18/06/24(日)11:05:34 日曜は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)11:05:34 No.513967533
日曜はモデリング
1 18/06/24(日)11:09:16 No.513968141
今起きた
2 18/06/24(日)11:10:23 No.513968349
今日はなんかイベント案の?
3 18/06/24(日)11:10:43 No.513968409
マウスがこの2ヶ月で2つ壊れた…
4 18/06/24(日)11:11:02 No.513968470
>今日はなんかイベント案の? バトルディスク大会があるよ
5 18/06/24(日)11:13:20 No.513968910
https://twitter.com/VulpesVermilion/status/1010143604243746817/video/1 VRChatで進化というとウガンダが浮かんでしまう
6 18/06/24(日)11:14:26 No.513969097
そのピコモンアバター権利的に大丈夫なやつなの?
7 18/06/24(日)11:16:50 No.513969518
https://twitter.com/purittu_VR/status/1010319173459664896 さいきんお付き合い報告をよく見かける… 声とアバターしか見たことないのにどのへんで付き合おうって思えるのかおじさんにはさっぱり理解できん領域だよ
8 18/06/24(日)11:17:36 No.513969646
若き日の過ちっていうか微笑ましくていいじゃないか
9 18/06/24(日)11:19:00 No.513969907
そういうの見るとやってるなぁ~って笑っちゃうけどねこれが若さか
10 18/06/24(日)11:19:25 No.513969969
よし俺も「」部屋のあの娘と…
11 18/06/24(日)11:20:27 No.513970165
いやネトゲが縁でって昔からよく聞く話だと思うが… むしろ声が聞こえるようになっただけ情報量増えたと言える なぜおじさんアピールや年齢マウントを
12 18/06/24(日)11:22:59 No.513970587
自我を保つためかもしれない…
13 18/06/24(日)11:24:54 No.513970905
やめてくれよ…
14 18/06/24(日)11:25:45 No.513971053
ずっと一緒にいて仲良くしてるとその子が他の子と イチャイチャしてるだけで心の余裕が無くなるし 相手も繊細になるのだ
15 18/06/24(日)11:25:54 No.513971087
文通→ネトゲ→VR だから判断材料はどんどん増えてる
16 18/06/24(日)11:26:09 No.513971139
声とアバターしか…って性格が合ったら人間同士なんてそれで十分だろ おじさん自称する年で未だに面食いやってるのか
17 18/06/24(日)11:28:55 No.513971610
>よし俺も「」部屋のあの娘と… (やってくるパラディン)
18 18/06/24(日)11:29:11 No.513971651
むしろ自虐だったりして
19 18/06/24(日)11:29:24 No.513971676
俺と同じ体験して落ちなかったらそれはそれで病気だと言えるくらいな体験というか展開というか… わかれ
20 18/06/24(日)11:30:52 [美術館はヤリ部屋] No.513971889
美術館はヤリ部屋
21 18/06/24(日)11:32:38 No.513972187
VRCで好きな人が出来るのいいよね 俺は告白まではいかないと思うし辛いこともあるけど幸せだわ
22 18/06/24(日)11:33:08 No.513972266
マスター・わにこ=サンの動画見ながらやってる まじプロポーショナル機能は神の力… su2457861.jpg
23 18/06/24(日)11:35:39 No.513972675
失われた青春を取り戻している感はある
24 18/06/24(日)11:39:21 No.513973306
VRセックス難しい! シコってたら暴発して大惨事になった
25 18/06/24(日)11:41:49 No.513973723
そういう雰囲気もクソも無いの嫌いじゃないけど!
26 18/06/24(日)11:42:00 No.513973753
>su2457861.jpg ちょっとポリ割細かいかも 目の周りなんて上四枚下四枚の八枚ぐらいでええで最初は あとから割ればいいんだし
27 18/06/24(日)11:43:01 No.513973916
とりあえず一回完成させてみたほうがいいんじゃない?そうすりゃここいらんとかこうしたほうがいいってわかるし
28 18/06/24(日)11:43:44 No.513974032
ポリ割四分の一くらいにして後から細分化した方が楽かも ポリ割細かいと作業大変だから
29 18/06/24(日)11:44:10 No.513974100
>とりあえず一回完成させてみたほうがいいんじゃない?そうすりゃここいらんとかこうしたほうがいいってわかるし 確かに まあ応援しとるで
30 18/06/24(日)11:44:30 No.513974156
モデリングを続けるとVRCが嫌いになりそうなのでやめた
31 18/06/24(日)11:45:31 No.513974318
ポリゴン数増やすはよいよい減らすは怖いだからな…
32 18/06/24(日)11:45:42 No.513974347
>su2457861.jpg ちょっと割り方が細かいかなって印象がある まあどうにでもなると思うから別にそのまま進めてもいい
33 18/06/24(日)11:46:12 No.513974437
顔は割多いほうがきれいとはいえ確かに細かいなこれ
34 18/06/24(日)11:47:26 No.513974639
ポリゴン削減モディファイアはゴリッゴリに削ってそこから作業再開は難しいしなあ リトポはめんどくさいし
35 18/06/24(日)11:48:15 No.513974767
初めてやるとどうしても気になって細かくなってしまうのだ…
36 18/06/24(日)11:48:43 No.513974846
なあに細かく割っちゃってそこから溶解させて整える みたいなのもよくあるからこの際憶えてしまえばいいんだ
37 18/06/24(日)11:49:23 No.513974980
>初めてやるとどうしても気になって細かくなってしまうのだ… 何体かつくったあとでやっても細かくなっちゃう 一旦顔つくってから間引いて整える
38 18/06/24(日)11:50:24 No.513975159
細かくするしないはともかく 1回完成までもっていこうぜ!
39 18/06/24(日)11:50:50 No.513975234
ある程度ガバらせる気持ちででかくやってたよ 口まで行ったのはいいがその先はお察し
40 18/06/24(日)11:51:12 No.513975314
流れを掴むの大事だからまず突き進むの実際有効
41 18/06/24(日)11:51:43 No.513975415
表情作りたいんだけど元々MMDモデルについてるような表情ってモデリングソフト上で「モーフ」ってのを作ればvrchatにもっていけるの?
42 18/06/24(日)11:51:46 No.513975427
奥行きにぶち当たって俺は爆発四散
43 18/06/24(日)11:56:05 No.513976135
改変いろいろ作りたかったのに完成したら2万超えてて そこから削って19500ぐらいにしたから全然改変できない… 最初から少なくしようって意識でやったほうがいいと思う
44 18/06/24(日)11:56:16 No.513976167
もともとMMDについてるような表情、がなにをさすのかいまいちわからない シェイプキーがついてるならUnity側でそれ引っ張り出す設定とかするね
45 18/06/24(日)11:57:36 No.513976412
でえじょうぶだ完成した後に削減モディファイアで2万以下にしてもなんとかなる ローポリハイクオリティは慣れてからでいいんだ
46 18/06/24(日)11:58:33 No.513976562
blenderではシェイプキーって機能 Unityではブレンドシェイプ 自分が使ってるソフトとかMMDはモーフとかモーフィングって名前になってる 方言がいっぱい
47 18/06/24(日)11:59:25 No.513976708
>表情作りたいんだけど元々MMDモデルについてるような表情ってモデリングソフト上で「モーフ」ってのを作ればvrchatにもっていけるの? 名前が違うだけで同じもの mmdではモーフ、blenderではシェイプキー blenderで頂点移動でシェイプキー作ったらunityでそのシェイプキーをアニメーションオーバーライドさせれば表情は変わる
48 18/06/24(日)11:59:51 No.513976785
MMDのモーフは頂点モーフが持って来れるよ 透明パネルの頂点モーフで照れとかやるのはunityのシェーダー設定も必要
49 18/06/24(日)11:59:52 No.513976794
まずは目指す形を頂点いっぱいでもいいから作らないことにはどれ削っていいかも狙い付けづらいとは思うがまあ制限に間に合えばセーフ
50 18/06/24(日)12:00:31 No.513976922
作ってみないと分からないことっていっぱいあるよね…
51 18/06/24(日)12:00:33 No.513976926
アニメーションオーバーライドで表情を変えられるようになったのはいいけど ハンドサインと連動させてるからなかなかバリエーションを作るのが難しいな…
52 18/06/24(日)12:03:03 No.513977352
表情用の枠欲しいよね
53 18/06/24(日)12:03:03 No.513977353
ハンドジェスチャーと表情はトレードオフ
54 18/06/24(日)12:03:23 No.513977417
ポリ割細かすぎるんだ…… 助言ありがとう! 一旦わにこさん第2回まで済んだ!
55 18/06/24(日)12:03:29 No.513977435
サムズアップはだいたい笑顔
56 18/06/24(日)12:03:42 No.513977466
ではサムズダウンは・・・