18/06/24(日)20:16:16 漫画版A... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)20:16:16 No.514084429
漫画版AVS-98いいよね…
1 18/06/24(日)20:18:08 No.514084997
石和機は真っ当に強くて頼もしい メガネ機は
2 18/06/24(日)20:19:25 No.514085403
メガネはゴリラの頃から負けしか描かれていない…?
3 18/06/24(日)20:24:05 No.514087029
南雲さんが乗ったほうが強そう
4 18/06/24(日)20:24:42 No.514087240
メガネは負けるのが仕事 1巻からのお約束
5 18/06/24(日)20:25:47 No.514087573
石和さんはグリフォンに勝てそうレベルだからな
6 18/06/24(日)20:33:49 No.514090184
水中戦になったとたん機体の地形適応で一気に不利になったんだったな
7 18/06/24(日)20:34:21 No.514090370
>南雲さんが乗ったほうが強そう 南雲さんの腕前ってどんくらいよ
8 18/06/24(日)20:35:02 No.514090633
漫画のはイングラムの改良機で泉も認める性能だからな
9 18/06/24(日)20:35:50 No.514090942
街を破壊しないようにソフトで動作制限かかるのってアニメ版だっけ?
10 18/06/24(日)20:36:15 No.514091066
>>南雲さんが乗ったほうが強そう >南雲さんの腕前ってどんくらいよ 「退けぇぇぇ!!俗物!!」で大概の人は怯む
11 18/06/24(日)20:36:55 No.514091267
>街を破壊しないようにソフトで動作制限かかるのってアニメ版だっけ? アニメの第1小隊機のピースメーカーの方だな
12 18/06/24(日)20:37:09 No.514091336
>街を破壊しないようにソフトで動作制限かかるのってアニメ版だっけ? アニメのピースメーカーじゃないかな
13 18/06/24(日)20:37:22 No.514091408
>街を破壊しないようにソフトで動作制限かかるのってアニメ版だっけ? AV-0はスレ画と別物っす
14 18/06/24(日)20:37:47 No.514091556
二号機は即顔射
15 18/06/24(日)20:39:30 No.514092106
ハヌマーンに苦戦してるイメージが強い
16 18/06/24(日)20:39:34 No.514092136
第1小隊と第2小隊が共同戦線張ったのは廃棄物13号編くらいか
17 18/06/24(日)20:40:10 No.514092386
むしろハヌマーンが強すぎ
18 18/06/24(日)20:40:27 No.514092496
>ハヌマーンに苦戦してるイメージが強い 本当に民生用かと思ってしまう機動性いいよね… 立体化しないかしら
19 18/06/24(日)20:41:20 No.514092761
>本当に民生用かと思ってしまう機動性いいよね… あの性能だから軍事用だと思ってたよ
20 18/06/24(日)20:42:16 No.514093072
>本当に民生用かと思ってしまう機動性いいよね… >>あの性能だから軍事用だと思ってたよ 黒崎たちの会話から見ると機動性特化でパワー無いんだろう
21 18/06/24(日)20:42:50 No.514093284
同じシャフト製でもM6のふがいなさ
22 18/06/24(日)20:42:55 No.514093309
>>本当に民生用かと思ってしまう機動性いいよね… >>>あの性能だから軍事用だと思ってたよ >黒崎たちの会話から見ると機動性特化でパワー無いんだろう 何に使うのだ…
23 18/06/24(日)20:43:56 No.514093681
漫画のHOSはGPS補正で気持ち悪いだったか
24 18/06/24(日)20:44:02 No.514093713
>>本当に民生用かと思ってしまう機動性いいよね… >>>あの性能だから軍事用だと思ってたよ >黒崎たちの会話から見ると機動性特化でパワー無いんだろう >>何に使うのだ… 高所とか山岳での作業用?
25 18/06/24(日)20:44:52 No.514093992
ハヌマーンは高層建築用レイバー という建前
26 18/06/24(日)20:45:26 No.514094186
ハヌマーンはこう…警察用AVとは違った意味で乗り手を選ぶ機体だよね
27 18/06/24(日)20:46:02 No.514094403
グリフォンの優位性がどんどん失われていく
28 18/06/24(日)20:46:06 No.514094429
>同じシャフト製でもM6のふがいなさ そっちはASだよぅ! M5だったはず
29 18/06/24(日)20:46:56 No.514094697
グリフォンはラスボスなのに苦戦も多いからな
30 18/06/24(日)20:47:52 No.514095008
レイバーの進化スピードが速すぎたんや 篠原頑張り過ぎ
31 18/06/24(日)20:48:06 No.514095108
>グリフォンはラスボスなのに苦戦も多いからな オペレーターが遊び感覚の野良犬ですからね…
32 18/06/24(日)20:48:24 No.514095232
圧倒的強さで屠ったのって廉価版と2号機まとめてとM5の時くらいか… 1号機と石和AVSとAVRの時はかなり苦戦してる
33 18/06/24(日)20:48:58 No.514095435
>>グリフォンはラスボスなのに苦戦も多いからな >オペレーターが遊び感覚の野良犬ですからね… 黒幕も遊び感覚じゃねーか
34 18/06/24(日)20:49:37 No.514095671
黒崎プレゼンツは手堅いんだが内海が面白くないという
35 18/06/24(日)20:49:57 No.514095772
赤いから消防レイバーが好き 絶体絶命都市にも出ているから気になってる
36 18/06/24(日)20:50:05 No.514095832
アニメだとヘルダイバーに乗った不破さんに圧勝してるよねグリフォン
37 18/06/24(日)20:51:03 No.514096188
ハヌマーンってシャフト製でしょアイツ 民生用の皮を被った何かでショ
38 18/06/24(日)20:51:03 No.514096190
不破さんは強いのか弱いのかわからない人だったな 自衛隊だからそれなりに技能あるんだろうけど
39 18/06/24(日)20:51:11 No.514096226
>>レイバーの進化スピードが速すぎたんや >>篠原頑張り過ぎ イングラムが性能引き出すのに熟練がいる?じゃあソフトの方で補正して誰でも引き出せるようにしよう!って考える帆場さん天才だな
40 18/06/24(日)20:52:02 No.514096537
>アニメだとヘルダイバーに乗った不破さんに圧勝してるよねグリフォン ただ煙幕からの奇襲で正面からガチでやりあってないんだよね…
41 18/06/24(日)20:52:27 No.514096643
ハヌマーンはかなり装甲薄いから本当に民生用じゃねえかな
42 18/06/24(日)20:53:25 No.514096965
篠原は袖の下通してるから
43 18/06/24(日)20:53:42 No.514097056
アニメの不破さんはブロッケン瞬殺してるし強く描かれてるとは思う まあアニメブロッケンはだいぶカマセ役だけど…
44 18/06/24(日)20:53:48 No.514097087
カヌカとか不破さんとか実山さんってアニメからの輸入?
45 18/06/24(日)20:54:37 No.514097344
ヘラクレスも地味におかしくない…?
46 18/06/24(日)20:57:30 No.514098228
>カヌカとか不破さんとか実山さんってアニメからの輸入? シゲさんも漫画には暫くいなかったね 香貫花はどうなんだろ あえて入れなかったんだとは思うけど
47 18/06/24(日)20:59:59 No.514098984
実山さんって漫画でもかなり初期からいなかったっけ?
48 18/06/24(日)21:00:08 No.514099042
>ヘラクレスも地味におかしくない…? 最新技術を駆使した土木作業用です! うっかり軍事系に食い込めないかなーとかは考えておりません!
49 18/06/24(日)21:05:01 No.514100700
>ヘラクレスも地味におかしくない…? ヘラクレス袋にスペシウム光線ぶち込まないと倒せないからな
50 18/06/24(日)21:07:26 No.514101515
石和AVSはプロっぽい動きしそう
51 18/06/24(日)21:12:53 No.514103360
ひょっとして腕利きの第1小隊って評判は石和巡査部長1人の功績なのでは?
52 18/06/24(日)21:15:23 No.514104100
レイバーの開発が日進月歩過ぎてグリフォンもお金かけてつくった割には結構時代遅れ気味になってる気もする