キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)22:07:35 No.514120688
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/24(日)22:17:26 No.514123407
シンプルイズベスト
2 18/06/24(日)22:21:36 No.514124694
今見てもカッコいい
3 18/06/24(日)22:24:00 No.514125450
画質やべえ
4 18/06/24(日)22:24:07 No.514125488
アギトクウガの独特の光の感じ好き
5 18/06/24(日)22:25:25 No.514125887
どんどん派手に綺麗になって行くとこういうシンプルなのも同時に映えてくる
6 18/06/24(日)22:25:56 No.514126026
居合斬りみたいでいいよね…
7 18/06/24(日)22:26:42 No.514126273
角がシャキンと展開するのが最高にカッコいい
8 18/06/24(日)22:27:01 No.514126362
挿入歌がまたカッコイイんだアギトは
9 18/06/24(日)22:27:55 No.514126635
カメラ機材から豪華なだけはある美麗な映像だ
10 18/06/24(日)22:29:35 No.514127044
>挿入歌がまたカッコイイんだアギトは 弁当早食いいいよね
11 18/06/24(日)22:29:40 No.514127068
>どんどん派手に綺麗になって行くとこういうシンプルなのも同時に映えてくる ディケイドで再現されたときに 技術上がったせいかアギトの紋章がこういうぼんやりしたのじゃなくてはっきり浮かぶようになってて 逆に映像加工感が目立っちゃっててちょっと残念だった
12 18/06/24(日)22:30:30 No.514127338
いかにも「足にエネルギーを貯めてるぞ!」って感じの演出が良い 555のクリムゾンスマッシュとかも好き
13 18/06/24(日)22:31:29 No.514127611
角が戻るまでが入ってないじゃん!
14 18/06/24(日)22:32:29 No.514127888
>角がシャキンと展開するのが最高にカッコいい クウガが四本角だからアギトはそれを超える六本角にしたと聞いたが本当かどうかはわからない 本当だったらすごくいいよね六本の角
15 18/06/24(日)22:32:31 No.514127896
>カメラ機材から豪華なだけはある美麗な映像だ BDな気がするんだけどどうなんだろうこれ
16 18/06/24(日)22:33:26 No.514128165
クウガのキックが戦いの中でガムシャラに出した蹴りってイメージ それに対してアギトのキックは正しい動作を経てからの武道みたいなイメージ
17 18/06/24(日)22:34:57 No.514128596
変身前はボケボケの翔一くんが変身後は無言になるのが不穏な感じでワクワクしたな序盤
18 18/06/24(日)22:36:12 No.514129010
>BDな気がするんだけどどうなんだろうこれ アギトになってようやく当時なりにフルHDに対応したスクイーズ撮影方式になってるから当時の画質でもそれなりに奇麗なはず クウガはHDで撮影した素材をSDに変換して特殊効果載せて上下切り飛ばして放映という変則方式だったので BD化する際に元々のマスター撮影データ探してきて ロケハンした場所に現存するスーツと一緒に赴いてコントラスト調整するという地獄みたいな手間をかけてる
19 18/06/24(日)22:36:22 No.514129072
>変身前はボケボケの翔一くんが変身後は無言になるのが不穏な感じでワクワクしたな序盤 初期はなんというかアギトという存在に操られてるみたいな静かな戦い方してたね 少しして自分がアギトになって戦ってるって知ってガクブルして布団から出てこなくなったし
20 18/06/24(日)22:38:08 No.514129575
>クウガのキックが戦いの中でガムシャラに出した蹴りってイメージ >それに対してアギトのキックは正しい動作を経てからの武道みたいなイメージ キックに限らずクウガは状況に対して必死に攻めて打開する戦法に対しアギトは異常なくらい落ち着いて相手に攻めさせて返すみたいな印象
21 18/06/24(日)22:38:11 No.514129595
劇中だと翔一アギトとアナザーアギトは見た目同じで見分け尽きません アナザーアギトがあんなごつい見た目なのは視聴者に分かりやすく見せる為です ってのは今でも無理があると思うんだ
22 18/06/24(日)22:38:34 No.514129705
敵がキック受けてズサーッってなるのが好きだったなアギト
23 18/06/24(日)22:40:03 No.514130119
>ってのは今でも無理があると思うんだ そこからクウガも実はグロンギみたいな外見のはず!とまで飛躍してる人をたまに見るけど 少なくともアギト時空では未確認4号を参考に作ったG3がクウガと似てるから怪物的な外見ではない…はず
24 18/06/24(日)22:42:54 No.514130925
>キックに限らずクウガは状況に対して必死に攻めて打開する戦法に対し まぁクウガは何もかもが分からないのがスタート地点だったからな とにかく必死にやらないといけないし人間は大量に殺されるし
25 18/06/24(日)22:45:26 No.514131652
>劇中だと翔一アギトとアナザーアギトは見た目同じで見分け尽きません 柴犬3匹並べても飼い主じゃなければ見た目一緒に見えるようなもんでしょ
26 18/06/24(日)22:48:07 No.514132443
同じは言いすぎだと思うけど 黒神さまでもギルスとアギトは一瞬見間違うレベル
27 18/06/24(日)22:49:27 No.514132800
氷川さんの目が悪い説ある
28 18/06/24(日)22:52:51 No.514133806
後半なんか目が悪くなってたっけ…
29 18/06/24(日)22:54:57 No.514134455
アギトが着地したあとの構えを残心と呼ぶって親父に教えてもらった
30 18/06/24(日)23:04:41 No.514137426
この角ってCGで実際にギミックがあるわけじゃないんだっけ
31 18/06/24(日)23:05:18 No.514137618
なんか昔のリボルケインの方が光の剣っぽいなってディケイド見て思ったし