18/06/24(日)11:38:43 いいね! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)11:38:43 No.513973201
いいね!
1 18/06/24(日)11:39:17 No.513973295
ジムっとしてる
2 18/06/24(日)11:39:21 No.513973307
いいよね!
3 18/06/24(日)11:39:49 No.513973401
まだ価格すら出てないのに既に予約希望者がいるとかどれだけ飢えてるの…
4 18/06/24(日)11:39:54 No.513973411
なにこれハマー?
5 18/06/24(日)11:40:19 No.513973464
>まだ価格すら出てないのに既に予約希望者がいるとかどれだけ飢えてるの… モデルチェンジ何年ぶりだよ
6 18/06/24(日)11:40:50 No.513973555
今日はジムニーしてもいいのか!
7 18/06/24(日)11:41:14 No.513973615
20年ぶりくらいなんだっけ
8 18/06/24(日)11:41:43 No.513973699
高速も頻繁に使うならシエラのほうが良いのだろうけど 諸経費のお安さや身軽さを考えると軽のほうにも惹かれる
9 18/06/24(日)11:41:47 No.513973721
ハスラー買っちまったよチクショウ!
10 18/06/24(日)11:42:24 No.513973817
性能は軽で充分だけどシエラのフェンダーカッコよすぎる…
11 18/06/24(日)11:42:28 No.513973829
シミー対策出来てるのかな…
12 18/06/24(日)11:42:36 No.513973851
素人目に見てもラダーフレームの四駆!って感じで格好いいし…
13 18/06/24(日)11:42:38 No.513973856
燃費悪いんでしょ?
14 18/06/24(日)11:42:39 No.513973859
>ハスラー買っちまったよチクショウ! 結構前からお漏らししてたろうに…
15 18/06/24(日)11:42:58 No.513973904
街乗りならハスラーでいいかな… 2ドアって結構つらいのよね
16 18/06/24(日)11:43:21 No.513973965
何となくメルセデスのマーク付けたくなる
17 18/06/24(日)11:43:34 No.513974008
ジムニーの代用はジムニーしかないから需要ありそう
18 18/06/24(日)11:43:35 No.513974014
>性能は軽で充分だけどシエラのフェンダーカッコよすぎる… 社外品でフェンダーだけ出そう
19 18/06/24(日)11:43:50 No.513974053
ジム2
20 18/06/24(日)11:44:02 No.513974090
シエラは200超えるかな…
21 18/06/24(日)11:44:33 No.513974160
先代までのジムニー詳しくない人たちがデザインで選んで乗り心地に文句言いそう
22 18/06/24(日)11:44:35 No.513974173
使い道はっきりしてる人には最高の1台だからな 代わりも無いし
23 18/06/24(日)11:45:52 No.513974370
>社外品でフェンダーだけ出そう 多分軽自動車ではいられなくなる
24 18/06/24(日)11:46:09 No.513974424
今まで会社のパジェロミニしか乗ったことないけど 乗り心地はともかく凸凹轍での頼もしさは素晴らしかった
25 18/06/24(日)11:46:35 No.513974494
>先代までのジムニー詳しくない人たちがデザインで選んで乗り心地に文句言いそう 見た目だけで選んでるなら乗り心地まで分からないかもしれない
26 18/06/24(日)11:47:12 No.513974598
未舗装路を走る予定がないなら買っちゃいけない車というか不満しかない車だと思うんだけど
27 18/06/24(日)11:47:48 No.513974688
ノーマルから変えるとタイヤがぶるぶる震えると聞いた
28 18/06/24(日)11:48:39 No.513974831
プリウスアクア辺りにでも乗ったらどうだろうか…
29 18/06/24(日)11:48:49 No.513974863
エンブレムもSUZUKIに変更できてこれは…FJクルーザー…
30 18/06/24(日)11:50:22 No.513975153
これに関しては客が欲しかったのを的確にお出ししてくれたな
31 18/06/24(日)11:52:58 No.513975625
>エンブレムもSUZUKIに変更できて できるんだ…
32 18/06/24(日)11:54:59 No.513975952
最近のスズキのデザインセンスはすごい
33 18/06/24(日)11:55:26 No.513976020
それで買うの?
34 18/06/24(日)11:55:49 No.513976090
何色買うよ?
35 18/06/24(日)11:55:58 No.513976118
乗用車としての性能を第一に考えるならアルト君かハスラーでいいじゃんという話になるので
36 18/06/24(日)11:56:11 No.513976153
ロト6当たったら…
37 18/06/24(日)11:56:42 No.513976239
>できるんだ… su2457880.jpg やだかっこいい…
38 18/06/24(日)11:57:07 No.513976316
>性能は軽で充分だけどシエラのフェンダーカッコよすぎる… そうそうこれだよってデザインになってる…
39 18/06/24(日)11:57:10 No.513976321
>最近のスズキのデザインセンスはすごい かなり前にアウディのデザイナーを呼んだからね…デザインに対する考え方が変わったのかもしれない
40 18/06/24(日)11:57:47 No.513976439
>やだかっこいい… エンブレムだけ変更かと思ったらグリルの形ずるい…
41 18/06/24(日)11:57:51 No.513976450
フロントバンパーにカスタムの余地があるな
42 18/06/24(日)11:58:19 No.513976523
シエラちょうほしい!絶対買う!ってつもりだけど価格だけが気になる... あんま予算無いのよね...
43 18/06/24(日)11:59:10 No.513976677
>性能は軽で充分だけどシエラのフェンダーカッコよすぎる… めっちゃ悩むよね・・・
44 18/06/24(日)11:59:19 No.513976698
>シエラちょうほしい!絶対買う!ってつもりだけど価格だけが気になる... >あんま予算無いのよね... ジムニーで160位だとしたら200前後…?
45 18/06/24(日)11:59:27 No.513976713
su2457882.jpg 僕これがいい
46 18/06/24(日)11:59:53 No.513976796
>シエラちょうほしい!絶対買う!ってつもりだけど価格だけが気になる... >あんま予算無いのよね... オリコがおいでおいでしてるよ
47 18/06/24(日)12:00:06 No.513976841
>su2457882.jpg >僕これがいい ハマニーだこれ いい…
48 18/06/24(日)12:00:20 No.513976884
めっちゃ悩む・・・ http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
49 18/06/24(日)12:00:47 No.513976967
スペアタイヤいいよね
50 18/06/24(日)12:01:36 No.513977104
商談するときは、一応別の車種も考えてる的なこと言った方が良いんだろうか 競合車種あまり思いつかないんだけど
51 18/06/24(日)12:01:59 No.513977187
Gクラス!
52 18/06/24(日)12:02:11 No.513977222
>商談するときは、一応別の車種も考えてる的なこと言った方が良いんだろうか >競合車種あまり思いつかないんだけど ジムニーとシエラで迷ってます
53 18/06/24(日)12:02:18 No.513977240
>商談するときは、一応別の車種も考えてる的なこと言った方が良いんだろうか >競合車種あまり思いつかないんだけど 新型車は言っても無駄だよ
54 18/06/24(日)12:02:20 No.513977247
>商談するときは、一応別の車種も考えてる的なこと言った方が良いんだろうか オンリーワンなのわかってるから動じないよ
55 18/06/24(日)12:03:02 No.513977348
ワゴンRとムーヴとかならまだしもジムニーは無理
56 18/06/24(日)12:03:11 No.513977384
今回に至ってはほとんど車輌価格から値下げは無いと思う ディーラーオプションで頑張れるかどうか
57 18/06/24(日)12:03:15 No.513977398
>商談するときは、一応別の車種も考えてる的なこと言った方が良いんだろうか そもそも発売直後から大幅値引きというのが考えにくいような
58 18/06/24(日)12:03:35 No.513977449
>Gクラス! 価格だと牛丼食べようかフランス料理のフルコース食べようか位の開きがある…
59 18/06/24(日)12:03:41 No.513977462
>商談するときは、一応別の車種も考えてる的なこと言った方が良いんだろうか >競合車種あまり思いつかないんだけど そういう時は逆にほかも一応見るけど絶対に買うからな!よろしく頼むぞ!って所から入るのもいいぞ
60 18/06/24(日)12:03:59 No.513977517
>Gクラス! めっちゃオプション盛られる!
61 18/06/24(日)12:04:12 No.513977563
~~と悩んでるんですけどー そうですか6ヶ月待ちなのでその間にお考えくださいね♡
62 18/06/24(日)12:04:19 No.513977583
ワイルドウインドやランドベンチャーみたいな特別仕様車って何か月後くらいにリリースされるもんなんだろうか
63 18/06/24(日)12:04:35 No.513977631
これ値引きしようとすると多分中古の現行ジムニー紹介してくるんじゃないかな
64 18/06/24(日)12:04:50 No.513977666
>商談するときは、一応別の車種も考えてる的なこと言った方が良いんだろうか オレ交渉事苦手だからそういうの言ったことないなぁ 「価格に納得したら買う」と言って自分の希望を伝えるくらい
65 18/06/24(日)12:04:56 No.513977693
>そうですか6ヶ月待ちなのでその間にお考えくださいね? ちんちん亭のSUZUKI!
66 18/06/24(日)12:05:02 No.513977715
納車半年らしいな
67 18/06/24(日)12:05:10 No.513977744
>ワイルドウインドやランドベンチャーみたいな特別仕様車って何か月後くらいにリリースされるもんなんだろうか 聞いたけどまだ特にそういう話は聞いてないとディーラーの人が言ってた
68 18/06/24(日)12:05:20 No.513977772
>納車半年らしいな 早いな
69 18/06/24(日)12:05:21 No.513977777
スズキリニンサン…4ドアシエラ作ってくだち
70 18/06/24(日)12:05:29 No.513977800
シエラいいなあ
71 18/06/24(日)12:05:46 No.513977846
シエラにJeepってエンブレムつければ詳しくない人はJeepだと思ってくれそう
72 18/06/24(日)12:05:50 No.513977851
7月から半年て…年明けるなあ…
73 18/06/24(日)12:05:57 No.513977872
>聞いたけどまだ特にそういう話は聞いてないとディーラーの人が言ってた あっても言えないよな! まぁ1年位あるんじゃないかな
74 18/06/24(日)12:06:33 No.513977977
最近カタログでよく見るけどそんなにいいのこの車
75 18/06/24(日)12:07:00 No.513978047
>納車半年らしいな うちのスイフトちゃんもうすぐ車検なんだけど間に合わないよ…
76 18/06/24(日)12:07:08 No.513978087
オンリーワンだから、欲しい人はめっちゃ欲しいと思う ピンと来ない人は一切来ない
77 18/06/24(日)12:07:10 No.513978094
いい…
78 18/06/24(日)12:07:13 No.513978105
>>ワイルドウインドやランドベンチャーみたいな特別仕様車って何か月後くらいにリリースされるもんなんだろうか >聞いたけどまだ特にそういう話は聞いてないとディーラーの人が言ってた いや今までのジムニーの歴史の中でって意味でね 半年~1年くらいあけるもんなのかな
79 18/06/24(日)12:07:13 No.513978106
シエラ買うべきか軽買うべきか
80 18/06/24(日)12:07:49 No.513978225
特別仕様出そうにもライン空いてなかったら意味ないし1年は出ないと思うよ
81 18/06/24(日)12:07:53 No.513978235
知り合いのハンター、新型が出るって聞いて今乗ってるジムニーは最近調子が悪いこともあって売っちまったが 半年も待つと解禁に間に合わんな…
82 18/06/24(日)12:08:30 No.513978330
>最近カタログでよく見るけどそんなにいいのこの車 軽4駆最強マシン 4駆に興味ない人には刺さらないマシンでもあるが
83 18/06/24(日)12:08:35 No.513978348
>うちのスイフトちゃんもうすぐ車検なんだけど間に合わないよ… そういう人かなり多いと思う 車検費用払うお金で10万くらいの車検残ってる中古車で繋ぐとか…
84 18/06/24(日)12:09:06 No.513978431
ディーラーの営業に知り合いがいたら無理やりねじ込んでもらえるかもしれないけど もうその枠も埋まってるかもしれない
85 18/06/24(日)12:09:12 No.513978449
軽トラで間に合わせるのでは?
86 18/06/24(日)12:09:17 No.513978463
Gクラスに似せてきたとか言われるけどデザインが戻っただけだ
87 18/06/24(日)12:09:54 No.513978556
燃費もあまりよろしくないみたいだし街乗りしかしない人には向かない 未舗装路を走る人用
88 18/06/24(日)12:09:54 No.513978557
>軽トラで間に合わせるのでは? ハンターとかなら軽トラの方がいいかなとは思うが違うんだよ!
89 18/06/24(日)12:10:40 No.513978685
>そういう人かなり多いと思う >車検費用払うお金で10万くらいの車検残ってる中古車で繋ぐとか… そういうのもありかな ちょっと考えてみる
90 18/06/24(日)12:10:45 No.513978691
SJとかJAのデザインに戻った感じ JA22に乗ってる身としてはすごくうれしい
91 18/06/24(日)12:11:36 No.513978848
初物を避けるっても間違った判断じゃないし のんびり考えるのもいいと思う
92 18/06/24(日)12:11:47 No.513978877
切れないけど見切り良いからおばちゃんで乗ってる人も多いけどね
93 18/06/24(日)12:11:58 No.513978905
うちのJAちゃんリッター11走るし 最近のなら15くらい走るんじゃない・・・?
94 18/06/24(日)12:12:24 No.513978993
納車半年以上~だから予約は早めにだね 2年後の50周年に買うのもありだけど欲しいときが買い時だからなぁ
95 18/06/24(日)12:12:51 No.513979067
すごくシンプルでジムイ
96 18/06/24(日)12:12:58 No.513979082
おそらく20年位は買えるだろうから様子見るよ 人柱立ててからの方が安心できそうだし…
97 18/06/24(日)12:13:19 No.513979156
>2年後の50周年 スズキって記念車とか出すの?
98 18/06/24(日)12:13:28 No.513979180
来年の4月に今乗ってる車の車検切れるから 最悪それまでに納車されればいいか…
99 18/06/24(日)12:14:17 No.513979330
スズキは初めてか? 力抜けよ
100 18/06/24(日)12:14:26 No.513979362
>ワイルドウインドやランドベンチャーみたいな特別仕様車って何か月後くらいにリリースされるもんなんだろうか 特別仕様というと2020年は50周年だな
101 18/06/24(日)12:14:55 No.513979445
雪山でも安心な軽
102 18/06/24(日)12:15:17 No.513979502
HVがあるような車だけど硬派だと言ってる人は肩透かし食らうかもな
103 18/06/24(日)12:15:36 No.513979557
50週年車は確実に出るんじゃねえかな
104 18/06/24(日)12:15:44 No.513979587
ほしいって人は多いけど 実際買う人は少ないよねジムニー
105 18/06/24(日)12:15:53 No.513979612
>雪山でも安心な軽 これに関しては勘違いしてる人が多い 雪国に住んでる人のが少ないから仕方ないけど
106 18/06/24(日)12:15:53 No.513979615
雪道は良いんだけど除雪されたアイスバーンだと怖いんだよなジムニー… 簡単にスピンする…
107 18/06/24(日)12:16:08 No.513979680
ハイブリッドジムニーでるん?
108 18/06/24(日)12:16:15 No.513979705
男の子なら抗えないデザイン
109 18/06/24(日)12:16:28 No.513979742
車検切れるまでに手元に来るなら買う って言うとある程度融通利かせてくれるとは思う
110 18/06/24(日)12:16:31 No.513979759
安心というわけではないぞ 特に凍結路は
111 18/06/24(日)12:16:36 No.513979770
>HVがあるような車だけど硬派だと言ってる人は肩透かし食らうかもな ディーラーで聞いた話だとターボエンジンだけでHVはないっぽいよ
112 18/06/24(日)12:16:39 No.513979777
ハイブリッド結局なしか モーターアシストってわりとオフロードで便利だと思うけど水没とかの耐久性の問題かな
113 18/06/24(日)12:17:08 No.513979858
そういう意味だとどんな路面状況でもいける万能車だと思ってる人もいそう
114 18/06/24(日)12:17:09 No.513979861
雪山はクローラーで
115 18/06/24(日)12:17:30 No.513979920
アイスバーンはどんな車でもこわいよ!
116 18/06/24(日)12:18:15 No.513980042
対抗して新しいパジェロミニ出しませんか三菱
117 18/06/24(日)12:18:18 No.513980051
アイスバーンになったら4WDもFRも関係なく滑るときは滑る
118 18/06/24(日)12:18:22 No.513980065
どんなロマンだろうが無茶な運転すりゃ大丈ばねえよ
119 18/06/24(日)12:18:43 No.513980122
これからどんどんガソリン値上がりするのに 低燃費で大丈夫?
120 18/06/24(日)12:18:52 No.513980156
敢えてのJB23を安く買えたりしないかな… って思ったけど今日び在庫車なんてないか
121 18/06/24(日)12:18:53 No.513980162
>ほしいって人は多いけど >実際買う人は少ないよねジムニー 結局はおもちゃだからなジムニー
122 18/06/24(日)12:19:04 No.513980202
ジムニーが安心なのはぶつけても横転しても割と自走で帰ってこれるってところでしょう
123 18/06/24(日)12:19:21 No.513980252
パートタイムなので基本FRだというのも大事 滑ったからといって自動で変わったりしないし
124 18/06/24(日)12:19:34 No.513980283
シエラの非ターボ1.5ってどんな感じなんだろう 税金的に1.4に収めてほしかったけどやっぱり違う?
125 18/06/24(日)12:19:37 No.513980289
>これからどんどんガソリン値上がりするのに >低燃費で大丈夫? ハイオク車買う人に「ガソリン高いけど大丈夫?」と聞くようなものだよ
126 18/06/24(日)12:20:42 No.513980496
凍結で回るならいいじゃん 重い車は果てしなくまっすぐ進んでやばい
127 18/06/24(日)12:21:02 No.513980575
燃費気にする人には選択肢に入らない車だから関係ないよ
128 18/06/24(日)12:21:34 No.513980660
趣味で買う車だから燃費は悪いほどネタにできてよい
129 18/06/24(日)12:21:52 No.513980726
>アイスバーンはどんな車でもこわいよ! どんな車でも気を付けないとってのはもっともだけどホイールベースで大分変わるよ ジムニーなんかはコマみたいに回る…
130 18/06/24(日)12:22:25 No.513980835
>趣味で買う車だから燃費は悪いほどネタにできてよい 10越えてればまぁ文句ないけど5以下とかになると笑えないよ!
131 18/06/24(日)12:22:27 No.513980842
燃費悪いとか4ドア出してとか言う人はもともとお呼びじゃない ハスラー買いな
132 18/06/24(日)12:22:28 No.513980847
行くぞ!S660やコペンを選んだ車マニア気取りに鉄槌を下すのだ!
133 18/06/24(日)12:22:40 No.513980882
>シエラの非ターボ1.5ってどんな感じなんだろう >税金的に1.4に収めてほしかったけどやっぱり違う? 1.5って書いてあったらギリギリ1.5L未満に抑えてあるのが普通じゃないの…?
134 18/06/24(日)12:23:10 No.513980975
1.5だと1.49とか1.48とかだなお約束的に
135 18/06/24(日)12:23:57 No.513981124
かっこいいと思いました。
136 18/06/24(日)12:24:01 No.513981133
>1.5って書いてあったらギリギリ1.5L未満に抑えてあるのが普通じゃないの…? そうなんだ 無知ですまない・・・軽しか乗らんので
137 18/06/24(日)12:24:32 No.513981211
CMどんな感じになるのかな
138 18/06/24(日)12:24:58 No.513981293
というかそんなに悪路走破が必要な「」多いわけ? なんなの山あい住みなの
139 18/06/24(日)12:25:09 No.513981318
四角いクルマいい…
140 18/06/24(日)12:25:32 No.513981395
向くとか向かないじゃなくてジムニーに乗ってる!っていうのが大事なので
141 18/06/24(日)12:25:37 No.513981409
>というかそんなに悪路走破が必要な「」多いわけ? 9割は見た目だよ
142 18/06/24(日)12:25:58 No.513981471
車なんて見た目が9割やで
143 18/06/24(日)12:26:20 No.513981544
ほら…道路工事とかでボコボコしてたりするからジムニーの方が安心だし…
144 18/06/24(日)12:26:31 No.513981578
マトモな家に住んでりゃ生活の足としてジムニーが必要になることはねえんじゃねえかな 日本国内なら
145 18/06/24(日)12:26:48 No.513981624
ランクル欲しいけどお金ないので…
146 18/06/24(日)12:27:19 No.513981714
>なんなの山あい住みなの 除雪車が入れない所に住んでて除雪しない場所に出勤してるからね
147 18/06/24(日)12:27:30 No.513981751
>車なんて見た目が9割やで 見た目と言いつつ一般ユーザーは車のデザインだとヘッドライトとホイールの印象がかなり大きいらしい
148 18/06/24(日)12:28:14 No.513981884
街中で見るジムニーで山遊びする人そう多くないだろうな
149 18/06/24(日)12:28:26 No.513981919
>マトモな家に住んでりゃ生活の足としてジムニーが必要になることはねえんじゃねえかな >日本国内なら ここ数年ゲリラ豪雨ヤバイから車高ある車じゃないと心配なんだ・・・
150 18/06/24(日)12:29:03 No.513982033
いっぱい構ってもらえてうれしいねぇ
151 18/06/24(日)12:29:07 No.513982044
一生涯Loに入れる事なく廃車になっていくジムニーも少なくない
152 18/06/24(日)12:29:24 No.513982106
軽でもオーバーフェンダー欲しいよぉ
153 18/06/24(日)12:29:31 No.513982132
パジェロやサーフが売れまくってた頃もあるしね
154 18/06/24(日)12:29:55 No.513982221
ジムニーだと山道で脱輪しても安心感が違う 普通の軽とかだと滑落死があったりする あった
155 18/06/24(日)12:30:08 No.513982252
>軽でもオーバーフェンダー欲しいよぉ 軽の枠に入らなくなるからダメよ
156 18/06/24(日)12:30:13 No.513982273
うちの車もデフロックとか使ってないな… いつ使えばいいの…
157 18/06/24(日)12:30:14 No.513982277
>軽でもオーバーフェンダー欲しいよぉ 付けるのは自由だ!登録変更しようねぇ…
158 18/06/24(日)12:30:33 No.513982322
>うちの車もデフロックとか使ってないな… >いつ使えばいいの… 空転したときとか
159 18/06/24(日)12:30:35 No.513982328
災害状況下のためというならそういう状態でどういうアクセルワークやハンドリングが必要か覚えてないと意味ないよ
160 18/06/24(日)12:30:37 No.513982335
>うちの車もデフロックとか使ってないな… >いつ使えばいいの… 田んぼ行くときとか…
161 18/06/24(日)12:31:05 No.513982427
>軽でもオーバーフェンダー欲しいよぉ ただでさえ狭い車内が更に狭くなってしまう!
162 18/06/24(日)12:31:06 No.513982432
>うちの車もデフロックとか使ってないな… >いつ使えばいいの… 4Loに入れてもスタックから脱出できないときなどに
163 18/06/24(日)12:31:23 No.513982484
>ジムニーだと山道で脱輪しても安心感が違う >普通の軽とかだと滑落死があったりする >あった 成仏してくれ
164 18/06/24(日)12:31:41 No.513982545
>軽でもオーバーフェンダー欲しいよぉ 一回り小さくして減った横幅分をフェンダーにすればなんとか すごく狭そう
165 18/06/24(日)12:31:50 No.513982578
車高高いと底を水洗いしやすくていい…
166 18/06/24(日)12:32:21 No.513982690
>災害状況下のためというならそういう状態でどういうアクセルワークやハンドリングが必要か覚えてないと意味ないよ 前に雑誌でATとMT別のアクセルとシフト操作載ってて参考になったわ そんな所走らないけどね…
167 18/06/24(日)12:32:22 No.513982691
>災害状況下のためというならそういう状態でどういうアクセルワークやハンドリングが必要か覚えてないと意味ないよ 冠水地点はまず人が歩いて走れるか確認するのを怠る人が多いよね
168 18/06/24(日)12:32:44 No.513982750
>すごく狭そう 80mmは横幅削らないとキツそう…
169 18/06/24(日)12:33:06 No.513982826
公道走破性でプロボックス買ったりしないしな
170 18/06/24(日)12:33:38 No.513982907
2代目ジムニーカスタムしてあるやつ買おうと思ってたんだけど新車にしようか迷う
171 18/06/24(日)12:33:49 No.513982958
自衛隊も渡河する前はめっちゃ確認するらしいし…
172 18/06/24(日)12:34:23 No.513983082
>自衛隊も渡河する前はめっちゃ確認するらしいし… 大型車両はハマると大変だから尚更だよな
173 18/06/24(日)12:34:43 No.513983141
カスタム済みのジムニーなんて調教され尽くした雌奴隷みたいなもんだぞ
174 18/06/24(日)12:35:17 No.513983248
中古車買うならノーマル寄りの程度いいのがいいかな… 特にこれとかスポーツカーは
175 18/06/24(日)12:35:25 No.513983270
よしリフトアップだ!
176 18/06/24(日)12:36:06 No.513983406
>2代目ジムニーカスタムしてあるやつ買おうと思ってたんだけど新車にしようか迷う 2代目と言ってもSJ30~JA22までだからなんとも言えないな
177 18/06/24(日)12:36:19 No.513983459
リフトアップすると横転しそうでなあ
178 18/06/24(日)12:36:28 No.513983480
外観いじる必要のないデザインはありがたい あとはインパネ塗装してレカロに変えて…