18/06/24(日)21:22:53 GTロボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)21:22:53 No.514106469
GTロボこわい
1 18/06/24(日)21:23:27 No.514106647
カタギガゾンビ
2 18/06/24(日)21:24:10 No.514106877
これ本当に怖かったけどよく考えたら別にGTロボ自体は関係ないんだよな…
3 18/06/24(日)21:26:08 No.514107484
戦闘能力が完全に中の人の性能で決まるロボ
4 18/06/24(日)21:27:09 No.514107827
遠隔なのに身じろぐ程の殺気放ったのがヤバイってシーンだからね
5 18/06/24(日)21:27:22 No.514107879
未完成のロボ越しでも分かるくらい中の人がやばいだけだった
6 18/06/24(日)21:27:38 No.514107941
この時点だとどうやってもスターに勝てないしな
7 18/06/24(日)21:28:16 No.514108154
直前の海からバシャバシャ上がってくるシーンがすき
8 18/06/24(日)21:29:14 No.514108450
座るポーズで固定するときどうしてんの 空気椅子してんの
9 18/06/24(日)21:29:21 No.514108485
ココも本気だ!
10 18/06/24(日)21:29:50 No.514108658
ここでココが全力で猛毒化するの好き
11 18/06/24(日)21:30:17 No.514108781
このレベルの連中が食う気椅子程度で負荷を感じると思うか?
12 18/06/24(日)21:30:25 No.514108816
やっぱしまぶー漫画うめーなってなった
13 18/06/24(日)21:30:45 No.514108937
この時点でブルーニトロと遭遇してたらどうなってたのか
14 18/06/24(日)21:32:44 No.514109577
>戦闘能力が完全に中の人の性能で決まるロボ そりゃ中の人のモーションをキャプチャして出力してるだけだからな 本体とロボでラグが発生する分本体よりも弱くなるけど
15 18/06/24(日)21:33:46 No.514109929
なんだかんだデザインとして秀逸だと思う
16 18/06/24(日)21:33:59 No.514110013
>この時点でブルーニトロと遭遇してたらどうなってたのか ブルーニトロが興味持たなそう
17 18/06/24(日)21:34:09 No.514110072
GTロボのデザインとかこの頃からニトロの存在を伏線貼ってたけど 実際に登場する頃にはニトロより強い奴がかなり多い…
18 18/06/24(日)21:35:51 No.514110641
>この時点でブルーニトロと遭遇してたらどうなってたのか フグクジラ程度の食材食わないだろと思ったけどベジタブルスカイにペアいたな
19 18/06/24(日)21:36:38 No.514110880
この時点ではまだ青ニトロはまだまともに活動してなかった グルメ日食を確認して動き出したから
20 18/06/24(日)21:36:40 No.514110892
>実際に登場する頃にはニトロより強い奴がかなり多い… まあこの時点で次郎ちゃん出てるからな…
21 18/06/24(日)21:37:13 No.514111058
まあペアは暇なやつだから…
22 18/06/24(日)21:38:12 No.514111366
>座るポーズで固定するときどうしてんの >空気椅子してんの 操作室の端っこが座れるようになってる
23 18/06/24(日)21:38:13 No.514111371
>>戦闘能力が完全に中の人の性能で決まるロボ >そりゃ中の人のモーションをキャプチャして出力してるだけだからな >本体とロボでラグが発生する分本体よりも弱くなるけど ビームなど内臓武装は強いけどね
24 18/06/24(日)21:38:52 No.514111569
このロボリーガルマンモスに壊される程度だし グルメ界に行けるキャラからしたらハンデでしか無いよね…
25 18/06/24(日)21:39:04 No.514111625
>そりゃ中の人のモーションをキャプチャして出力してるだけだからな >本体とロボでラグが発生する分本体よりも弱くなるけど 雑魚が乗っても一定値の強さが保証されるのは利点だし…
26 18/06/24(日)21:39:20 No.514111712
初期は世の中の広さと驚異が次々に出て来るのが良かった
27 18/06/24(日)21:39:46 No.514111849
あくまで中堅以下のキャラを底上げするためのロボなので それ以上の実力者はロボ使わない方がはるかに強い
28 18/06/24(日)21:41:34 No.514112494
この当時のスターはトリコが5段階くらい強化されてようやく相打ちできるか否か程度の強さ
29 18/06/24(日)21:42:51 No.514112897
いつの間にか美食會のナンバー2になってたスタージュン
30 18/06/24(日)21:42:56 No.514112923
jun様以外の會員にはべんりだったよね でも性能に溺れて負ける
31 18/06/24(日)21:43:06 No.514112979
スターは一応作中2回ぐらい強化されてるけどもともと強いってキャラだからな
32 18/06/24(日)21:45:35 No.514113867
マンモス編でココが苦戦した巨大GTロボが量産されててやべえ… ってなったけど普通にマンサム所長に壊滅させられててダメだった
33 18/06/24(日)21:45:43 No.514113918
>いつの間にか美食會のナンバー2になってたスタージュン 本来上に料理長のクロマドがいて クロマドの同格が何人かいて さらに総料理長のギネスがいるんだけどね 全く戦わないうちに消えたけど
34 18/06/24(日)21:46:56 No.514114363
美食家と違って料理人の格は戦闘能力とイコールではないから…
35 18/06/24(日)21:47:28 No.514114534
美食會周りは雑に処理されたね ミドラがトリコとかライトサイド寄りになるためには邪魔な存在だったんだろうけど
36 18/06/24(日)21:47:44 No.514114617
全然料理するシーンが無いから忘れられがちだがスターもトミーもグリンも料理人なんだよな…
37 18/06/24(日)21:47:50 No.514114654
クロマドやギネスより皿投げる人のほうが強そうだったんだよな
38 18/06/24(日)21:48:27 No.514114837
ていうかブルーニトロって三弟子一人一人より弱いんだよね
39 18/06/24(日)21:48:32 No.514114872
>美食家と違って料理人の格は戦闘能力とイコールではないから… そもそも美食會の料理人が料理してるの見たことない jun様でさえ
40 18/06/24(日)21:49:10 No.514115112
>全然料理するシーンが無いから忘れられがちだがスターもトミーもグリンも料理人なんだよな… スターはともかく他の2人が料理する光景がイメージできない…特にトミー
41 18/06/24(日)21:49:21 No.514115176
ギネスは狼王だよ
42 18/06/24(日)21:49:27 No.514115208
>ていうかブルーニトロって三弟子一人一人より弱いんだよね 正直八王…灰汁よりも
43 18/06/24(日)21:49:36 No.514115255
洗脳されて無限釘パンチで爆裂四散した人本当に可哀想 ドンスラにしろ救いがない
44 18/06/24(日)21:49:44 No.514115303
三弟子は八王と互角以上だからそりゃ青ニトロより強い
45 18/06/24(日)21:49:54 No.514115366
>クロマドやギネスより皿投げる人のほうが強そうだったんだよな ギャルソンの人だっけ センチュリースープ編で出てきた
46 18/06/24(日)21:50:04 No.514115422
トミーロッドあたりまでは超面白かった
47 18/06/24(日)21:50:13 No.514115478
ベジタブルスカイで吐き出したオゾンをペアがトリコの結婚式で普通に食べてたのは何なんだろう ベジタブルスカイでは(一人で食べてもむなしいだけだな…)とか思ってただけなんだろうか
48 18/06/24(日)21:50:25 No.514115544
意外…ってほどでもないけど結構シビアな世界観してるよねトリコ
49 18/06/24(日)21:50:55 No.514115681
ドンスラはネオが吐いたからじき復活するよ
50 18/06/24(日)21:51:20 No.514115797
覚醒アカシアと割と戦えてる時点で三虎はちょっと強すぎる
51 18/06/24(日)21:51:25 No.514115821
>クロマドやギネスより皿投げる人のほうが強そうだったんだよな 皿投げる人はミドラ様のお付きだから別格なんだ
52 18/06/24(日)21:51:42 No.514115911
スターはおしり虫焼いたりシャボンフルーツ薄皮向いて茹でたりまだ料理してた
53 18/06/24(日)21:51:48 No.514115955
ドンスラはあの世で会長と飯食べてるかそのうち復活するんじゃないの
54 18/06/24(日)21:52:08 No.514116057
でも俺ブルーニトロ達大好きなんだよな……惑星を調理していたとかのスケールが それでいて仲間ともう一度会えるのかで泣き出しちゃうペアさんみたいなあざとさとか
55 18/06/24(日)21:52:24 No.514116134
あと忘れられがちなことと言えばジョアが男だってこと
56 18/06/24(日)21:52:50 No.514116266
>ベジタブルスカイで吐き出したオゾンをペアがトリコの結婚式で普通に食べてたのは何なんだろう >ベジタブルスカイでは(一人で食べてもむなしいだけだな…)とか思ってただけなんだろうか 生だと微妙な野菜ってあるじゃん?
57 18/06/24(日)21:53:03 No.514116335
ペアもネオも結婚式に礼服着て四天王たちと同席だからな…
58 18/06/24(日)21:54:16 No.514116682
ゾンビの女体化が吐き気を催す邪悪だったのは覚えてる よくあんな女体化思いついたな
59 18/06/24(日)21:54:24 No.514116714
>スターはともかく他の2人が料理する光景がイメージできない…特にトミー 何でも吸ってジュースにしそうなグリン キモい虫料理になりそうなトミー ミドラ様は本当にコイツらの作る料理を食いたいのか?
60 18/06/24(日)21:55:10 No.514116984
狼だけ実質八王二匹いるよね
61 18/06/24(日)21:55:14 [アカシア] No.514117004
>ドンスラにしろ救いがない 怒りが足りないよ怒りが
62 18/06/24(日)21:55:34 No.514117107
ネオはまあ獣が理性を得たってやつだからわかる ペアなんで昔から仲間でしたみたいに参加してんだよ!
63 18/06/24(日)21:56:02 No.514117218
やたらと強いマザコンは本当に気持ち悪いよ… でも好き
64 18/06/24(日)21:57:11 No.514117576
ペアは戦闘中の変わり身の速さも凄かったからな
65 18/06/24(日)21:57:12 No.514117580
ただただ全力で遊ぶ遊び相手が欲しいだけの超強い猿良いよね…
66 18/06/24(日)21:57:42 No.514117741
三男は一番美味しいものを食べまくってるからな
67 18/06/24(日)21:58:12 No.514117898
ペアさんはちょっとあざとすぎるよね…
68 18/06/24(日)21:58:26 No.514117972
しかしこの時の操縦者スタージュンだったけど海中の生物皆殺しにされてるのは今思うとらしくないな
69 18/06/24(日)21:58:41 No.514118047
この先絶対に絶望するなからのもうだめだぁの即落ちっぷりはすごかった
70 18/06/24(日)21:58:53 No.514118105
>やたらと強いマザコンは本当に気持ち悪いよ… >でも好き 肉料理がおやすみのキスとか最高に気持ち悪い…
71 18/06/24(日)21:59:23 No.514118250
鹿は戦犯だけど強すぎる…一人だけ超次元バトルしてる
72 18/06/24(日)22:00:05 No.514118432
どうでもいいけどペアは鉄平に乾眠させられたアフロを起こしてやってもよかったと思うの
73 18/06/24(日)22:00:06 No.514118441
ペアはトリコに怒りパワー注入してからも実は敵なんじゃね?って思いが消えなかった 怒りって結構マイナスなものとして扱われるパワーだし
74 18/06/24(日)22:00:07 No.514118443
アカシアおめー100歩譲って次郎を殺すのは分かるけど嘘つく必要はなかっただろ
75 18/06/24(日)22:00:10 No.514118458
あの鹿だけ強さが別方向すぎる 烏も大概だけど
76 18/06/24(日)22:00:17 No.514118503
結婚式は1人だけフルコース使われてないココが悲しかった
77 18/06/24(日)22:00:20 No.514118516
>ただただ全力で遊ぶ遊び相手が欲しいだけの超強い猿良いよね… いやーでもあの猿次会ったら今度は確実に殺すわ…
78 18/06/24(日)22:00:32 No.514118570
>鹿は戦犯だけど強すぎる…一人だけ超次元バトルしてる 耐えたネオとアカシアが異常すぎるんだよ…
79 18/06/24(日)22:00:40 No.514118603
あのマザコンが兄弟の良さや家族愛を理解するのはマジ良いシーンなんすよ…
80 18/06/24(日)22:00:40 No.514118604
八王で一番強いのは間違いなく鹿で弱いのは猿
81 18/06/24(日)22:00:59 No.514118700
悪環境での採集道具と考えたらかなり優秀ではある
82 18/06/24(日)22:01:04 No.514118723
八王は固有名あるのいいよね
83 18/06/24(日)22:01:06 No.514118739
>どうでもいいけどペアは鉄平に乾眠させられたアフロを起こしてやってもよかったと思うの 描写ないだけで起こしてやったと信じたい
84 18/06/24(日)22:01:15 No.514118768
猿がレベルほかの八王より低いなってなるけど仕方ないなっておもえる他の八王のやりたい放題振り
85 18/06/24(日)22:01:22 No.514118809
最終的にやられたとはいえ八王のアホみたいなスケールは大好きだよ
86 18/06/24(日)22:01:26 No.514118830
一龍のじいちゃんは結局あの世でなんか仕事してたんだろうか 見守ってただけかな
87 18/06/24(日)22:01:30 No.514118852
>アカシアおめー100歩譲って次郎を殺すのは分かるけど嘘つく必要はなかっただろ 食霊になって三虎に真実話されたらアウトだから嘘つくよ その後の独白は多分本心だろうけど
88 18/06/24(日)22:02:01 No.514118988
>悪環境での採集道具と考えたらかなり優秀ではある 所長もGTロボの優秀さは認めてるしな
89 18/06/24(日)22:02:09 No.514119028
戦闘能力だけなら馬が一番弱いんじゃないかな…
90 18/06/24(日)22:02:13 No.514119048
すごいよね八王の強さ…
91 18/06/24(日)22:02:28 No.514119117
鯨に飲まれたらネオアカシアでも戻ってこれないみたいだったから火力的には鯨が一番高かったんじゃないかな
92 18/06/24(日)22:02:38 No.514119178
影に入らなきゃいいんだろ!
93 18/06/24(日)22:02:53 No.514119253
お金持ちやカタギの料理人も使ってるんだよねGTロボ
94 18/06/24(日)22:03:12 No.514119351
上にいれば影に入りようがないな!
95 18/06/24(日)22:03:16 No.514119369
猿の捕獲レベルはコート脱ぐと上がるのかなと
96 18/06/24(日)22:04:00 No.514119595
マンモスで出てきた巨大GTロボは強化割合高そう
97 18/06/24(日)22:04:08 No.514119629
読み返してて好物が「トリコ」のリンのグルメ細胞怖いなってちょっと思った いや好物っつっても食うだけじゃなくもっと広い意味かもだけどね!?
98 18/06/24(日)22:04:11 No.514119654
>お金持ちやカタギの料理人も使ってるんだよねGTロボ まあ料理人の場合クライアントの住居環境が自分じゃ生活できない所だったら使う意味あるしな
99 18/06/24(日)22:04:16 No.514119681
ノッキン!!休日ノッキン!!
100 18/06/24(日)22:04:24 No.514119718
一龍のジジイが悟り開いちゃって他人の生死気にしなくなったから弟達に皺寄せが来た
101 18/06/24(日)22:04:31 No.514119748
八王候補のトロルコングとか見たかったわ
102 18/06/24(日)22:05:06 No.514119938
鯨の吸い込み当たってたら地球は当分大丈夫かもしれないけどネオに吸われたものが更に鯨に吸われてる地獄みたいな状況で将来的にはより悪いのでは…
103 18/06/24(日)22:05:09 No.514119950
>お金持ちやカタギの料理人も使ってるんだよねGTロボ 本来の使用用途は遠隔操作でも超精密作業ができて感覚も感じられる高性能ロボットだからね
104 18/06/24(日)22:05:27 No.514120043
これまでは互角だったが
105 18/06/24(日)22:05:48 No.514120113
新八王誕生するも旧八王強すぎ問題が絶対に発生する
106 18/06/24(日)22:06:25 No.514120321
ビオトープでは平気で生物改良しまくってるから トロルコングやらでも狂った強さになっててもおかしくない
107 18/06/24(日)22:06:32 No.514120352
個人的には猿より烏のほうが終盤役に立ってなかった気がする
108 18/06/24(日)22:06:37 No.514120365
まあほら人も昔のやつらの方が強かったし 新八王も時間かけて強くなるさ
109 18/06/24(日)22:06:46 No.514120405
>新八王誕生するも旧八王強すぎ問題が絶対に発生する 人間界のトロルコングとかデビル大蛇が立候補してるとどうしてもね…
110 18/06/24(日)22:07:01 No.514120483
一人だけ洗脳解かれず死んだ茂松はかわいそうだった…
111 18/06/24(日)22:07:02 No.514120486
カタ威圧
112 18/06/24(日)22:07:17 No.514120567
>上にいれば影に入りようがないな! 太陽を作れば上に影が出来るよ! 簡単でしょ
113 18/06/24(日)22:07:31 No.514120641
>一人だけ洗脳解かれず死んだ茂松はかわいそうだった… チート洗脳だった頃に出たから…
114 18/06/24(日)22:07:54 No.514120754
なんか頑張ってたデロウス!
115 18/06/24(日)22:07:56 No.514120763
あいつら通常攻撃の感覚で即死攻撃しやがる
116 18/06/24(日)22:08:06 No.514120813
>一人だけ洗脳解かれず死んだ茂松はかわいそうだった… 死ぬ瞬間解けたからいいんだ
117 18/06/24(日)22:08:20 No.514120874
最近漫画最後まで見たけど最後らへん規模がやばくない? 地球ボロボロじゃん!
118 18/06/24(日)22:08:23 No.514120898
異次元レーザーとか撃てます
119 18/06/24(日)22:08:23 No.514120900
新八王候補に名乗り出ろよガララワニ
120 18/06/24(日)22:08:52 No.514121039
トロルコングだっていつかビーム出せるって
121 18/06/24(日)22:09:05 No.514121086
>最近漫画最後まで見たけど最後らへん規模がやばくない? >地球ボロボロじゃん! 問題ない ゾンビからパクった食運でロリコンが地球再生した
122 18/06/24(日)22:09:09 No.514121101
>なんか頑張ってたデロウス! さんざん牙すげ!言っといてビームかよ
123 18/06/24(日)22:09:19 No.514121158
馬王の足跡はその時の馬王の機嫌によってシシ神様みたいなことになるから厄介だ
124 18/06/24(日)22:09:33 No.514121227
>最近漫画最後まで見たけど最後らへん規模がやばくない? >地球ボロボロじゃん! 最後にミドラがメテオスパイス直したから大丈夫
125 18/06/24(日)22:09:34 No.514121236
地球を料理しておいしくいただくとかだからそりゃボロボロにもなりますよ
126 18/06/24(日)22:09:35 No.514121241
一息でそこら一帯の空気0にする程度はしてくれないと
127 18/06/24(日)22:09:46 No.514121294
>人間界のトロルコングとかデビル大蛇が立候補してるとどうしてもね… グルメ細胞があるんだから美味しいもの食べてトリコたちみたいに強くなれるさ
128 18/06/24(日)22:09:46 No.514121295
新八王候補デビル大蛇はグルメ界にいる原種のほうじゃないの?
129 18/06/24(日)22:10:09 No.514121420
ここだけの話女メルク好き
130 18/06/24(日)22:10:28 No.514121514
>最近漫画最後まで見たけど最後らへん規模がやばくない? >地球ボロボロじゃん! 実際あのままじゃ地球ぼろぼろというか地球崩壊してたよ 直ったけど
131 18/06/24(日)22:11:02 No.514121685
>一人だけ洗脳解かれず死んだ茂松はかわいそうだった… 死に際に洗脳解かれて会長に謝りながら死ねた分まだマシじゃないかな ザウスはちゃっかり味方側に戻れたけどグルメ仙人とか人間国宝の再生屋なんて解除されたそぶりもなくフェードアウトしたし
132 18/06/24(日)22:11:16 No.514121759
そういや鉄平の木の腕ってなんだったんだろ
133 18/06/24(日)22:11:39 No.514121851
地球ノッキン!できるのは強い
134 18/06/24(日)22:11:45 No.514121879
モーヤンシャイシャイはあいつもともと悪いやつだったんじゃないのかな…
135 18/06/24(日)22:12:01 No.514121951
トロルコングは品種改良で作った純人間産だからお前いくらなんでも無理あるだろってなる デビルオロチは原種で巻き返したから許すよ…
136 18/06/24(日)22:12:09 No.514121983
仕方ないけど決着間際はトリコ以外の四天王にスポット当たらないの悲しいなぁ
137 18/06/24(日)22:12:11 No.514121993
トミーとグリンもジョアに溶かされてそのままセンターで復活もせず終了か
138 18/06/24(日)22:12:33 No.514122103
一番凄いのはあの戦いから人間界を守り続けたセツバアだと思う あの人三弟子ですらないからな
139 18/06/24(日)22:12:44 No.514122140
最終回とか大好きだけど それはそれとして雑に処理されたかフェードアウトしたキャラ多すぎる
140 18/06/24(日)22:13:06 No.514122236
ジュラフバードは生命気軽に冒涜してる感じがあって良い
141 18/06/24(日)22:13:11 No.514122255
>一番凄いのはあの戦いから人間界を守り続けたセツバアだと思う 次男の嫁と言うだけで納得の性能だと思うよ
142 18/06/24(日)22:13:12 No.514122269
白鬼もっと見せてくれよ!
143 18/06/24(日)22:13:24 No.514122325
ノッキング強すぎない?
144 18/06/24(日)22:13:37 No.514122380
ノッキングタイムは時間でも止めたのか
145 18/06/24(日)22:13:50 No.514122434
(いまいち最後まで強いのか弱いのかわからない青鬼)
146 18/06/24(日)22:14:11 No.514122524
>一番凄いのはあの戦いから人間界を守り続けたセツバアだと思う >あの人三弟子ですらないからな 一応フローゼの弟子っぽい感じではある
147 18/06/24(日)22:14:33 No.514122621
チヨバアがいい人ムーヴ出してるのが気にくわない ワゴンさんの恨みよ
148 18/06/24(日)22:14:57 No.514122722
グルメ人間国宝は節のんが強すぎる グルメ詩人は座ってろ
149 18/06/24(日)22:15:06 No.514122759
青は赤よりつえーのか弱いのかよく分からない
150 18/06/24(日)22:15:08 No.514122773
後々読み返すと青鬼の「別腹だからな」とか意味わかるんだけど 当時はひたすらどういう意味?ってなった
151 18/06/24(日)22:15:12 No.514122799
>(いまいち最後まで強いのか弱いのかわからない青鬼) 解放無しでブルーニトロと互角だし一応強い部類
152 18/06/24(日)22:15:22 No.514122851
ワシは0職員の戦いが見たかったんじゃ…桜ちゃんの戦いとか見たかったんじゃ…
153 18/06/24(日)22:16:06 No.514123037
>(いまいち最後まで強いのか弱いのかわからない青鬼) 青の宇宙の食材がないからな…
154 18/06/24(日)22:16:10 No.514123058
トリコは赤青を完全に身体から出してスタンドみたいに使っていたのが一番ダサかった
155 18/06/24(日)22:16:18 No.514123097
青鬼はあれやっぱり赤より弱かったんじゃねえかな…
156 18/06/24(日)22:17:07 No.514123314
食霊辺りから普通にややこしくて分からなくなる
157 18/06/24(日)22:17:09 No.514123328
踏ん張れやトリコ!
158 18/06/24(日)22:17:31 No.514123433
グルメデビルサマナートリコだったからなあ
159 18/06/24(日)22:17:45 No.514123492
食義をマスターした私に無駄が?
160 18/06/24(日)22:17:46 No.514123497
青鬼さんの戦歴ってシマウマにあしらわれただけだっけ?
161 18/06/24(日)22:17:54 No.514123548
家作りの漫画は連載しそうなの?もうしてるの?
162 18/06/24(日)22:18:26 No.514123705
圧覚超過を解除しろ
163 18/06/24(日)22:18:53 No.514123822
白鬼が圧倒的すぎて霞む
164 18/06/24(日)22:18:57 No.514123848
>踏ん張れやトリコ! もう限界かトリコ!!
165 18/06/24(日)22:19:41 No.514124072
今更言うのもなんだけど もっとトリコ続いて欲しかった
166 18/06/24(日)22:19:41 No.514124074
>>踏ん張れやトリコ! >もう限界かトリコ!! 今度はあの馬ボコるわ…
167 18/06/24(日)22:19:52 No.514124137
青鬼さんは初登場時に赤鬼相手に最高にイキってたから…
168 18/06/24(日)22:20:11 No.514124231
>白鬼が圧倒的すぎて霞む GOD以外のアカシアのフルコース食べてるときでさえ今出たらトリコが持たないとか言われるしなぁ
169 18/06/24(日)22:20:32 No.514124358
> >一番凄いのはあの戦いから人間界を守り続けたセツバアだと思う >次男の嫁と言うだけで納得の性能だと思うよ 気圧バリアー 強すぎ 問題
170 18/06/24(日)22:20:50 No.514124447
青さんは言動面白すぎる
171 18/06/24(日)22:21:01 No.514124501
トリコはアニメOPも直球でトリコのテーマって感じ出てていいよね…
172 18/06/24(日)22:21:27 No.514124641
中の鬼さんがトリコの保護者過ぎた
173 18/06/24(日)22:21:37 No.514124700
トチ狂って映画なんぞやらなければもう少し続いてたかもしれない
174 18/06/24(日)22:21:45 No.514124752
トリコの折れない自信は青さん成分だったんじゃ