虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/26(火)05:22:24 No.514415046

    >思い出の作品でimgを少し染めたい

    1 18/06/26(火)05:32:00 No.514415357

    シノビ

    2 18/06/26(火)05:39:22 No.514415605

    レンジャーがマジで地味って言ったやつ皆殺しできる強さだったのをよく覚えてる

    3 18/06/26(火)05:41:20 No.514415680

    防御陣形と医術防御 後者の仕組みはよくわからないけど堅いからヨシ!

    4 18/06/26(火)05:49:03 No.514415942

    ガンナー好きだったけど俺にはうまく扱いきれなかった…

    5 18/06/26(火)05:50:02 No.514415983

    流石に今やるとクソUIだった

    6 18/06/26(火)05:53:10 No.514416101

    ブシとカスメの登場の遅さよ

    7 18/06/26(火)05:55:53 No.514416224

    鹿とBGM

    8 18/06/26(火)05:58:40 No.514416342

    >蟷螂とBGM

    9 18/06/26(火)05:59:23 No.514416370

    無印のUIは意図的にクソにしてるのいい…わけねぇだろ…すぞ…ってなった

    10 18/06/26(火)06:01:53 No.514416459

    ネタバレなしのシンジュクの衝撃はまだ覚えている

    11 18/06/26(火)06:02:13 No.514416469

    UIはまだ良いがNPCの台詞が1階毎に変わらないのは流石にモチベーションが保てなかった

    12 18/06/26(火)06:03:26 No.514416521

    無印は最初にやっとかないと色々きつい 森とかの雰囲気は一番好きだけど

    13 18/06/26(火)06:04:08 No.514416547

    >ネタバレなしのシンジュクの衝撃はまだ覚えている そっかーアトラスだもんなあ…って

    14 18/06/26(火)06:05:22 No.514416581

    ディレクターが知らなかったので実装されなかったカニ歩き

    15 18/06/26(火)06:06:58 No.514416632

    2から無印ですら死ぬほどきついからマジでシリーズ全部やるなら無印は最初にやらないと困る2以降はどれも最低限快適だから気になったのからやってねって言えるんだけど

    16 18/06/26(火)06:08:52 No.514416720

    >そっかーアトラスだもんなあ…って 一字一句同じ感想だったわ…

    17 18/06/26(火)06:10:35 No.514416784

    シンジュクはネタバレなしでやった時の衝撃凄かったから新は最初から出してていいの!?ってなった まぁもうネタバレ溢れかえってるし…ってことであの方向性にしたんだろうけども

    18 18/06/26(火)06:11:35 No.514416824

    正直後発はともかく初代と2の高難度は意図したものよりも調整不足の面の方が大きそうに見えるんで 「世界樹と言えば高難易度の戦闘ですよね!」って言われてもそうかな…ってなる

    19 18/06/26(火)06:13:31 No.514416890

    挑発はバグで引きつけ効果無い効果無い言われてたのはデマで検証したらちゃんと引きつけ効果有ったらしいな

    20 18/06/26(火)06:13:39 No.514416898

    >正直後発はともかく初代と2の高難度は意図したものよりも調整不足の面の方が大きそうに見えるんで >「世界樹と言えば高難易度の戦闘ですよね!」って言われてもそうかな…ってなる ぶっちゃけアトラスゲーは全般そんな感じだと思う 最近はそこらへんのコントロール上手くなってるけど高難易度は時々ただの理不尽になるし…

    21 18/06/26(火)06:13:57 No.514416913

    >挑発はバグで引きつけ効果無い効果無い言われてたのはデマで検証したらちゃんと引きつけ効果有ったらしいな あったの!?

    22 18/06/26(火)06:16:00 No.514416983

    5でパワーダウンした気はする…けど 操作性とかは格段に上がってるから二度と過去作やりたくないゲーム

    23 18/06/26(火)06:16:27 No.514417000

    かわいいかわいい俺のぶっしー 紙装甲だけど物理系最強アタッカーだししし!って思っていたらレンジャーに抜かれる悲劇

    24 18/06/26(火)06:16:35 No.514417002

    私すぐアトラスだからだのあのねだの言うやつ嫌い!

    25 18/06/26(火)06:17:21 No.514417033

    アトラスゲーでアトラスだからって言われるのは仕方ねぇだろ! あのねは時とタイミングは考えようなって思う好きだけど

    26 18/06/26(火)06:17:25 No.514417037

    >あったの!? http://ch.nicovideo.jp/wildance/blomaga/ar1224167

    27 18/06/26(火)06:18:21 No.514417074

    通貨がエンだとか属性攻撃が魔法じゃなくて錬金術だとかでシンジュクなるほどなーって 3以降で魔法や何やらはぶっ飛んでまあそれはそれでとは思うけど

    28 18/06/26(火)06:18:27 No.514417080

    >>あったの!? >http://ch.nicovideo.jp/wildance/blomaga/ar1224167 検証ガッチガチすぎる…

    29 18/06/26(火)06:18:56 No.514417095

    宇宙行っちゃうかー…

    30 18/06/26(火)06:19:26 No.514417116

    3DS最終作出した後はスイッチに移るの? もう地図描きからは卒業なの?

    31 18/06/26(火)06:21:01 No.514417185

    >3以降で魔法や何やらはぶっ飛んでまあそれはそれでとは思うけど 3以降は世界樹計画の話絡んでないからな… ただ3はエーテルとか星の力で術式起動してるのクトゥルフネタからなんだなって最近気付いた

    32 18/06/26(火)06:22:29 No.514417242

    >3DS最終作出した後はスイッチに移るの? >もう地図描きからは卒業なの? Switchはパッド状態なら手書き機能使えるから地図書けるけど二画面操作ではなくなってしまうからなぁ… 一応据え置きハード扱いだしそろそろ3DSの後継機とか出ないかしら

    33 18/06/26(火)06:27:39 No.514417452

    >>あったの!? >http://ch.nicovideo.jp/wildance/blomaga/ar1224167 挑発以外の仕様でも吹いたよ HPがほんの少し違うだけでこんな露骨に狙われ率違うんだあ…

    34 18/06/26(火)06:39:33 No.514417989

    シンジュク以外どこか舞台になってないの?

    35 18/06/26(火)06:41:15 No.514418057

    エトリアがシンジュクとすると東から来たというブシドーは千葉県民なのではという説

    36 18/06/26(火)06:42:16 No.514418106

    >シンジュク以外どこか舞台になってないの? 火星とかなら…

    37 18/06/26(火)06:55:47 No.514418805

    3が一番好きなのだ

    38 18/06/26(火)07:03:20 No.514419269

    カニ歩きができないことをネタにする漫画がサントラかなにかに付いてたな

    39 18/06/26(火)07:10:10 No.514419730

    別に2画面じゃなくても右下に小さくマップ出ててタッチすると拡大されてマッピングモードになるとかで十分だと思うの というか流石にもう3DSは辛すぎて…Xもswitchで出してくれないかな…

    40 18/06/26(火)07:13:28 No.514419991

    >というか流石にもう3DSは辛すぎて…Xもswitchで出してくれないかな… 何が辛いのか全く分からん

    41 18/06/26(火)07:13:56 No.514420024

    ちょっと休憩できそうだな...

    42 18/06/26(火)07:17:19 No.514420253

    今3やってるけど面白い っていうか言うほどバランスぶっ壊れてないじゃんか

    43 18/06/26(火)07:20:28 No.514420515

    3はサブクラス解禁から壊れ始めるというか尖らせると半端なく尖るからそのイメージが強いんだろう

    44 18/06/26(火)07:21:35 No.514420593

    やりこみしてるとどんどん浮き彫りになっていくけど道中でもシノビ+ファーマーのヤバさは分かりやすいぞ

    45 18/06/26(火)07:22:18 No.514420653

    メインシノビ強すぎる問題

    46 18/06/26(火)07:22:42 No.514420690

    やっぱりマルチエンド周回制って不評だったから続かなかったのかな

    47 18/06/26(火)07:24:25 No.514420825

    他職のサポートが無くてもでも上手くやれば超火力を叩き出せるというチュートリアルを担ってくれるキリカゼさん

    48 18/06/26(火)07:26:29 No.514420990

    1を発売1ケ月後くらいに買おうとしたらすごい品薄で悶絶した思い出

    49 18/06/26(火)07:26:39 No.514421005

    引退システムはどうにか名前変えてもらえないだろうか… まあゲームだから割り切ればいいんだけど

    50 18/06/26(火)07:27:53 No.514421115

    引退後も同じグラ同じ名前でやってたし一段からやり直す夜叉姫感覚

    51 18/06/26(火)07:28:36 No.514421178

    >引退システムはどうにか名前変えてもらえないだろうか… 転生!

    52 18/06/26(火)07:29:07 No.514421225

    新シリーズの固定キャラだと修行になってたっけね 作ったキャラは相変わらず引退だけど

    53 18/06/26(火)07:30:06 No.514421300

    書き込みをした人によって削除されました

    54 18/06/26(火)07:30:08 No.514421306

    まぁよく引退するわって言いながら二日後戻って来るとかよくあるし…

    55 18/06/26(火)07:33:22 No.514421594

    ひたすらカエルをころす毎日

    56 18/06/26(火)07:33:59 No.514421648

    結局どうして新宿なのかよくわからない ウィズルもフレドリカもどう見ても日本人じゃないし

    57 18/06/26(火)07:37:51 No.514421971

    初代の衝撃が強いから一番好きなのは初代なんだけど4も3DS移行ってことで色々進化してて好きなんだ クリアして振り替えるとちょっぴりボリューム不足に感じるところもあるんだけどね

    58 18/06/26(火)07:39:19 No.514422087

    >3はサブクラス解禁から壊れ始めるというか尖らせると半端なく尖るからそのイメージが強いんだろう 3は乗算ゲーだから後半の伸びがおかしくなる

    59 18/06/26(火)07:41:17 No.514422267

    でも尖らせないと意外とおとなしいよね3 俺も攻略見るまでバリスタサブプリンセスとか頓珍漢な事やったり ゾディアックサブモンクみたいな安定はするけど火力出す気無い組み合わせやったりしてた まあ攻略見た後はダークエーテル大技ぶっぱ轢殺パ―ティになったんだけど

    60 18/06/26(火)07:42:52 No.514422414

    >結局どうして新宿なのかよくわからない >ウィズルもフレドリカもどう見ても日本人じゃないし メーカーがアトラスでターゲットユーザーが日本人だから

    61 18/06/26(火)07:45:19 No.514422647

    1と2の頃のFOEは「迷宮内を闊歩する強敵」って感じだったけど 3以降はパズルの障害物って感じがしてちょっと味気ない でも踏んだマスしかFOE地図で見れない倒しても経験値0のあの理不尽さに戻ってほしいかというとうん…

    62 18/06/26(火)07:54:30 No.514423505

    積んでた5やってるけどちょいちょい小さいイベントが挟まれて、テンポが悪く感じる 探索と戦闘だけやらせろ

    63 18/06/26(火)07:55:14 No.514423592

    俺は好きだけどねミニイベント 大体6層すっかすかだから同時に悲しくなるけど

    64 18/06/26(火)07:56:22 No.514423711

    >ウィズルもフレドリカもどう見ても日本人じゃないし シンジュクで見られるメモから推測するとウィズルは嫁さんが日本人なので日本にいたっぽい

    65 18/06/26(火)07:57:10 No.514423788

    >積んでた5やってるけどちょいちょい小さいイベントが挟まれて、テンポが悪く感じる >探索と戦闘だけやらせろ そうなるので安心してほしい

    66 18/06/26(火)07:57:18 No.514423799

    これのせいで今でも新宿行くと別の意味でワクワクしてる

    67 18/06/26(火)07:58:20 No.514423887

    >これのせいで今でも新宿行くと別の意味でワクワクしてる 前にコミケで東京行った時友人からあれ世界樹のラスダンだよって都庁案内してもらってすごいテンション上がったの未だに覚えてるわ

    68 18/06/26(火)08:03:05 No.514424332

    パラディンというかししょー本当に好き