虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/26(火)12:27:18 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/26(火)12:27:18 No.514454510

>思い出の作品でimgを少し染めたい

1 18/06/26(火)12:30:37 No.514455140

兄弟で金を出しあってはじめの一歩と一緒に買った

2 18/06/26(火)12:31:40 No.514455334

互換が出ないので現役で使ってる

3 18/06/26(火)12:32:47 No.514455518

新しく出た薄いのにしたいと思い続けて10年以上経ってる

4 18/06/26(火)12:33:20 No.514455613

蓋がガタガタでスライドしてこなくなってつらい

5 18/06/26(火)12:33:51 No.514455722

PS2が最新ハードな「」は多い

6 18/06/26(火)12:34:58 No.514455902

パーツさえあれば自分でどうとでもできる範囲だからやろう

7 18/06/26(火)12:35:34 No.514456013

画像のアス比がおかしくて薄く見える…

8 18/06/26(火)12:36:03 No.514456087

PS2はあるのにPS2を接続できるテレビが無い D端子どこ…

9 18/06/26(火)12:36:11 No.514456110

レーザー調光でまだ戦える

10 18/06/26(火)12:36:41 No.514456201

レトロゲー扱いされるとえってなったけど今はさすがに古いもの扱いでもいいのかな

11 18/06/26(火)12:38:03 No.514456443

>PS2が最新ハードな「」は多い 俺だ

12 18/06/26(火)12:39:17 No.514456699

弐寺はこれが無いと死んじゃう

13 18/06/26(火)12:39:47 No.514456791

PS2より先にPS3が壊れる…

14 18/06/26(火)12:40:00 No.514456826

PS1より先に死んだ

15 18/06/26(火)12:41:02 No.514457032

>弐寺はこれが無いと死んじゃう PC版出たじゃん

16 18/06/26(火)12:41:39 No.514457148

予備機も用意しておいたけど結局プレイしなくなるな このハードに限った話じゃないけど

17 18/06/26(火)12:42:02 No.514457213

>PS2が最新ハードな「」は多い 流石に声がでかいだけだ

18 18/06/26(火)12:43:20 No.514457462

>PS2が最新ハードな「」は多い 2ヶ月前に卒業して4買ったよ…ネット繋がる…ブルーレイ見れる…USBポート三つもあってスマホやバッテリーの充電速度も中々早くていいね…

19 18/06/26(火)12:43:38 No.514457530

薄型になってから買ったけどまだ使える

20 18/06/26(火)12:44:22 No.514457652

コントローラーが先に死んでからやらなくなった

21 18/06/26(火)12:45:38 No.514457871

グランディアエクストリームのやりこみで半年ぐらい稼働させてたとかあったよね かなりタフ

22 18/06/26(火)12:45:46 No.514457903

ps2が出たあたりからこれ以上は画質に大きな進歩はないだろうなと思い続けてる そんなことはなかった

23 18/06/26(火)12:46:48 No.514458114

PS2が最新はさすがに言い過ぎだけど PS3や360の最初期で止まってる「」は時々見かける

24 18/06/26(火)12:47:51 No.514458306

初任給で買ってわくわくしすぎて帰りの電車で下痢便漏らしたからよく覚えてる

25 18/06/26(火)12:49:26 No.514458629

最新機に触れた後だとディスク入れ替えが面倒臭く感じる ソフトのパッケージが場所取るし

26 18/06/26(火)12:51:39 No.514459083

まだPS2現役だけど最近機器はPSVITAだわ

27 18/06/26(火)12:51:57 No.514459155

長い間2が現役で去年4買ったんで時代の飛躍にびっくりした コントローラーが無線だ!!

28 18/06/26(火)12:52:01 No.514459166

ディスクの読み取りがもたつくくらいでまだまだ動けそうだ

29 18/06/26(火)12:52:33 No.514459263

他に移植もされてないPS2のゲームしたいんだけどPS2はもう壊れて動かない

30 18/06/26(火)12:53:07 No.514459385

そういえばこの前どこかのスレで ディスクだけ残してパッケージ処分したっていう「」がいたけど そこまでするほどのもんかね

31 18/06/26(火)12:54:39 No.514459694

>ディスクだけ残してパッケージ処分したっていう「」がいたけど >そこまでするほどのもんかね 説明書無しで大丈夫か...

32 18/06/26(火)12:56:19 No.514460017

もはやレッスルエンジェルズ専用機になってる

33 18/06/26(火)12:56:38 No.514460079

この前転んだときに肘入れちゃったけどまだ動いてくれててありがたい

34 18/06/26(火)12:57:52 No.514460299

未だに未来を感じる

35 18/06/26(火)12:59:16 No.514460565

最近90000番買って改めて感動した

36 18/06/26(火)12:59:25 No.514460585

引っ越しで死んだと思ってたけど2年寝かしたら普通に使えた 幸せ…

37 18/06/26(火)13:01:32 No.514460909

DMC3SEを猿のようにやりまくった

38 18/06/26(火)13:02:15 No.514461009

幻想水滸伝とワイルドアームズのために買った

39 18/06/26(火)13:02:51 No.514461085

サイレントヒル2やってみたいけどPS2じゃないとできないのかな

40 18/06/26(火)13:03:39 No.514461186

リッジレーサーで驚愕してFF10で興奮しまくってキングダムハーツをめっちゃ遊んだ

41 18/06/26(火)13:05:12 No.514461382

ガンダムVSZガンダムと連ザ2+ずっとやってた

42 18/06/26(火)13:05:31 No.514461430

無双シリーズやり込んだなあ 戦国は無印と猛将伝辛すぎた

43 18/06/26(火)13:06:00 No.514461493

アルトネリコ2やれるのこれだけなんだよぉ…

44 18/06/26(火)13:06:26 No.514461550

決戦

45 18/06/26(火)13:06:31 No.514461561

PC移植が流行れば有名どころくらいなら網羅できそうなのに… アーカイブスより面倒 ㌧

46 18/06/26(火)13:06:51 No.514461599

幻想水滸伝5マジ名作なんすよ… UIちょっとあれだけど

47 18/06/26(火)13:06:58 No.514461621

>>ディスクだけ残してパッケージ処分したっていう「」がいたけど >>そこまでするほどのもんかね >説明書無しで大丈夫か... 説明書はさすがに取っておくけど大量にソフトがあるとケースを捨てると かなり場所の節約になるよね

48 18/06/26(火)13:07:16 No.514461660

1から2で見た目が一気に変わったから進化感も大きい

49 18/06/26(火)13:08:45 No.514461859

上にモノ置けるから名機

50 18/06/26(火)13:09:08 No.514461908

なんか知らんけど未来感がすごいフォルム

51 18/06/26(火)13:12:09 No.514462240

今はもう動かない百式ゴールド

52 18/06/26(火)13:14:29 No.514462508

今18歳なんだっけPS2

53 18/06/26(火)13:16:03 No.514462707

何年前だっけ?10年だっかな?

54 18/06/26(火)13:16:58 No.514462837

海外メーカーが自分達のゲームの作り方を完全に確立したハードだよね… 円熟期に出たGTA3やゴッドオブウォーとか不親切って洋ゲーのイメージ覆す出来だったし

55 18/06/26(火)13:19:39 No.514463172

PS2 2000年3月4日 PS3 2006年11月11日 PS4 2013年11月15日

56 18/06/26(火)13:20:15 No.514463246

>PS4 2013年11月15日 マジで…?

57 18/06/26(火)13:21:29 No.514463399

2020年か2021年にはPS5が出そうだな

58 18/06/26(火)13:21:42 No.514463421

PS4すら5年前とかどうなってんだ…

59 18/06/26(火)13:21:54 No.514463448

最近時間の流れ歪んでない?

60 18/06/26(火)13:22:05 No.514463462

日本で出たのは2014年だから…

61 18/06/26(火)13:22:15 No.514463480

DVDも見れるってのが普及にかなり影響したよね

62 18/06/26(火)13:22:25 No.514463498

もうPS1が歴史的資料として展示されるほど時間が経ってるんだよな…

63 18/06/26(火)13:22:30 No.514463508

>日本で出たのは2014年だから… それでも4年前か

64 18/06/26(火)13:22:54 No.514463559

初期型はびっくりするぐらい壊れやすい… 型番変わった後のとか薄型とかは壊れにくい…

65 18/06/26(火)13:23:21 No.514463595

スレ画はレトロゲーに分類されてると聞く

66 18/06/26(火)13:23:39 No.514463635

最初期のころ花火を打ち上げるソフトがあった気がする

67 18/06/26(火)13:24:00 No.514463681

PS4で特に不満も無いのにもうそろそろPS5の具体的な話が出てきそうな時期になっとる…

68 18/06/26(火)13:24:14 No.514463717

>DVDも見れるってのが普及にかなり影響したよね これとマトリックスのDVDのお蔭で一気に広まったと言われてた

69 18/06/26(火)13:26:47 No.514464043

PS4とSwitchであと5年~10年は持ちそうな雰囲気あるのに

70 18/06/26(火)13:27:55 No.514464173

5はVRじっくりやってからでも遅くないんじゃねえかな…

↑Top