虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なろう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/24(日)13:50:26 peV.Do92 No.513996819

    なろうのハイファンタジー部門ランキングだけど パーティから追放されるやつ多すぎる…

    1 18/06/24(日)13:51:15 R5DoP7cM No.513996953

    スレッドを立てた人によって削除されました

    2 18/06/24(日)13:51:34 No.513997016

    ハイファンタジーなのにレベルとかって単語出るんだ… まぁ間違ってないからいいけど

    3 18/06/24(日)13:52:06 No.513997105

    ハイファンタジーっていうと指輪物語みたいなの想像する

    4 18/06/24(日)13:52:22 No.513997145

    異世界転生に隔離されずに済むジャンルの中では一番ウケがいいんだろうか

    5 18/06/24(日)13:53:36 No.513997361

    ハイ・ファンタジーってことはこれ全部異世界転生とかじゃないってこと?

    6 18/06/24(日)13:53:49 No.513997393

    遊び人が賢者ってドラクエありきのネタだと思うんだけど世代的に知らない人の方が多いのでは? 元を辿ると馬鹿と天才は紙一重って言葉があるけども

    7 18/06/24(日)13:54:38 No.513997523

    >ハイ・ファンタジーってことはこれ全部異世界転生とかじゃないってこと? 基本的にそうだけどたまーにしれっと転生いれてるやつがある 一時期に比べれば減ったが

    8 18/06/24(日)13:55:08 No.513997602

    メガネが異質すぎてすごい気になる

    9 18/06/24(日)13:55:57 No.513997736

    >遊び人が賢者ってドラクエありきのネタだと思うんだけど世代的に知らない人の方が多いのでは? ドラクエ3はレベル上がるにつれて遊びの割合が高くなって使うのが厳しくなる仕様だったな

    10 18/06/24(日)13:56:07 No.513997769

    なろうは今! 空前の追放ブーム!

    11 18/06/24(日)13:56:16 No.513997793

    タイトル長っ

    12 18/06/24(日)13:56:56 No.513997917

    何か当たるとみんな追従するので

    13 18/06/24(日)13:57:09 No.513997957

    かえって追放の入ってないタイトルの方が目を引くな

    14 18/06/24(日)13:57:16 No.513997980

    18位のメガネつえー

    15 18/06/24(日)13:58:05 No.513998128

    >遊び人が賢者ってドラクエありきのネタだと思うんだけど世代的に知らない人の方が多いのでは? >元を辿ると馬鹿と天才は紙一重って言葉があるけども なろうの作者って3~40代くらいがメインだから現役バリバリだぞ

    16 18/06/24(日)13:58:13 No.513998147

    11位面白そう

    17 18/06/24(日)13:58:38 No.513998222

    >なろうの作者って3~40代くらいがメインだから現役バリバリだぞ 読者層って10~20代でしょ?通じるんかな

    18 18/06/24(日)13:58:42 No.513998235

    眼鏡いらねえんじゃねえかな

    19 18/06/24(日)13:58:45 No.513998249

    「」も面白そうなタイトル考えてみてよ

    20 18/06/24(日)13:58:48 No.513998260

    >ハイ・ファンタジーってことはこれ全部異世界転生とかじゃないってこと? 異世界転生でもハイファンタジー 具体的に言うとナイト・ウィザードやナルニア国やはてしない物語もハイファンタジー

    21 18/06/24(日)13:58:54 No.513998275

    >なろうの作者って3~40代くらいがメインだから現役バリバリだぞ 作者じゃなくて読者の方じゃない?

    22 18/06/24(日)13:59:11 No.513998321

    通じてるんだから上位来てるんだろ

    23 18/06/24(日)14:01:04 No.513998618

    追放系って理想郷で10年ぐらい前にはやってなかった? 流行が一巡りしたのかな

    24 18/06/24(日)14:03:20 No.513998990

    でもオタクからの共感を得られそうな設定ではあるよね

    25 18/06/24(日)14:04:23 No.513999147

    いわゆる婚約破棄ものの筋を男性用に流用した感じ

    26 18/06/24(日)14:05:00 No.513999257

    >異世界転生でもハイファンタジー >具体的に言うとナイト・ウィザードやナルニア国やはてしない物語もハイファンタジー ああそこも含めるのか じゃあこれ今なろうで一番人気作品のリストってことね

    27 18/06/24(日)14:05:40 Qq15O0qA No.513999359

    まず普通の10代は素直に本屋大賞とかの本を 読み始めるんだ…その方がハズレがないから 今なら自分に合った本まで進めてくれるサービスまであるんだ…

    28 18/06/24(日)14:06:25 No.513999479

    だいぶ昔に勇者が闇堕ちする系のSSが流行ってた気がするけどその流れ見たいなものか

    29 18/06/24(日)14:06:36 No.513999516

    >ハイ・ファンタジーってことはこれ全部異世界転生とかじゃないってこと? ぶっちゃけハイファンタジーって現実と異なる独立した世界を題材にすることだから別に転生しても転移してもいいといえばいい 極まってくると馬がいないのが定義とか言い出す人もいる

    30 18/06/24(日)14:06:44 No.513999543

    >ああそこも含めるのか >じゃあこれ今なろうで一番人気作品のリストってことね いやなろうでは異世界転生はハイファンタジーやローファンタジーとは別の枠になってるよ

    31 18/06/24(日)14:07:47 No.513999731

    4位は面白そう

    32 18/06/24(日)14:07:50 No.513999735

    転生とか転移とかで現実世界との接点が出来てる時点でハイファンタジーではないとも言えるんだけど まぁそのへんはめんどくさいからなぁなぁで

    33 18/06/24(日)14:08:17 No.513999810

    >>ああそこも含めるのか >>じゃあこれ今なろうで一番人気作品のリストってことね >いやなろうでは異世界転生はハイファンタジーやローファンタジーとは別の枠になってるよ つまり世間一般の定義は置いといて なろうでは異世界転生・転移系は隔離されてるのね ありがとう

    34 18/06/24(日)14:09:00 No.513999919

    読むほうも書く方もスパシンとかU-1から続く流れからの読者がコアなファンなんだからどっちも30~40代に決まってる

    35 18/06/24(日)14:09:08 No.513999937

    >まず普通の10代は素直に本屋大賞とかの本を >読み始めるんだ…その方がハズレがないから >今なら自分に合った本まで進めてくれるサービスまであるんだ… ここにはおっさんしかいないとおもうよ

    36 18/06/24(日)14:09:26 No.513999983

    ハイが高尚でローが低俗低品質だと思ってる人は今でも多いんだろうか…

    37 18/06/24(日)14:09:34 No.514000009

    ハイローファンタジーってなにがちがうの

    38 18/06/24(日)14:09:39 No.514000031

    ハイローの定義づけは曖昧だし人によって分かれるけど なろうの場合は舞台がファンタジー世界ならハイで現代世界にファンタジー要素入れてるのがローだ

    39 18/06/24(日)14:09:43 No.514000047

    ナルニアとかやや古典も入れてる場合が多いから現実とつながってるのは分ける理由にならないんじゃないかな というかまさに異なる世界へ行くって話で行った先がどうであるかだし

    40 18/06/24(日)14:10:15 No.514000122

    >ハイローファンタジーってなにがちがうの 異世界か地球か

    41 18/06/24(日)14:10:16 No.514000130

    >ハイローファンタジーってなにがちがうの ハイは一から考えた世界 FFとかドラクエとか ローは現代ベースにファンタジーな存在がいる世界 ハリポタとか

    42 18/06/24(日)14:10:26 No.514000162

    ミル貝見るとハイファンタジーの定義が明確に定まってる感じではないし

    43 18/06/24(日)14:10:33 No.514000182

    >ハイ・ファンタジーってことはこれ全部異世界転生とかじゃないってこと? 異世界が舞台なら全部ハイ・ファンタジーなんで異世界転生だろうが異世界転移だろうが現地産100%だろうがハイ・ファンタジー(なろうの基準では)対義としてのロー・ファンタジーは地球が舞台ってだけだから異世界でレベルカンストして地球に帰ってきちゃったよ俺ツエーはロー・ファンタジー

    44 18/06/24(日)14:11:00 No.514000252

    このすばとかみたいに同じ神がまたがって管理してたりすると違うかなぁってなるけど まあ異世界=ハイだよ

    45 18/06/24(日)14:11:01 No.514000255

    >ハイローファンタジーってなにがちがうの ハイファンタジーはファンタジー世界を舞台にしている ローファンタジーは現実世界にファンタジー要素が混じってる

    46 18/06/24(日)14:11:21 No.514000325

    >読むほうも書く方もスパシンとかU-1から続く流れからの読者がコアなファンなんだからどっちも30~40代に決まってる こんなもんおっさんがメインで読んでるわけないじゃん

    47 18/06/24(日)14:11:41 No.514000394

    ハイファンかいてみたけどろくに書き溜めせずに初めてなんか限界来て10話で打ち切りました!

    48 18/06/24(日)14:11:58 No.514000442

    じゃあ異世界で産業革命が起きて魔法の力が失われていく途中の社会情勢を描いたら それはローファンタジー?

    49 18/06/24(日)14:12:00 No.514000445

    ハリポタはどっち? 魔法世界はハイファンタジーだと思うけどローも舞台だよ

    50 18/06/24(日)14:12:16 No.514000487

    >ハイファンかいてみたけどろくに書き溜めせずに初めてなんか限界来て10話で打ち切りました! 処女作なんてそれでいいんだよ…

    51 18/06/24(日)14:12:30 No.514000528

    追放展開はもう諦めるとして一人で旅してほしいのに絶対になんか仲間が増える…

    52 18/06/24(日)14:12:39 No.514000562

    >じゃあ異世界で産業革命が起きて魔法の力が失われていく途中の社会情勢を描いたら >それはローファンタジー? 何が「じゃあ」かわからん ハイファンタジーでは

    53 18/06/24(日)14:12:52 No.514000611

    >ハリポタはどっち? >魔法世界はハイファンタジーだと思うけどローも舞台だよ ハリポタの魔法世界は完全な異世界じゃなくて地球の一部というか隠れ里的なとこだよ だから完全にロー

    54 18/06/24(日)14:12:55 No.514000626

    だからなろう的定義でのハイファンタジーは舞台の違いでしかないつってんだろうが

    55 18/06/24(日)14:13:04 No.514000655

    >読者層って10~20代でしょ?通じるんかな この話題になると大抵10代の子がよく見てることになってるけど メインは20~30です

    56 18/06/24(日)14:13:11 No.514000672

    >じゃあ異世界で産業革命が起きて魔法の力が失われていく途中の社会情勢を描いたら >それはローファンタジー? 読んでみたいsetteiだから書いて欲しいな

    57 18/06/24(日)14:13:13 No.514000680

    >ハイファンかいてみたけどろくに書き溜めせずに初めてなんか限界来て10話で打ち切りました! オチとか考えずに踏み出すのかっこいいぜ

    58 18/06/24(日)14:13:23 No.514000709

    >じゃあ異世界で産業革命が起きて魔法の力が失われていく途中の社会情勢を描いたら >それはローファンタジー? ファンタジー=魔法じゃないぞ

    59 18/06/24(日)14:13:38 No.514000745

    >こんなもんおっさんがメインで読んでるわけないじゃん 煽りでも何でもなくて興味なんだけど統計データとかどっかある?

    60 18/06/24(日)14:13:53 No.514000784

    ハイファンタジーの代表が指輪物語といいたいとこなんだけど あれ実は地球に魔法やエルフが存在してた時代という設定だからややこしい

    61 18/06/24(日)14:13:58 No.514000792

    >ハイローファンタジーってなにがちがうの 旧来の定義だとメジャーで説明すると指輪物語はハイでコナンシリーズはロー なんとなく分かった気がするじゃろ?世界の構築に重きなしてるとハイで主人公の活躍有りきで世界は背景でしか無いって割り切ってるとロー

    62 18/06/24(日)14:14:37 No.514000895

    >>こんなもんおっさんがメインで読んでるわけないじゃん >煽りでも何でもなくて興味なんだけど統計データとかどっかある? カクヨムとかの人たちが座談会した記事で読者は20代がメインって言ってたよ おっさんがメイン層みたいな事言われててぞっとしたのでまあ安心した

    63 18/06/24(日)14:14:46 No.514000923

    >>ハイファンかいてみたけどろくに書き溜めせずに初めてなんか限界来て10話で打ち切りました! >オチとか考えずに踏み出すのかっこいいぜ ヒロインとか仲間とか考えてたのに出てこずに最初の仲間が仲間になったとこで終わりました!

    64 18/06/24(日)14:14:47 No.514000924

    そもそもハイファンタジーローファンタジー自体そんな権威みたいなので決まってる言葉じゃないので…

    65 18/06/24(日)14:15:00 No.514000967

    >カクヨムとかの人たちが座談会した記事で読者は20代がメインって言ってたよ >おっさんがメイン層みたいな事言われててぞっとしたのでまあ安心した 20代がメインでもそこそこゾッとする

    66 18/06/24(日)14:15:02 No.514000971

    カクヨムって平均出せるほど読者いないだろという偏見

    67 18/06/24(日)14:15:07 No.514000986

    >旧来の定義だとメジャーで説明すると指輪物語はハイでコナンシリーズはロー なんとなく分かった気がするじゃろ?世界の構築に重きなしてるとハイで主人公の活躍有りきで世界は背景でしか無いって割り切ってるとロー >ハイが高尚でローが低俗低品質だと思ってる人は今でも多いんだろうか…

    68 18/06/24(日)14:15:30 No.514001049

    どうしてこんな垣根作っちゃったんです?

    69 18/06/24(日)14:15:37 No.514001061

    >旧来の定義だとメジャーで説明すると指輪物語はハイでコナンシリーズはロー なんとなく分かった気がするじゃろ?世界の構築に重きなしてるとハイで主人公の活躍有りきで世界は背景でしか無いって割り切ってるとロー そうそうこういう勘違いが多いんだよね

    70 18/06/24(日)14:15:45 No.514001084

    >20代がメインでもそこそこゾッとする 30~40代メインとか言うホラーよりはマシじゃろ

    71 18/06/24(日)14:15:52 No.514001106

    丸々異世界か現実世界に組み込んだ形でファンタジーが存在してるかの違いじゃないの

    72 18/06/24(日)14:16:01 No.514001128

    調べた人によると舞台がファンタジー中心か現代中心かでわけるハイ・ローは 1970年代には提唱されてるそうな それはそれとしてなろう内のは基準説明してるけどね

    73 18/06/24(日)14:16:01 No.514001131

    ハイがドラクエでローはペルソナみたいな感じ?なろうだと

    74 18/06/24(日)14:16:09 No.514001156

    ヒロイックファンタジーとかいうのは違う分類なの?

    75 18/06/24(日)14:16:24 No.514001195

    >旧来の定義だとメジャーで説明すると指輪物語はハイでコナンシリーズはロー なんとなく分かった気がするじゃろ?世界の構築に重きなしてるとハイで主人公の活躍有りきで世界は背景でしか無いって割り切ってるとロー SFとスペオペの差とごっちゃになってるんじゃ

    76 18/06/24(日)14:16:51 No.514001263

    TRPG界隈だとハイローはなろうと同じ分類方法だったな

    77 18/06/24(日)14:16:53 No.514001273

    現代舞台の伝奇ファンタジーがローってコトでいいのかな

    78 18/06/24(日)14:16:58 No.514001292

    >ハイがドラクエでローはペルソナみたいな感じ?なろうだと 完璧に合ってる ペルソナは伝奇とか現代異能みたいなジャンルに近い気もするけどこの際どうでもいい

    79 18/06/24(日)14:17:18 No.514001357

    >ハイがドラクエでローはペルソナみたいな感じ? それ自体はなんも間違ってない

    80 18/06/24(日)14:17:29 No.514001379

    >ヒロイックファンタジーとかいうのは違う分類なの? ヒロイックファンタジーはなんとなくかっこいい売り文句でしかない気がする

    81 18/06/24(日)14:17:37 No.514001403

    >どうしてこんな垣根作っちゃったんです? 実はなろうでも以前はなかったんだけど突然タグ設定してねってなって 俺の作品どっち…?ってなったのが多かったんだ

    82 18/06/24(日)14:18:14 No.514001491

    なろうはwebは10代から20代中心で書籍は30代から40代中心ってのは 運営がインタビューで言ってたぞ

    83 18/06/24(日)14:18:48 No.514001583

    ジャンル分けしないとマイナー掘りにくいったらないからな

    84 18/06/24(日)14:18:56 No.514001604

    キッズが持ち上げておもしれーしてるものをおっさんが有難がって買ってるとか悲しすぎるから嘘だと思う

    85 18/06/24(日)14:18:59 No.514001609

    同じ作品がハイロー恋愛のランキング全部にならんでるとかけっこうある

    86 18/06/24(日)14:19:32 No.514001702

    >どうしてこんな垣根作っちゃったんです? めっちゃ作品数多いからいろいろ分類作らなきゃ目当ての傾向の作品見つけるだけですげえ大変なんだ 特にある程度のクオリティある商業作品と違って出来の悪い作品がほとんどだから 読者も好みの傾向で調べることも多いし

    87 18/06/24(日)14:20:00 No.514001763

    あーおっさんは物理書籍かうってのはわかるきがする 現物ないとなんか落ち着かない

    88 18/06/24(日)14:20:06 No.514001779

    なろうのムック本に読者の年齢データのってたな それだと30代20代が多かった

    89 18/06/24(日)14:20:11 No.514001792

    と言うかなろうじゃこういう定義でジャンル分けするんでって告知してるんだし 本来の意味合い議論しても意味ないんじゃ

    90 18/06/24(日)14:20:14 No.514001797

    >キッズが持ち上げておもしれーしてるものをおっさんが有難がって買ってるとか悲しすぎるから嘘だと思う 順番逆だろう

    91 18/06/24(日)14:20:18 No.514001810

    ハイとローの区分は厳密じゃない ハリポタなんか現代の地球だからローファンタジーと言えるが ホグワーツはハイファンタジーとも言える

    92 18/06/24(日)14:20:46 No.514001901

    いやimgでいい年こいてアニメだのゲームだの語ってるの見たらわかるじゃんと… それともあれか自称おっさんの未成年者の楽園かここは

    93 18/06/24(日)14:21:01 No.514001944

    まあ実際どれか一つにだけ属してる作品なんて存在しないから 悪知恵働く奴はハイファンタジー80位ぐらいになるぐらいなら過疎ジャンル上位で目立とうとする

    94 18/06/24(日)14:21:04 No.514001957

    そもそもなろうできてからかなり経ってるしいつのデータかによってボリュームゾーンの世代ずれるのでは

    95 18/06/24(日)14:21:27 No.514002018

    ここはおっさんの幼稚園

    96 18/06/24(日)14:21:34 No.514002045

    >>どうしてこんな垣根作っちゃったんです? >実はなろうでも以前はなかったんだけど突然タグ設定してねってなって >俺の作品どっち…?ってなったのが多かったんだ つまり読まれるように人気のタグ付けてみただけなのでは

    97 18/06/24(日)14:21:35 No.514002052

    >あーおっさんは物理書籍かうってのはわかるきがする >現物ないとなんか落ち着かない 電子書籍も便利でいいんだけど好きな作品とかだとやっぱり現物置いときたいよね…

    98 18/06/24(日)14:21:44 No.514002068

    指輪物語は実際の地球の過去にあった出来事って設定なのでローファンタジーだという人もいる

    99 18/06/24(日)14:23:06 No.514002283

    中つ国って地球だったんだ…

    100 18/06/24(日)14:23:13 No.514002306

    >指輪物語は実際の地球の過去にあった出来事って設定なのでローファンタジーだという人もいる もうその地球自体がハイファンタジーの地球じゃね?って感じではあるが まあそれ言い出すと現代能力バトルも現実と違うからハイって言えちゃうしな なんとも微妙なライン

    101 18/06/24(日)14:24:30 No.514002520

    >もうその地球自体がハイファンタジーの地球じゃね?って感じではあるが >まあそれ言い出すと現代能力バトルも現実と違うからハイって言えちゃうしな >なんとも微妙なライン 能力バトル物で何か歴史とかに改変があって世界観が違うならハイだし現実と特に変わらないならローでしょ

    102 18/06/24(日)14:24:39 No.514002541

    ID出とる…まあしょうがないな

    103 18/06/24(日)14:24:42 No.514002550

    なろうのアクション上位ってジャンルロンダ野郎の見本市って偏見が

    104 18/06/24(日)14:24:42 No.514002553

    予想以上に作品数増えたから探しやすいよう分かりやすく再分類しようとしただけじゃね

    105 18/06/24(日)14:24:46 No.514002563

    >中つ国って地球だったんだ… Middle-earthだからな

    106 18/06/24(日)14:25:09 No.514002611

    >ID出とる…まあしょうがないな 1レス目がdel誘導してるからな

    107 18/06/24(日)14:25:37 No.514002706

    なろ信過激すぎやろ

    108 18/06/24(日)14:25:44 No.514002726

    スレッドを立てた人によって削除されました

    109 18/06/24(日)14:25:55 No.514002756

    現に戦国転生でもステータスとかスキルとか出てきてローファンタジーと歴史カテいったり来たりしてる奴あるし

    110 18/06/24(日)14:26:01 No.514002774

    >中つ国って中国だったんだ…

    111 18/06/24(日)14:26:10 No.514002812

    >1レス目がdel誘導してるからな 本当に誘導ですかねこれ…

    112 18/06/24(日)14:26:47 No.514002914

    累計以外のランキングは飾りだ

    113 18/06/24(日)14:26:58 No.514002945

    >1レス目がdel誘導してるからな 連日荒らしがスレ立ててるからなのでは? ログ見ればわかりますよね

    114 18/06/24(日)14:26:58 No.514002947

    結局追放ネタじゃなくてファンタジー定義でスレ進行してるしな

    115 18/06/24(日)14:26:59 No.514002951

    sageた上に速攻でそうだね×1入るなんてすごいね!

    116 18/06/24(日)14:27:12 No.514002997

    ジャンルの定義の話は何回でも盛り上がるし…

    117 18/06/24(日)14:27:14 No.514003009

    >荒らしが立てたスレで何普通に進行させようとしてるの…? なんで100超えてから下げてんの…?

    118 18/06/24(日)14:27:20 No.514003023

    ステータスとかスキルとかやってる作品小っ恥ずかしくて読めないとかやってたら Fate楽しめないぞ

    119 18/06/24(日)14:27:24 No.514003040

    シャクレてんなぁ

    120 18/06/24(日)14:27:34 No.514003077

    同じ画像でもう5、6回立ててるからそら出るよ

    121 18/06/24(日)14:27:39 No.514003093

    >荒らしが立てたスレで何普通に進行させようとしてるの…? 荒らそうとしたのに皆普通に語り始めたのが悔しかったの…?

    122 18/06/24(日)14:27:50 No.514003118

    観測所が賑わっているねぇ

    123 18/06/24(日)14:27:54 No.514003131

    進行自体は普通にされてるのにスレ「」にID出たらやめろって何様すぎる

    124 18/06/24(日)14:28:02 No.514003148

    >Fate楽しめないぞ 楽しめないぞ

    125 18/06/24(日)14:28:12 No.514003183

    >荒らしが立てたスレで何普通に進行させようとしてるの…? アゴが死んで荒れなくなったからさ こんなに平和に進行してるのが不満か?

    126 18/06/24(日)14:28:18 No.514003197

    ガイジははよ死んでくれ

    127 18/06/24(日)14:28:31 No.514003230

    誘蛾灯の人は帰ってくんない

    128 18/06/24(日)14:28:46 No.514003272

    >アゴが死んで荒れなくなったからさ >こんなに平和に進行してるのが不満か? はいバカー 死ね

    129 18/06/24(日)14:29:02 No.514003314

    糞虫小僧はもう死んだからなぁ 糞虫小僧の名を使って荒らすのはもう無理なの

    130 18/06/24(日)14:29:05 No.514003327

    あんまりジャンルと解離した内容だと運営からジャンル変えてねって言われるらしいのは聞いたな

    131 18/06/24(日)14:29:10 No.514003340

    >はいバカー >死ね てめえが死ね

    132 18/06/24(日)14:29:39 No.514003425

    35もそうだねがついていながら結局1レス目にも出てる

    133 18/06/24(日)14:29:39 No.514003426

    >誘蛾灯の人は帰ってくんない >誘蛾灯の人 あっこの呼称は…

    134 18/06/24(日)14:29:45 No.514003440

    ネットストーカーどもはさっさとくたばれよ

    135 18/06/24(日)14:29:57 No.514003482

    スレにID出たのに進行してるから直接荒らすってもうそれ荒らしですやん

    136 18/06/24(日)14:30:07 No.514003515

    糞虫野郎は死んだのさってタイトルどうですか

    137 18/06/24(日)14:30:19 No.514003547

    妄想に取り憑かれたキチガイどもは他所に行ってくれや

    138 18/06/24(日)14:30:21 No.514003554

    うわなんで急にスレつぶし湧いてるんだ…

    139 18/06/24(日)14:30:25 No.514003563

    まぁ無視しとけばいいでしよ

    140 18/06/24(日)14:30:45 No.514003627

    また雑なのが来たな… 印象操作やってるつもりなのかなこれ

    141 18/06/24(日)14:30:48 No.514003637

    糞虫死んだのか もう監視しなくていいな

    142 18/06/24(日)14:30:53 No.514003654

    >アゴ 中傷・侮辱・名誉毀損

    143 18/06/24(日)14:30:54 No.514003655

    すまない…俺がID指摘したばかりに本当にすまない…

    144 18/06/24(日)14:30:57 No.514003672

    逆に4文字くらいのタイトルまた流行ったりしない?

    145 18/06/24(日)14:30:59 No.514003682

    >あんまりジャンルと解離した内容だと運営からジャンル変えてねって言われるらしいのは聞いたな それくらいやって当然だがな

    146 18/06/24(日)14:31:16 No.514003733

    普通にハイロー一通り語ってたのに落ち着いたからまた伸ばそうと頑張ってるんでしょ

    147 18/06/24(日)14:31:29 No.514003779

    >まぁ無視しとけばいいでしよ 反応してんじゃねえよボケ

    148 18/06/24(日)14:31:57 No.514003865

    急にゴミがわいてきた

    149 18/06/24(日)14:32:03 No.514003888

    >逆に4文字くらいのタイトルまた流行ったりしない? 基本的に省略するというのは能力が必要

    150 18/06/24(日)14:32:05 No.514003894

    >逆に4文字くらいのタイトルまた流行ったりしない? 突出した人気作がでればまた流行るでしょ

    151 18/06/24(日)14:32:12 No.514003914

    なろう叩きで盛り上がらなかったからって小僧で無理矢理荒らすのは無様すぎるだろ

    152 18/06/24(日)14:32:12 No.514003915

    ミステリーとサスペンスの境目がわからない

    153 18/06/24(日)14:32:14 No.514003921

    そもそもなろうってだけで無条件で叩きだと思い込むのは病院に行くべきでは?

    154 18/06/24(日)14:32:30 No.514003953

    多順で上に来てこれがいもぷりに見えたから寄ってきたのかなぁ

    155 18/06/24(日)14:32:33 No.514003963

    俺はゴミだよ 消費するばかりで自分で作品は書けないゴミだ

    156 18/06/24(日)14:32:43 No.514003993

    >なろう叩きで盛り上がらなかったからって小僧で無理矢理荒らすのは無様すぎるだろ わざわざなろう叩きしなくてもなろうはいつも叩かれてるだろ?

    157 18/06/24(日)14:32:44 No.514003999

    単発IDバレてからの誘蛾灯叩きコピペ連投がわかりやすすぎる…

    158 18/06/24(日)14:32:55 No.514004035

    なんか全体的に会社とか学校で嫌な事あったのかな感が凄い

    159 18/06/24(日)14:33:07 No.514004073

    けっきょくハイ・ローのナルニアはどっち?

    160 18/06/24(日)14:33:15 No.514004096

    なろうは常に叩かれてんじゃん なにさりげなくなろう擁護しようとしてんねん

    161 18/06/24(日)14:33:20 No.514004110

    思い通りの流れにならなかったからもうヤケクソで発狂してる…

    162 18/06/24(日)14:33:24 No.514004126

    >俺はゴミだよ >消費するばかりで自分で作品は書けないゴミだ 文庫本買ってくれ

    163 18/06/24(日)14:33:35 No.514004165

    >ミステリーとサスペンスの境目がわからない ミステリーは謎かけだけどサスペンスはハラハラドキドキさせればいい 被ってる部分があるだけでイコールではない

    164 18/06/24(日)14:33:58 No.514004229

    >文庫本買ってくれ 電子書籍なら…

    165 18/06/24(日)14:34:03 No.514004241

    なろうの守護者様がスレ潰せなくてムキムキしてんなァ

    166 18/06/24(日)14:34:04 No.514004243

    まあ荒らしの知能なんてこんなもんですわ

    167 18/06/24(日)14:34:23 No.514004297

    なろうガーディアンが必死すぎる

    168 18/06/24(日)14:34:23 No.514004298

    >単発IDバレてからの誘蛾灯叩きコピペ連投がわかりやすすぎる… 誘蛾灯にお帰りください

    169 18/06/24(日)14:34:50 No.514004374

    >そうだねx1

    170 18/06/24(日)14:34:51 No.514004379

    なろう読んでるとこんなに頭悪くなるのな…

    171 18/06/24(日)14:34:54 No.514004391

    >けっきょくハイ・ローのナルニアはどっち? どっちもでいい 厳密に分ける必要は無いし

    172 18/06/24(日)14:35:09 No.514004430

    ただのジャンル論議でもなろう叩き認定されるのか

    173 18/06/24(日)14:36:09 No.514004588

    指輪はややこしいから置いといて 初代世界樹なんかはどうなるんです?

    174 18/06/24(日)14:36:20 No.514004619

    なろうって30代底辺無職のおっさんがメイン層なんでしょ?

    175 18/06/24(日)14:36:35 No.514004669

    >>文庫本買ってくれ >電子書籍なら… 挿し絵とオマケが素敵なら…

    176 18/06/24(日)14:36:47 No.514004690

    >初代世界樹なんかはどうなるんです? 超未来はローでしょ どうなるもなにも悩むとこある?

    177 18/06/24(日)14:36:49 No.514004696

    >なろう読んでるとこんなに頭悪くなるのな… 読んでるのかなこれ 理解できてるか怪しいぞ

    178 18/06/24(日)14:37:05 No.514004753

    世界樹はファンタジーというかポストアポカリプスものな気も

    179 18/06/24(日)14:37:08 No.514004763

    小僧が暴れてる時期なのにここまで非協力的なのが「」だと思いたくない…

    180 18/06/24(日)14:37:15 No.514004786

    なろうについて疑問を持った時点で叩きよ

    181 18/06/24(日)14:37:16 No.514004794

    なろう読者には難しい話だったからじゃないか?

    182 18/06/24(日)14:37:26 No.514004826

    なろう読者の低脳っぷりがよく現れてる良スレ

    183 18/06/24(日)14:37:50 No.514004883

    シャクレ小僧もこっちまで手を伸ばしてきたか

    184 18/06/24(日)14:37:54 No.514004902

    >>>文庫本買ってくれ >>電子書籍なら… >挿し絵とオマケが素敵なら… 打ち切られなかったら…

    185 18/06/24(日)14:38:01 No.514004921

    >小僧が暴れてる時期なのにここまで非協力的なのが「」だと思いたくない… 病院へいけ 頭のだぞ

    186 18/06/24(日)14:38:03 No.514004931

    >指輪はややこしいから置いといて >初代世界樹なんかはどうなるんです? なろう内のルールだと隠しておきたいネタで一見すると異世界なら ハイファンタジーでいいよって扱いだった気がする

    187 18/06/24(日)14:38:05 No.514004939

    なろうの守護者様はいもげから離れて図書館にでも行けば?

    188 18/06/24(日)14:38:09 No.514004951

    なろうアンチはよ死ねゴミが

    189 18/06/24(日)14:38:28 No.514005004

    なろうサイコー!

    190 18/06/24(日)14:38:33 No.514005030

    この画像だったらなろうについて言及してなくても荒らしだろ小僧が

    191 18/06/24(日)14:38:36 No.514005038

    いちいち荒らしにキャラ付けして煽りたいだけの人は帰ってくれ本当に

    192 18/06/24(日)14:38:45 No.514005063

    なろうの守護者頑張ってるな…

    193 18/06/24(日)14:38:48 No.514005074

    発狂してんなあ

    194 18/06/24(日)14:38:54 No.514005091

    >ミステリーとサスペンスの境目がわからない ミステリーは謎を解く(解かない場合もある)話でサスペンスは死人が出るあるいは出そうなシチエーション

    195 18/06/24(日)14:38:54 No.514005093

    >小僧が暴れてる時期なのにここまで非協力的なのが「」だと思いたくない… 両者に興味ないからよそでやってくれってくれってのが大多数だよ

    196 18/06/24(日)14:38:57 No.514005098

    いもげって…

    197 18/06/24(日)14:39:25 No.514005187

    >なろうアンチはよ死ねゴミが うーんこのなろ信

    198 18/06/24(日)14:39:34 No.514005218

    そもそも小僧小僧言ってるやつも荒らしたいだけなんだからまとめて全部delするだけだ

    199 18/06/24(日)14:39:37 No.514005231

    >小僧が暴れてる時期なのにここまで非協力的なのが「」だと思いたくない… 俺はお前を「」だと思いたくない

    200 18/06/24(日)14:39:56 No.514005308

    ハイファンタジーでも世界観の説明がゲームそっくりだ!で終わらせるのは嫌 現地人が馬鹿でもちゃんとその世界の様子が見られる物の方が好き

    201 18/06/24(日)14:40:13 No.514005353

    >両者に興味ないからよそでやってくれってくれってのが大多数だよ 総意を語って楽しい?

    202 18/06/24(日)14:40:14 No.514005357

    >そもそも小僧小僧言ってるやつも荒らしたいだけなんだからまとめて全部delするだけだ じゃあお前にもdel入れとくかな

    203 18/06/24(日)14:40:38 No.514005431

    del誘導祭り!

    204 18/06/24(日)14:40:43 No.514005446

    なろうなんて誰も興味ないから他所で語れよお客様

    205 18/06/24(日)14:40:58 No.514005493

    全員にIDが表示されれば平和になる…!

    206 18/06/24(日)14:41:00 No.514005504

    妄想から生まれた荒らしに設定を盛りに盛ってこんだけ騒ぐのだからもはや糞虫小僧もなろうキャラなのでは?

    207 18/06/24(日)14:41:07 No.514005526

    協力って何? 一緒になって荒らしを口汚く罵れ!とか言うんなら心底ごめんこうむる

    208 18/06/24(日)14:41:10 No.514005537

    >ミステリーとサスペンスの境目がわからない なんかの番組で最初に犯人がわかってるのがサスペンスで最後に犯人がわかるのがミステリーってやってて 違うよクソ!ってなった

    209 18/06/24(日)14:41:13 No.514005555

    死んだやつを相手にするなよ

    210 18/06/24(日)14:41:19 No.514005570

    何回もスレ立てて何がしたいの

    211 18/06/24(日)14:41:24 No.514005592

    逆にタグやジャンル精査すれば先の展開も予想できそうだ

    212 18/06/24(日)14:41:35 No.514005619

    なろう読者様が面白レスで自演頑張ってるけどみんななろうなんて読んでないんで

    213 18/06/24(日)14:41:41 No.514005637

    まぁ100までの普通に語ってる流れと120超えてからの急な叩きだの擁護だのの流れが違いすぎてわかりやすいよね

    214 18/06/24(日)14:41:51 No.514005659

    ひょっとして対立煽りしようとしてるのかな

    215 18/06/24(日)14:41:56 No.514005675

    ヒで流れて来たのそのままでスレ立て

    216 18/06/24(日)14:41:59 No.514005681

    小僧なんて存在しませんので

    217 18/06/24(日)14:42:03 No.514005701

    >協力って何? >一緒になって荒らしを口汚く罵れ!とか言うんなら心底ごめんこうむる 踏み絵を踏まないとはさては荒らしだなオメー

    218 18/06/24(日)14:42:04 No.514005704

    なろうのタグはこういう展開になったらゴメンねって予防線ぐらいの意味だからあんま回収されないぞ

    219 18/06/24(日)14:42:16 No.514005741

    >一緒になって荒らしを口汚く罵れ!とか言うんなら心底ごめんこうむる 荒らしがどれだけ低脳なやつでも好んで口汚い言葉使ってギャーギャー言いたくないからな…

    220 18/06/24(日)14:42:17 No.514005748

    スリルが主題なのがサスペンスで謎が主題なのがミステリーだろ 両方の要素持ってる作品もある

    221 18/06/24(日)14:42:19 No.514005752

    ジャンル粘着のテンプレートみたいな荒らし方だ…

    222 18/06/24(日)14:42:20 No.514005760

    いもげでなろう語ろうとしてる時点で荒らしでしょ

    223 18/06/24(日)14:42:29 No.514005798

    すごい露骨で典型的な荒らしになってきた

    224 18/06/24(日)14:42:35 No.514005814

    スリルショックサスペンス…

    225 18/06/24(日)14:42:38 No.514005824

    oSIMeの時間か

    226 18/06/24(日)14:42:50 No.514005855

    >小僧なんて存在しませんので ありまあす!

    227 18/06/24(日)14:42:53 No.514005863

    みんな語り終わって離れたスレで一人で対立煽りっぽいレスしてるとかそんな…

    228 18/06/24(日)14:42:56 No.514005873

    なろう読者のたのしい自演スレ

    229 18/06/24(日)14:43:00 No.514005886

    恋がサスペンスで愛がミステリーなのは分る

    230 18/06/24(日)14:43:07 No.514005904

    これ誰か引っかかるとでも思ってるのかな…

    231 18/06/24(日)14:43:20 No.514005950

    どう見ても小僧が自分の名前連呼して荒らしてるようにしか見えないんですけを…

    232 18/06/24(日)14:43:46 No.514006024

    >どう見ても小僧が自分の名前連呼して荒らしてるようにしか見えないんですけを… 君だけは違うのか

    233 18/06/24(日)14:43:50 No.514006034

    荒れるの嫌なら他所で語れば?

    234 18/06/24(日)14:44:10 No.514006095

    >君だけは違うのか ああうん 何言ってんだこいつ?

    235 18/06/24(日)14:44:15 No.514006114

    小僧は存在しないから自分が荒らしても問題ないよねって病気すぎる…

    236 18/06/24(日)14:44:35 No.514006178

    さてはカクヨム信者の対立煽りだな おのれ理想郷! ピクシブ小説のファン辞めます

    237 18/06/24(日)14:44:49 No.514006208

    というかさっきまで死んだとか言ってなかったっけ? どっちだよ

    238 18/06/24(日)14:44:50 No.514006213

    なろうもいいけどノクターンもな 割とニッチなのが多いから助かるぞ

    239 18/06/24(日)14:45:00 No.514006246

    活動グラフ見るとこの土日は本当に酷いな…

    240 18/06/24(日)14:45:10 No.514006280

    >どう見ても小僧が自分の名前連呼して荒らしてるようにしか見えないんですけを… ブーメランじゃねえかお客様

    241 18/06/24(日)14:45:29 No.514006329

    ピクシブ小説はえっちなの多くていいよね

    242 18/06/24(日)14:45:45 No.514006366

    >どう見ても小僧が自分の名前連呼して荒らしてるようにしか見えないんですけを… じゃあ最初にシャクレとか言い出したやつから順に全部delいれといてね

    243 18/06/24(日)14:45:46 No.514006370

    まぁもう自演荒らしとそのウォッチャーしか残ってないもんな今

    244 18/06/24(日)14:45:52 No.514006392

    「」はなろうとか興味ないし… なろうに詳しい時点でお察しって感じ

    245 18/06/24(日)14:45:55 No.514006401

    来たれマグネットに!

    246 18/06/24(日)14:46:00 No.514006420

    >ピクシブ小説はえっちなの多くていいよね ホモ多すぎ問題

    247 18/06/24(日)14:46:32 No.514006512

    必死になかったことにしようとしててお腹痛い

    248 18/06/24(日)14:46:45 No.514006549

    >「」はなろうとか興味ないし… そうだねなろうに投稿して書籍化した「」なんているはずないよねー

    249 18/06/24(日)14:47:04 No.514006614

    >なろうもいいけどノクターンもな >割とニッチなのが多いから助かるぞ 私催眠アプリ好き!

    250 18/06/24(日)14:47:18 No.514006651

    嫌ならヒででもやってろよお客様

    251 18/06/24(日)14:47:35 No.514006699

    誰もなろうに興味ないはずのになろうスレでなろうを叩いてる…?

    252 18/06/24(日)14:47:41 No.514006722

    けを…とか初めて見た

    253 18/06/24(日)14:48:00 No.514006774

    なろう守護者顔真っ赤になってんぞ

    254 18/06/24(日)14:48:10 No.514006803

    >私K-NTR好き!

    255 18/06/24(日)14:48:18 No.514006823

    書き込みをした人によって削除されました

    256 18/06/24(日)14:48:34 No.514006864

    >誰もなろうに興味ないはずのになろうスレでなろうを叩いてる…?

    257 18/06/24(日)14:49:12 No.514006957

    最初の方もハイローの定義しか話してなくて なろうについてはあまり語られてないような…

    258 18/06/24(日)14:49:15 No.514006970

    >てす

    259 18/06/24(日)14:49:37 No.514007025

    勝った!第三部 完ッ!

    260 18/06/24(日)14:49:42 No.514007036

    >私TS好き!

    261 18/06/24(日)14:49:45 No.514007045

    書き込みをした人によって削除されました

    262 18/06/24(日)14:49:48 No.514007058

    >なろうについてはあまり語られてないような… なろう内での定義だからセーフ

    263 18/06/24(日)14:49:55 No.514007086

    またなろう読者がバカ晒したのか

    264 18/06/24(日)14:49:58 No.514007093

    途中までほとんどハイファンタジーの話してるのに 急になろうは叩かれるべきだのなろうが叩かれただの言い出してお腹痛い