虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/26(火)07:25:43 No.514420920

    >思い出の作品でimgを少し染めたい

    1 18/06/26(火)07:39:50 No.514422137

    俺のルーツ榛名

    2 18/06/26(火)07:42:31 No.514422377

    エレジー可愛杉龍

    3 18/06/26(火)07:42:46 No.514422412

    とんでもないモラルハザードだよ

    4 18/06/26(火)07:43:31 No.514422472

    割と大好きだった漫画

    5 18/06/26(火)07:44:51 No.514422610

    いいよねガルムとフェンリル ナハトコバルトもいい

    6 18/06/26(火)07:44:52 No.514422612

    ジョジョとベルセルクと皆川作品あたりをごった煮にした感じの幼年誌漫画

    7 18/06/26(火)07:46:35 No.514422758

    少年誌で欠損展開がよく許されたな…

    8 18/06/26(火)07:48:09 No.514422887

    未来いいよね…

    9 18/06/26(火)07:48:53 No.514422955

    >少年誌で欠損展開がよく許されたな… 3巻じゃ表紙だ

    10 18/06/26(火)07:50:28 No.514423120

    裂かれるミズチと砕かれるザントマンがトラウマ

    11 18/06/26(火)07:53:42 No.514423424

    なんでボンボン作品はアニメと全く別の方向に行くのか

    12 18/06/26(火)07:57:51 No.514423852

    かといってあのオネエフェンリルだされてもな…

    13 18/06/26(火)07:58:53 No.514423940

    ゲームはメガテン入門向けとして優秀なような気がする セツナミライナガヒサの関係はあれだけど

    14 18/06/26(火)07:59:59 No.514424045

    きらい

    15 18/06/26(火)08:00:43 No.514424113

    ゲームでもデビライザーを武器として使えるのかと思ったら使えなかった

    16 18/06/26(火)08:02:09 No.514424232

    スフィンクスキモすぎ問題

    17 18/06/26(火)08:02:11 No.514424238

    新装版でる前に古本屋駆け回って全巻揃えた漫画榛名

    18 18/06/26(火)08:02:25 No.514424265

    アニメと一緒に見てたからえ…ラスボスアゼルなの…ってガッカリしてた

    19 18/06/26(火)08:05:06 No.514424538

    アニメのフェンリルがオカマと聞いて(…なんで?)となった ゲームに近いのはどっちなんだろう

    20 18/06/26(火)08:05:30 No.514424571

    どんどん雄度を高めていくフェンリルで吹いた漫画 ぬるいわっ!くらいの頃が一番好き

    21 18/06/26(火)08:06:11 No.514424635

    >アニメのフェンリルがオカマと聞いて(…なんで?)となった >ゲームに近いのはどっちなんだろう 全部違う

    22 18/06/26(火)08:06:44 No.514424689

    アバドンは殺したのでいない

    23 18/06/26(火)08:07:35 No.514424772

    ゼットが真っ二つになってゼブルになる辺りとか後半は正直ストーリーよくわからなくなってたけど読ませてしまう絵力があった

    24 18/06/26(火)08:09:15 No.514424929

    漫画ゼット(ゼブル)は見た目も中身も誰こいつすぎる…好きだけど

    25 18/06/26(火)08:13:15 No.514425321

    アニメはいい意味でキッズアニメって感じだけどあっちもゼットの裏切り展開とか仲間に見捨てられて死ぬ敵幹部のビビサナとかは覚えてる

    26 18/06/26(火)08:13:40 No.514425363

    >アバドンは殺したのでいない 家族がいるんだ…

    27 18/06/26(火)08:14:26 No.514425443

    アニメはベルゼブブ相手にゼットをコールするの凄く好きだよ

    28 18/06/26(火)08:16:19 No.514425626

    大人になって読み返すとなんかいい感じの台詞言ってるだけだこれ!ってなる

    29 18/06/26(火)08:17:09 No.514425696

    結局のあの猿?はオリキャラ?

    30 18/06/26(火)08:17:14 No.514425702

    ゼロ距離コールいいよね

    31 18/06/26(火)08:19:07 No.514425865

    >結局のあの猿?はオリキャラ? 猿みたいなキャラいたっけ…

    32 18/06/26(火)08:20:00 No.514425959

    >ゼロ距離コールいいよね それをよりによってネコマタでやらせるか普通!

    33 18/06/26(火)08:20:19 No.514425978

    天使サイドの少年が不憫過ぎる…

    34 18/06/26(火)08:20:56 No.514426028

    >きらい きらい

    35 18/06/26(火)08:21:24 No.514426075

    知らないナガヒサくんは未来とおねショタ堪能した上で生き残ったし…

    36 18/06/26(火)08:21:49 No.514426110

    >>きらい >きらい すき

    37 18/06/26(火)08:24:09 No.514426381

    登場人物が満遍なく不幸な目にあってるよねこれ

    38 18/06/26(火)08:25:00 No.514426452

    バランスが良かった 後に書いてるやつ全部これに対する期待を受けて変なことになってるイメージ

    39 18/06/26(火)08:25:42 No.514426526

    すききらいドラゴンキモくていいよね フェンリルの反応も好き

    40 18/06/26(火)08:26:06 No.514426577

    最初は鍵集めて旅する流れなのかと

    41 18/06/26(火)08:28:20 No.514426758

    こっちと比べるとほとんど話題見ない感あるけど 個人的には光闇の方も結構好きなんだ…打ち切り担ったの残念

    42 18/06/26(火)08:29:26 No.514426868

    確かに渡したからなッ!! で開幕死人が出るのいいよね…

    43 18/06/26(火)08:29:44 No.514426904

    ライト&ダークは最初のうちだけノリも画風も軽めだったけど結局これに寄っていった記憶が

    44 18/06/26(火)08:29:58 No.514426931

    ククルとナギはもう一押し欲しかった 好きだけど

    45 18/06/26(火)08:30:01 No.514426933

    >すききらいドラゴンキモくていいよね >フェンリルの反応も好き 余裕の表情で俺を殺そうとしやがったするのいいよね

    46 18/06/26(火)08:31:03 No.514427042

    大好きだけど子供向けメガテンを本家の方向に合わせた本末転倒な作品だよ!

    47 18/06/26(火)08:31:34 No.514427084

    ライト&ダークはシスコン弟がキモかったのは覚えてる

    48 18/06/26(火)08:31:37 No.514427089

    >最初は鍵集めて旅する流れなのかと あったよ鍵! 鍵なんて必要なかった…

    49 18/06/26(火)08:32:07 No.514427137

    クソ強くて渋いアスモデウスが好きだった

    50 18/06/26(火)08:32:10 No.514427141

    >結局のあの猿?はオリキャラ? 2巻くらいからいて途中で消えたテンガロンハットの人間? 名前すら無かった記憶

    51 18/06/26(火)08:32:33 No.514427182

    アイコ大好きおじさん

    52 18/06/26(火)08:33:46 No.514427312

    でもゲームの兄弟関係は残して欲しかった ナガヒサが結構気持ち悪い

    53 18/06/26(火)08:33:53 No.514427322

    セイテンタイセイになるんかなと思った

    54 18/06/26(火)08:33:59 No.514427337

    天井の梁で懸垂する小学生

    55 18/06/26(火)08:34:27 No.514427379

    ゲームのフェンリルしょっぱい悪党だったよね 刹那の行く末に興味持って仲魔になるアバドンの方が大物っぽい

    56 18/06/26(火)08:36:19 No.514427565

    >大好きだけど子供向けメガテンを本家の方向に合わせた本末転倒な作品だよ! これのおかげで本家メガテンにすんなり移行できたキッズだっているんだ

    57 18/06/26(火)08:36:32 No.514427586

    アニメのOPいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=ILEF8DeyQXo

    58 18/06/26(火)08:37:09 No.514427631

    いいよね新しく生えた傷のない手見て複雑な表情になるの 小学生のやる行動じゃない

    59 18/06/26(火)08:37:24 No.514427663

    刹那ママは天使と悪魔両方致したとんでもない女

    60 18/06/26(火)08:38:09 No.514427735

    >刹那ママは天使と悪魔両方致したとんでもない女 マジで?

    61 18/06/26(火)08:38:40 No.514427778

    アゼルのキャラクター造形は絶対フリーザ様モチーフにしてると思う

    62 18/06/26(火)08:39:01 No.514427801

    小学生が自分を谷に落とさせて小学生にトラウマを与える漫画

    63 18/06/26(火)08:39:12 No.514427828

    敵も味方もサクサク死んでいくのはある種の気持ちよさがある

    64 18/06/26(火)08:39:44 No.514427879

    ルシファーとミカエルとヤった母さん 親父は魔女と浮気

    65 18/06/26(火)08:40:31 No.514427947

    >敵も味方もサクサク死んでいくのはある種の気持ちよさがある 仲魔の死に絶叫してた少年も今では振り返る事すらしなくなりました!

    66 18/06/26(火)08:40:48 No.514427987

    デビチルのルシファーかなりまともな王様やってるんだけど 女性関係はだらしない

    67 18/06/26(火)08:41:19 No.514428029

    仲魔死んでも舌打ちで済ませるのいいよね よくない

    68 18/06/26(火)08:41:30 No.514428049

    森久保がまだ少年やれてた頃

    69 18/06/26(火)08:41:36 No.514428061

    刹那はナガヒサと異父兄弟でミライと異母兄妹じゃなかったかな

    70 18/06/26(火)08:41:45 No.514428080

    漫画だとナガヒサは弟ではなかったよね? ゲームだと年齢差あんまないルシファーとミカエルの異父兄弟とかどうなってんの!とは思った

    71 18/06/26(火)08:42:23 No.514428133

    デビライザーから仲魔を打ち出して勝利する熱い展開いいよね.... よくない

    72 18/06/26(火)08:42:31 No.514428149

    漫画だとナガヒサは人型の最終兵器だからな… 天使のやり口を本家寄りにするんじゃないよ!

    73 18/06/26(火)08:42:45 No.514428168

    >森久保がまだ少年やれてた頃 アニメ見てたのに今の今まで全然繋がらなかったわ…

    74 18/06/26(火)08:42:57 No.514428188

    漫画は天使のクローンか何かだっけナガヒサ

    75 18/06/26(火)08:43:15 No.514428217

    クールとベールが作劇の割食った感ある

    76 18/06/26(火)08:43:22 No.514428230

    4コマでミライさんがひどい扱いだった

    77 18/06/26(火)08:43:29 No.514428242

    ヘルの城に特攻しかけるところまでが少年漫画

    78 18/06/26(火)08:43:34 No.514428255

    >なんでボンボン作品はアニメと全く別の方向に行くのか これに至ってはゲームと漫画とアニメでメディアミックスしておきながらどれも方向が違う

    79 18/06/26(火)08:43:34 No.514428257

    >ルシファーとミカエルとヤった母さん >親父は魔女と浮気 母さんは一体なんなの……

    80 18/06/26(火)08:43:56 No.514428301

    漫画版は末路含めて天使がアトラスの天使らしいよね…

    81 18/06/26(火)08:44:03 No.514428314

    エレジーは従妹だっけ?

    82 18/06/26(火)08:44:09 No.514428326

    デビライザー本当に銃として使われてるからな…

    83 18/06/26(火)08:44:37 No.514428375

    短髪エレジーいいよね…

    84 18/06/26(火)08:45:00 No.514428420

    人類史でも類を見ないヤリマンママなんだ…

    85 18/06/26(火)08:45:12 No.514428435

    カタパルトみたくザントマン射出! カウンターで頭砕かれてる…

    86 18/06/26(火)08:45:19 No.514428447

    ラストのホシガミのおっぱいで当時ドキドキしてた

    87 18/06/26(火)08:45:25 No.514428457

    序盤のうまくいったと思わせてからの全てを失う展開いいよね… ボンボンでやる内容かはおいといて

    88 18/06/26(火)08:45:41 No.514428476

    フェンリル途中でバットマンみたいに鼻から上まで動物マスク被った口だけ人間ぶぶん露出してるみたいなデザインになってたよね

    89 18/06/26(火)08:46:02 No.514428504

    アニメだとルシファーただの敵だしな ナガヒサは出てこなかったよね?

    90 18/06/26(火)08:46:27 No.514428548

    ハルマゲドン選択して固まった子供時代

    91 18/06/26(火)08:46:35 No.514428560

    エレジーが放った電撃?みたいなの返されてダメージ受けてるとこでリョナに目覚めた

    92 18/06/26(火)08:48:23 No.514428729

    アニメのOP曲がすごくすき

    93 18/06/26(火)08:48:43 No.514428761

    エレジーが好意寄せてくると謎の背徳感ある

    94 18/06/26(火)08:49:37 No.514428845

    merry-go-roundいいよね…

    95 18/06/26(火)08:49:50 No.514428863

    オーロラ降り注いだら~ ってのが好き

    96 18/06/26(火)08:49:58 No.514428871

    RAVEの後番組だっけ

    97 18/06/26(火)08:49:59 No.514428874

    ムキムキアスモデウスがイケメンだったのはええ~ってなった そこは人外でよかったじゃん!

    98 18/06/26(火)08:51:49 No.514429043

    >RAVEの後番組だっけ いやRAVE終わってたよね…?

    99 18/06/26(火)08:51:57 No.514429055

    メガテンに手を出してからアバドンやべーってなる

    100 18/06/26(火)08:53:50 No.514429221

    >いやRAVE終わってたよね…? モンスターファームだったかな昔過ぎて覚えてない

    101 18/06/26(火)08:53:52 No.514429228

    >メガテンに手を出してからアバドンやべーってなる 原型がないよね…なんで…

    102 18/06/26(火)08:54:07 No.514429255

    >メガテンに手を出してからアバドンやべーってなる スライムだこれ!!

    103 18/06/26(火)08:54:58 No.514429331

    シュート!!!

    104 18/06/26(火)08:55:01 No.514429339

    カービィが前後にやってたよね確か

    105 18/06/26(火)08:58:40 No.514429676

    朝7時にモンスターファームで30分からデビチルだったはず

    106 18/06/26(火)08:59:50 No.514429779

    >原型がないよね…なんで… こっちはイナゴのイメージ強くした結果じゃないかな

    107 18/06/26(火)09:03:29 No.514430123

    >朝7時にモンスターファームで30分からデビチルだったはず ご機嫌な朝だ…

    108 18/06/26(火)09:04:31 No.514430205

    >ご機嫌な朝だ… 学校!

    109 18/06/26(火)09:05:07 No.514430261

    >カタパルトみたくザントマン射出! >カウンターで頭砕かれてる… なあにメガテンで格上相手に弱いの出せば大体ああなる

    110 18/06/26(火)09:07:48 No.514430496

    ミル貝見てきたらモンスターファームの後番組だった