18/06/26(火)16:45:18 バイオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/26(火)16:45:18 No.514489842
バイオハザード HDリマスター https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/18ohFXkDDEMdjY4lH7K5Ed0WiqaTC_8f7eNYcK3DxgZA Bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/sgdq2018 アーカイブ https://www.reddit.com/r/speedrun/comments/8tkb8t/sgdq_vod_thread_2018/
1 18/06/26(火)16:48:46 No.514490365
嫌なバグだな…
2 18/06/26(火)16:49:03 No.514490410
ヨーンの出番短いな…
3 18/06/26(火)16:49:43 No.514490501
スゥー
4 18/06/26(火)16:52:00 No.514490828
日本ゴリストリームのゆるさも癖になるな
5 18/06/26(火)16:52:31 No.514490898
ライチュウ萌え勢
6 18/06/26(火)16:57:37 No.514491620
HDでも面白ギミックは際立ってるな
7 18/06/26(火)16:58:00 No.514491681
色々懐かしい
8 18/06/26(火)17:09:32 No.514493428
PC版でもドアの演出飛ばせないのか
9 18/06/26(火)17:10:37 No.514493568
ドア要素は大事だからな
10 18/06/26(火)17:19:19 No.514494825
ドアはドアという概念なんで
11 18/06/26(火)17:19:40 No.514494881
これがリメイクなら全部マップ繋がっててリアルタイムでドア開けるモーション強制される
12 18/06/26(火)17:19:48 No.514494902
グゥーッド
13 18/06/26(火)17:24:04 No.514495515
クリース
14 18/06/26(火)17:24:10 No.514495529
クリス
15 18/06/26(火)17:29:33 No.514496322
18体しか倒してないのか…
16 18/06/26(火)17:30:05 No.514496390
はぁはぁ…今帰って来た…夢で終わらせないは?
17 18/06/26(火)17:30:50 No.514496495
歌っていいんだよ
18 18/06/26(火)17:30:51 No.514496499
夢で終わらせないのは日本語PS版限定だしな…
19 18/06/26(火)17:31:11 No.514496541
次は極太ネイルガンの始祖フィアーか
20 18/06/26(火)17:31:15 No.514496549
困ったときのDOOMBGM
21 18/06/26(火)17:31:38 No.514496621
ネイルガンだけだとQuakeから極太だけど実際に突き刺さるのってこれとHalfLife2からだっけ
22 18/06/26(火)17:34:26 No.514497036
HLシリーズは…ボウガンだっけ?熱含んでそうなオレンジなやつ
23 18/06/26(火)17:39:38 No.514497810
HL1のは爆発するボウガン HL2のは鉄筋ボウ
24 18/06/26(火)17:41:39 No.514498099
怖そうな雰囲気だけど激しく撃ち合うFPS
25 18/06/26(火)17:42:00 No.514498151
フィアーって名前なのに怖いゲームなの…?
26 18/06/26(火)17:42:26 No.514498213
fear来たか
27 18/06/26(火)17:43:07 No.514498316
これはリメイク?
28 18/06/26(火)17:43:17 No.514498345
はしごがやばいんだっけ…
29 18/06/26(火)17:43:25 No.514498361
近代施設できっちり怖い雰囲気出してるのは何気にこれぐらいか・・・
30 18/06/26(火)17:43:29 No.514498370
初プレイは割とびびらされたけどRTAだと飛ばせるシーンすっ飛ばすからあんまり怖くないとは思う
31 18/06/26(火)17:43:46 No.514498415
>はしごがやばいんだっけ… はしごがあるたびに主人公が霊体化する
32 18/06/26(火)17:44:01 No.514498450
スピードランだから怖くないよ
33 18/06/26(火)17:44:10 No.514498472
露骨なのよりも何もいなくなった後の静寂が怖いんだよね
34 18/06/26(火)17:44:13 No.514498478
和製ホラー風初代
35 18/06/26(火)17:44:22 No.514498501
>フィアーって名前なのに怖いゲームなの…? fearで怖くないほうがおかしいのでは
36 18/06/26(火)17:44:50 No.514498561
幽霊にレイプされた!!
37 18/06/26(火)17:45:03 No.514498589
FIREとでも勘違いしてるのか
38 18/06/26(火)17:45:15 No.514498616
フッ! ハッ!
39 18/06/26(火)17:45:16 No.514498619
cry of fearも怖いゲーム
40 18/06/26(火)17:45:36 No.514498669
BabyRage
41 18/06/26(火)17:45:40 No.514498682
Cry of Fearはサイレントヒルクローンよね
42 18/06/26(火)17:45:53 No.514498712
シリーズが続くごとに和風ホラー→洋風ホラー→アクションと変わっていく珍しいゲーム
43 18/06/26(火)17:46:07 No.514498742
当時演出このゲームの怖さ慣れるとスローモーが楽しくなる
44 18/06/26(火)17:46:14 No.514498765
クローン兵士なのに割と人間味ある
45 18/06/26(火)17:47:08 No.514498904
開けずに飛び越える
46 18/06/26(火)17:47:13 No.514498923
肩にはまっちまったぁー!
47 18/06/26(火)17:47:41 No.514498993
武器なんて必要ねえんだよ!
48 18/06/26(火)17:47:46 No.514499003
対戦はタダでできたよね
49 18/06/26(火)17:48:02 No.514499051
軍人だから格闘が強いんだ
50 18/06/26(火)17:48:20 No.514499099
クソ重い箱だ
51 18/06/26(火)17:48:29 No.514499124
怪しい儀式をする気だな?
52 18/06/26(火)17:48:37 No.514499144
銃は道具
53 18/06/26(火)17:48:41 No.514499157
フワー
54 18/06/26(火)17:48:46 No.514499166
フワー
55 18/06/26(火)17:48:49 No.514499176
フワー
56 18/06/26(火)17:48:56 No.514499200
蛮族だったか…
57 18/06/26(火)17:49:02 No.514499217
んもー気軽に桃白白
58 18/06/26(火)17:49:09 No.514499240
タオパイパイ理論
59 18/06/26(火)17:49:18 No.514499254
軍人だからな…
60 18/06/26(火)17:49:30 No.514499288
突然現れるホラー要素
61 18/06/26(火)17:50:08 No.514499384
ポイントマンとフェッテルとアルマがPSIで繋がってるせいでめんどくさいことになってるのよね
62 18/06/26(火)17:51:34 No.514499587
フワー
63 18/06/26(火)17:51:35 No.514499592
フワー
64 18/06/26(火)17:51:50 No.514499629
自由すぎる
65 18/06/26(火)17:51:51 No.514499632
シージでよく見る光景だ