18/06/24(日)17:59:21 リリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)17:59:21 No.514045570
リリーフがダメなら打線が頑張ればいいを二日連続で
1 18/06/24(日)17:59:56 No.514045694
中継ぎがみんな死んでる!!
2 18/06/24(日)17:59:58 No.514045702
勝ったからいいけど勘弁してくれ
3 18/06/24(日)18:00:14 No.514045758
ありがとうドリス
4 18/06/24(日)18:00:32 No.514045822
678の記憶がない
5 18/06/24(日)18:01:09 No.514045964
この球団はこういう勝ち方しかできないのか
6 18/06/24(日)18:01:10 No.514045968
今村まで潰れてしまってこれはもう…
7 18/06/24(日)18:01:15 No.514045986
アドゥワと永川に火消は無理だが自責はつけない 岡田と今村は反省して
8 18/06/24(日)18:01:40 No.514046069
今村ってこのところ出るたびに打たれてない
9 18/06/24(日)18:02:23 No.514046236
もう勘弁してくれ…もう勘弁してくれよ
10 18/06/24(日)18:02:29 No.514046267
誠也はやっぱ4番だわ…
11 18/06/24(日)18:02:43 No.514046315
マッチポンプっぽいが結果としてあのピンチを抑えたアドゥワは偉かった
12 18/06/24(日)18:03:06 No.514046407
ウルトラ 馬鹿試合
13 18/06/24(日)18:03:10 No.514046428
ファンの心臓に負担をかける勝ち方しかできないチーム
14 18/06/24(日)18:03:32 No.514046528
得点した次の回に失点するご祝儀ムーブやめろ
15 18/06/24(日)18:03:47 No.514046591
阪神相手だからぎりぎりなんとかなった感じでもう中継ぎ抑え限界だろこれ
16 18/06/24(日)18:04:21 No.514046715
アドゥワはまぁ満塁にしたのはともかくよく頑張ったよ 今村は猛省しろ
17 18/06/24(日)18:04:35 No.514046779
5点リードしても いや……まだ安心できないぞ と思った奴は多いだろう 案の定追いつかれてあーもう逆転されるわって思った奴も多いだろう 野球って分からんね
18 18/06/24(日)18:04:42 No.514046799
今村は6連投やら連続60試合登板やらでどんどん球速落ちていってるからなぁ 今年はしばらく二軍でゆっくり調整させたほうが本人のためにはいいんだろうけどリリーフがそうも言ってられないから辛い でも今の今村よりは藤井とかのほうがまだいいと思う
19 18/06/24(日)18:04:43 No.514046805
先発が頑張る リリーフが燃える 打線が打つ ね?簡単でしょ
20 18/06/24(日)18:05:16 No.514046946
今村はもう落とさないと駄目だろう… そしてアドゥワが今村コースになりそうで心配だよ
21 18/06/24(日)18:05:17 No.514046949
今日のアドゥワの勝ちは誇っていいんじゃないか 今村のランナーだし
22 18/06/24(日)18:05:26 No.514046977
なんというか物理的に27アウトをとるのが難しくなってきている
23 18/06/24(日)18:05:33 No.514047016
アドゥワまた変な時に勝ちが付いたな
24 18/06/24(日)18:05:48 No.514047073
ワンポイントの使い方あれでいいの? 1つのアウト取るためだけに二人もピッチャー使ったせいでアドゥワ跨がなきゃいけなくなったし
25 18/06/24(日)18:05:57 No.514047112
アドゥワはこんなに酷使されてるのによくやってると思う
26 18/06/24(日)18:06:06 No.514047149
早い段階で大量得点してもあっという間に追いつかれる今の現状どうなのよ… これ阪神だから勝てたけど他の球団だったら絶対負けてるぞ
27 18/06/24(日)18:06:16 No.514047182
>アドゥワまた変な時に勝ちが付いたな 今日のアドゥワは人のケツ拭きまでして普通に勝ちついていい勝ちだと思うが
28 18/06/24(日)18:06:20 No.514047200
広島は左腕ワンポイントって大体裏目に出るし投手枠の無駄にしかならんと思う
29 18/06/24(日)18:06:33 No.514047254
NHKの実況がどの民放よりも煩かったけどいつもこんなだっけ…?
30 18/06/24(日)18:06:42 No.514047296
今村が先発のままで酷使されてなければ…とか未だに思っちゃう
31 18/06/24(日)18:06:43 No.514047302
今村はぶっ壊れたのに謎の復活した年から2年連続で70近く登板だからね 強くは責められないよ
32 18/06/24(日)18:06:46 No.514047307
>アドゥワはこんなに酷使されてるのによくやってると思う いや酷使はされてないでしょ
33 18/06/24(日)18:06:59 No.514047356
今村を点取られる前に変えたのは緒方にしては良い決断 てか交流戦終わってから系統のさせ方変えたよね?
34 18/06/24(日)18:07:06 No.514047389
>NHKの実況がどの民放よりも煩かったけどいつもこんなだっけ…? BSは割と自由 完全に阪神びいきだったな
35 18/06/24(日)18:07:09 No.514047412
一岡…戸田…お前は今どこで戦っている
36 18/06/24(日)18:07:49 No.514047600
藤井って一軍でも悪くなかった気がするんだけどなんで二軍落ちしたんだっけ
37 18/06/24(日)18:07:51 No.514047608
ここ最近左のワンポイントを作ろうとしてるけど無駄に登板増やすだけだからそこは過去2年と同じでいいのに
38 18/06/24(日)18:08:39 No.514047773
マエケン けっして走らず急いで歩いてきて そして僕らを助けて
39 18/06/24(日)18:08:42 No.514047783
完全に負ける流れだったのによく勝てたな…
40 18/06/24(日)18:08:48 No.514047811
>いや酷使はされてないでしょ なんだかんだ登板数チーム内3位だから 地味に今村より登板してるんだ
41 18/06/24(日)18:08:58 No.514047850
>ファンの心臓に負担をかける勝ち方しかできないチーム 勝利のありがたみを忘れないようにしてるんだよ
42 18/06/24(日)18:09:14 No.514047910
今村昨日抑えてたけどちょっと怪しかったよね…
43 18/06/24(日)18:09:23 No.514047948
まぁ打線が温かいのはいいことだ
44 18/06/24(日)18:09:25 No.514047955
>今村を点取られる前に変えたのは緒方にしては良い決断 >てか交流戦終わってから系統のさせ方変えたよね? この3連戦はよくかえてた気がする
45 18/06/24(日)18:10:06 No.514048141
回途中の継投を増やしてたね まあ上手く行ってないからこんなんでもしないと
46 18/06/24(日)18:10:23 No.514048206
薮田を先発に戻すよりリリーフに入れた方が良い気もする
47 18/06/24(日)18:10:24 No.514048210
岡田この前のオリックス戦は153とか連発してて打ち込まれたけど凄いな~って思ったけど今日は凄い丁寧に投げてたのか140中盤くらいだったね
48 18/06/24(日)18:10:25 No.514048215
四球連発しだした岡田を6回途中で見切れたのもいい傾向じゃなかろうか 今村は知らん
49 18/06/24(日)18:10:26 No.514048224
阪神相手にこんだけ打てたことは打線の調子悪くないんだろうけど 中継ぎがもうボロボロ
50 18/06/24(日)18:10:45 No.514048295
アドゥワくんよく凌いだな…自信ついたろ 今村共々休ませてあげたいけどそうも言ってられないのが辛いところ 永川さんはガス抜きしてやらないと抑えられないのかな?
51 18/06/24(日)18:11:04 No.514048370
どっかに投手落ちてないかな
52 18/06/24(日)18:11:16 No.514048419
フォーク使わない永川なんて怖くないよ
53 18/06/24(日)18:11:16 No.514048425
酷使ってのは登板数もあるけど勝ちパがビハインドで投げたり役割無視の登板が多い時に使うのが正しいと思う アドゥワは役割的には妥当な場面で投げてる 19歳が1軍でリリーフにいるのがおかしいんだ
54 18/06/24(日)18:11:22 No.514048458
岡田を早めに見切るのもなあ 去年一昨年なら問題ないけど 今は後ろがあまりに不安定過ぎていいのか悪いのか 結局5点差追いつかれたし
55 18/06/24(日)18:11:47 No.514048560
とりあえず新生表ローテは及第点かな
56 18/06/24(日)18:11:52 No.514048571
松坂でいいからくれ
57 18/06/24(日)18:12:07 No.514048619
>結局5点差追いつかれたし 岡田あのままだと例の事件の再演だったと思うよ
58 18/06/24(日)18:12:25 No.514048671
岡田は崩れだすとガタガタっと行くから 継投自体は悪くないと思うが
59 18/06/24(日)18:12:30 No.514048685
九里が分裂しねーかな 片方先発において片方を便利屋リリーフにできるのに
60 18/06/24(日)18:12:31 No.514048693
もしかしてジョンソン九里フランスアで行くのか
61 18/06/24(日)18:13:24 No.514048870
今月の借金無くなったわ プラスで終わるといいね
62 18/06/24(日)18:13:33 No.514048902
コウヤをどっかのタイミングでマツダで投げさせたい もう2軍でやることはなくなってる
63 18/06/24(日)18:13:41 No.514048929
岡田って中継ぎのほうが向いてたりしないかな オールスターの中継ぎ登板でストレート勝負してたときも凄かったし 岡田の良いときの球はホントすごいと思うんだ
64 18/06/24(日)18:13:41 No.514048931
オオセラサンを量産しよう
65 18/06/24(日)18:14:10 No.514049083
当たり前だけど連覇すると特に中継ぎの消耗が激しいんだよな 勝ち続けるならどうしても補充が必要になってくるんだけど 助っ人はカンポス取って終わりだしドラフトも即戦力投手取らないし そりゃ戦力足りなくなるわ
66 18/06/24(日)18:14:25 No.514049142
岡田は繊細すぎる
67 18/06/24(日)18:15:04 No.514049276
>岡田って中継ぎのほうが向いてたりしないかな 短期で後ろに回すならアリかもだけどシーズン中は無理だよ 先発できる投手をわざわざ後ろに回すのはもったいない
68 18/06/24(日)18:15:30 No.514049376
>今月の借金無くなったわ そうか交流戦の借金って3つしかなかったのか
69 18/06/24(日)18:15:55 No.514049480
直近3年間のドラフトで1軍で投げてるのが岡田とアドゥワの2人だけだからなあ
70 18/06/24(日)18:16:39 No.514049651
今年はもう薮田中継ぎ待機でいいんじゃないかな…
71 18/06/24(日)18:16:45 No.514049674
先発もちょっと足りないというか 岡田居ねえときついわなあ
72 18/06/24(日)18:17:01 No.514049749
>今年はもう薮田中継ぎ待機でいいんじゃないかな… 中日戦でそれやってストライクはいらなかった
73 18/06/24(日)18:17:12 No.514049794
この投手陣で優勝出来る気もしないけど 2位以下が上がってくる気もしない矛盾
74 18/06/24(日)18:17:40 No.514049935
岡田変えても抑えられるようなピッチャーが出てくるかというとな あの時は守備も悪かったし
75 18/06/24(日)18:18:02 No.514050049
まあ今日くらい投げてくれれば十分だよ
76 18/06/24(日)18:18:05 No.514050064
阪神もがっくりくる負け方してたな あそこもカープ投手陣ばりにやばそうだ
77 18/06/24(日)18:18:17 No.514050110
>中日戦でそれやってストライクはいらなかった ええいコントロールのある中継ぎはいないのか!
78 18/06/24(日)18:18:25 No.514050144
>そうか交流戦の借金って3つしかなかったのか いや4だけど1つは先月だから
79 18/06/24(日)18:18:34 No.514050182
これ先発が抑えられないと追いつけない大量点差で負けるだけで裏ローテ怖すぎるよ
80 18/06/24(日)18:18:57 No.514050273
急募:普通の中継ぎ
81 18/06/24(日)18:19:01 No.514050289
>この投手陣で優勝出来る気もしないけど >2位以下が上がってくる気もしない矛盾 なんだかんだで巨人は段々上がってくると思う 得失点差じゃ一番だし 接戦に弱いってのはある程度収束するだろう
82 18/06/24(日)18:20:11 No.514050588
内容はともかく交流戦後結果出せたのは良かったよ
83 18/06/24(日)18:20:14 No.514050603
横浜も梶谷ロペスがいれば相当強いと思うけどなぁ
84 18/06/24(日)18:20:59 No.514050805
>横浜も梶谷ロペスがいれば相当強いと思うけどなぁ 梶谷また怪我したのか
85 18/06/24(日)18:21:11 No.514050844
>内容はともかく交流戦後結果出せたのは良かったよ これで勝てないとやっぱダメなのかってなってたからね 交流戦直後と気分的に全然違う
86 18/06/24(日)18:22:12 No.514051111
岡田はあと一皮むけてくれれば十分エースになれる素質はあると思うんだけど
87 18/06/24(日)18:23:00 No.514051317
今日はタイムリーで点取れてたのがよかったな いい時の打撃に戻ってきてる気がする それはそれとして誠也は漫画の主人公かなんかか?
88 18/06/24(日)18:23:03 No.514051331
岡田君も大瀬良君のように一皮むけて欲しい
89 18/06/24(日)18:23:52 No.514051528
交流戦の後いつも阪神ボコってる気がする近年
90 18/06/24(日)18:23:52 No.514051530
2軍からコントロールよくてピンチに強くて投げても投げても壊れない左腕出てこないかな …
91 18/06/24(日)18:23:57 No.514051558
急に乱れる悪癖が無くなったら十分エースの資格あるよね
92 18/06/24(日)18:24:19 No.514051643
>それはそれとして誠也は漫画の主人公かなんかか? 申告敬遠>グランドスラムの流れるような展開は漫画でやったら怒られると思う
93 18/06/24(日)18:24:36 No.514051717
>岡田君も大瀬良君のように一皮むけて欲しい 何だかんだ年々成長してるとは思うから再来年あたり覚醒するかも
94 18/06/24(日)18:24:56 No.514051814
>急に乱れる悪癖が無くなったら十分エースの資格あるよね 黒田大竹寛の系譜だ
95 18/06/24(日)18:25:01 No.514051842
佐々岡一軍きて
96 18/06/24(日)18:25:03 No.514051851
菊池が未だにアレな以外打線が息を吹き返したのはよかった 丸居ない間よく勝ててたなこのチーム…
97 18/06/24(日)18:25:51 No.514052058
>丸居ない間よく勝ててたなこのチーム… 野間が都合よく覚醒してくれたのがありがたすぎた
98 18/06/24(日)18:25:57 No.514052096
>交流戦の後いつも阪神ボコってる気がする近年 三年連続だ
99 18/06/24(日)18:26:49 No.514052340
野間松山の当たり年すぎる…
100 18/06/24(日)18:27:04 No.514052403
なんだかんだ3番から7番まで3割越えがみっちり詰まってるのは壮観だし 仮にこのまま投手が大火事のままシーズン終えたとしても かつての近鉄みたいな優勝の仕方ができないだろうか
101 18/06/24(日)18:27:57 No.514052644
>かつての近鉄みたいな優勝の仕方ができないだろうか 優勝は出来てもCS日本シリーズがなぁ 贅沢だけど
102 18/06/24(日)18:28:17 No.514052736
なんか野間すっごい頼れるよね最近
103 18/06/24(日)18:28:28 No.514052781
>>かつての近鉄みたいな優勝の仕方ができないだろうか >優勝は出来てもCS日本シリーズがなぁ >贅沢だけど 3連覇できればもうその時点で大偉業だし…
104 18/06/24(日)18:28:44 No.514052850
2日連続二桁得点してるのに苦しい戦いしてるってよく考えたらやばいな
105 18/06/24(日)18:29:11 No.514052966
次の巨人戦どうなるかな
106 18/06/24(日)18:29:29 No.514053048
>優勝は出来てもCS日本シリーズがなぁ >贅沢だけど FAで出て行く選手もいるかもしれないしより一層今年こそって思っちゃうんだよなぁ…
107 18/06/24(日)18:29:44 No.514053115
>なんか野間すっごい頼れるよね最近 守備がよくて走れて長打も打てるとか去年の姿から全く予測できない過ぎる
108 18/06/24(日)18:29:55 No.514053167
野間は本当にわからん 打ち方についてからかい気味に教えを請われるとか
109 18/06/24(日)18:30:37 No.514053349
野間は元々ポテンシャルはあったから…
110 18/06/24(日)18:31:00 No.514053444
野間は登録名を野間ーガルシアパーラにしたらホームランもいっぱい出るようになんないかな
111 18/06/24(日)18:32:45 No.514053863
>次の巨人戦どうなるかな あちらさんも裏ローテだしこっちのホームだからあんまり心配してない してないよ してない
112 18/06/24(日)18:33:18 No.514053991
でも今日ドコモ中継ぎ陣燃えてるし中継ぎは全球団ヤバいのではって気もする
113 18/06/24(日)18:35:55 No.514054609
>次の巨人戦どうなるかな まずジョンソンで1勝とるだろ? そしたらフランスが6回4失点くらいにまとめて10対8くらいで2勝目 こうなると九里が5回途中3失点で11対10で10回裏にサヨナラ勝ち 6連勝できた!
114 18/06/24(日)18:36:36 No.514054775
まだ1位なのが不思議
115 18/06/24(日)18:37:13 No.514054929
次の木曜日が中5菅野濃厚
116 18/06/24(日)18:37:27 No.514054974
>まずジョンソンで1勝とるだろ? うn >そしたらフランスが6回4失点くらいにまとめて10対8くらいで2勝目 >こうなると九里が5回途中3失点で11対10で10回裏にサヨナラ勝ち 中継ぎはさぁ…
117 18/06/24(日)18:37:29 No.514054991
5点取られるなら6点取ればいいを先々月ぐらい前からずーっとやってるから…
118 18/06/24(日)18:37:32 No.514055007
>こうなると九里が5回途中3失点で うn >11対10で ううn…
119 18/06/24(日)18:37:54 No.514055096
>まだ1位なのが不思議 勝ってるから何の不思議もないぞ なぜ勝ててるかは長い話になる
120 18/06/24(日)18:38:06 No.514055151
セリーグ全体がボロボロだから別に不思議がるほどでもない
121 18/06/24(日)18:38:18 No.514055208
>次の木曜日が中5菅野濃厚 中5日ならそんなに引っ張らないだろうし中継ぎ燃やせばいける…!
122 18/06/24(日)18:38:58 No.514055376
毎日順位変わってて大変だなーとか思ってる
123 18/06/24(日)18:39:09 No.514055432
なんとか中継ぎ再整備してほしい…
124 18/06/24(日)18:40:10 No.514055711
未だに貯金は広島だけ…
125 18/06/24(日)18:40:35 No.514055836
次カードの予想先発 KJ-田口 九里-鍬原 フランスア-菅野
126 18/06/24(日)18:40:49 No.514055894
今村落として代わりに二軍で試したい投手とかいないものかね アドゥワ君満塁の尻拭いしてタイムリー打たれたうえに回跨ぎとかそのうち壊れるぞ
127 18/06/24(日)18:40:51 No.514055903
今日の時点で2位から6位まできれいに0.5差ずつ開いてるからな というかこれでも差が開いてきた方だという
128 18/06/24(日)18:41:27 No.514056060
広島が勝ててる理由は得点数かな… 失点数はしらん
129 18/06/24(日)18:41:36 No.514056102
今村はちょっと休ませた方がいいかもしれない
130 18/06/24(日)18:41:49 No.514056164
>次カードの予想先発 >KJ-田口 >九里-鍬原 >フランスア-菅野 フランスが完全に生贄枠だ
131 18/06/24(日)18:41:56 No.514056208
>今日の時点で2位から6位まできれいに0.5差ずつ開いてるからな >というかこれでも差が開いてきた方だという これだけ見ると今年のセリーグはかなりの接戦だな
132 18/06/24(日)18:42:08 No.514056250
>次カードの予想先発 >KJ-田口 うん >九里-鍬原 うん >フランスア-菅野 げっ そんなえげつないこと…
133 18/06/24(日)18:42:16 No.514056274
>今村落として代わりに二軍で試したい投手とかいないものかね >アドゥワ君満塁の尻拭いしてタイムリー打たれたうえに回跨ぎとかそのうち壊れるぞ 長井塹江とかの若手剛球ノーコン組以外で試して見たいのが思いつかない…
134 18/06/24(日)18:42:18 No.514056279
藤井と飯田の登板増やす? それはそれでめっちゃ怖い
135 18/06/24(日)18:42:59 No.514056430
綺麗な一強五弱 といえば聞こえはいいな
136 18/06/24(日)18:43:48 No.514056711
投手陣がボロッボロなせいで全然強に思えない……
137 18/06/24(日)18:45:17 No.514057109
今セリーグで調子いいですってチームいない気がするな ヤクルトの魔法も解けてきたし
138 18/06/24(日)18:45:34 No.514057171
今年だけをみるなら高橋昂也をアドゥワポジで使いたいけどうn…
139 18/06/24(日)18:46:10 No.514057390
野手がボロボロの時は投手が活躍して 投手がボロボロの時は野手が活躍する ざけんな両方活躍しろ
140 18/06/24(日)18:46:22 No.514057458
打たれるのはまだいいけどストライク入らないのは論外すぎる 多少ランナー出してもいいからちゃんとミットのとこに投げて…
141 18/06/24(日)18:46:32 No.514057506
>綺麗な一強五弱 ?「フン、6弱か」
142 18/06/24(日)18:46:59 No.514057679
>今セリーグで調子いいですってチームいない気がするな >ヤクルトの魔法も解けてきたし というか交流戦であんなに勝ってたのに少し連敗したらたちまちこの位置とか 交流戦前までどんだけ借金してたのってなる
143 18/06/24(日)18:47:18 No.514057807
>投手がボロボロの時は野手が活躍する 2戦くらいこれだったけどうまくカバーできた良かったわ本当に
144 18/06/24(日)18:47:20 No.514057821
フラワスアはでも1戦目より2戦目の方が仕上がりよかった気がするし 徐々にやれてる気がする
145 18/06/24(日)18:47:51 No.514057980
>多少ランナー出してもいいからちゃんとミットのとこに投げて… アドゥワがなんだかんだストライク入れてくれるから火消しまでやらされるのいいよね…
146 18/06/24(日)18:48:22 No.514058102
球威のある左腕は貴重なのでフランスワは伸びてほしい
147 18/06/24(日)18:51:08 No.514058749
高卒組は数年間は仕方ないけど大卒組がちっとも上で活躍してくれないのが困る
148 18/06/24(日)18:51:18 No.514058786
>長井塹江とかの若手剛球ノーコン組以外で試して見たいのが思いつかない… その二人も今は最速147くらいしか出ないよ
149 18/06/24(日)18:51:35 No.514058845
交流戦冷え冷えだったのに 戻ったとたん急にイキリ出す打線好き
150 18/06/24(日)18:51:54 No.514058936
床田が復活してなにかの間違いで150キロ出せるようになってないかな
151 18/06/24(日)18:52:21 No.514059021
>交流戦冷え冷えだったのに >戻ったとたん急にイキリ出す打線好き 交流戦でも打つだけはそれなりに打ってたよ 田中菊池が冷え冷えだっただけで
152 18/06/24(日)18:52:30 No.514059051
横山って生きてる?
153 18/06/24(日)18:53:00 No.514059183
もう消えたけど阪神のスレ立ててたのが対立煽りっぽくてなんだかなぁ あんま踊らされないようにしたい
154 18/06/24(日)18:54:11 No.514059444
>その二人も今は最速147くらいしか出ないよ 147出れば十分では…?問題はコントロールだし
155 18/06/24(日)18:54:50 No.514059572
コントロールがあればな…