18/06/24(日)18:56:15 もうス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)18:56:15 No.514059931
もうスマホは安いやつにしてゲームはipadでゲームとスマホを分けたほうがいい気がしてきた
1 18/06/24(日)18:57:11 No.514060150
わかる
2 18/06/24(日)18:58:31 No.514060455
タブレットはやっぱり感覚が違うから…
3 18/06/24(日)18:58:42 No.514060488
最近のソシャゲって割とスペック食うからなぁ ipadならとりあえず動く安心感がある
4 18/06/24(日)18:59:21 No.514060633
中途半端にスペック高いAndroid買うと音ゲーがキツイ
5 18/06/24(日)18:59:51 No.514060753
そのうちスマホの方使わなくなるかiphoneにすればいいのではってなる
6 18/06/24(日)19:01:06 No.514061081
ipadの32Gwifiで4万くらいだもんね スマホおたかい…
7 18/06/24(日)19:01:15 No.514061116
俺がやるソシャゲしょっちゅう落ちるんだけどiPadがいいかな でもiPadで両手持ちのアクションゲーできる?
8 18/06/24(日)19:01:50 No.514061244
やっと気づいたか… その2つがベスト
9 18/06/24(日)19:03:12 No.514061656
>俺がやるソシャゲしょっちゅう落ちるんだけどiPadがいいかな >でもiPadで両手持ちのアクションゲーできる? 机に置けば
10 18/06/24(日)19:03:20 No.514061688
外で音ゲーもイベント周回もやらんしな…やる?
11 18/06/24(日)19:03:33 No.514061768
タブレットとスマホ分けたら外出時にスタミナ消化できなくない? 2回線使うの?
12 18/06/24(日)19:03:52 No.514061877
スマホは短期間でヘタるし新しいの出るからな ipadならそれなりの期間保つ
13 18/06/24(日)19:04:35 No.514062081
トイレでスタミナ消費するときにスマホ使うしって思ったけどそんな長い時間トイレにいないな…
14 18/06/24(日)19:04:51 No.514062156
>タブレットとスマホ分けたら外出時にスタミナ消化できなくない? >2回線使うの? 最近そんなに外でゲームやってないなって気づいた ゲームやるときは大体屋内で最近の店ならwifiあるし
15 18/06/24(日)19:05:01 No.514062193
外でソシャゲやるためにタブレット持ち出すのめんどいし…
16 18/06/24(日)19:05:27 No.514062323
MVNOで安い端末ごと買っちゃえば月々2千円くらいだもんね
17 18/06/24(日)19:05:34 No.514062376
>2回線使うの? タブレットはWiFiにしてスマホでテザリングするんだ
18 18/06/24(日)19:05:40 No.514062412
そんなタイトにスタミナ消費したいゲームやってない俺みたいのは本当にipadのほうがいいんだろうなと思う
19 18/06/24(日)19:05:42 No.514062424
泥は音ゲーさえちゃんと対応してくれたらなぁ
20 18/06/24(日)19:05:43 No.514062429
iPhone一台持ち歩けば良いのでは
21 18/06/24(日)19:06:34 No.514062706
iPadの画面比率を基準に作られてるゲームだとちょうど女の子キャラの下半身が切り取られててスマホだとつらい
22 18/06/24(日)19:07:32 No.514062981
>iPhone一台持ち歩けば良いのでは 値段の話ならiPhone高いし…
23 18/06/24(日)19:07:43 No.514063042
iPadは即保護フィルムとケースつけて新品同様にしておけば型落ちでも結構な値で売れるのが地味にありがたい 売り飛ばす時期伸ばしすぎると急に捨て値になるが
24 18/06/24(日)19:08:32 No.514063238
iPhoneとiPadにすれば幸せに
25 18/06/24(日)19:09:09 No.514063398
iOSこそイヤホンジャックないし遅延デカいAACしか対応してねえし音ゲーしんどいわ…
26 18/06/24(日)19:09:16 No.514063437
日本のスマホゲーはiPhoneを前提に作ってるのに androidでやるとかどんな縛りだ
27 18/06/24(日)19:09:52 No.514063632
>そのうちスマホの方使わなくなるかiphoneにすればいいのではってなる そしてiPhoneになって家でPCと連動させてるものが多くてもうmacにしようかなってなる え? ならない? そう・・・
28 18/06/24(日)19:09:57 No.514063670
UQでiPhoneSEで計3千円だったけどあれより安いプランそうそうなくない
29 18/06/24(日)19:10:00 No.514063686
音ゲーもiPadがいいしアクション系も画面デカイほうが俺はいいからなぁ… Androidのタブレットはそんな値段下がらないしiPadなっちゃう
30 18/06/24(日)19:10:16 No.514063770
>iOSこそイヤホンジャックないし遅延デカいAACしか対応してねえし音ゲーしんどいわ… ねえわ 持ってねぇだろてめぇ
31 18/06/24(日)19:10:18 No.514063780
やってるゲームが最新OSに対応してなくて未だにiphone SEから機種変できない
32 18/06/24(日)19:10:21 No.514063791
>日本のスマホゲーはiPhoneを前提に作ってるのに >androidでやるとかどんな縛りだ iOSはえっちなやつ規制するから仕方ないのだ...
33 18/06/24(日)19:10:35 No.514063860
>日本のスマホゲーはiPhoneを前提に作ってるのに >androidでやるとかどんな縛りだ 雑なマウントすぎる…
34 18/06/24(日)19:10:48 No.514063930
>iOSこそイヤホンジャックないし遅延デカいAACしか対応してねえし音ゲーしんどいわ… 俺の知らないiOSだ…
35 18/06/24(日)19:11:02 No.514064015
iPadで3ケタメモリの需要ってパソコンライクに使ってる人向けなのかな
36 18/06/24(日)19:11:54 No.514064258
microSD刺せるようになったら買うよ
37 18/06/24(日)19:12:17 No.514064364
音ゲー以外はなんとかなるからなあ
38 18/06/24(日)19:12:30 No.514064426
Black Sharkにしたら泥でも音ゲーのストレス無くなった そこまでする必要あるかは聞かないで
39 18/06/24(日)19:13:10 No.514064595
chromebookでアンドロイドアプリを動かすのも一考
40 18/06/24(日)19:13:11 No.514064600
どんなゲームもストレスフリーで完璧に動作するしイヤホンジャックもまだ退化してないSEがコスパ面も含めて総合的に最強
41 18/06/24(日)19:13:42 No.514064782
>iPadで3ケタメモリの需要ってパソコンライクに使ってる人向けなのかな 写真や動画撮りまくる人にとっては128GBでも全然足りない
42 18/06/24(日)19:13:47 No.514064814
「」はゲームするからゲーム向けかも考慮しないとよね
43 18/06/24(日)19:13:51 No.514064835
ipadminiの最新型が欲しいけどでない さすがに10インチはお外に持ち歩くには大きい気がして
44 18/06/24(日)19:14:34 No.514065160
電子書籍にもぴったりなのよね?
45 18/06/24(日)19:14:43 No.514065208
>chromebookでアンドロイドアプリを動かすのも一考 対応してるの一部高級機種だけだぞあれ
46 18/06/24(日)19:15:02 No.514065305
>ipadminiの最新型が欲しいけどでない >さすがに10インチはお外に持ち歩くには大きい気がして mini5出ないねえ…
47 18/06/24(日)19:15:16 No.514065377
音ゲーのMV鑑賞だけならx86 Android使ってグラボぶん回した方がいいからなあ
48 18/06/24(日)19:15:56 No.514065596
>mini5出ないねえ… (出るLGBT応援バンド)
49 18/06/24(日)19:16:32 No.514065801
>対応してるの一部高級機種だけだぞあれ 手持ちのC101PAですら標準でPLAYがインストールしてあるぞ いつの話をしてんだ
50 18/06/24(日)19:16:53 No.514065889
林檎端末はSDカード対応してイヤホンジャック復活してとしあき仮やPV!が対応してくれてDMMのえっちなゲーム動くようになってエロ規制廃止してくれたらね…
51 18/06/24(日)19:16:58 No.514065919
電子書籍読むなら4:3の端末しか選択肢にならない asus新型出して
52 18/06/24(日)19:18:15 No.514066287
>iOSこそイヤホンジャックないし遅延デカいAACしか対応してねえし音ゲーしんどいわ… 実際買ってない人はそういう事言う
53 18/06/24(日)19:19:37 No.514066705
>どんなゲームもストレスフリーで完璧に動作するしイヤホンジャックもまだ退化してないSEがコスパ面も含めて総合的に最強 そうなるよね…来週買うけどあと5年は使えて欲しい
54 18/06/24(日)19:19:43 No.514066730
「」仕様なら虹裏ブラウザとまるステがカクつかないで動く程度のスペックでイヤホンジャック確保してりゃとりあえずOKなんだろ? 割と適応機種多いじゃん?
55 18/06/24(日)19:19:52 No.514066778
ずっとゲーム用にiPod touch使ってたけど今日iPhone6sPlus買ってきた これで十分すぎる
56 18/06/24(日)19:19:59 No.514066818
>いつの話をしてんだ C300とかですかね… 対応するって2年前に発表してほったらかしだけど…
57 18/06/24(日)19:20:12 No.514066884
>電子書籍読むなら4:3の端末しか選択肢にならない >asus新型出して nexus7(2019)が投売りされるのが待ち望まれる
58 18/06/24(日)19:20:37 No.514067011
iPad miniがコンスタントに進化するとそれこそスレ文の理論でiPhoneの需要を食いかねんもんな...
59 18/06/24(日)19:21:12 No.514067164
いま泥タブ買うなら性能面だとM5が一番いいのかな
60 18/06/24(日)19:21:14 No.514067173
あいぽんですべて済むんまらあいぽん1台でいいのだが・・・ >林檎端末はSDカード対応してイヤホンジャック復活してとしあき仮やPV!が対応してくれてDMMのえっちなゲーム動くようになってエロ規制廃止してくれたらね…
61 18/06/24(日)19:21:42 No.514067298
Nexus5(2019)とか出てくれませんかね… カメラが強化されたpixivシリーズとかそういうのはいいんで
62 18/06/24(日)19:21:44 No.514067310
>iPad miniがコンスタントに進化するとそれこそスレ文の理論でiPhoneの需要を食いかねんもんな... 実際にはiPhoneが巨大化してminiの需要を食っちゃったんだけどね
63 18/06/24(日)19:21:58 No.514067362
泥タブふぁーあじしか最近やる気出してないのがつらい
64 18/06/24(日)19:22:48 No.514067600
サイズ感と重量感的には6 plusが最高と未だに思っている ゲームするとお熱になりやすかったが
65 18/06/24(日)19:23:33 No.514067814
iPad miniは9月にMac miniとiPhone SEと同時にOne more thing…でサプライズ発表されるよ 終了の
66 18/06/24(日)19:23:57 No.514067942
Android端末はゲーム安定して動くやつってなると なかなかとりあえずこれ選んどけば間違いないってのがないんだよな…
67 18/06/24(日)19:23:58 No.514067945
外でソシャゲやらないなら本文まんまだと思うよ
68 18/06/24(日)19:24:17 No.514068025
iPhone X一台持つのとiPhoneSEとiPad miniの二台持ちだと後者の方が安く済むと考えると悩ましいな
69 18/06/24(日)19:24:38 No.514068124
スマホとタブを両持ちするならOSも合わせないとデータ引き継ぎができないんだよな・・・ OS違っても引き継げるアプリも少しはあるけど
70 18/06/24(日)19:24:47 No.514068166
>Android端末はゲーム安定して動くやつってなると >なかなかとりあえずこれ選んどけば間違いないってのがないんだよな… 最新の性能いい奴でも 割とスマホによって動作違うしね
71 18/06/24(日)19:25:03 No.514068244
>Android端末はゲーム安定して動くやつってなると >なかなかとりあえずこれ選んどけば間違いないってのがないんだよな… Galaxyは?
72 18/06/24(日)19:25:30 No.514068372
>なかなかとりあえずこれ選んどけば間違いないってのがないんだよな… スマホでいいなら最新のXperiaじゃないの タブは知らない
73 18/06/24(日)19:25:43 No.514068419
5sとiPadを使ってるけど同じように使えるのが楽
74 18/06/24(日)19:25:50 No.514068447
泥タブじゃないといけないから次はファーあじ買うよ キリンでも動かないってことは無いだろうし
75 18/06/24(日)19:25:51 No.514068452
iPadproの安心感
76 18/06/24(日)19:25:57 No.514068472
>Android端末はゲーム安定して動くやつってなると >なかなかとりあえずこれ選んどけば間違いないってのがないんだよな… コスパだとふぁーあじだが独自SoCという要素が若干の不安感をもたらす
77 18/06/24(日)19:26:09 No.514068529
ペリア銀河アクオス辺り選んどいてアプリ動かないなんてあるのか?
78 18/06/24(日)19:26:12 No.514068544
タブレット使ってるとこのゲーム重いって報告を見る度にフフってなる
79 18/06/24(日)19:26:19 No.514068565
自分は外じゃ一切ゲームしないので スマホはクソスペで十分だな Kindleで読書してる
80 18/06/24(日)19:26:50 No.514068701
iPadだと重くてシコリづらそう
81 18/06/24(日)19:27:14 No.514068807
俺も出先でほぼスマホのゲームしてないの気づいてからはタブレットだな
82 18/06/24(日)19:27:15 No.514068809
>iPadだと重くてシコリづらそう 何のゲームをするつもりだよ
83 18/06/24(日)19:27:21 No.514068844
スマホならいくらでもあるがAndroidタブレットはな まずラインナップがクソわかりにくい
84 18/06/24(日)19:27:22 No.514068847
スペックどうのよりもう向いてないんだとしか思えないんだ 動きはするくらいの気持ち
85 18/06/24(日)19:27:43 No.514068950
片手でデバイス持って片手シコ重点ならそもそもタブ選ばんでしょ
86 18/06/24(日)19:28:34 No.514069201
microSD刺せないiPadだと大量にえっちな画像入れられないと思うんだけどiCloud上の資産ならサクサク表示出来るの?
87 18/06/24(日)19:28:52 No.514069277
>日本のスマホゲーはiPhoneを前提に作ってるのに >androidでやるとかどんな縛りだ うちのスマホゲーは林檎だとイラストカットされてて 最近やっと対応したぞ
88 18/06/24(日)19:29:19 No.514069420
ガラケーとタブ二刀流が最強なのでは?
89 18/06/24(日)19:29:42 No.514069531
エッチな画像を大きめディスプレイで見たいだけならfireHD10でいいよ
90 18/06/24(日)19:30:17 No.514069711
ふぁーあじの指紋認証の使いやすさはTouch IDを越えてると思う
91 18/06/24(日)19:30:22 No.514069728
>ガラケーとタブ二刀流が最強なのでは? 流石にメールとかブラウジングはお外でスマホでしたいし…
92 18/06/24(日)19:30:22 No.514069729
ガラケーじゃテザリング出来ないし…出来ないよね? ガラホだと中身泥だし出来んのかな
93 18/06/24(日)19:30:24 No.514069741
PCでアンドロイドエミュでプレイできるやつだけでいいやってなった 音ゲーはしらない
94 18/06/24(日)19:30:40 No.514069830
ipad持ってたけどiPhone8にしたらiPadいらねえなってなった
95 18/06/24(日)19:31:18 No.514070065
iOS版かんぱにガールズが落ちまくってつらい... ZenPhone4買ってDMM版やったら何これえっちい...
96 18/06/24(日)19:31:24 No.514070094
>日本のスマホゲーはiPhoneを前提に作ってるのに >androidでやるとかどんな縛りだ ごめんDMMのゲームは大概iphoneだとできないから性能がどうの以前の話なんだ
97 18/06/24(日)19:31:42 No.514070213
>microSD刺せないiPadだと大量にえっちな画像入れられないと思うんだけどiCloud上の資産ならサクサク表示出来るの? 512GBでも足らんくらい入れる気なのか
98 18/06/24(日)19:31:43 No.514070217
iPadってproじゃなくても最近のゲームできるの…?
99 18/06/24(日)19:32:31 No.514070464
>最近のゲームできるの…? 出来るよ
100 18/06/24(日)19:32:34 No.514070474
>microSD刺せないiPadだと大量にえっちな画像入れられないと思うんだけどiCloud上の資産ならサクサク表示出来るの? Androidタブの対応してるSDの最大容量とiPadの最大容量ってそんなに差あるか?
101 18/06/24(日)19:32:45 No.514070538
>iPadってproじゃなくても最近のゲームできるの…? 2017の廉価モデルだけど普通にできるぞ
102 18/06/24(日)19:33:07 No.514070638
wi-fi専用のタブレットとスマホで スマホでテザリングしつつ周回で戦果稼ぎしながら 同時にタブレットでAP費しつつ 飯を食う
103 18/06/24(日)19:33:16 No.514070683
ゲーム開発してるって「」が泥はXperiaとGalaxyから動作確認してるって言ってたし最適化方面ならその2つが手堅いかもしれない
104 18/06/24(日)19:33:59 No.514070922
>エッチな画像を大きめディスプレイで見たいだけならfireHD10でいいよ 最安クソスペ端末と思わせて何気にDMMのゲームが大抵動くんだよなfire
105 18/06/24(日)19:35:04 No.514071215
クソなのはOSだけで性能いい方なんじゃないのFire
106 18/06/24(日)19:35:48 No.514071446
>microSD刺せないiPadだと大量にえっちな画像入れられないと思うんだけどiCloud上の資産ならサクサク表示出来るの? 128Gや256G使い切った事あるの?
107 18/06/24(日)19:36:43 No.514071762
今売ってるiPad無印の中身はiPhone 7だからな 解像度の差があるから一概には言えんがiPhone 7荷が重いゲームって今のところなかろ
108 18/06/24(日)19:37:04 No.514071871
ゲームはしないけど4インチサイズFelica搭載だとロクなローコストが無くなる 辛い
109 18/06/24(日)19:37:04 No.514071875
>Androidタブの対応してるSDの最大容量とiPadの最大容量ってそんなに差あるか? iPadのストレージは入れ替え可能なの?
110 18/06/24(日)19:37:08 No.514071891
>>microSD刺せないiPadだと大量にえっちな画像入れられないと思うんだけどiCloud上の資産ならサクサク表示出来るの? >512GBでも足らんくらい入れる気なのか 容量多いiPad高いじゃん ひと昔前のタブの容量増やして使ってるんだけどiCloudでサクサク表示出来るなら乗り換えたくて
111 18/06/24(日)19:39:06 No.514072456
>Androidタブの対応してるSDの最大容量とiPadの最大容量ってそんなに差あるか? 512GBと2TBじゃ文字どおり桁が違う
112 18/06/24(日)19:39:09 No.514072468
>ひと昔前のタブの容量増やして使ってるんだけどiCloudでサクサク表示出来るなら乗り換えたくて クラウドも容量上げると金かかるけどな
113 18/06/24(日)19:39:12 No.514072481
>iPadってproじゃなくても最近のゲームできるの…? 5sでもできるぞ
114 18/06/24(日)19:39:24 No.514072558
そんなにエロ画像がみたいならグーグルの捨て垢作ってグーグルフォトに全部ぶち込めばいい それなりにサクサク表示できる
115 18/06/24(日)19:40:12 No.514072769
Fireは他人に貸せない度ではぶっちぎり最強だけどそれ以外はなかなか良い端末よね
116 18/06/24(日)19:40:20 No.514072804
OPPO findX欲しいなと考えてるけど今iOSでスマホとタブレット二刀で場所に応じてゲーム共有でやってるから 泥に変えるとなるといろいろ支障が出そうで辛い
117 18/06/24(日)19:40:27 No.514072855
携帯性考えたら小さいクソスペスマホでいいんだけど 稀にするブラウジングがサクサクでないと不快なので でかくてハイスペックなスマホを買うしかない
118 18/06/24(日)19:40:41 No.514072929
>クラウドも容量上げると金かかるけどな あーそれじゃダメだね >そんなにエロ画像がみたいならグーグルの捨て垢作ってグーグルフォトに全部ぶち込めばいい >それなりにサクサク表示できる ちょっと試してみるよ
119 18/06/24(日)19:40:50 No.514072977
そもそも2TのSDに対応してる泥無いと思うが
120 18/06/24(日)19:40:54 No.514073018
>Fireは他人に貸せない度ではぶっちぎり最強だけどそれ以外はなかなか良い端末よね bookwalkerとbookliveが使えないのがおつらい
121 18/06/24(日)19:41:52 No.514073300
>512GBと2TBじゃ文字どおり桁が違う MicroSDってまだ512GBが出たばっかじゃなかったでしたっけ…
122 18/06/24(日)19:41:53 No.514073307
泥タブのSDは大抵512GBぐらいまで対応じゃないか?
123 18/06/24(日)19:41:54 No.514073321
>そもそも2TのSDに対応してる泥無いと思うが ウチのZenPhone4ちゃん
124 18/06/24(日)19:41:56 No.514073338
iPhoneのplusのがデカイから当然見やすいので欲しいけど その分高いからスマホにかけたいコストに見合わないわ
125 18/06/24(日)19:42:01 No.514073363
>クソなのはOSだけで性能いい方なんじゃないのFire FIREHD8と10は中の余計な機能全部切ればだいぶ快適みたいね せっかくだし買おうか悩む
126 18/06/24(日)19:42:18 No.514073460
>bookwalkerとbookliveが使えないのがおつらい ブックウォーカーはapk配布してなかったっけ
127 18/06/24(日)19:42:52 No.514073658
>でかくてハイスペックなスマホを買うしかない ネット見る位のスマホだったらSD630位あればサクサクじゃね 大きさは確かにある程度無いと見づらいけど…
128 18/06/24(日)19:43:02 No.514073722
対応謳ってるのは400GBとかでもSDカードのサイズなに持ってきても普通に動くのがほとんどでしょ
129 18/06/24(日)19:43:07 No.514073747
>512GBと2TBじゃ文字どおり桁が違う それを使い切るほどの大量の画像扱うのならそもそもタブレットじゃ勝手悪くなるのでは
130 18/06/24(日)19:43:40 No.514073907
>ウチのZenPhone4ちゃん タブの話でしょ
131 18/06/24(日)19:43:43 No.514073924
流石にテラ単位使うなら外付けの無線HDDでも使ったほうが良いと思う…
132 18/06/24(日)19:43:46 No.514073945
スマホとMVNOの抱き合わせでやたら安いとこあるけどどういう採算の出し方してんだろう…
133 18/06/24(日)19:44:05 No.514074062
>せっかくだし買おうか悩む fireは値段のわりにいいやつだけどアマプラ前提なとこあるから 入ってないなら無理に選ばなくてもいいぞ
134 18/06/24(日)19:44:12 No.514074101
泥でもシコるための画像はNASに入れて閲覧者してるよ…
135 18/06/24(日)19:44:23 No.514074175
ゲーム主体の話だから!テラ単位でスマホ向けゲーム容量は使わないよ
136 18/06/24(日)19:45:08 No.514074439
スマフォとタブレットはほぼ同じ機能を備えてるから両方買ったら損な気がしてきた 例えばカメラなんてスマフォしか使わないし動画はタブレットでしか観ないし
137 18/06/24(日)19:45:09 No.514074445
iPad pro使ってるけどiPhone7が完全にテザリングのルーターになった 画面大きいし、スペック高いし「」ちゃんにオススメ
138 18/06/24(日)19:46:10 No.514074763
>スマホとMVNOの抱き合わせでやたら安いとこあるけどどういう採算の出し方してんだろう… UQは通信料金が段々上がっていく 2年超えると割りに合わない
139 18/06/24(日)19:46:13 No.514074774
アマプラ入ってるなら出先でのプライムビデオ専用端末として使うだけでも余裕で元取れるからな まあそのせいで飯食いながらアマゾンズを見てしまったのだが...
140 18/06/24(日)19:46:24 No.514074835
>fireは値段のわりにいいやつだけどアマプラ前提なとこあるから >入ってないなら無理に選ばなくてもいいぞ 入ってるから悩むんだ… 動画垂れ流しで見たりしたいなあって… でもゲームしてそうな気もする
141 18/06/24(日)19:46:42 No.514074932
>泥でもシコるための画像はNASに入れて閲覧者してるよ… 6年iOS使い続けて最近泥使ってみたんだけどあらゆるアプリがLANにアクセス出来てしゅごい...ってなった
142 18/06/24(日)19:46:46 No.514074957
タブレットの方は アプリ同時にオートプレイで回せるだろうし
143 18/06/24(日)19:46:47 No.514074959
カメラは丸亀のレシート読み込み専用機だからもっと性能落として安くして欲しい
144 18/06/24(日)19:47:34 No.514075223
fireHD10で遊んでみたゲーム今のとこ全部快適に動いてるけど一般的に重い有名なゲームって何だろう
145 18/06/24(日)19:47:43 No.514075275
>FIREHD8と10は中の余計な機能全部切ればだいぶ快適みたいね >せっかくだし買おうか悩む そんなわけないでしょマシになっても快適に使えると言うにはだいぶ苦しい 値段相応だねで納得できるなら買えばいいんじゃないの
146 18/06/24(日)19:48:05 No.514075380
>UQは通信料金が段々上がっていく >2年超えると割りに合わない それで乗り換えとかすんのね…
147 18/06/24(日)19:48:07 No.514075394
シコ目的ならやっぱアプリ対応だけじゃなくファイルの取り回しなんかでも泥のが有利だよね お風呂対応謳ってる完全防水機種なんかもあるし
148 18/06/24(日)19:48:10 No.514075407
>カメラは丸亀のレシート読み込み専用機だからもっと性能落として安くして欲しい 最近大根しかひけないなクーポン
149 18/06/24(日)19:48:20 No.514075455
デレステ3Dがここ数年の負荷単位で良いんじゃないか
150 18/06/24(日)19:48:27 No.514075491
動画端末としてのfireの欠点はスピーカーがほとばしるほどクソなことだな 音質とかは度外視するとしても何その位置!
151 18/06/24(日)19:48:34 No.514075540
ipad引っ張り出すの面倒で結局iphoneに集約するした
152 18/06/24(日)19:48:41 No.514075571
>スマフォとタブレットはほぼ同じ機能を備えてるから両方買ったら損な気がしてきた そう思ってた時期もあったけど結構使い勝手というか用途が違う やっぱり画面デカくてバッテリーの余裕があると動画やゲームはもちろんだし ネットも見やすいからお家ではタブ使う
153 18/06/24(日)19:49:16 No.514075753
お風呂でシコシコしたいから防水欲しいです
154 18/06/24(日)19:49:38 No.514075872
fireHD10は俺も持ってる ハースストーンシャドバ程度なら余裕で音ゲーは当然無理 とじともは動くけど快適かどうかはわかんない
155 18/06/24(日)19:49:53 No.514075965
スピーカーだめだし安いBluetoothスピーカーかイヤホンで聞くよfire
156 18/06/24(日)19:49:53 No.514075971
>fireHD10で遊んでみたゲーム今のとこ全部快適に動いてるけど一般的に重い有名なゲームって何だろう 最悪グラブルさえ動きゃいいやと思ってる あれ軽いし
157 18/06/24(日)19:49:58 No.514076000
>>カメラは丸亀のレシート読み込み専用機だからもっと性能落として安くして欲しい >最近大根しかひけないなクーポン 釜揚げにはおろしマストだからやたら出る温玉クーポンと交換してくれよ
158 18/06/24(日)19:49:59 No.514076012
>fireHD10で遊んでみたゲーム今のとこ全部快適に動いてるけど一般的に重い有名なゲームって何だろう FGOとか あとアリスギアとかアイドルゲーみたいな3Dゲーム高設定で遊びたいとか
159 18/06/24(日)19:50:08 No.514076058
シャドバできるならいいな…
160 18/06/24(日)19:51:00 No.514076344
>シャドバできるならいいな… もちろんGPを自分で入れる前提ね 調べりゃ誰でもできるけど
161 18/06/24(日)19:51:29 No.514076523
fireは入れられないアプリが多すぎて買ったの後悔してる まあ脱獄すればいいんだろうけど
162 18/06/24(日)19:51:40 No.514076571
次のiPhoneの新型が6.5インチってのが本当なら助かる
163 18/06/24(日)19:51:41 No.514076580
GP導入するの難しくないが ゲームメインでやるなら 普通にタブレット買った方がいい気もする
164 18/06/24(日)19:52:28 No.514076817
fire8以上は3DでもSOAとか一応動く けどモデルの表示が線はいっちゃってよくないからあくまでギリギリ
165 18/06/24(日)19:53:10 No.514077058
ゲーミングスマホはどうなんだろう…
166 18/06/24(日)19:53:35 No.514077199
fireはキャラがわちゃわちゃする2Dゲーはメモリ量的にキツイのか落ちやすい印象 まあ4000円とかで買えるから文句はない
167 18/06/24(日)19:53:36 No.514077208
3Dゲーはスナドラと言うかadreno以外ダメだからなあ
168 18/06/24(日)19:53:45 No.514077273
なんとなくでカート突っ込んで買うくらいに安いから悩んでる時点で多分買わんぞ
169 18/06/24(日)19:54:07 No.514077390
>GP導入するの難しくないが >ゲームメインでやるなら >普通にタブレット買った方がいい気もする fire並のお値段で同じくらいのスペックを探すのけっこう大変だろう
170 18/06/24(日)19:55:06 No.514077688
弄ればいい話だけど なんでfiretvで見れてfireは対応してないのかabema
171 18/06/24(日)19:55:08 No.514077698
fire 7を使って思うのはやっぱ7インチは良いなということ
172 18/06/24(日)19:55:15 No.514077750
fireは流石にゲームはダメだぞ!HD10でギリギリのギリほぼアウトと思った方がいい