18/06/24(日)14:08:37 大人な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)14:08:37 No.513999861
大人な「」は玉子焼きくらいじゃケンカしないよね?
1 18/06/24(日)14:09:40 No.514000035
卵焼きを綺麗に作れるようになりたい
2 18/06/24(日)14:09:44 No.514000053
まあ塩コショウは邪道だけど…
3 18/06/24(日)14:10:03 No.514000095
醤油だよな
4 18/06/24(日)14:10:51 No.514000226
砂糖多めに入れといて何もつけずに食べる
5 18/06/24(日)14:11:09 No.514000282
俺の分も食っていいよ
6 18/06/24(日)14:12:37 No.514000553
甘い卵焼きじゃなければ文句ないよ 出来れば出汁を効かせてほしいくらいかな
7 18/06/24(日)14:14:08 No.514000826
ケチャップ…
8 18/06/24(日)14:14:15 No.514000846
玉子焼き用のフライパンを持っている「」だけが文句を言いなさい
9 18/06/24(日)14:14:38 No.514000898
>ケチャップ… スクランブルエッグでは?
10 18/06/24(日)14:14:40 No.514000904
>ケチャップ… おいおいフランクフルトでも食ってろよ
11 18/06/24(日)14:14:52 No.514000944
ソースかけるのは野蛮人
12 18/06/24(日)14:15:11 No.514001000
玉子焼きなら任せろ …スクランブルエッグでもいいよね
13 18/06/24(日)14:15:16 No.514001013
もちろん牛乳は混ぜるよね?
14 18/06/24(日)14:15:46 No.514001088
醤油に大根おろし以外の選択肢は無いんだ
15 18/06/24(日)14:15:56 No.514001110
だし巻きってどれも「味薄い…」って印象しかない 玉子たっぷりの濃い目が好み
16 18/06/24(日)14:16:49 No.514001258
ご飯のおかずとして不適格でも砂糖たっぷりの甘い卵焼きが好きなんだ……
17 18/06/24(日)14:17:50 No.514001436
練習する機会が案外ないよね
18 18/06/24(日)14:19:10 No.514001639
水溶き片栗粉混ぜると崩れずに焼けるぞ
19 18/06/24(日)14:20:04 No.514001772
食パンで挟むと最高にうまい
20 18/06/24(日)14:20:16 No.514001801
関西巻きをマスターしたい
21 18/06/24(日)14:20:44 No.514001895
砂糖を入れまくるやつは友達にはなれない
22 18/06/24(日)14:22:06 No.514002126
鰻巻いてください
23 18/06/24(日)14:23:52 No.514002412
牛乳塩砂糖めんつゆと塩コショウを混ぜて焼くよ
24 18/06/24(日)14:24:33 No.514002531
オムレツVS卵焼き
25 18/06/24(日)14:25:15 No.514002631
ちゃんとカツにしてくれ
26 18/06/24(日)14:25:32 No.514002685
コショウいるかな…?
27 18/06/24(日)14:26:44 No.514002909
砂糖いいよね
28 18/06/24(日)14:28:35 No.514003242
明太マヨを混ぜ込んどいて焼くんだ
29 18/06/24(日)14:28:47 No.514003275
甘い卵焼きもしょっぱい卵焼きもどっちも美味しいだろなんで争う必要がある
30 18/06/24(日)14:31:50 No.514003838
俺は厚焼きが食べたいのに出汁巻きしか売ってない…
31 18/06/24(日)14:32:10 No.514003907
自分は白だしと砂糖入れるんだけどな
32 18/06/24(日)14:35:37 No.514004501
甘い卵焼きはしょうゆつけてわさびや大根おろしを添えて食うんだ 余裕でおかずになるぞ
33 18/06/24(日)14:36:46 No.514004688
小麦粉つけて卵液つけてパン粉を付けて揚げる
34 18/06/24(日)14:37:08 No.514004764
出し巻きは物足りない エビとか白身の魚をすって砂糖とみりんたっぷりきかせて焼いてくれ
35 18/06/24(日)14:38:56 No.514005096
中濃かけてお醤油をチョイチョイする
36 18/06/24(日)14:39:14 No.514005155
生クリーム入れるね…
37 18/06/24(日)14:39:59 No.514005318
ほぼプリン液作るつもりで作ったらよかった
38 18/06/24(日)14:40:26 No.514005388
>出し巻きは物足りない >エビとか白身の魚をすって砂糖とみりんたっぷりきかせて焼いてくれ 伊達巻でも食ってろ!
39 18/06/24(日)14:40:51 No.514005464
卵焼きは濃いめがいい 茶碗蒸しは薄めがいい 死んだ嫁の遺言だ
40 18/06/24(日)14:42:03 No.514005702
居酒屋の出し巻き卵が好き
41 18/06/24(日)14:43:27 No.514005968
自分しか食べないからいいけど毎回綺麗にならない
42 18/06/24(日)14:44:30 No.514006159
俺のために作ってくれるなら大概のものは文句も言わずに食べるよ
43 18/06/24(日)14:45:19 No.514006301
>もちろん牛乳は混ぜるよね? オムレツと勘違いしてないかい?
44 18/06/24(日)14:45:33 No.514006338
油しっかりひくようにしたら失敗しなくなって嬉しい
45 18/06/24(日)14:46:25 No.514006490
真ん中にカニカマ入れて巻いてやる
46 18/06/24(日)14:47:26 No.514006669
卵と同量くらいの水分を入れて片栗粉も入れる ぷるっぷるになる
47 18/06/24(日)14:47:58 No.514006768
タコ切って入れてたこ焼き風卵焼きにするの見て早く試したくなってる
48 18/06/24(日)14:48:43 No.514006892
>卵焼きは濃いめがいい >茶碗蒸しは薄めがいい >死んだ嫁の遺言だ いい嫁だ
49 18/06/24(日)14:50:49 No.514007242
細かく刻んだニラ入れてくれ
50 18/06/24(日)14:51:23 No.514007349
http://amzn.asia/2voQsS0 子供の頃家にこれがあって簡単にできるから結構作ってたな…昔のは表面のエンボス加工なんてなかったが
51 18/06/24(日)14:51:32 No.514007380
それはニラ玉なのでは
52 18/06/24(日)14:52:59 No.514007643
チーズがないようだが…
53 18/06/24(日)14:53:13 No.514007689
そもそもオムレツに牛乳入れるのは大きな間違いだ サメ映画で黒人が言ってたからわかる
54 18/06/24(日)14:53:51 No.514007816
砂糖入れると焦げて辛い
55 18/06/24(日)14:54:01 No.514007857
まいどおおきに食堂系列の卵焼き うまくてバリエーションあって好き
56 18/06/24(日)14:55:01 No.514008024
卵焼きってあのじゃこと刻んだ玉ねぎ入れるやつな! あれうまいよな!!
57 18/06/24(日)14:55:32 No.514008110
たまねぎ…?
58 18/06/24(日)14:55:40 No.514008133
出汁と塩以外に入れるもんないよ
59 18/06/24(日)14:56:29 No.514008275
>卵焼きってあのじゃこと刻んだ玉ねぎ入れるやつな! >じゃこ まあ美味そう >玉ねぎ ううううn…?
60 18/06/24(日)14:58:19 No.514008584
親子丼にもかつ丼にも玉ねぎ入ってるし 不味くはないだろう
61 18/06/24(日)14:58:28 No.514008611
>マヨ以外に入れるもんないよ
62 18/06/24(日)14:58:41 No.514008648
入れないけど美味いとは思うよわかるようん
63 18/06/24(日)14:59:27 No.514008760
いやごめん一般的ではないのは知ってた 休みの日の朝によく親父がつくってくれたのを思い出してつい 系統的にはスペインオムレツみたいてうまいよ
64 18/06/24(日)15:01:56 No.514009189
そのまま入れると生焼けになるから軽く火を通したたまねぎ入れる事はあるな
65 18/06/24(日)15:03:56 No.514009544
たまねぎに火を通すのがサッとはできないから羨ましい レンジでチンしてからじゃないと時間かかる
66 18/06/24(日)15:05:18 No.514009784
婆ちゃんが作ってくれてた卵焼きには玉ねぎとひき肉が入っていた 本人は肉が大嫌いだったけど孫(俺)のために肉を入れてくれてた