虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/24(日)12:11:41 定額制... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/24(日)12:11:41 No.513978861

定額制サービスってお得なようだけど固定費だから入りすぎると家計を圧迫しちゃうよね

1 18/06/24(日)12:12:26 No.513979004

アマプラのコスパ良すぎ

2 18/06/24(日)12:13:53 No.513979267

最近アマプラのラインナップ微妙になってきてる

3 18/06/24(日)12:15:39 No.513979573

ネトフリが個人的には使いやすくてオリジナルコンテンツも多いから好きだけど 気が向いたときにダラッと観たい人向けではないんだよね 明確に映像コンテンツが見たい!っていう人向け

4 18/06/24(日)12:16:10 No.513979685

ネトフリで昔のアニメとかだらっと見ててすまない...

5 18/06/24(日)12:16:33 No.513979762

アマプラは映画も音楽も本もあってコスパすごいけど全部が微妙なラインナップではある

6 18/06/24(日)12:16:43 No.513979792

コロンボ見れるので安いのどれ?

7 18/06/24(日)12:17:09 No.513979862

ネトフリとアマプラがライダーとか取り合ってたりしてかわいい

8 18/06/24(日)12:17:10 No.513979865

スポナビ君は死んだよ…

9 18/06/24(日)12:17:27 No.513979910

>ネトフリとアマプラがライダーとか取り合ってたりしてかわいい ろくでもねぇ争いだな死ねよ

10 18/06/24(日)12:17:29 No.513979919

Huluにスターウォーズ来てる 実はちゃんと見たことなかったからありがたい

11 18/06/24(日)12:17:30 No.513979921

>アマプラは映画も音楽も本もあってコスパすごいけど全部が微妙なラインナップではある おまけでビデオ見れるって位置付けだからなぁ

12 18/06/24(日)12:18:05 No.513980025

スタートレックとかXファイル延々みたい

13 18/06/24(日)12:18:45 No.513980130

huluとか悪評だらけだったのに最近評判いい気がする

14 18/06/24(日)12:19:10 No.513980213

特撮の揃いっぷりがいいからhulu入ろうかな

15 18/06/24(日)12:19:17 No.513980235

プライムは時間指定便とか無料になるのがありがたい

16 18/06/24(日)12:19:32 No.513980276

アマプラ入ってるけど動画だけで肝心のアマゾン自体あんまり使わないから割高感ある 普段からアマゾンで買い物しまくりの人なら最高のコスパなんだろうけど

17 18/06/24(日)12:19:47 No.513980313

DAZNを解約しようかどうか迷っている 野球しか見ないと考えると高すぎる

18 18/06/24(日)12:19:53 No.513980332

>huluとか悪評だらけだったのに最近評判いい気がする GOT他に取られてもう終わったなって思ったのに 気がつくと国産コンテンツの充実度では一番な気がする

19 18/06/24(日)12:20:06 No.513980381

>huluとか悪評だらけだったのに最近評判いい気がする アマプラとネトフリで拾いきれてない国内作品集めてるからな…

20 18/06/24(日)12:20:33 No.513980467

huluはリニューアル前後の対応がクソすぎたからな 落ち着けばまぁこんなもんだ ラインナップ自体も独特なものになりつつあるし

21 18/06/24(日)12:20:39 No.513980487

アニメだけ見るなら駄ニメストアが一番いいと思う

22 18/06/24(日)12:20:42 No.513980492

huluはHBO独占なくなったしな それはさておき再生できないんすけお

23 18/06/24(日)12:20:48 No.513980521

>アマプラ入ってるけど動画だけで肝心のアマゾン自体あんまり使わないから割高感ある >普段からアマゾンで買い物しまくりの人なら最高のコスパなんだろうけど それでも月400円ぐらいだからレンタルするの考えたらやっぱ安いと思うな

24 18/06/24(日)12:21:18 No.513980621

ネトフリとアマプラ二刀流で使ってるよ よく考えたらネトフリ一番やすいプランで問題なかった…

25 18/06/24(日)12:21:24 No.513980634

huluは昔から特撮のラインナップは熱かったけど 最近はネトフリも特撮ラインナップ強くなってきた気がする

26 18/06/24(日)12:21:51 No.513980719

>アニメだけ見るなら駄ニメストアが一番いいと思う ヒートガイJとか光と水のダフネとか見れるんです?

27 18/06/24(日)12:22:02 No.513980761

最近はアマプラの週末100円のをよく使ってる 常時みれる動画はクソになりつつある

28 18/06/24(日)12:23:17 No.513981003

映画はながら見基本だから字幕ってだけで選択肢から外れる アマプラ字幕ばっかで辛い

29 18/06/24(日)12:23:33 No.513981044

HuluにTRICK来たから見ようと思ったら 結構多いねコレ…

30 18/06/24(日)12:24:40 No.513981232

いい大人なら英語くらい字幕なくてみれるだろ むぅ…ドイツ語…スペイン語…フランス語…

31 18/06/24(日)12:24:53 No.513981278

サブカルクソ自主制作映画専門のサービスがあってもいいんじゃないかと思う 俺は入らないけど

32 18/06/24(日)12:25:20 No.513981354

特撮はTTFC入って最新作までカバー!と思ったが 映画やVシネは有料だからHuluも中々外せない

33 18/06/24(日)12:25:33 No.513981400

>最近はネトフリも特撮ラインナップ強くなってきた気がする ライダーのビデオ限定作品とか揃ってるのに本編がなかったりで…

34 18/06/24(日)12:25:47 No.513981435

dTVはビットレート低すぎない? ガクガクなんだけど

35 18/06/24(日)12:25:49 No.513981445

一応NetflixアマプラHuluってはいってるけどHuluはずして別のにしようかなって最近思い始めた

36 18/06/24(日)12:26:10 No.513981510

>いい大人なら英語くらい字幕なくてみれるだろ こんなところでマウント取りたがるなよ哀れなおっさん

37 18/06/24(日)12:27:01 No.513981655

レンタル屋に毎月5000円くらい払ってたから ネトフリHuluアマプラ掛け持ちしてる今でもまだまだお得

38 18/06/24(日)12:27:06 No.513981668

俺はよくない大人なので字幕なしで洋画は見れないんだ

39 18/06/24(日)12:27:30 No.513981746

繊細だ…

40 18/06/24(日)12:27:56 No.513981829

字幕on/offと吹き替えの切り替えがあればいいのに尼プラ

41 18/06/24(日)12:27:56 No.513981832

ネトフリは国内アニメにも字幕つけられるのが一番便利かもしれない

42 18/06/24(日)12:28:01 No.513981841

野球中継欲しかったら何がいいかな ラジコ?

43 18/06/24(日)12:28:18 No.513981898

アマプラは音楽かなり使ってるから結構元取れてるかな 音源DLしておけば外でスマホでも聞けるし

44 18/06/24(日)12:28:38 No.513981952

お酒とおつまみ用意して大型テレビでダラダラと見るのいいよね…FireTVはほんとに悪魔の発明だよ…

45 18/06/24(日)12:28:43 No.513981970

ライダーとかウルトラマンとかの特撮系はhuluがやっぱ強いな 殆どの作品が見れる

46 18/06/24(日)12:28:57 No.513982009

アマプラとSpotifyって中身結構被ってるの?

47 18/06/24(日)12:29:19 No.513982090

huluはGJ部が配信されているという唯一の価値がある

48 18/06/24(日)12:29:20 No.513982092

自分から選択肢を広げていかないと意外と見るものがない…ってなる ジャンルを開拓せねば…

49 18/06/24(日)12:29:36 No.513982158

Huluはゴジラあったりディズニー系も限定でだけどやってくれるのがデカい

50 18/06/24(日)12:30:23 No.513982301

>huluはGJ部が配信されているという唯一の価値がある 俺りぴーとディスク持ってるから…

51 18/06/24(日)12:30:24 No.513982304

定額制映像サービスそこそこ入ってるけど見ようとしてもゴールデンタイムの回線が非常に重いから活かしきれてない感じある…

52 18/06/24(日)12:30:31 No.513982316

この中のどれよりもNHKが高いってマジ?

53 18/06/24(日)12:30:42 No.513982353

アマプラはウルトラマンが外れたのが痛い

54 18/06/24(日)12:30:54 No.513982395

DAZNはもう少し高くなっていいから天皇杯とルヴァンも放映して…

55 18/06/24(日)12:31:14 No.513982455

>定額制映像サービスそこそこ入ってるけど見ようとしてもゴールデンタイムの回線が非常に重いから活かしきれてない感じある… IPv6にしてみるとか

56 18/06/24(日)12:31:36 No.513982523

ディズニーが配信やるってのはどうなったんだ

57 18/06/24(日)12:31:38 No.513982526

アニメはもう甘プラでやってるのしか見なくなった

58 18/06/24(日)12:31:41 No.513982544

huluで地方番組や旅番組やキューピー三分クッキング流し見してる

59 18/06/24(日)12:32:22 No.513982692

>アニメはもうBS11でやってるのしか見なくなった

60 18/06/24(日)12:32:27 No.513982701

ジムで動画見ながらできて超助かる

61 18/06/24(日)12:32:52 No.513982785

モンティパイソンは吹き替えで見たいんですけおおお

62 18/06/24(日)12:32:56 No.513982799

21世紀にもなって日曜の昼間からモスピーダだのゴールドライタンだの垂れ流せるとは いい時代になったものだ

63 18/06/24(日)12:33:11 No.513982841

U-NEXTクソ高いよね シンゴジラの頃はここ位しか昔のゴジラ配信してなかったから入ったけど

64 18/06/24(日)12:33:40 No.513982921

DAZNは親父がスポーツ好きだから加入しようが迷ってるけど 他のサービスと比べると割高なんだよなぁ… ラインナップとかスポーツ好きとしてはどうなん?

65 18/06/24(日)12:33:45 No.513982933

U-NEXTはマーベル一通りみたら退会しちゃった

66 18/06/24(日)12:33:56 No.513982981

>モンティパイソンは吹き替えで見たいんですけおおお いいよねビデオ版8巻の吹き替え

67 18/06/24(日)12:34:05 No.513983005

日本の民放が何社か一緒にやるってサービスはもう始まってるんだっけ

68 18/06/24(日)12:34:17 No.513983063

海外ドラマ好きだからネトフリでかなり満足してる

69 18/06/24(日)12:34:22 No.513983079

>U-NEXTクソ高いよね あそこのAV見放題ってどんな感じなの

70 18/06/24(日)12:35:02 No.513983194

ネトフリはブレイキングバッドがあるから強い

71 18/06/24(日)12:35:15 No.513983238

U-NEXTはカブトボーグ唯一配信してるのはデカい

72 18/06/24(日)12:35:17 No.513983247

どこも長いこと入ってる恩恵が特にないのは逆にありがたい

73 18/06/24(日)12:35:24 No.513983265

>アマプラはウルトラマンが外れたのが痛い こないだULTRAMAN実況した流れでネクサス見ようと思ったのに外れてた どうして…どうして…

74 18/06/24(日)12:35:38 No.513983312

定額+オプション料金あるところは正直敬遠してる アマプラのチャンネルも別途払うほどか?ってラインナップだし

75 18/06/24(日)12:36:47 No.513983527

>U-NEXTクソ高いよね >シンゴジラの頃はここ位しか昔のゴジラ配信してなかったから入ったけど かわりに新作ちょっぱやなのが利点なのかな?

76 18/06/24(日)12:36:51 No.513983540

ネトフリはオリジナル映画が… オモチャのやつとかは面白いんだけどね

77 18/06/24(日)12:36:56 No.513983551

>アニメはもうBS11でやってるのしか見なくなった 地方から大阪に引っ越してきたけどBS11の方が楽だなって…

78 18/06/24(日)12:36:56 No.513983556

その時々で見たいのがある場所を渡り鳥するのが一番ベストね… だいたいどこも一時休会みたいなシステムあるし

79 18/06/24(日)12:37:03 No.513983572

>どこも長いこと入ってる恩恵が特にないのは逆にありがたい 見たいものがあるときだけ入っては抜けてではしごしながら無駄なく出費できるのがいいよね 特にデメリットもないし

80 18/06/24(日)12:37:08 No.513983590

漫画もこういう読み放題サービス来ねぇかな…月1000円とか漫画2冊買ったらもう超えちゃうし

81 18/06/24(日)12:37:36 No.513983656

>漫画もこういう読み放題サービス来ねぇかな…月1000円とか漫画2冊買ったらもう超えちゃうし kindleアンリミテッド! はイマイチだったよ

82 18/06/24(日)12:38:03 No.513983739

昔の洋画見るならどこが一番いいの? 7,80年代の名作からB級C級Z級まで網羅してるようなの

83 18/06/24(日)12:38:15 No.513983775

>漫画もこういう読み放題サービス来ねぇかな…月1000円とか漫画2冊買ったらもう超えちゃうし ワンピースとか今から追うと2万円くらい飛ぶもんな

84 18/06/24(日)12:38:22 No.513983796

DAZNはUFCのPPVやらなくなったから切った 他の競技に興味ないから割高すぎる

85 18/06/24(日)12:38:26 No.513983802

マンガの読み放題サービスはいくつかあるけどタイトルの網羅性がなぁ

86 18/06/24(日)12:38:37 No.513983837

ディズニーの独自配信は来年以降じゃねえかな アメリカだとスポーツ、ニュース、エンタメ大体傘下にあるから超強そうなことになりそうだけど国内だと弱そう

87 18/06/24(日)12:38:38 No.513983840

>ネトフリはオリジナル映画が… サミュエルLとライアン・レイノルズの共演してる映画面白かったけどアレくらいか

88 18/06/24(日)12:38:43 No.513983873

Kindle Unlimitedはなんかね…

89 18/06/24(日)12:39:11 No.513983957

>>漫画もこういう読み放題サービス来ねぇかな…月1000円とか漫画2冊買ったらもう超えちゃうし >kindleアンリミテッド! >はイマイチだったよ 読みたい雑誌があればそれだけで得だよ Tarzan購読してたからありがたい

90 18/06/24(日)12:39:20 No.513983979

ネトフリのオリジナル映画たしかにうーん…ってのが多い気がする

91 18/06/24(日)12:39:40 No.513984034

NOTTVは…

92 18/06/24(日)12:39:51 No.513984071

仮面ライダーのためにdTV入ってた

93 18/06/24(日)12:39:55 No.513984081

古いプロレス漫画は充実してるよアンリミテッド

94 18/06/24(日)12:40:12 No.513984136

ネトフリが撤退したドラマ保持してるから好きよHulu

95 18/06/24(日)12:40:16 No.513984146

ドキュメンタリーは単発映画でも良いの多いと思うけどな 劇映画でもヒットマンズボディガードとかウォーマシーンとか割と面白いのあるし

96 18/06/24(日)12:40:41 No.513984222

ガーディアンオブギャラクシーとか見たいんだけどどっか配信してないかな…

97 18/06/24(日)12:40:50 No.513984257

komiflo…

98 18/06/24(日)12:40:54 No.513984271

>ガーディアンオブギャラクシーとか見たいんだけどどっか配信してないかな… Huluでなくなっていっぱいかなしい

99 18/06/24(日)12:40:57 No.513984280

>プリリズのためにdTV入ってた

100 18/06/24(日)12:41:16 No.513984336

huluはナショジオのリアルタイム配信してるのがよい ワイルドとかディスカバリーもやってくだち…

101 18/06/24(日)12:41:21 No.513984347

ネトフリのオリジナルアニメはひと昔かふた昔前くらいの深夜アニメのノリが多くて一部の「」によく刺さる

102 18/06/24(日)12:41:51 No.513984433

アマプラは所詮おまけだなって微妙なラインナップでメインにはならない感じ ネトフリとかHulu入っててそれを補うにはちょうどいいんだけど

103 18/06/24(日)12:42:13 No.513984494

ダレン・ブラウンおじさんのプッシュとミラクルは一見の価値があると思う

104 18/06/24(日)12:42:19 No.513984510

何気にぴちぴちピッチとかセラフィムコールを配信してくれる所がない

105 18/06/24(日)12:42:37 No.513984552

ネトフリとHuluで「」のおすすめ教えてほしい

106 18/06/24(日)12:42:37 No.513984553

>ネトフリのオリジナルアニメはひと昔かふた昔前くらいの深夜アニメのノリが多くて一部の「」によく刺さる 昔のノイタミナ枠っぽくて好きです

107 18/06/24(日)12:42:39 No.513984561

配信サイトを経て本当に好きな映画は買って所有しておくのが一番だなって考えに至った

108 18/06/24(日)12:42:52 No.513984604

漫画は出版社直営じゃないと大体同じだよ デジタル専用取次会社があるのでみんなそこに依存してる

109 18/06/24(日)12:42:54 No.513984612

最近だとエロ漫画雑誌の定額読み放題無かったっけ あとエロゲも

110 18/06/24(日)12:42:59 No.513984629

>ネトフリのオリジナルアニメはひと昔かふた昔前くらいの深夜アニメのノリが多くて一部の「」によく刺さる ネオヨキオ!

111 18/06/24(日)12:43:25 No.513984708

>ネオヨキオ! あれはそんなジャンル分けできるものじゃない独自の世界すぎる…

112 18/06/24(日)12:43:26 No.513984712

最強武将伝三国演義が見られるのはネトフリだけ!

113 18/06/24(日)12:43:34 No.513984740

>ネトフリとHuluで「」のおすすめ教えてほしい ポーンスターズとかヒストリーチャンネルが作ってるやつは面白いよ

114 18/06/24(日)12:43:36 No.513984744

>>ネトフリのオリジナルアニメはひと昔かふた昔前くらいの深夜アニメのノリが多くて一部の「」によく刺さる >昔のノイタミナ枠っぽくて好きです B:The Beginning とかめっちゃ深夜アニメって感じだった続きやるみたいだけどなにするんだろ

115 18/06/24(日)12:43:42 No.513984767

>ネトフリとHuluで「」のおすすめ教えてほしい 新幹線が爆破するやつ

116 18/06/24(日)12:43:43 No.513984770

>配信サイトを経て本当に好きな映画は買って所有しておくのが一番だなって考えに至った どこでも見れたコンレボが一斉になくなっていっぱい悲しい…

117 18/06/24(日)12:44:00 No.513984822

>最近だとエロ漫画雑誌の定額読み放題無かったっけ >あとエロゲも 快楽天系列雑誌読み放題サービスあったね

118 18/06/24(日)12:44:05 No.513984836

ネトフリはドキュメンタリーとオリジナル海外ドラマで満足して楽しめてる 多すぎて時間が足らん

119 18/06/24(日)12:44:36 No.513984924

>DAZNは親父がスポーツ好きだから加入しようが迷ってるけど >他のサービスと比べると割高なんだよなぁ… >ラインナップとかスポーツ好きとしてはどうなん? サッカー好きなら損はしない あとはマイナーな自転車ロードレース見たい人とか

120 18/06/24(日)12:44:37 No.513984926

>ネトフリとHuluで「」のおすすめ教えてほしい おもちゃのやつ

121 18/06/24(日)12:44:49 No.513984962

またプリッツに1日有効コード付けてくれんかな 期限が決まってないと中々見る気にならない

122 18/06/24(日)12:45:56 No.513985147

>サッカー好きなら損はしない >あとはマイナーな自転車ロードレース見たい人とか F1のためだけに契約したわ

123 18/06/24(日)12:46:55 No.513985302

見放題サービス同士で独占権の取り合いやめてくだち… ゴールデンカムイ独占してるFODとか初めて聞いたよ…

124 18/06/24(日)12:47:17 No.513985372

アマプラとdアニメ使ってるけどネトフリが気になる

125 18/06/24(日)12:47:19 No.513985376

DAZN遅延酷いって聞くけどどうなの?

126 18/06/24(日)12:48:03 No.513985500

>DAZN遅延酷いって聞くけどどうなの? 遅延より時々ブラックアウトしたり画質勝手に落としたりする方が木になる

127 18/06/24(日)12:48:15 No.513985538

ネトフリはブラックミラー見れただけで価値があった

128 18/06/24(日)12:48:45 No.513985630

>見放題サービス同士で独占権の取り合いやめてくだち… >ゴールデンカムイ独占してるFODとか初めて聞いたよ… ネトフリとかで最終回終わってしばらくしてから配信されたりするのそういう理由なのかな

129 18/06/24(日)12:48:49 No.513985638

>ネトフリはボージャックホースマン見れただけで価値があった

130 18/06/24(日)12:49:24 No.513985751

komifloは本当にいいよ 何がいいって溜まった快楽天の処分に困らないのがいい

131 18/06/24(日)12:49:59 No.513985861

>ネトフリのオリジナルアニメはひと昔かふた昔前くらいの深夜アニメのノリが多くて一部の「」によく刺さる 一昔前のGONZOアニメみたいなの多そうで気になってるんだけどそういう感じのあるのかな…

132 18/06/24(日)12:50:26 No.513985932

Huluで決断ってアニメを見るんだ 二次戦テーマだけど左右どっちにも偏ってないし 純粋な戦記物として楽しめるぞ

133 18/06/24(日)12:50:57 No.513986022

>一昔前のGONZOアニメみたいなの多そうで気になってるんだけどそういう感じのあるのかな… 悪魔城ドラキュラが金のかかったゴンゾって感じだったな

134 18/06/24(日)12:51:40 No.513986152

同時間帯のネトフリと比べてhuluがちょこちょこ動画止まって困る

135 18/06/24(日)12:51:55 No.513986197

dazn贔屓のチームがひどい状態すぎて見なくなったな

136 18/06/24(日)12:52:18 No.513986252

こっちだとネトフリがちょくちょくエラー落ちするなぁ 稼働時間長いからかもしれんが

137 18/06/24(日)12:52:30 No.513986296

アマプラは視聴中にブラウザで他のタブ開くと希にエラーはくの治らんかな

138 18/06/24(日)12:52:52 No.513986353

ツタヤを全然使わなくなった

139 18/06/24(日)12:52:57 No.513986368

アマプラかネトフリでマイ・インターン配信してくだち!前してたでしょ!

140 18/06/24(日)12:52:58 No.513986370

芸能人とか出てこない旅番組が沢山あるといっぱい嬉しい

141 18/06/24(日)12:53:52 No.513986538

アマプラは他のサービスのおまけみたいなもんだと思ってるし こんだけ見られれば十分だな

142 18/06/24(日)12:54:25 No.513986651

>komifloは本当にいいよ >何がいいって溜まった快楽天の処分に困らないのがいい 気に入った作品はスクラップして視聴期間過ぎても見られるみたいなサービスほしい… 5作品までとかでもいいから

143 18/06/24(日)12:54:50 No.513986744

>dazn贔屓のチームがひどい状態すぎて見なくなったな 楽天かな?

144 18/06/24(日)12:55:20 No.513986855

U-nextは映画館にも行く人なら 毎月1200円分のポイントがチケット代に使えて実質700円… やっぱり高いな!

145 18/06/24(日)12:55:34 No.513986898

サンライズ作品というか昔のロボアニメ見たかったら何がいいんだろう バンチャ?

146 18/06/24(日)12:55:52 No.513986958

>komifloは本当にいいよ >何がいいって溜まった快楽天の処分に困らないのがいい komifloは今後もマジでがんばってほしいよね わりと真剣に商業エロ漫画が生き残る唯一の方法だと思う

147 18/06/24(日)12:56:10 No.513987025

ダゾーンとネトフリとアマプラ!休日は潰れる!

148 18/06/24(日)12:56:58 No.513987185

バンチャかだにめかHuluかな Huluはアニメ以外も充実してるのがつよあじだけど タツノコとゴンゾ以外はちょっと弱いかもしれん

149 18/06/24(日)12:57:07 No.513987209

>サンライズ作品というか昔のロボアニメ見たかったら何がいいんだろう >バンチャ? うn

150 18/06/24(日)12:57:35 No.513987295

>ネトフリとHuluで「」のおすすめ教えてほしい ネトフリはシャークネードとリベリオン Huluにしかないのだと…日本のバラエティ番組の見逃したやつとか

151 18/06/24(日)12:57:47 No.513987326

>気に入った作品はスクラップして視聴期間過ぎても見られるみたいなサービスほしい… >5作品までとかでもいいから 流石にそれは買おうよ

152 18/06/24(日)12:58:09 No.513987429

独占配信はやめてくだされ…

153 18/06/24(日)12:58:21 No.513987460

アニメしか見ないならDアニメでいいのかな?

154 18/06/24(日)12:58:56 No.513987589

サブカルクソ映画的なのを観たいけどどこもあんまりちょうど観たいのがなかったりでいまだにツタヤも使ってるな

155 18/06/24(日)12:58:56 No.513987592

アマプラで物足りなくなってきたからもう一つ契約しようかな… アニメ見るなら何がいいんだろう

156 18/06/24(日)12:59:04 No.513987621

どこも配信してないようなアニメが一番困るんだよな… ニードレスもう一回見たいんだけどどこにもない

157 18/06/24(日)12:59:18 No.513987675

>アニメしか見ないならDアニメでいいのかな? いいよ でも1つだけだとどうしたって本命のが配信されない!ってことはある

158 18/06/24(日)13:00:01 No.513987801

駄ニメは作業用bgmになるようなアニメが多くて良い

159 18/06/24(日)13:00:17 No.513987855

>ネトフリとHuluで「」のおすすめ教えてほしい Huluならドクター・フーがいいぞ

160 18/06/24(日)13:00:30 No.513987904

最近カタログでよく見るひそねとまそたんはネトフリにしかないんだよな

161 18/06/24(日)13:00:37 No.513987925

>dazn贔屓のチームがひどい状態すぎて見なくなったな DAZN悪くないじゃん!

162 18/06/24(日)13:00:52 No.513987973

>流石にそれは買おうよ 雑誌の中のあれとこれだけ保存したいみたいなのよくあるけど コミフロで単品販売してたのか…

163 18/06/24(日)13:01:10 No.513988044

>アニメしか見ないならDアニメでいいのかな? Dアニで8割くらいはカバーできるよ アマプラとかネトフリ独占もあるけどここらへんはお好みで

164 18/06/24(日)13:01:12 No.513988059

駄ニメはアニメ見なくなって切ったけどわりと良かった 安いし一度試してみればいいと思う

165 18/06/24(日)13:01:57 No.513988211

別に好きな時入って好きな時解約してええよってシステムなのがありがたい 携帯の割引プランとかカスだわ

166 18/06/24(日)13:04:12 No.513988653

>アニメ見るなら何がいいんだろう Dアニメかな

167 18/06/24(日)13:04:50 No.513988758

駄ニメはトランスフォーマーあるって聞いて入るか悩んだけど結局BDBOX買ったあんまアニメ見ないし

168 18/06/24(日)13:07:28 No.513989263

dアニメは月432円だから安くていいぞ 俺はアマゾンとNetflix合わせて3つ入ってる これ全部合わせても月2000円もいかないから趣味としては安かろう

169 18/06/24(日)13:08:39 No.513989517

>コミフロで単品販売してたのか… DMMなんかで単話販売してるだろ

170 18/06/24(日)13:08:45 No.513989543

>U-NEXTクソ高いよね unextは半分は有料コンテンツ用のポイントの抱き合わせだから高そうに見えるけど そのポイントで映画のチケットとかに変換も出来るし有料配信買ってもいいし見た目とは違うぞ まあ新作の配信買わないならそりゃ要らんが… あとはカブトボーグが置いてある(最重要)

171 18/06/24(日)13:09:25 No.513989693

komifloはこの値段で何冊も読めて大丈夫なの?って心配になる

172 18/06/24(日)13:09:49 No.513989780

dニメは謎のニコデスマン支店の存在が本当に謎過ぎる

173 18/06/24(日)13:09:58 No.513989812

unextは詐欺みたいなやり口だから絶対使わない

↑Top