ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/24(日)18:00:10 No.514045748
ヘルメッポいいよね
1 18/06/24(日)18:03:09 No.514046420
改心するクズキャラは多いけどこいつほど見た目も性格も強さも変わった奴は珍しいと思う
2 18/06/24(日)18:03:36 No.514046542
ククリナイフ使いなのが良い
3 18/06/24(日)18:04:14 No.514046686
コビーほどに外見かわってないから気にならなかった外見は
4 18/06/24(日)18:05:37 No.514047029
今や新世界の海賊制圧できる強さだからなあ
5 18/06/24(日)18:06:42 No.514047297
モーガンは過去の栄光すら実はクロの策略の一環だったのが悲しい
6 18/06/24(日)18:10:00 No.514048113
めっちゃ足震えてるの好き
7 18/06/24(日)18:10:12 No.514048174
今のヘルメッポならデコピンくらいで倒せそう
8 18/06/24(日)18:11:43 No.514048541
こんな調子でガープは若い海兵ガンガン育てて欲しいね
9 18/06/24(日)18:13:35 No.514048906
地獄の雑用から抜け出すために夜中特訓しようって ヘルメッポの方から言い出すのが良い
10 18/06/24(日)18:13:44 No.514048950
本部付きの少佐になってたから支部大佐だった親父とは同階級まで行けたことになるのか
11 18/06/24(日)18:15:46 No.514049449
もうとっくに親父超えてるだろ
12 18/06/24(日)18:16:50 No.514049695
親父とタイマンしても勝てる
13 18/06/24(日)18:17:10 No.514049791
二人鍛えたボガードさんのデザインが地味にかっこいい
14 18/06/24(日)18:17:21 No.514049838
もう当時のゾロより強そう
15 18/06/24(日)18:17:32 No.514049898
というか今親父は何してんの
16 18/06/24(日)18:18:03 No.514050055
>モーガンは過去の栄光すら実はクロの策略の一環だったのが悲しい やっぱりあの事件が原因で落ちぶれたのかな
17 18/06/24(日)18:18:52 No.514050255
>本部付きの少佐になってたから支部大佐だった親父とは同階級まで行けたことになるのか 支部大佐は本部の大尉だよ
18 18/06/24(日)18:19:24 No.514050390
コビーもイケメン骨格に整形しないであの顔のまま強くなって欲しかったな…
19 18/06/24(日)18:19:30 No.514050410
支部大佐としてやたら威張り散らしてたが上の階級相手にはどうしてたんだろう
20 18/06/24(日)18:20:53 No.514050782
モーガンさん今何やってんだろ
21 18/06/24(日)18:21:10 No.514050839
成長ヘルメッポかっこいいデザインしてると思う
22 18/06/24(日)18:23:30 No.514051437
モーガンは消息不明なはず
23 18/06/24(日)18:24:34 No.514051708
普段はサングラスで目を隠してるけど目は 当時と同じなのいいよね
24 18/06/24(日)18:26:31 No.514052251
このコンビなんだかんだで本格的に活躍するの心待ちにしてる
25 18/06/24(日)18:26:44 No.514052316
ヘルメッポはメガネ外すと昔の顔になって コビーはメガネかけると昔の顔っぽくなる
26 18/06/24(日)18:27:51 No.514052618
>コビーほどに外見かわってないから気にならなかった外見は ゴーグル外したら昔のまんまでダメだった
27 18/06/24(日)18:28:05 No.514052685
>普段はサングラスで目を隠してるけど目は >当時と同じなのいいよね この間の新聞読んでたコビーが眼鏡下げるとコビーだこれ…ってなってたのも好き
28 18/06/24(日)18:28:08 No.514052699
コビーは魚雷破壊でおかしな性能になってるのは分かったけどヘルメッポはどんなもんなんだろ
29 18/06/24(日)18:28:54 No.514052899
古ボディとジャンゴも今頑張ってるかな
30 18/06/24(日)18:30:12 No.514053234
コビーの成長はもうちょっと待って二年後にできなかったのか
31 18/06/24(日)18:30:26 No.514053304
あいつら上司がスモやんと互角であろうヒナだからなあ
32 18/06/24(日)18:31:36 No.514053614
ガープの育成能力すごい
33 18/06/24(日)18:31:57 No.514053686
>コビーの成長はもうちょっと待って二年後にできなかったのか 別れから再登場の期間って実際どれくらい?
34 18/06/24(日)18:32:38 No.514053844
赤犬にコビーが向かっていって命がもったいない!した時に コビィ~~~!って号泣しながら叫んでるあたり親友だよね
35 18/06/24(日)18:32:45 No.514053861
>別れから再登場の期間って実際どれくらい? 17歳になるの待って船出したルフィがまだ17歳なくらい
36 18/06/24(日)18:34:53 No.514054368
>支部大佐は本部の大尉だよ なにそのティターンズは2階級上みたいなクソ設定
37 18/06/24(日)18:37:48 No.514055077
ガープの育成能力ほんと高い
38 18/06/24(日)18:38:58 No.514055381
基本本部階級のが格上ってよくある事じゃない?
39 18/06/24(日)18:40:16 No.514055744
見た目のインパクトは凄いけど振るう度に激痛走りそうな斧手
40 18/06/24(日)18:40:44 No.514055878
キャプテンクロはどこ行ったの…
41 18/06/24(日)18:41:20 No.514056018
地味にすごい後ろの壁切れる斬撃
42 18/06/24(日)18:41:37 No.514056104
>古ボディとジャンゴも今頑張ってるかな 2週前にヒナの横にいたな
43 18/06/24(日)18:41:37 No.514056105
岩手県警の警部より警視庁の巡査部長のほうが偉いみたいな感じか
44 18/06/24(日)18:41:47 No.514056152
>キャプテンクロはどこ行ったの… アニメだとまた海賊に戻ってた
45 18/06/24(日)18:42:34 No.514056344
東の海組は再登場してほしいけど今さら出てきてもなあって感じが ルッチですらかつてルフィに敗れたのに今さらと言ってくる人もいるし
46 18/06/24(日)18:43:09 No.514056474
本部の階級が上って作中で出た情報だよね
47 18/06/24(日)18:43:37 No.514056657
全く影も形も無いクリーク一味
48 18/06/24(日)18:43:48 No.514056710
W7で適当な扱いされて怒ってたけど あの二人からしたらコビー以上に意味不明過ぎる
49 18/06/24(日)18:44:13 No.514056838
ルッチは何というか再登場して嫌な奴になったように感じたな
50 18/06/24(日)18:45:52 No.514057277
親父もまぁ頑丈ではあったし素質はあったんじゃないかな…
51 18/06/24(日)18:46:22 No.514057452
>ルッチは何というか再登場して嫌な奴になったように感じたな 元からかなり嫌な奴だと思うよ!
52 18/06/24(日)18:46:27 No.514057480
コビーの修行のやつ知らないしね二人共
53 18/06/24(日)18:46:41 No.514057546
>キャプテンクロはどこ行ったの… 元々海賊辞めたかった人だし別の犯罪手口で頑張ってるんだろう
54 18/06/24(日)18:47:09 No.514057743
ルフィの懸賞金の話でクロは船で新聞見てる1コマあったと思うけどそれでもかなり前だな
55 18/06/24(日)18:47:12 No.514057764
>W7で適当な扱いされて怒ってたけど >あの二人からしたらコビー以上に意味不明過ぎる ルフィとゾロにしたら落とした支部にいたいけ好かないザコくらいのイメージだしな...
56 18/06/24(日)18:47:14 No.514057780
台詞からコビーほど強くないだけで見聞色使えるっぽいよね
57 18/06/24(日)18:47:42 No.514057939
他のメンバーがなんだかんだで情あるけど仕事のために心殺す感じなのにルッチはいたぶるのを楽しんでる感あるよね オオカミあたりも嫌な正確だけども
58 18/06/24(日)18:47:45 No.514057948
ギンだっけ?クリークの強い人
59 18/06/24(日)18:48:55 No.514058217
>他のメンバーがなんだかんだで情あるけど仕事のために心殺す感じなのにルッチはいたぶるのを楽しんでる感あるよね ルッチは合法的に正義の殺しが行えればどこでもいい感じがある
60 18/06/24(日)18:49:11 No.514058290
扉絵で二人の面倒見てた犬の被り物のおっさんがあんな重要人物とは
61 18/06/24(日)18:49:20 No.514058337
ルッチは自分が正義側で好き放題殺したいマンだぞ登場時からずっと 糞嫌な野郎だよ
62 18/06/24(日)18:50:21 No.514058554
同じ修行してるのにコビーとメッポどうして差がついたのか…
63 18/06/24(日)18:50:57 No.514058716
ヘルメッポも成長率やべーかんな!
64 18/06/24(日)18:53:18 No.514059253
2年で少佐になれるとか相当すごい
65 18/06/24(日)18:53:59 No.514059402
血筋とか才能とか結構シビアだからねワンピ
66 18/06/24(日)18:54:12 No.514059447
頂上戦争でだいぶ欠員が出たんだろうけどそれでも2年で将校クラスはすげぇ
67 18/06/24(日)18:54:47 No.514059565
二人とも将来は大将になりそう
68 18/06/24(日)18:54:48 No.514059569
>同じ修行してるのにコビーとメッポどうして差がついたのか… ルフィの活躍で常時モチベーション維持してたのが大きいんじゃね
69 18/06/24(日)18:54:57 No.514059599
スモやん強いのか弱いのかわからん ヴェルゴが若一味のゾロ枠って言われたし
70 18/06/24(日)18:56:02 No.514059889
>スモやん強いのか弱いのかわからん >ヴェルゴが若一味のゾロ枠って言われたし 中将の中では強い方
71 18/06/24(日)18:56:05 No.514059901
>スモやん強いのか弱いのかわからん >ヴェルゴが若一味のゾロ枠って言われたし 普通 ただ覇気戦闘で今までみたいに当たり判定広げる戦闘やってるから負ける
72 18/06/24(日)18:56:51 No.514060059
>スモやん強いのか弱いのかわからん 今の麦わら団でもルフィ以外には勝てるのでは?
73 18/06/24(日)18:57:18 No.514060182
ロギア強いけど昔のように能力だけで回避してると弱いからな