虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/26(火)08:28:54 仮病で2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/26(火)08:28:54 No.514426817

仮病で2日目のお休みをいただきました

1 18/06/26(火)08:30:31 No.514426986

「」君いつも月曜日に突発で休むよね

2 18/06/26(火)08:31:59 No.514427124

身体が弱いほうなんです

3 18/06/26(火)08:32:34 No.514427184

安心しろ仮病は9割はバレているものだ

4 18/06/26(火)08:32:40 No.514427193

入る時に体力には自信があるって言ってたよね

5 18/06/26(火)08:33:22 No.514427273

ストレスで熱が上がる体質なんです

6 18/06/26(火)08:34:01 No.514427340

休みの連絡すると体調良くなるだけなんです

7 18/06/26(火)08:35:14 No.514427461

メール一本で休みヨシ!

8 18/06/26(火)08:38:02 No.514427725

起きたら出勤時間過ぎてて体調不良訴えて電話したら無理して出てきて悪化するより今日1日は安静にしとけって休みを取れた俺はゴミだよ

9 18/06/26(火)08:42:04 No.514428112

休みますって電話するのが面倒だからとりあえず行くわ

10 18/06/26(火)08:43:59 No.514428307

気温の話?

11 18/06/26(火)08:45:12 No.514428436

仮病は二度三度繰り返すことで病欠自体の信頼が無くなっていく

12 18/06/26(火)08:46:58 No.514428596

>起きたら出勤時間過ぎてて体調不良訴えて電話したら無理して出てきて悪化するより今日1日は安静にしとけって休みを取れた俺はゴミだよ 出勤時間過ぎてからの体調不良は相手も気付いてるんじゃないかな…

13 18/06/26(火)08:48:01 No.514428688

毎度仮病で休むのは何か別の病気かもしれん

14 18/06/26(火)08:51:38 No.514429025

おうお大事にな

15 18/06/26(火)08:51:50 No.514429046

今月病欠で6連休もらって冬の賞与は絶望的なのが俺だ

16 18/06/26(火)08:53:23 No.514429192

ガチの病欠なら診断書くらい出してやりなさいよ…

17 18/06/26(火)08:56:32 No.514429469

なんか体調悪いなと思って会社に行ったらインフルのなりかけだったみたいで猛烈に悪化した

18 18/06/26(火)08:56:49 No.514429497

緩いとこにいると休みたいな休もうかのハードルがどんどん下がる

19 18/06/26(火)08:56:52 No.514429502

持病の仮病が発症しまして…

20 18/06/26(火)08:57:32 No.514429568

毎朝38.5度の熱が出てつらい

21 18/06/26(火)08:59:16 No.514429720

310ケルビンの高熱なので休みます

22 18/06/26(火)08:59:22 No.514429729

37.2度!ヨシ!で出たら昼になって寒気してきて38度超えてて返されたことならよくある

23 18/06/26(火)08:59:27 No.514429740

またサボっちゃった… 履歴見たら一月に1回のペースで仮病で休んでる

24 18/06/26(火)09:01:50 No.514429980

>またサボっちゃった… >履歴見たら一月に1回のペースで仮病で休んでる 俺それで部長に呼び出されたことあるわ 説教というより健康の秘訣談義をされて夜12時までには必ず寝るという制約をして帰った

25 18/06/26(火)09:02:30 No.514430038

いい部長だな

26 18/06/26(火)09:03:58 No.514430154

>説教というより健康の秘訣談義をされて夜12時までには必ず寝るという制約をして帰った 原因の99%は夜更しだけどそこを健康のためと遠回しに言ってくれるいい部長だな…

27 18/06/26(火)09:05:23 No.514430286

バイトならともかく社員なら診断書いるよね…?

28 18/06/26(火)09:07:34 No.514430470

有休使うだけなのに診断書が要るわけないだろ

29 18/06/26(火)09:09:21 No.514430633

病気で長期で休む場合は診断書いるのでは?

30 18/06/26(火)09:10:38 No.514430759

>またサボっちゃった… >履歴見たら一月に1回のペースで仮病で休んでる 早めに対策した方がいいよ とある仕事が嫌になって月1→月2→週1→…って悪化して 病院いって不安障害ってことで薬出されて2ヶ月休まされてそれでも治らず 2年以上経過したけど未だに治せてない屑がここにいるから

31 18/06/26(火)09:12:46 No.514430958

不安になってきた…

32 18/06/26(火)09:14:57 No.514431169

>病気で長期で休む場合は診断書いるのでは? 今鬱で休んでるけど診断書は必要だった 何もする気になれず一日中寝てばっかだから無駄に残り日数が減っていくよ

33 18/06/26(火)09:15:00 No.514431179

大丈夫 復帰できるよ

34 18/06/26(火)09:15:27 No.514431222

来週までにこのこじらせた風邪を治してしまいたい…

35 18/06/26(火)09:17:42 No.514431423

大手メーカーに派遣で言ってるけどそこの社員に1ヶ月に2週間は休職してる人がいるんだ 大手だから休職中の給与でも1人で暮らしてく分には十分な額が支払われるしクビにもならない凄いよね

36 18/06/26(火)09:19:13 No.514431565

3か月に1回ベースでズル休みしちゃってる このぐらいなら許してくれるねありがとう

37 18/06/26(火)09:20:18 No.514431670

出勤したけどなんかダルいんで帰りますっていって帰ることにしたよ

38 18/06/26(火)09:20:23 No.514431679

実際37.5℃だったら38.5にサバ読むよね

39 18/06/26(火)09:21:39 No.514431790

>実際37.5℃だったら38.5にサバ読むよね うーn…

40 18/06/26(火)09:21:48 No.514431803

仮病しないと年休使いきれないし…

41 18/06/26(火)09:23:03 No.514431918

自己管理がどうのこうの

42 18/06/26(火)09:23:54 No.514432001

月一位で帳尻合わなくなってマジで具合悪くなって休む

43 18/06/26(火)09:27:29 No.514432347

>37.5度の高温なので休みます

44 18/06/26(火)09:27:48 No.514432377

>仮病しないと年休使いきれないし… 年休申請は理由要らないから堂々と仮病してればいいのよ

45 18/06/26(火)09:30:00 No.514432612

>仮病しないと年休使いきれないし… 15日くらい消えそうで困ってる…

46 18/06/26(火)09:30:08 No.514432627

>実際37.5℃だったら38.5にサバ読むよね 読むにしても38かな…

47 18/06/26(火)09:35:24 No.514433133

働きたくない気持ちが強いのはもうほとんど体調不良みたいなもん

48 18/06/26(火)09:35:52 No.514433179

そもそも病気を装う必要もない 休むのは労働者の権利なんだから堂々と休めばいい

49 18/06/26(火)09:36:45 No.514433266

微熱SOS

50 18/06/26(火)09:44:13 No.514433906

>働きたくない気持ちが強いのはもうほとんど体調不良みたいなもん 会社入ったけど毎日朝吐いてるよ でも行かなきゃと思って行ってるよ もうつらいよ

51 18/06/26(火)09:46:51 No.514434153

>そもそも病気を装う必要もない >休むのは労働者の権利なんだから堂々と休めばいい どうして事前連絡しないのですか?

52 18/06/26(火)09:47:35 No.514434213

完全に体調崩してるけど出勤時間足りてないから出るよ 許してくれるだろうか許してくれるねありがとうクッドパンデミック

53 18/06/26(火)09:50:26 No.514434465

なんで仮病使うの 普通に私用で有給使いますでいいでしょ

54 18/06/26(火)09:50:54 No.514434494

休みたいけど月末の請求書が……

55 18/06/26(火)09:53:53 No.514434766

別に給与変わらなく無い? 残業代で稼がないと払えないとかならともかく

56 18/06/26(火)09:55:16 No.514434892

>もうつらいよ さっさと精神科行ってこい

57 18/06/26(火)09:55:19 No.514434898

>なんで仮病使うの >普通に私用で有給使いますでいいでしょ 突発的に休みたい時に使えないじゃない

58 18/06/26(火)09:56:14 No.514434967

いま鼻から胃カメラ飲んだけど反射強すぎてきつかった バリウムすらだめなのに

59 18/06/26(火)09:58:56 No.514435185

電車通勤なのにお腹弱いから辛い 下したときは基本遅刻か休みになる

60 18/06/26(火)09:59:52 No.514435271

単なる寝坊だが 一応体調不良と言っておく

61 18/06/26(火)10:01:36 No.514435436

病院行きます え、しんだんしょってなんですか

62 18/06/26(火)10:03:35 No.514435626

風邪ひいたとしても代わりの人員いないからでないといけない まわりにうつす? 大丈夫、ワンオペだからうつす心配はない

63 18/06/26(火)10:03:59 No.514435669

前も書いた事あるけどパニック障害だかなんだかでこの12年間で3日しか姿を見た事がない社員が居るしへーきへーき

64 18/06/26(火)10:04:00 No.514435673

39℃のとろけそうな日なので休みます

65 18/06/26(火)10:04:55 No.514435762

ちゃんと業務的に暇な日を狙って休むから許して…

66 18/06/26(火)10:05:15 No.514435800

>風邪ひいたとしても代わりの人員いないからでないといけない >まわりにうつす? >大丈夫、ワンオペだからうつす心配はない なんで経営者気取りなんだよ 代わりの人員なんか労働者のお前が心配しなくていいんだよ

67 18/06/26(火)10:06:27 No.514435926

いや有給は権利なんだから使ってもいいだろ 使わせる空気がないから突発の病欠ってことにしないといけないだけで

68 18/06/26(火)10:06:53 No.514435966

>代わりの人員なんか労働者のお前が心配しなくていいんだよ 具合い悪いと訴えたらそう言われましたよわたしは

69 18/06/26(火)10:08:10 No.514436099

周りに仕事押し付けないかぐらいは気遣うだろ普通 押し付けないと確信したら休むけど

70 18/06/26(火)10:08:58 No.514436187

余剰も頭入れてない経営側が悪い 学生とかベトナム人とかバイトもっとくだち

↑Top