18/06/26(火)12:30:37 今なら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/26(火)12:30:37 No.514455141
今ならセールで300円以下!
1 18/06/26(火)12:37:12 No.514456300
バイナウ!
2 18/06/26(火)12:39:33 No.514456744
XCOMみたいなもの?
3 18/06/26(火)12:43:20 No.514457464
>XCOMみたいなもの? XCOMと同じ様なSRPGなんだけど単純な四角いマス目移動じゃなくて3Dの戦場を百八十度の角度で方向転換出来る 後足音システムによって直接視認出来ない相手に発砲出来たりする
4 18/06/26(火)12:45:42 No.514457881
後戦力は最初に与えられる20人程度途中補充無し でもHPゼロになっても気絶するのが基本だから死亡=キャラロストは結構少ない
5 18/06/26(火)12:48:05 No.514458354
スキルツリーは序盤は考えるのが楽しいけどパワードスーツが全てゴミにする
6 18/06/26(火)12:48:47 No.514458491
つまり戦ヴァルです?
7 18/06/26(火)12:50:07 No.514458768
して日本語は…
8 18/06/26(火)12:52:12 No.514459206
XCOMが無駄な要素を削ぎ落としてエイリアンとの戦いを快適にプレイさせるのに特化させたのに対して こっちはAP式で照準器ずらしたりドアノブ一つ開けるのにもAP要求したりと少々面倒に片足ツッコんでるレベルで小隊をまさに手足のように動かしたいって欲求をかなえるゲーム
9 18/06/26(火)12:54:27 No.514459644
>して日本語は… あったさ10年以上前のパッケージ版にはな ただ英語は真面目にストーリーや設定追おうとすると軍事用語の嵐になってきついけど単にミッションこなすだけなら中学レベルの英語で出来るぞ 例 書類を盗め! 要人を浚え! 敵を全滅させろ!
10 18/06/26(火)12:57:20 No.514460215
とりあえずサイレンサー付き武器がめちゃ強なんだけど 連合と枢軸の両軍合わせて数種類あるだけだし しかも敵陣営の武器は習熟度が上がらないという罠
11 18/06/26(火)12:58:34 No.514460440
まだやってないけど羽生見て買ったよ
12 18/06/26(火)12:59:39 No.514460628
シナリオは連合と枢軸がそれぞれ20ミッション程あるんだけど 明らかに枢軸側のストーリーがやっつけ まあロシア製だしね…
13 18/06/26(火)13:01:37 No.514460925
ほんとシージやったことある人ならシージの戦い方がまんま使えるからやってみてほしい バリケードを殴って狙撃したりわざと足音を立ててトラップ部屋におびき寄せたり
14 18/06/26(火)13:02:09 No.514460997
なら結局…言語対応してないから買わないということか…
15 18/06/26(火)13:05:57 No.514461487
ウェルロッドいいよね…
16 18/06/26(火)13:10:44 No.514462081
面白いのに三作しか出なくて後を継ぐ者もなかった… システムを流用してファンタジー世界観で作ろうとした企画もあったというけれど…
17 18/06/26(火)13:14:42 No.514462537
ちなみに主人公キャラがHP0になるとゲームオーバーなので距離を取って戦いやすいグレネーダーやスナイパーがおすすめだ
18 18/06/26(火)13:19:50 No.514463190
どうでもいいけど画像がぼやけすぎだろ