18/06/24(日)13:46:13 小鳥 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)13:46:13 No.513996142
小鳥
1 18/06/24(日)13:52:56 No.513997237
初期力15くらいの小鳥
2 18/06/24(日)13:57:30 No.513998019
はやい つよい あたらない
3 18/06/24(日)13:58:02 [魔防ゼロ] No.513998116
魔防ゼロ
4 18/06/24(日)13:59:06 No.513998304
当たらないけどこっちも避けるから最終的には敵軍殲滅してる
5 18/06/24(日)14:00:50 No.513998575
これを説得しようと思ったどっかのオスティアがいるらしいな
6 18/06/24(日)14:02:07 No.513998793
封印はソドマスが強いって言われてるけど後半の敵槍ばっかだしバサカの方が安定してる
7 18/06/24(日)14:03:35 No.513999023
技さえなんとかなれば無敵 こいつFEHにきたら強そうだな…
8 18/06/24(日)14:03:36 No.513999029
うぬは巣の中で怯える小鳥と同じよ
9 18/06/24(日)14:04:45 No.513999209
そのオスティアと支援組むと命中必殺共に上がって俄然安定するという
10 18/06/24(日)14:05:09 No.513999273
>技さえなんとかなれば無敵 >こいつFEHにきたら強そうだな… 斧の場合ダイムサンダの存在がネックだが魔防を完全に切った配分は使いやすいからな
11 18/06/24(日)14:05:44 No.513999373
>封印はソドマスが強いって言われてるけど後半の敵槍ばっかだしバサカの方が安定してる ソードマスターが強いのではない ルトガーが強いのだ
12 18/06/24(日)14:06:23 No.513999473
su2458031.png 割り切りすぎ
13 18/06/24(日)14:06:38 No.513999525
いや強いのはソードマスターだよ…フィルどのも強い
14 18/06/24(日)14:07:12 No.513999631
技が無くとも必殺を当てれば3倍必中なので問題はない
15 18/06/24(日)14:07:21 No.513999666
>ルトガーが強くてクラリーネも強くてルトガーとクラリーネも強いのだ
16 18/06/24(日)14:07:57 No.513999762
封印のソードマスター三人全員強いからな…
17 18/06/24(日)14:08:57 No.513999912
HP高くて速いので魔法も耐えないこともない 連戦は怖い
18 18/06/24(日)14:10:56 No.514000243
秘伝の書一つ食わせるだけでも育てやすさ結構違う
19 18/06/24(日)14:12:09 No.514000468
ルトガー なぜかルドガーって 間違われ過ぎ問題
20 18/06/24(日)14:12:35 No.514000548
ギースも強いけどバーサーカー感あるのはこっち
21 18/06/24(日)14:12:40 No.514000569
ソドマスも強いけどそれはそうとちゃんと育ったパラディンとかドラゴンマスターも雑に強い
22 18/06/24(日)14:12:56 No.514000628
封印強キャラと言えばルトガーみたいなところがあるけど やり込むとミレディとシンがもっとやばいことに気が付く
23 18/06/24(日)14:13:06 No.514000660
ドラマス殺すマン
24 18/06/24(日)14:14:40 No.514000902
山に置く 無敵の地雷ができる
25 18/06/24(日)14:18:47 No.514001581
ソドマスが強いというより初期値がでたらめに高いからだよね ウォルトが初期値成長率そのままで剣士だったとしたらヘタしたら今より厳しい扱い 剣士傭兵はほぼ純粋な殴り合いを要求されて誤魔化す手段がないから設定的には妥当だけど 本当にでたらめなのはソドマスよりミレディシン
26 18/06/24(日)14:20:23 No.514001828
魔王様にとってはゴンザレスは小鳥程度でしかない やはり力こそ全て
27 18/06/24(日)14:23:45 No.514002399
>魔王様にとってはゴンザレスは小鳥程度でしかない >やはり力こそ全て 魔防ないからな…
28 18/06/24(日)14:27:02 No.514002960
パーシバルとか初期値で完成してる上にハードブーストもかかるから手がつけられない
29 18/06/24(日)14:27:19 No.514003021
ゴンザばっかつかってたな
30 18/06/24(日)14:27:50 No.514003119
リリーナとこいつくっつけるとNTR感半端なかった
31 18/06/24(日)14:30:55 No.514003659
俺リリゴン好き
32 18/06/24(日)14:31:23 No.514003759
実行命中率のおかげで数字以上に当てるし避ける
33 18/06/24(日)14:33:34 No.514004160
約60%が二回あるからどっちかは大体当たる dice1d100=32 (32) dice1d100=
34 18/06/24(日)14:33:37 No.514004170
>ウォルトが初期値成長率そのままで剣士だったとしたらヘタしたら今より厳しい扱い 序盤は敵に斧使い多いから育てる苦労が減るし赤緑やロイと支援組めるから扱いは向上するよ
35 18/06/24(日)14:35:01 No.514004410
ゴントレ派はいないの?
36 18/06/24(日)14:38:28 No.514005005
いや封印の必殺30組は強すぎだよ
37 18/06/24(日)14:39:34 No.514005215
>>ウォルトが初期値成長率そのままで剣士だったとしたらヘタしたら今より厳しい扱い >序盤は敵に斧使い多いから育てる苦労が減るし赤緑やロイと支援組めるから扱いは向上するよ 稼ぐ分には間違いなく弓のが楽だよ ハードの敵相手だといくら斧相手でもウォルトの初期値じゃ直接殴り合いはきつすぎる
38 18/06/24(日)14:43:06 No.514005901
>ハードの敵相手だといくら斧相手でもウォルトの初期値じゃ直接殴り合いはきつすぎる ハードだと序盤はマーカスで削って他で止めさす形になるから命中と威力に補正かかるやっぱり剣持ちの方がいいよ