虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 東北平野 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/26(火)14:15:33 No.514470505

    東北平野

    1 18/06/26(火)14:16:04 No.514470562

    太平洋側も雪まみれになるがよろしいか

    2 18/06/26(火)14:16:36 No.514470625

    大河も追加されて水不足対策もバッチリ

    3 18/06/26(火)14:20:03 No.514471076

    日本の歴史がまったく別物になりそう

    4 18/06/26(火)14:27:06 No.514471904

    日本は東西で民族も違う国になってただろうね

    5 18/06/26(火)14:27:41 No.514471963

    これ北海道もいじってあるの?

    6 18/06/26(火)14:28:51 No.514472093

    東北に騎馬軍団ができちまう

    7 18/06/26(火)14:29:32 No.514472181

    >太平洋側も雪まみれになるがよろしいか 山がないから雪降らない…

    8 18/06/26(火)14:30:06 No.514472241

    ますます米作りを頑張って冷害で死にそう

    9 18/06/26(火)14:33:26 No.514472646

    縄文顔で主食は麦 町の周りに城壁を作る文化圏が広がってそう

    10 18/06/26(火)14:35:15 No.514472835

    それこそ長城が築かれそう

    11 18/06/26(火)14:35:42 No.514472905

    >これ北海道もいじってあるの? 石狩平野はこんなに広くない

    12 18/06/26(火)14:36:04 No.514472946

    実際は雨も殆ど降らなくなるからこんな大きな川も出来ないし砂漠化するという

    13 18/06/26(火)14:37:17 No.514473100

    水源がないから稲作できないでしょう

    14 18/06/26(火)14:38:12 No.514473221

    実際の東北の蝦夷も馬に乗るのが上手かったらしいね 山ばっかなのに不思議

    15 18/06/26(火)14:40:13 No.514473454

    >太平洋側も雪まみれになるがよろしいか 甲信越地方や東北地方が豪雪地帯なのは湿った空気がぶつかって雪雲になる高い山脈があるからなので こういう平地になったら湿った空気が素通りして雪になって降ってこないのだよ

    16 18/06/26(火)14:56:22 No.514475540

    この程度の面積じゃ平地になっても砂漠化まではせんよ

    17 18/06/26(火)15:02:01 No.514476289

    こんな立派な河があったら水運発達しそうだ

    18 18/06/26(火)15:09:49 No.514477377

    ただ見側…ずいぶん出世したな…

    19 18/06/26(火)15:10:42 No.514477489

    日本海側にばかでかい山がないとこうはならなさそう

    20 18/06/26(火)15:15:02 No.514478075

    津軽海峡にでかい火山があって火山灰で更地になったやつ

    21 18/06/26(火)15:17:19 No.514478402

    灌漑せよ!大稲作地帯を作れ!! みたいな川がある…

    22 18/06/26(火)15:19:17 No.514478672

    平すぎて遊牧民族が発生しそうだな

    23 18/06/26(火)15:22:50 No.514479159

    鎌倉のあたりですでに東北に京があるか幕府開かれそう

    24 18/06/26(火)15:28:36 No.514479898

    猪苗代湖がないので郡山民は死んだ