ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/24(日)20:58:41 No.514098586
■6月24日(日)21:00~23:00 古典芸能への招待 歌舞伎「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」 放送局:NHK Eテレ 高麗屋三代襲名披露の歌舞伎座二月公演から「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」をご覧いただきます。 37年前初世白鸚が襲名披露狂言として由良之助を演じ、孫の染五郎(現幸四郎)が力弥を演じたこの演目を今度は現白鸚と孫の現染五郎が演じます。 「七段目」の由良之助は廓(くるわ)で遊ぶ色気とあだ討ちを志す忠義一途な心を両輪に勤める難役。 幸四郎改め二代目白鸚の「深き心」の由良之助を堪能できる見応えのある舞台です。 【スタジオゲスト】松本白鸚、岩松了【解説】高木秀樹【司会】中川緑
1 18/06/24(日)20:59:28 No.514098815
イヨォー
2 18/06/24(日)20:59:29 No.514098818
Eテレを甘く見てはいけない
3 18/06/24(日)21:00:00 No.514098994
>【スタジオゲスト】松本白鸚 ありがたい…
4 18/06/24(日)21:00:52 No.514099242
デター
5 18/06/24(日)21:00:52 No.514099245
憂鬱な日曜の終わりに歌舞伎がスーッと効いて
6 18/06/24(日)21:01:08 No.514099331
KOUSHIROU改め
7 18/06/24(日)21:01:11 No.514099350
生きてる幸四郎さん久しぶりに見た
8 18/06/24(日)21:01:13 No.514099371
けおおおおおおおおおおおおおおお
9 18/06/24(日)21:01:14 No.514099380
いきなり
10 18/06/24(日)21:01:54 No.514099596
新KOUSHIROU
11 18/06/24(日)21:01:56 No.514099606
HAKUOUさん謙虚だな
12 18/06/24(日)21:02:03 No.514099649
また癖の有りそうな組み合わせだ…
13 18/06/24(日)21:02:24 No.514099771
プリングス振りのLiving Mr.HAKUOだ
14 18/06/24(日)21:02:25 No.514099773
歌舞伎役者見るだけで笑っちゃうなんて異常だと思う
15 18/06/24(日)21:02:40 No.514099887
人ができてるすぎる… こんな人を「」は
16 18/06/24(日)21:03:02 No.514100031
水玉おばさんとそんな親しいのか…
17 18/06/24(日)21:03:43 No.514100269
虹裏の話はするのかな?
18 18/06/24(日)21:03:53 No.514100328
尊い…
19 18/06/24(日)21:04:25 No.514100486
HAKUOUさんどこ見てるの…?
20 18/06/24(日)21:04:39 No.514100565
ハイソウデス
21 18/06/24(日)21:04:52 No.514100659
ミューズィカル
22 18/06/24(日)21:05:11 No.514100752
この前WOWOWで夏ホテル見たけど面白かった
23 18/06/24(日)21:05:29 No.514100849
若いな
24 18/06/24(日)21:05:36 No.514100888
スクを書けといわれるようなものか
25 18/06/24(日)21:05:46 No.514100934
嘘つきKOUSHIROU
26 18/06/24(日)21:05:51 No.514100966
KOUSHIROUさんは嘘つき!
27 18/06/24(日)21:05:52 No.514100972
なんだ今の流れ
28 18/06/24(日)21:06:07 No.514101050
僕は嘘をついたことない
29 18/06/24(日)21:06:07 No.514101052
ぼくは うそをついたことが ない…
30 18/06/24(日)21:06:08 No.514101058
僕は嘘をついたことがないんですけお!11!!
31 18/06/24(日)21:06:20 No.514101127
けおちゃん
32 18/06/24(日)21:06:31 No.514101188
まろ子!
33 18/06/24(日)21:06:46 No.514101275
クソコテ殺害論を語る親子
34 18/06/24(日)21:07:33 No.514101566
逃げられました…
35 18/06/24(日)21:07:47 No.514101648
今度一度ぴるすを書いていただいて… 僕にとっては最後のずぼけおですけども
36 18/06/24(日)21:07:52 No.514101677
役のままの言い争い… 「神は君を愛してはいないアマデェウス!1!!1!1!!890」とかリアルで言い合いしてるのか
37 18/06/24(日)21:07:58 No.514101713
新KOUSHIROU
38 18/06/24(日)21:08:01 No.514101732
器
39 18/06/24(日)21:08:03 No.514101742
前も聞いた!
40 18/06/24(日)21:08:08 No.514101764
新KOUSHIROU
41 18/06/24(日)21:08:28 No.514101903
プリングス
42 18/06/24(日)21:08:38 No.514101940
伝承!
43 18/06/24(日)21:09:13 No.514102180
自由になってしまった…
44 18/06/24(日)21:09:15 No.514102194
>伝承! お中元の季節が来た…
45 18/06/24(日)21:09:20 No.514102216
長生きしてくだち
46 18/06/24(日)21:10:20 No.514102559
パチン(ぴるすの首が飛ぶ)
47 18/06/24(日)21:10:57 No.514102755
HAKUOUさん元気だよなぁ
48 18/06/24(日)21:11:16 No.514102858
クリエイター魂にあふれるひとだな…
49 18/06/24(日)21:11:28 No.514102922
七月の大阪公演のチケット買えたので楽しみ…三等席だけど
50 18/06/24(日)21:11:31 No.514102934
HAKUHOUになってから面白くなった!
51 18/06/24(日)21:11:37 No.514102972
メディアにでる度に面白いよ…
52 18/06/24(日)21:11:57 No.514103079
生涯成長するHAKUOUさん
53 18/06/24(日)21:12:37 No.514103285
仇討ちするぞするぞするぞぉ…
54 18/06/24(日)21:12:58 No.514103378
みですか
55 18/06/24(日)21:12:58 No.514103379
あじ派
56 18/06/24(日)21:13:03 No.514103404
七段目の由良之助は面白いよ べろんべろんに酔っ払って花魁遊びしてるHAKUOUさんが見られるよ
57 18/06/24(日)21:13:03 No.514103405
みですか
58 18/06/24(日)21:13:11 No.514103445
HAKUOHさんに勝てるかな…
59 18/06/24(日)21:13:11 No.514103446
AJIですか
60 18/06/24(日)21:13:14 No.514103455
あじ派だったのか…
61 18/06/24(日)21:13:27 No.514103539
>みですか あじ
62 18/06/24(日)21:13:50 No.514103663
幸四郎さんはあじ派か
63 18/06/24(日)21:14:04 No.514103731
ぴるすを扇子で落とす
64 18/06/24(日)21:14:05 No.514103741
うnうn
65 18/06/24(日)21:14:06 No.514103748
あいつ
66 18/06/24(日)21:14:36 No.514103885
>七月の大阪公演のチケット買えたので楽しみ…三等席だけど HAKUOUさん見て噴き出したりしないようにな
67 18/06/24(日)21:15:05 No.514104018
天然過ぎる…
68 18/06/24(日)21:15:35 No.514104165
可哀想なぴるのすけ
69 18/06/24(日)21:15:39 No.514104187
なおEテレの伝統芸能放送は台詞字幕や副音声で解説とかがあったりするので歌舞伎慣れが不安とかそういう「」はぜひ活用してほしい
70 18/06/24(日)21:15:47 No.514104229
あれスタジオはもう終わりか
71 18/06/24(日)21:16:02 No.514104316
副音声が便利
72 18/06/24(日)21:16:05 No.514104329
幸四郎さん見終わったし寝るか…
73 18/06/24(日)21:16:22 No.514104401
ピストン君をころすゆら~
74 18/06/24(日)21:16:31 No.514104462
>HAKUOUさん見て噴き出したりしないようにな 出てきた瞬間にやりそうで怖い…ここは恐ろしい所だ
75 18/06/24(日)21:16:33 No.514104471
>幸四郎さん見終わったし寝るか… 本編見ろや! 面白いんだから!
76 18/06/24(日)21:16:35 No.514104483
高麗五郎さんとかいるのか…
77 18/06/24(日)21:16:41 No.514104511
豪華だな
78 18/06/24(日)21:17:24 No.514104697
きょうといもの
79 18/06/24(日)21:17:49 No.514104808
>幸四郎さん見終わったし寝るか… 終わってねえよ!歌舞伎でも出てるんだから見ろよ!
80 18/06/24(日)21:18:02 No.514104877
新SOMEGOROUの出番は一瞬なので安心して欲しい
81 18/06/24(日)21:18:16 No.514104954
板東弥十郎みたいやな
82 18/06/24(日)21:18:35 No.514105044
>なおEテレの伝統芸能放送は台詞字幕や副音声で解説とかがあったりするので歌舞伎慣れが不安とかそういう「」はぜひ活用してほしい 俺いっつも使ってるわ 昔の言葉とかただ聞いてるだけじゃ分からないからな
83 18/06/24(日)21:18:37 No.514105051
あらすじ 大石内蔵助をモチーフにした大星由良之助が酒でベロンベロンになる
84 18/06/24(日)21:18:40 No.514105069
平右衛門仁左衛門さんか
85 18/06/24(日)21:18:51 No.514105114
この仁左衛門が本当に名優なんだ
86 18/06/24(日)21:18:58 No.514105152
この寺岡兵衛門日替わりで自分が行ったときはEBIZOUだったよ
87 18/06/24(日)21:19:20 No.514105254
>新SOMEGOROUの出番は一瞬なので安心して欲しい マジで…
88 18/06/24(日)21:19:22 No.514105266
ちょっとフリーザ様みたいな声だ
89 18/06/24(日)21:19:29 No.514105309
3日も飲んだくれてはさぞかし顔が真っ赤に
90 18/06/24(日)21:19:31 No.514105319
>あらすじ >大石内蔵助をモチーフにした大星由良之助が酒でベロンベロンになる 遊女が大事そうな手紙を盗み見した上兄貴にチクる
91 18/06/24(日)21:19:38 No.514105357
舞台のHAKUOUさんいいよね…
92 18/06/24(日)21:20:23 No.514105580
>マジで… 花道にちらっと出てすぐ居なくなるよ
93 18/06/24(日)21:20:39 No.514105695
七段目の力弥は出番少ないからね
94 18/06/24(日)21:20:46 No.514105739
>舞台のHAKUOUさんいいよね… 襲名口上ついでに見に行ったはじめての歌舞伎だったけど寺子屋よかったわ…
95 18/06/24(日)21:20:49 No.514105761
いっぱい出てきた
96 18/06/24(日)21:21:04 No.514105838
高麗屋!!!
97 18/06/24(日)21:21:10 No.514105873
高麗屋!
98 18/06/24(日)21:21:17 No.514105913
ダメだった
99 18/06/24(日)21:21:18 No.514105917
けおおおおおおおおおおおおおおお!1!111!!1!!!1!!
100 18/06/24(日)21:21:22 No.514105936
高麗屋
101 18/06/24(日)21:21:22 No.514105939
目隠しでだめだった
102 18/06/24(日)21:21:37 No.514106018
出てくるだけで面白くてずるい
103 18/06/24(日)21:21:40 No.514106041
前が見えない!11111
104 18/06/24(日)21:22:19 No.514106252
あっ…
105 18/06/24(日)21:22:20 No.514106266
わいなぁ
106 18/06/24(日)21:22:31 No.514106328
よっ!
107 18/06/24(日)21:22:36 No.514106367
とらえてベンゼン呑まそう
108 18/06/24(日)21:22:46 No.514106436
バカ殿みたいやな
109 18/06/24(日)21:22:49 No.514106445
おおこわ
110 18/06/24(日)21:22:53 No.514106473
おーこわ
111 18/06/24(日)21:23:03 No.514106515
ししし!
112 18/06/24(日)21:23:05 No.514106526
モブめっちゃおる
113 18/06/24(日)21:23:11 No.514106553
ししし!
114 18/06/24(日)21:23:55 No.514106795
なにいってんのかわかんねえ…
115 18/06/24(日)21:23:56 No.514106804
昔に比べるとだいぶ声でなくなってるなKOSHIROさん
116 18/06/24(日)21:24:01 No.514106820
悪代官にしか見えねえ…
117 18/06/24(日)21:24:39 No.514107036
酔っぱらってる…
118 18/06/24(日)21:25:10 No.514107202
>バカ殿みたいやな 実際このシーンの由良之助は上司の仇討ち諦めたあげく毎日こんなことやってるダメ人間の体だからね
119 18/06/24(日)21:25:12 No.514107216
ネイネイ
120 18/06/24(日)21:25:25 No.514107290
ネイ ネイ
121 18/06/24(日)21:25:57 No.514107434
由良之助さん!!!!四十七士にまぜてくだち!!!!!1!1!111
122 18/06/24(日)21:25:59 No.514107441
なんでーすか
123 18/06/24(日)21:26:46 No.514107705
これKOUSHIROUさん? カッコいいな
124 18/06/24(日)21:28:11 No.514108123
>これKOUSHIROUさん? >カッコいいな 平右衛門なら片岡仁左衛門さん
125 18/06/24(日)21:28:21 No.514108189
アチャーモロナオ
126 18/06/24(日)21:28:28 No.514108233
>これKOUSHIROUさん? >カッコいいな 上手で酔っ払ってる紫着物がKOUSHIROUさん 今めっちゃ喋ってる平右衛門役は当代片岡仁左衛門で人間国宝
127 18/06/24(日)21:29:38 No.514108595
>平右衛門なら片岡仁左衛門さん そうか違ったか いい声してるよなぁと思った
128 18/06/24(日)21:29:54 No.514108670
やっぱりEBIZOU回とちょっと違うなって
129 18/06/24(日)21:30:43 No.514108922
今ん所このおっさん酔ってるだけだな!
130 18/06/24(日)21:30:54 No.514108983
チ~ン(ピルロ君が死ぬ音)
131 18/06/24(日)21:31:09 No.514109078
HAKUOUさんは所作がチャーミング
132 18/06/24(日)21:31:16 No.514109114
HAKUOUはじゅもんをとなえた!
133 18/06/24(日)21:31:24 No.514109155
(だめだこいつ…)
134 18/06/24(日)21:31:28 No.514109173
たまらんです
135 18/06/24(日)21:31:28 No.514109185
>今ん所このおっさん酔ってるだけだな! SOMEGOROUが伝令にくると素面に戻るよ
136 18/06/24(日)21:32:22 No.514109448
役が役だからなんだろうけど仁左衛門さんめっちゃ若々しく見えるな
137 18/06/24(日)21:32:32 No.514109500
(堅あげポテト食って寝よ…)
138 18/06/24(日)21:32:40 No.514109540
し…死んでる…
139 18/06/24(日)21:32:46 No.514109594
フリーダムすぎる…
140 18/06/24(日)21:32:54 No.514109643
>役が役だからなんだろうけど仁左衛門さんめっちゃ若々しく見えるな もう70超えてるけどね やっぱ色気がすごい
141 18/06/24(日)21:32:56 No.514109660
しんでる…
142 18/06/24(日)21:33:02 No.514109698
なるほど高麗屋がスヤと寝た
143 18/06/24(日)21:34:24 No.514110147
やべーぞ!
144 18/06/24(日)21:34:31 No.514110176
もしかして今回の放送は耐える場面のみ?
145 18/06/24(日)21:35:29 No.514110509
おさるさんだよー
146 18/06/24(日)21:35:31 No.514110519
うるせぇ!
147 18/06/24(日)21:35:34 No.514110535
アイアイ~
148 18/06/24(日)21:35:36 No.514110551
書き込みをした人によって削除されました
149 18/06/24(日)21:35:43 No.514110592
あぃやーぃ
150 18/06/24(日)21:35:45 No.514110609
副音声の解説すごく勉強になるよね 俺いっつも二回見るもん
151 18/06/24(日)21:35:54 No.514110657
おまく(ら)なのね
152 18/06/24(日)21:36:05 No.514110710
>副音声の解説すごく勉強になるよね >俺いっつも二回見るもん 音声ガイド買えや!
153 18/06/24(日)21:36:13 No.514110758
老々介護
154 18/06/24(日)21:36:34 No.514110856
くたびれたおっさんすぎる…
155 18/06/24(日)21:36:45 No.514110934
>もしかして今回の放送は耐える場面のみ? 七段目全部やるはず
156 18/06/24(日)21:36:53 No.514110965
一力茶屋の段は遊び惚けてバカ殿になったと思われた由良之助が 実は敵を欺いていて水面下で準備を進めていたというのが発覚するというのを魅せるシーンなので ちゃんとあとでKOUSHIROUさんスイッチ入るよ
157 18/06/24(日)21:36:55 No.514110973
かけ布団めっちゃ赤い…
158 18/06/24(日)21:38:26 No.514111439
ポイッ
159 18/06/24(日)21:38:30 No.514111455
ポイ
160 18/06/24(日)21:38:40 No.514111513
バーンドサッ(願書を突っぱねる音
161 18/06/24(日)21:38:49 No.514111553
ポイッ
162 18/06/24(日)21:38:59 No.514111603
バシィ
163 18/06/24(日)21:39:05 No.514111633
封建社会の細かい描写を積み重ね
164 18/06/24(日)21:39:30 No.514111758
クソコテ化ゲージが
165 18/06/24(日)21:39:30 No.514111759
いい演技するなぁ
166 18/06/24(日)21:39:43 No.514111830
仁左衛門いい動きだなあ
167 18/06/24(日)21:39:48 No.514111876
音声ガイド聞いてみたけど解説ないとまるで分らん…
168 18/06/24(日)21:39:49 No.514111882
力弥!
169 18/06/24(日)21:39:49 No.514111883
今の一瞥だけでいっぱい物語る やっぱり仁左衛門好きだわぁ
170 18/06/24(日)21:39:59 No.514111972
KINTAROU!
171 18/06/24(日)21:40:04 No.514112005
よっ!金太郎
172 18/06/24(日)21:40:12 No.514112047
現司馬五郎君!
173 18/06/24(日)21:40:17 No.514112067
Old KINTAROUさん!
174 18/06/24(日)21:40:17 No.514112072
KINTAROUきたな…
175 18/06/24(日)21:42:19 No.514112734
gff……
176 18/06/24(日)21:42:48 No.514112885
一瞬にして顔が変わる
177 18/06/24(日)21:43:02 No.514112960
面構えが変わった!
178 18/06/24(日)21:43:26 No.514113085
年始で稽古つけてたとこよね
179 18/06/24(日)21:43:32 No.514113129
?
180 18/06/24(日)21:43:34 No.514113141
力弥くんバーカ! うっかりバーカ!
181 18/06/24(日)21:43:44 No.514113201
>年始で稽古つけてたとこよね めっちゃ厳しかったやつ
182 18/06/24(日)21:43:46 No.514113212
様子を見つつ少しずつスイッチ切り替えていくとか細かい演技を自然に見せるHAKUOUさんには参るね…
183 18/06/24(日)21:44:34 No.514113516
※8代目の出番はここで終わりです
184 18/06/24(日)21:44:39 No.514113553
ヨッ!
185 18/06/24(日)21:44:43 No.514113580
大阪の襲名披露公演行くので楽しみだ…
186 18/06/24(日)21:44:50 No.514113613
色っぽいなぁ しゅっとして目も細いし女形が似合いそうな顔立ちだが
187 18/06/24(日)21:44:57 No.514113650
他の段のKINTAROU力弥も観てみたいなあ
188 18/06/24(日)21:45:13 No.514113746
こりゃあかい
189 18/06/24(日)21:45:29 No.514113839
オールスター戦か…
190 18/06/24(日)21:45:31 No.514113853
あれ縁の下でぐえー!って七段目だっけ?
191 18/06/24(日)21:46:07 No.514114077
>あれ縁の下でぐえー!って七段目だっけ? クライマックスだね
192 18/06/24(日)21:47:37 No.514114572
アドリブまた
193 18/06/24(日)21:47:41 No.514114593
高麗屋!
194 18/06/24(日)21:47:46 No.514114629
おお、襲名にかけた
195 18/06/24(日)21:47:50 No.514114655
メタネタすぎる…
196 18/06/24(日)21:47:55 No.514114683
メタネタ
197 18/06/24(日)21:47:57 No.514114692
こりゃいい屋
198 18/06/24(日)21:47:57 No.514114695
こりゃいいや!高麗屋!
199 18/06/24(日)21:48:00 No.514114711
コラいいや
200 18/06/24(日)21:48:03 No.514114731
こりゃいいや こりゃいいや こうらいや
201 18/06/24(日)21:48:31 No.514114860
またメタネタ
202 18/06/24(日)21:48:37 No.514114898
こりゃ赤い
203 18/06/24(日)21:48:39 No.514114917
こりゃ赤い
204 18/06/24(日)21:48:50 No.514114991
急に笑点がはじまた
205 18/06/24(日)21:48:51 No.514114997
えらシコじゃ!
206 18/06/24(日)21:48:52 No.514115004
江戸時代に五輪はある かの宮本武蔵もオリンピック本を出していたのだ
207 18/06/24(日)21:48:58 No.514115036
歌舞伎の楽しい場面は時代反映してなんぼだしね……
208 18/06/24(日)21:49:33 No.514115233
急に信長のシェフになった?
209 18/06/24(日)21:49:50 No.514115336
なまぐさものってダブルミーニング?
210 18/06/24(日)21:50:51 No.514115670
※クライマックスでタコ食わされたことにめっちゃキレます
211 18/06/24(日)21:51:46 No.514115943
おのり
212 18/06/24(日)21:51:46 No.514115944
キレかけ寸前
213 18/06/24(日)21:52:12 No.514116076
ぴるすに怒りの炎を燃やす
214 18/06/24(日)21:52:19 No.514116113
九太夫も大概煽り屋過ぎる
215 18/06/24(日)21:52:21 No.514116125
ばあ!
216 18/06/24(日)21:52:25 No.514116143
バア
217 18/06/24(日)21:52:32 No.514116171
バァ
218 18/06/24(日)21:53:29 No.514116442
まんまと騙されてる
219 18/06/24(日)21:54:04 No.514116618
もうYURANOSUKEさんはただの呑兵衛の腑抜けだな 門の鍵開けとこ…
220 18/06/24(日)21:54:40 No.514116797
刀も手入れしてねーよ!これ敵討ちする気ねーわ!!
221 18/06/24(日)21:54:47 No.514116833
こりゃ赤い
222 18/06/24(日)21:54:51 No.514116856
ボロッボロ
223 18/06/24(日)21:54:59 No.514116900
錆び錆びすぎる…
224 18/06/24(日)21:55:03 No.514116945
こりゃ赤錆い
225 18/06/24(日)21:55:17 No.514117016
表道具は男の象徴らしいな
226 18/06/24(日)21:55:26 No.514117059
赤顔丸
227 18/06/24(日)21:56:03 No.514117220
>九太夫も大概煽り屋過ぎる 息子は息子でニートの上強盗してイノシシと間違えられて撃たれるし散々な一族過ぎる
228 18/06/24(日)21:57:55 No.514117806
おかるとカンペーのおかるか
229 18/06/24(日)21:57:58 No.514117821
オカルトカンペー