かないなあ
167 18/06/26(火)19:42:27 No.514523324
まだ売られてるんだあれ…
168 18/06/26(火)19:42:53 No.514523419
>距離のせいで音声が物理的にラグるらしいな >音速は遅すぎる めっちゃ遠距離なのに実況にちゃんと画面見てくださいって煽られたりもする