虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/26(火)09:39:57 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/26(火)09:39:57 No.514433551

>思い出の作品でimgを少し染めたい E3のPVは衝撃的だった…

1 18/06/26(火)09:41:28 No.514433681

発売日当日にPV見て衝動買いして1000時間遊んだゲームは初めてだ

2 18/06/26(火)09:44:00 No.514433887

夏らしいゲームいいね!これからの季節にぴったりだ!…来年の! ってなって待ち遠しかったぜ…

3 18/06/26(火)09:44:00 No.514433888

試写会を配信してるのをみてめっちゃおもしろそう!ってなってWiiUごと買ったわ

4 18/06/26(火)09:44:48 No.514433965

音楽が非常にキャッチーだった

5 18/06/26(火)09:45:25 No.514434029

2も気づいたら500時間超えてた

6 18/06/26(火)09:46:31 No.514434128

E3の時点でひと目見てゲーム性が分かるってのはすごかったね

7 18/06/26(火)09:46:50 No.514434149

PVだけで複雑そうなルールが直感的に分かるのスゲーってなったゲーム

8 18/06/26(火)09:47:40 No.514434225

もう3年も前の作品なんだよね…

9 18/06/26(火)09:47:55 No.514434257

ナワバリバトルはインクの見た目や音が涼しげで良かった ランクバトルは下手くそだったから投げたけど

10 18/06/26(火)09:49:58 No.514434420

試射会から発売までがすごく長く感じたな

11 18/06/26(火)09:51:21 No.514434545

ロラコラトゥーン クイボトゥーン 無敵トゥーン ゾンビトゥーン シールドトゥーン

12 18/06/26(火)09:51:40 No.514434579

コントローラーとの相性は初代のが良かったね

13 18/06/26(火)09:52:09 No.514434619

ヒーローモードPVがまたいいんだ なんか面白そうと思ってたのがあれで絶対遊ぶと決意した

14 18/06/26(火)09:52:45 No.514434673

発売から数日後にwiiuごと買おうと思ったけど普通の本体とパッケージ版が無かったからマリオカート同梱版とダウンロード版を買った思い出

15 18/06/26(火)09:52:51 No.514434683

>コントローラーとの相性は初代のが良かったね サイバーガジェットが出してるキーボードにJoycon取り付けるとWiiU風の操作ができるぞ

16 18/06/26(火)09:53:09 No.514434712

初見で直感操作と音楽とキャラデザにやられた

17 18/06/26(火)09:53:58 No.514434773

試射会のあとの公式のブキ動画は驚かされた

18 18/06/26(火)09:54:18 No.514434809

セガっぽいなってちょくちょく言われてたな

19 18/06/26(火)09:54:20 No.514434820

攻撃ノヴァで爆風1確の頃クソゲーだわって言いながらやってた

20 18/06/26(火)09:57:01 No.514435021

海外でウケそうなカートゥーンっぽくもあるけど日本でもちゃんと人気出そうなキャラデザでうまいなって思った

21 18/06/26(火)09:57:49 No.514435092

ノヴァネオと96凸は来たらやべーとか言われてた やばかった

22 18/06/26(火)09:58:02 No.514435110

>海外でウケそうなカートゥーンっぽくもあるけど日本でもちゃんと人気出そうなキャラデザでうまいなって思った デザインしてるのミドナとか生み出した人ってだけでなんかもう色々納得できる

23 18/06/26(火)09:58:05 No.514435115

DJタコワサ将軍が出てきたときは笑い過ぎてまともにプレイできなかったわ

24 18/06/26(火)09:58:46 No.514435164

大好きだけどWiiUをイカ専用機とか言う人がいて腹たった 面白いソフトすごい多いハードなんすよ!!! イカ専用機じゃねーよ!

25 18/06/26(火)09:58:46 No.514435165

1は腱鞘炎とバネ指になったからプロコンで出来る2の方が有難い

26 18/06/26(火)09:59:20 No.514435226

2でもゲームパッド使いたいわ

27 18/06/26(火)09:59:24 No.514435228

今は見慣れたもんだがタイトルやらキャラデザやらから海外製かと思われていたっけ

28 18/06/26(火)09:59:27 No.514435233

>デザインしてるのミドナとか生み出した人ってだけでなんかもう色々納得できる だからそれ違うから! 開発には関わってるけどキャラデザには関わってねえから!

29 18/06/26(火)09:59:44 No.514435258

>大好きだけどWiiUをイカ専用機とか言う人がいて腹たった >面白いソフトすごい多いハードなんすよ!!! >イカ専用機じゃねーよ! イカと♯FEとゼノブレイドXとGBAVC専用機だったわうち

30 18/06/26(火)09:59:55 No.514435276

デーン!(集中線)

31 18/06/26(火)10:00:00 No.514435278

>開発には関わってるけどキャラデザには関わってねえから! しらなかったそんなの

32 18/06/26(火)10:00:13 No.514435300

>面白いソフトすごい多いハードなんすよ!!! >イカ専用機じゃねーよ! 刀ならグラナダGG

33 18/06/26(火)10:00:44 No.514435352

邪悪な企業宣伝来たな…

34 18/06/26(火)10:00:57 No.514435374

ゲームパッドは長時間向きじゃなかった個人的に

35 18/06/26(火)10:01:03 No.514435388

>大好きだけどWiiUをイカ専用機とか言う人がいて腹たった >面白いソフトすごい多いハードなんすよ!!! >イカ専用機じゃねーよ! そんなことで腹立てててどうすんだ

36 18/06/26(火)10:01:13 No.514435404

バトロイカがクソダサかった思い出

37 18/06/26(火)10:01:38 No.514435439

2からだけど1やってないのをちょっと後悔したよ 最近ようやくS+に数字つき始めたけどXが遠い…

38 18/06/26(火)10:01:52 No.514435460

>バトロイカがクソダサかった思い出 クソダサいけど役に立つから…

39 18/06/26(火)10:02:36 No.514435525

でえじょうぶだ 1からやっててもSに届いてないイカもここにいる

40 18/06/26(火)10:02:53 No.514435542

>最近ようやくS+に数字つき始めたけどXが遠い… S+5までいけば10まではいける でもXキープはまた次元の違うレベル

41 18/06/26(火)10:02:58 No.514435553

対人型TPSっていう殺伐としたジャンルをうまく任天堂風に調理しててすごい

42 18/06/26(火)10:03:05 No.514435567

>バトロイカがクソダサかった思い出 いいよね初期の頃のガチホワイト

43 18/06/26(火)10:03:19 No.514435593

>ゲームパッドは長時間向きじゃなかった個人的に 俺も「面白いけど重くて疲れるなコレ」と思ってたからスイッチで普通のコントローラーになってくれて良かった

44 18/06/26(火)10:03:28 No.514435615

1の方がスペシャルに理不尽さがあって好きなんだ

45 18/06/26(火)10:03:41 No.514435636

どんな時でもnov使いだったから 相手がダイオウ使ったらさっさと逃げてた でもそのお陰で引いて全体を見る事の大切さを知った

46 18/06/26(火)10:04:11 No.514435686

>1の方がスペシャルに理不尽さがあって好きなんだ 理不尽さはあってもいいけどスペシャル間での格差がでかかったのはあんまし良くないと思ってた

47 18/06/26(火)10:04:43 No.514435741

>対人型TPSっていう殺伐としたジャンルをうまく任天堂風に調理しててすごい そして設定よく見ると割と殺伐なのも任天堂

48 18/06/26(火)10:05:15 No.514435799

>1の方がスペシャルに理不尽さがあって好きなんだ アプデ前のスパショはかなり理不尽だった

49 18/06/26(火)10:05:20 No.514435810

即発射するスパショに問答無用で無敵になれるバリアとダイオウ 環境をマキガ必須にしたスパセンとスペシャルはやりたい放題だったな

50 18/06/26(火)10:05:28 No.514435825

>対人型TPSっていう殺伐としたジャンルをうまく任天堂風に調理しててすごい ボイスチャット無しにしたのは英断すぎる 絶対荒れまくり&出会いの温床になってたよ

51 18/06/26(火)10:05:32 No.514435833

>理不尽さはあってもいいけどスペシャル間での格差がでかかったのはあんまし良くないと思ってた トルネードは初期PVの威力にすれば最強じゃないかな

52 18/06/26(火)10:05:37 No.514435837

1は本当にスペシャル過ぎたので2で発動時に何かしらデメリットを持たせたのは良いと思う

53 18/06/26(火)10:05:50 No.514435857

無印発売からまだ3年しか経ってないんだよね…

54 18/06/26(火)10:06:23 No.514435918

隠密とリロードとダッシュを一つのボタンにまとめて操作を簡略化するアイデアには感心させられたよ

55 18/06/26(火)10:06:27 No.514435927

スクイックリンでs+になれたけどあれは完全にスパショのおかげだった

56 18/06/26(火)10:06:37 No.514435944

武器とかギアのバランスが良かったとはまったく思わないけどそれでも魅力があって熱中できるゲームだった

57 18/06/26(火)10:06:40 No.514435949

ついさっき王冠ゲットしたので自慢したいけど2のスレがないのでここで自慢させてください

58 18/06/26(火)10:06:41 No.514435951

まだ3年というが2も合わせて3年もイカしっぱなしだわってなる…

59 18/06/26(火)10:06:47 No.514435958

1の時ってとんでもない大逆転がよく起きたけど だからこそ最後の瞬間まで勝負がわからなかったよね

60 18/06/26(火)10:07:18 No.514436009

>隠密とリロードとダッシュを一つのボタンにまとめて操作を簡略化するアイデアには感心させられたよ あとは前線の視覚化だな これでシューター初心者がかなり入り易くなってる

61 18/06/26(火)10:07:51 No.514436063

パッドだからこそな良さあったよね

62 18/06/26(火)10:07:54 No.514436068

>隠密とリロードとダッシュを一つのボタンにまとめて操作を簡略化するアイデアには感心させられたよ そこらへんはマリオ(A=ジャンプ・攻撃・回避)とかを参考にしたんかね

63 18/06/26(火)10:08:02 No.514436087

発売当時は 「このゲームってヘッドショットの概念無いの?」 ってよく言われてた

64 18/06/26(火)10:08:06 No.514436091

またいつの日か2画面ハードでイカをやりたい

65 18/06/26(火)10:08:28 No.514436129

2のSPは適当にぶっぱしてもあんま意味ないからいい調整だと思う

66 18/06/26(火)10:08:43 No.514436165

キルを取らなくても活躍できるってのが大発明すぎる

67 18/06/26(火)10:08:59 No.514436189

ローラーのインパクトもよかった

68 18/06/26(火)10:09:09 No.514436206

キルをしないで楽しめるシューター初めてだった

69 18/06/26(火)10:09:27 No.514436237

>武器とかギアのバランスが良かったとはまったく思わないけどそれでも魅力があって熱中できるゲームだった というかスシコラ基準の調整で最初から最後までとりあえずマキガ防御とスシコラでどこでも戦えたっていうのがわかりやすくてよかったと思う

70 18/06/26(火)10:09:32 No.514436242

>ローラーのインパクトもよかった 最初はローラー無双で ローラー同士で轢き合ってたよね…

71 18/06/26(火)10:09:34 No.514436246

キンメダイ美術館の回転壁にスプリンクラーをつけるの好きだった

72 18/06/26(火)10:09:40 No.514436259

エイム力あった方が良いのは当然だけど立ち回りの方が大事なのは良い

73 18/06/26(火)10:09:48 No.514436279

>1の時ってとんでもない大逆転がよく起きたけど >だからこそ最後の瞬間まで勝負がわからなかったよね 2に比べるとステージが広くて裏どり側面どりがしやすいのよね 1はカジュアルにナワバリバトルを楽しめるステージ割で2はガチマッチを想定した形になってる

74 18/06/26(火)10:09:54 No.514436289

大会の小学生が凄過ぎる……なんだあの動き

75 18/06/26(火)10:10:02 No.514436301

油田 南

76 18/06/26(火)10:10:23 No.514436330

>マヒマヒリゾートの中央壁にスプリンクラーをつけるの好きだった

77 18/06/26(火)10:10:29 No.514436336

バカみたいな火力もってたダイナモローラー返して…

78 18/06/26(火)10:10:39 No.514436349

スカートな服少ないんですけお

79 18/06/26(火)10:10:47 No.514436367

ローラーは発売前と後で印象変わりすぎた まさかショットガン枠だったなんて

80 18/06/26(火)10:10:55 No.514436382

初代ってまだ遊べるの?

81 18/06/26(火)10:11:10 No.514436409

若い子の方が伸び代あるからな 中高生の頃にイカに出会いたかった

82 18/06/26(火)10:11:16 No.514436420

自分のキルデスの数字を見る限り久の三倍は薩摩だったようだ

83 18/06/26(火)10:11:24 No.514436431

2は勝つときは明確に実力差で勝つし 負けるときは明確に実力差で負ける スペシャルの性能差とか運とかは感じない

84 18/06/26(火)10:11:24 No.514436433

ダイナモは帰ってこなくていいかな…

85 18/06/26(火)10:11:44 No.514436470

>初代ってまだ遊べるの? 一応人はいる めっちゃ外人とマッチングする

86 18/06/26(火)10:12:15 No.514436529

処方のやべえの来た感は凄かったよね

87 18/06/26(火)10:12:45 No.514436569

2は一部死んでるブキはあるけどどのブキでも可能性があるとは思う

88 18/06/26(火)10:12:59 No.514436593

ダイナモは世界大会でも活躍してたじゃん!

89 18/06/26(火)10:13:26 No.514436646

>2は一部死んでるブキはあるけどどのブキでも可能性があるとは思う novは許さん 絶対にだ

90 18/06/26(火)10:13:30 No.514436655

>初代ってまだ遊べるの? 遊べるよ 大体7人になるけど

91 18/06/26(火)10:13:48 No.514436701

まだあんまりイカにインスパイアされたって作品が量無いのが以外 Decksplashはホントに惜しい流れだったと思う

92 18/06/26(火)10:14:02 No.514436730

>ダイナモは世界大会でも活躍してたじゃん! ダイナモを再び担いだダイナモン

93 18/06/26(火)10:14:34 No.514436774

ダイナモは調整されて愛があれば使える武器にはなったな

94 18/06/26(火)10:14:49 No.514436798

>スペシャルの性能差とか運とかは感じない 編成差で負けるパターン! 見方がカーボンダイナモnovクアッドとか塗り負けて死ぬ死んだ

95 18/06/26(火)10:15:14 No.514436845

2の最初の大会でよくダイナモ担げたよ メインサブSP控えめに言って全部ゴミなのに…

96 18/06/26(火)10:15:18 No.514436852

>>ダイナモは世界大会でも活躍してたじゃん! >ダイナモを再び担いだダイナモン 初期ダイナモの酷さのおかげでハイプレの腕がめっちゃ磨かれたのは笑う

97 18/06/26(火)10:15:30 No.514436874

ここしばらくダクソばっかやってたけど 久々やりたくなってきた!!!!1

98 18/06/26(火)10:15:57 No.514436927

ダイナモ使いはダイナモしか使えないのだ

99 18/06/26(火)10:16:25 No.514436979

負ける度に二度とやらんわと思い続けて1500時間くらいやってる

100 18/06/26(火)10:17:07 No.514437037

>初代ってまだ遊べるの? 今やろうと思ったら昼過ぎ迄メンテだった

101 18/06/26(火)10:18:06 No.514437131

2でも編成差で負けるとかよくある なんで射程が偏るんですか?

102 18/06/26(火)10:18:07 No.514437133

全員が右も左も分からないけど楽しいな試射会の楽しさはもう味わえないんだろうなぁ

103 18/06/26(火)10:18:40 No.514437195

中~末期くらいに遊んだせいか初めてチーターというのに遭遇したゲームだ インチキSイカとかいたのかなあ

104 18/06/26(火)10:18:58 No.514437221

>2でも編成差で負けるとかよくある >なんで射程が偏るんですか? ナワバリはチャー分散しない仕様なのだ…

105 18/06/26(火)10:20:52 No.514437412

数か月前に2から離れてスレ画やってたけど5回中1回の頻度で改造とマッチングしてた

106 18/06/26(火)10:22:12 No.514437537

2のエリアは2の他のルールと比べても地雷引いた方が負けるって感覚が強い気がする

107 18/06/26(火)10:22:18 No.514437551

猿のようにやったゲームだ エイムクソでもダイナモ振るだけでS+になれた だから2で苦戦したがな!

108 18/06/26(火)10:23:01 No.514437616

1はドクターストップでやれなくなったけど2はやりまくってる

109 18/06/26(火)10:23:15 No.514437642

>2のエリアは2の他のルールと比べても地雷引いた方が負けるって感覚が強い気がする 俺はアサリが一番アレなイメージだ

110 18/06/26(火)10:24:01 No.514437735

4人しかいないので一人当たりの比重が大きいから仕方ない

111 18/06/26(火)10:24:03 No.514437739

ドクターストップ…?

112 18/06/26(火)10:24:24 No.514437771

腱鞘炎とかじゃないかな…

113 18/06/26(火)10:24:27 No.514437776

>ドクターストップ…? 指と手首がゴミになった

114 18/06/26(火)10:24:50 No.514437818

俺のいるランクはみんな等しくヘタクソだから気楽なもんだ

115 18/06/26(火)10:24:57 No.514437827

俺も1の頃はやり過ぎてバネ指になった

116 18/06/26(火)10:24:57 [チェイスボム] No.514437832

(後輩のカーリングボムとロボットボムが大活躍で俺も鼻が高いよ…)

117 18/06/26(火)10:25:17 No.514437872

>指と手首がゴミになった それ2もやっちゃダメなやつでは…?

118 18/06/26(火)10:25:32 No.514437900

イカちゃんの髪型増やせよ!と思ってたらキャライメージを定着させるためにあえて増やさなかったってインタビューでさすがプロだ違うなぁ…ってなった

119 18/06/26(火)10:25:36 No.514437912

パブロ振りすぎて腱鞘炎気味になったことはある

120 18/06/26(火)10:25:51 No.514437937

>>指と手首がゴミになった >それ2もやっちゃダメなやつでは…? ちゃんと直したしプロコンは軽いから症状出なくなったし…

121 18/06/26(火)10:27:25 No.514438116

1のサービス終わったらSwitchにこねーかな 理論的に詰めてく2も好きなんだけど爽快な1も好きなんだ…

122 18/06/26(火)10:27:42 No.514438145

ゲームやる時力入っちゃうから握るじゃなくて指で抑え込む形になるゲームパッドとの相性が個人的に悪かった 指がボロボロになった

123 18/06/26(火)10:28:01 No.514438175

1のパブロはサブスぺが楽しすぎてめっちゃ振った

124 18/06/26(火)10:29:00 No.514438291

チェイスボムは性能はともかく消費がちょっと… なんだよ90%って いや激突即起爆とかも弱いんだけど

125 18/06/26(火)10:29:16 No.514438325

しかしもうダウニーのツラだけは見たくないんじゃ…

126 18/06/26(火)10:29:49 No.514438380

初週15万本だったのに一年半後に150万本になっててジワ売れ怖い…ってなった

127 18/06/26(火)10:29:55 No.514438391

サブに関しては2でも格差が酷い

128 18/06/26(火)10:30:23 No.514438443

どんな時でも俺にはこのバリアがある!1!って感じで 敵陣に特攻かますのすごい好きだった

129 18/06/26(火)10:30:55 No.514438496

久々にスマブラやろうと思って取り出したけどやっぱゲームパッド重いよね

130 18/06/26(火)10:31:16 No.514438526

FPSじゃないFPSをお出しできるのは凄いわ

131 18/06/26(火)10:31:40 No.514438569

発売日の一週間後に買えたのは僥倖だった 2000時間も遊んだよ!

132 18/06/26(火)10:31:40 No.514438570

味方がアレな時もあるけどそれ以上に自分のデス数が多くて俺はゴミだよってなる

133 18/06/26(火)10:31:45 No.514438582

TPSだけどね

134 18/06/26(火)10:32:01 No.514438614

>FPSじゃないFPSをお出しできるのは凄いわ TPSじゃん

135 18/06/26(火)10:32:35 No.514438687

やってるリアフレいないから「」が遊んでくれなかったらここまで続いてはなかったかな

136 18/06/26(火)10:32:41 No.514438703

ゲムパ重いから筋肉痛がすごい

137 18/06/26(火)10:32:59 No.514438734

96デコがダイオウイカじゃなかったなあと今でも思う あと強い時期に使ってればカンストしてたとも

138 18/06/26(火)10:33:29 No.514438796

イカがFPSだったら絶対酔う

139 18/06/26(火)10:33:31 No.514438801

よくよく考えたら新規IPでいきなり15万売り上げるのもすごいな?!

140 18/06/26(火)10:34:20 No.514438890

>イカがFPSだったら絶対酔う そもそも潜ってる時どうすんですか…

141 18/06/26(火)10:34:42 No.514438941

イカがFPSってあんまり面白くなさそう

142 18/06/26(火)10:34:42 No.514438943

あらかじめダウンロード済みでいざ配信されたら数kbのファイル争奪戦

143 18/06/26(火)10:34:45 No.514438949

FPSじゃイカちゃんのケツ眺められんがな

144 18/06/26(火)10:35:02 No.514438980

>そもそも潜ってる時どうすんですか… 画面が一色に

145 18/06/26(火)10:35:49 No.514439072

タコが可愛過ぎてまた再開しちゃった

146 18/06/26(火)10:37:59 No.514439296

壁際で一人称視点になるけどすごく困るよね

147 18/06/26(火)10:40:10 No.514439532

>タコが可愛過ぎてまた再開しちゃった ツリ目まつ毛が性癖直撃すぎて初めて見抜きしちゃった…

148 18/06/26(火)10:40:21 No.514439559

2は今でも毎週2万近く売れてるのがヤバイ

149 18/06/26(火)10:40:22 No.514439563

スロットでお金は溶けると子どもたちに教えるゲーム

150 18/06/26(火)10:42:11 No.514439773

あん時はまだ岩っちが生きてて社長が訊いてたんだ…

151 18/06/26(火)10:42:13 No.514439776

ヒーローモードのラストステージだけで元取れた気分になる 最高にテンション上がった(敵が)

152 18/06/26(火)10:44:06 No.514439983

ヒーローモードもヒーローモードで なんであんな頭おかしい発想の敵お出しできるのか わけがわからない

153 18/06/26(火)10:44:50 No.514440074

でもFPSだったら見抜きしほうだいじゃん

154 18/06/26(火)10:44:51 No.514440080

メインの敵キャラが亀とキノコの会社だからな

155 18/06/26(火)10:44:54 No.514440085

パン焼き機ボスはだいぶハーブキメてるよな

156 18/06/26(火)10:45:51 No.514440191

>2は今でも毎週2万近く売れてるのがヤバイ なそ にん

157 18/06/26(火)10:46:23 No.514440271

>なんであんな頭おかしい発想の敵お出しできるのか >わけがわからない さすがに初代以上のインパクトは無理かな…なってからのタコツボベーカリーで笑い死ぬかと思ったわ

158 18/06/26(火)10:46:49 No.514440325

amiiboで追加ミニゲームあることに気づいた時には既に遅い

159 18/06/26(火)10:47:19 No.514440384

>>2は今でも毎週2万近く売れてるのがヤバイ >なそ >にん 驚くなかれブレスオブザワイルドがこの間100万本突破したぞ Switchヤバい

160 18/06/26(火)10:48:41 No.514440544

「消毒」

161 18/06/26(火)10:50:20 No.514440734

オクトクリアしたら久々に1やりたくなってきた

162 18/06/26(火)10:50:48 No.514440775

勝率6割ないと維持できない頃のS+だったのはちょっとした自慢です ローラー頼りだったからXは厳しい

163 18/06/26(火)10:50:48 No.514440776

今でも油田こそが最高のマップだと思ってるよ

164 18/06/26(火)10:52:06 No.514440944

最初のPVは見ててめっちゃワクワクしたな 対人TPSなのに陣取り合戦ってのも凄い珍しいゲーム性で惹かれた

165 18/06/26(火)10:52:13 No.514440953

>今でも油田こそが最高のマップだと思ってるよ 試射会の思い出が蘇る

166 18/06/26(火)10:52:20 No.514440966

油田の南は任せろ!お前たちは北を頼む!

167 18/06/26(火)10:54:52 No.514441273

>油田の南は任せろ!お前たちは北を頼む! 油田の南は任せろ!お前たちは北を頼む!

168 18/06/26(火)10:54:54 No.514441279

2はHDゲー機初の国内200万本売上って聞いた

169 18/06/26(火)10:55:15 No.514441327

1のヒーローモードも楽しかったなぁ タコワサ将軍で何度死んだかしれないよ

170 18/06/26(火)10:55:16 No.514441329

油田は北取ってても南と北への道ある程度塗られてると負ける

171 18/06/26(火)10:55:42 No.514441385

北はチャージャーいれば守れるでしょ 南は俺に任せろ

172 18/06/26(火)10:58:02 No.514441673

メガホンレーザー好きだった スマブラでも最後の切り札として使われて嬉しい

173 18/06/26(火)10:58:34 No.514441752

オクトでも出てきたしメガホンは優遇されている

174 18/06/26(火)10:59:08 No.514441810

メガホンレーザーはうっかりすると死ぬくらいの強さがいい ただしアロワナメガホン、てめーはダメだ

175 18/06/26(火)10:59:59 No.514441908

油田自体1も2も含めた中でかなり異質なマップだから印象深いしなんだかんだで2でも早くやりたい

176 18/06/26(火)11:00:40 No.514441988

モンガラでバレリミ使って左制圧しながら敵陣にメガホン撃ち込むのが楽しかった

177 18/06/26(火)11:01:17 No.514442067

スーパーヒーロー3号の活躍が見れる!

178 18/06/26(火)11:01:53 No.514442136

スパショおみくじで逆転は脳汁でたから何かしらの機会でまた触りたいね

179 18/06/26(火)11:01:53 No.514442138

書き込みをした人によって削除されました

180 18/06/26(火)11:02:10 No.514442164

>スーパーヒーロー3号の活躍が見れる! この3号インク切れでやられたり足滑らせて落ちたり情けないんですけお!

181 18/06/26(火)11:04:14 No.514442422

>amiiboで追加ミニゲームあることに気づいた時には既に遅い インク制限が難しくて少し泣くしたのは遠い過去の出来事かと思った 違った

182 18/06/26(火)11:05:12 No.514442517

結局最後の最後まで油田南の守護者が絶えることはなかった

183 18/06/26(火)11:06:48 No.514442707

スプラトゥーン3ではヒメイイダがnewカラストンビ部隊の5号6号になり8号は正式に8号になってそうだし新主人公は7号かな?

184 18/06/26(火)11:09:25 No.514443030

3のヒーローモードはタコ基準にしてほしいな ステージ探すのめんどくさいしステージ内でミステリーファイルを探すのもめんどい

185 18/06/26(火)11:09:37 No.514443052

ピーキーなブキとサブとSPと戦法がいっぱいあった

186 18/06/26(火)11:10:32 No.514443180

シールド! シールド解除! シールド!

↑Top