ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/24(日)11:26:46 No.513971240
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/24(日)11:28:26 No.513971531
パラダイスロストをモチーフにするのが流行ってるの?
2 18/06/24(日)11:29:01 No.513971623
最強多すぎ
3 18/06/24(日)11:29:29 No.513971693
これがパリピか
4 18/06/24(日)11:37:23 No.513972968
読んでる層が普段現実でどういう扱い受けてるかが垣間見える
5 18/06/24(日)11:42:57 No.513973900
俺の好きな奴がないな
6 18/06/24(日)11:43:42 No.513974031
18位はこれ追放系っていうかなろうで流行ってる作品のタイトルをちょっとづつ合成したネタ作品だし
7 18/06/24(日)11:45:45 No.513974352
主人公が落ちぶれた状態から物語がスタートして這い上がっていくなんてめっちゃめちゃ基本じゃん
8 18/06/24(日)11:48:09 No.513974756
読むの結構時間いると思うのに似たような設定ってだけでランクインするんだね… 全部おもしろいのかもしれないけど
9 18/06/24(日)11:49:12 No.513974952
こうやって流行り廃りの流れを作ればそれに乗るだけでちやほやしてもらえるというどうしようもない構造になってきてるな 書く側も読む側も思考停止して設定だけ眺めてる
10 18/06/24(日)11:51:31 No.513975369
設定だけ眺めるのはなろう小説に限った話じゃないよな
11 18/06/24(日)11:52:36 No.513975556
ニーズがあるものが増えるもとい粗製乱造されるってのはまあしょうがないと思うけど それがどうしようもないかっていうと違うと思う…
12 18/06/24(日)11:55:32 No.513976035
タイトルで長ったらしく説明しないといけないくらいだってことはもうあらすじにすら目を通す気のない読者ばっかだってことなの?
13 18/06/24(日)11:56:51 No.513976263
書きたい場面やイメージがあって書くんじゃなくてただ反応してほしくて書いてるのはやっぱりしょうもないのでは
14 18/06/24(日)11:58:23 No.513976534
>タイトルで長ったらしく説明しないといけないくらいだってことはもうあらすじにすら目を通す気のない読者ばっかだってことなの? でもここに「英雄の破滅」みたいなタイトルがあったら浮くし大抵の読者からはちょっと敬遠されちゃうと思う
15 18/06/24(日)11:58:41 No.513976589
濫造されてもクソ小説マイスターが選定してくれるからそこから選ぶね…
16 18/06/24(日)11:59:02 No.513976653
逆に一昔前のラノベやアニメのタイトルみたいにワンセンテンスで収まるような主題なら今なら逆に目立つかな
17 18/06/24(日)12:00:02 No.513976826
>タイトルで長ったらしく説明しないといけないくらいだってことはもうあらすじにすら目を通す気のない読者ばっかだってことなの? そりゃだって日刊ランキング眺めるにしてもいちいち100位までの作品クリックしてあらすじ読んでられないよ
18 18/06/24(日)12:00:08 No.513976846
日本って現実で扱い悪い人間ばかりなの
19 18/06/24(日)12:00:47 No.513976966
22はそもそも真の仲間じゃないって思っていたのは ヘイト役の屑賢者だけでそれ以外は勇者含めた全員真の仲間認定していたって感じだったな…
20 18/06/24(日)12:01:50 No.513977159
なろうたくさん読んでる人って偉いの
21 18/06/24(日)12:03:31 No.513977441
>日本って現実で扱い悪い人間ばかりなの 日本人他人にあまり興味なくて仕事だけの関係が多いから 孤独感も強くちやほやされることもないからね
22 18/06/24(日)12:03:53 No.513977499
>なろうたくさん読んでる人って偉いの たくさん時間が余ってるんだから偉いかお金持ちのどっちかだろ
23 18/06/24(日)12:06:40 No.513978005
ハブにされるところまでは体験談だから書きやすいんだろうな
24 18/06/24(日)12:08:05 No.513978270
こういうタイトルつけるときに 何か気恥ずかしさみたいのは無いんだろうか
25 18/06/24(日)12:08:52 No.513978402
>こういうタイトルつけるときに >何か気恥ずかしさみたいのは無いんだろうか 一目で内容が分かって便利って人も最近は多いのよ
26 18/06/24(日)12:10:19 No.513978628
大まかな設定をタイトルに組み込むのが流行ってるのね
27 18/06/24(日)12:10:33 No.513978664
能力が低すぎて中小企業がら追い出された俺 実はハイスペックで起業して大儲けします とかなら世の中高年にウケるかもしてない
28 18/06/24(日)12:12:09 No.513978942
知能レベルが心配になる
29 18/06/24(日)12:13:29 No.513979185
どれもタイトルだけで読む気なくす
30 18/06/24(日)12:14:15 No.513979318
なろうは数が多すぎるから洒落たタイトルよりもこういうタイトルのほうが効果的なんだよ…
31 18/06/24(日)12:14:17 No.513979333
流行に乗ろうとする層は無作為に選ぶよりまともに読める文章である率がまだ高いのが最大のメリットなので正直中身はなんでもいい
32 18/06/24(日)12:14:25 No.513979360
ネットで「上司の頭が固いorPCスキルがしょぼくてまともな俺が評価されない」系の武勇伝 あれはある程度は正しいだろうけどかなりの部分で怪しい感じはしてる
33 18/06/24(日)12:15:22 No.513979521
>とかなら世の中高年にウケるかもしてない 中高年になったらもう現実受け入れてるからそういう夢を見ないんじゃねぇかな
34 18/06/24(日)12:15:24 No.513979530
最近は中2の方が全然賢い 最強無敵レベル99って完全に小学生だよ
35 18/06/24(日)12:15:52 No.513979610
スローライフとは
36 18/06/24(日)12:17:16 No.513979880
>能力が低すぎて中小企業がら追い出された俺 >実はハイスペックで起業して大儲けします ファンタジーではなくそういう(可能性がある)人って結構いるというか 社長さんと話すとこのオッサンこそサラリーマンでやっていけないだろうなって感じのメンタルの ちょっとぶっとんでる系の人に出くわす
37 18/06/24(日)12:17:31 No.513979923
今んとこ異世界の恩恵受けつつ現実の人間関係引きずって クラスの奴ら相手に魔神皇ムーブするクラス転生というジャンルが一番闇が深いと思う
38 18/06/24(日)12:18:20 No.513980058
さすがにおっさんと追放組み合わせる勇気は無いのか
39 18/06/24(日)12:18:48 No.513980142
>主人公が落ちぶれた状態から物語がスタートして這い上がっていくなんてめっちゃめちゃ基本じゃん それならいいけどスレ画見る限り相手に見る目がないだけで俺は悪くないっていう気分を害するようなタイトルにしか見えないんだけど
40 18/06/24(日)12:19:04 No.513980199
普通の作品だと思って読み始めたのに勇者パーティから追放されてスローライフする話だとがっかりするでしょ? 読まなくて済むように全部タイトルで説明してくれてるんだよ
41 18/06/24(日)12:19:13 No.513980222
日常で疎外感感じてるのをこれで癒してんのかな
42 18/06/24(日)12:19:16 No.513980229
いやに具体的なスクールカーストの事例いいよね
43 18/06/24(日)12:20:00 No.513980358
でもこの『魔法使いになりたい!』と夢はいっぱいなんだけど本人に魔法の素質が全くなさすぎて 戦士としての才能は有り余ってるのに本人は魔法使いたがってるワンコ系ヒロインって設定は使えるぞ!
44 18/06/24(日)12:20:15 No.513980410
定時帰りのサボり魔という理由で会社から追い出された俺は 実は最強マクロで100人分の仕事を一人でこなしていた! ちなみにエクセルとか表計算で検索したらほとんどヒットしなかったので「」ちゃん狙い目よ
45 18/06/24(日)12:20:16 No.513980416
なろうの場合追放されたけど復讐なんて興味ありませんが?(きょとん) 見たいな事タイトルに書いてあってがっつり復讐するやつとかいるから 主題以外は全部飾りよ
46 18/06/24(日)12:20:43 No.513980501
最近の AVもだけどタイトル長いの多いな
47 18/06/24(日)12:21:32 No.513980654
画像のタイトルを「人間失格」とか「車輪の下」にするだけで名作になるぞ
48 18/06/24(日)12:21:50 No.513980714
なろうだとスローライフとか復讐興味ねえよとか隠居とか書いてる奴ほどじっくりねちねちざまぁ復讐するイメージすらある
49 18/06/24(日)12:22:04 No.513980769
>でもこの『魔法使いになりたい!』と夢はいっぱいなんだけど本人に魔法の素質が全くなさすぎて 逆ならみた
50 18/06/24(日)12:22:24 No.513980829
タイトルは後で変えられる 変えた後おもっくそ失速する
51 18/06/24(日)12:22:24 No.513980832
追放までされるなんて今まで本当にPTメンバーとして認められてたかどうか怪しい
52 18/06/24(日)12:22:29 No.513980850
タイトルがあらすじ化してるすぎる…
53 18/06/24(日)12:23:46 No.513981086
こういうタイトルってラノベからなのになぜなろうは~って話に・・・?
54 18/06/24(日)12:23:59 No.513981128
>でもこの『魔法使いになりたい!』と夢はいっぱいなんだけど本人に魔法の素質が全くなさすぎて 女リウイか
55 18/06/24(日)12:24:44 No.513981250
>こういうタイトルってラノベからなのになぜなろうは~って話に・・・? なろうの流行の話してるのに何故ラノベからとか言い出すの?