18/06/24(日)10:50:09 イドと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)10:50:09 No.513964942
イドとセカンドとゼプツェンアハツェンカラミティまだかな…
1 18/06/24(日)10:52:53 No.513965366
ちょいとお高いが待ちに待った立体物だから楽しみだ
2 18/06/24(日)11:01:12 No.513966797
こうしてみると割とシンプルな外見だったんだなヴェルトール
3 18/06/24(日)11:08:07 No.513967941
足首もうちょっといかないのか >EGガンナーまだかな…
4 18/06/24(日)11:11:40 No.513968599
>武力ロボまだかな…
5 18/06/24(日)11:11:46 No.513968618
可動はあんま期待できそうにないけどヴェルトールの立体物なんて今後出そうにないしな
6 18/06/24(日)11:12:45 No.513968797
>完全変形合体Gエレメンツまだかな…
7 18/06/24(日)11:12:55 No.513968825
実はイドモードに変形するんでしょう?
8 18/06/24(日)11:14:02 No.513969024
ラインナップ続けてほしければ分かるよね? って竿役の台詞みたいな圧力を掛けられている気がする
9 18/06/24(日)11:15:14 No.513969233
足の付根の可動が平成ガンダムくらいのレベル… まあ買うけどな!
10 18/06/24(日)11:17:16 No.513969583
>ラインナップ続けてほしければ分かるよね? >って竿役の台詞みたいな圧力を掛けられている気がする ヴェルトールイドだけは絶対出してほしいからポチったよ… 素のヴェルトールはそこまで好きでもないけど仕方ない
11 18/06/24(日)11:17:23 No.513969606
背負いものをバラすとイドモードの外装になるんだよね
12 18/06/24(日)11:18:19 No.513969775
スレ画って2になれないの? 羽が開いたりするぐらいの違いじゃなかったっけ_
13 18/06/24(日)11:18:59 No.513969902
>スレ画って2になれないの? >羽が開いたりするぐらいの違いじゃなかったっけ_ 2はイドモードベースだから全身ムキムキだよ
14 18/06/24(日)11:19:40 No.513970018
このあと杓子定規にヴィエルジェ ヘイムダル ブリガンディア なんて順でやってたら即終わるから主役機勢だけはコンプしてくれ…!
15 18/06/24(日)11:19:58 No.513970079
2になるにはもっとお肉(ナノマシン)食べないと…
16 18/06/24(日)11:20:05 No.513970103
>羽が開いたりするぐらいの違いじゃなかったっけ_ 全然違うよ 子供とガチムチの大人くらい体格違うよ
17 18/06/24(日)11:20:29 No.513970169
2はフレーム引っ張り出して溶接してるから変形でどうにかなるものでは…
18 18/06/24(日)11:20:48 No.513970231
>スレ画って2になれないの? >羽が開いたりするぐらいの違いじゃなかったっけ_ あれ全身改修してて流用できるパーツ1個もないよ… 色は同じだけど
19 18/06/24(日)11:20:50 No.513970237
>このあと杓子定規にヴィエルジェ ヘイムダル ブリガンディア >なんて順でやってたら即終わるから主役機勢だけはコンプしてくれ…! イド出る前に終わる流れだ…
20 18/06/24(日)11:20:57 No.513970256
自作してた人いたけど彼からしたら公式立体とかハードル爆上がりなのではないだろうか
21 18/06/24(日)11:21:08 No.513970276
貴様は甚だしい勘違いをしている ヴェルトールは独語で、セカンドは英語だ!
22 18/06/24(日)11:21:46 No.513970386
脚こんな棒だったっけ…?
23 18/06/24(日)11:22:20 No.513970485
ヴェルトールは文句ないんだけど正直エリィは期待はずれだった
24 18/06/24(日)11:22:26 No.513970497
棒じゃなきゃイドモードの装甲履けないからな
25 18/06/24(日)11:22:54 No.513970571
脚の増加装甲は見えるからまだ理解できるけど腕の装甲マジで何処から出てきたお前
26 18/06/24(日)11:22:55 No.513970574
次ヴィエルジェってのは決まってるんだっけ もう駄目そう
27 18/06/24(日)11:22:57 No.513970580
そもそもあの装甲どっから湧いた
28 18/06/24(日)11:23:03 No.513970603
http://takayascustomjewelry.com/blog/wp-content/uploads/2016/11/weltall-mech-xenogears.jpeg ヴェルトール http://static.minitokyo.net/downloads/36/15/263286.jpg セカンド
29 18/06/24(日)11:23:12 No.513970627
スクエニは他のメーカーに作らせないからな
30 18/06/24(日)11:23:17 No.513970650
クレスケンスが欲しいんだな・・
31 18/06/24(日)11:23:25 No.513970673
>ヴェルトールは文句ないんだけど正直エリィは期待はずれだった 田中久仁彦絵に似てるか以前にあんま可愛くない…
32 18/06/24(日)11:24:09 No.513970794
>脚の増加装甲は見えるからまだ理解できるけど腕の装甲マジで何処から出てきたお前 足の装甲と重なる形で収まってる
33 18/06/24(日)11:24:29 No.513970844
ムチッ♥ムチッ♥ su2457851.jpg
34 18/06/24(日)11:24:41 No.513970866
エリィは普通に美少女フィギュアでだして欲しい 長年の夢であるパンツみたい
35 18/06/24(日)11:24:54 No.513970902
エリィは可動フィギュアより固定フィギュアでクオリティ上げてほしい
36 18/06/24(日)11:25:02 No.513970927
>脚の増加装甲は見えるからまだ理解できるけど腕の装甲マジで何処から出てきたお前 スレ画をよく見れば答えが出てくる
37 18/06/24(日)11:25:34 No.513971021
蹴りをさせるためにバックパック小さめにしたらしいな
38 18/06/24(日)11:26:41 No.513971222
まあ設定どおりの大きさだと確実に自立できないから仕方ない
39 18/06/24(日)11:27:32 No.513971376
今年だけでゼノ関係だけで俺何万円つぎ込んでるんだろ… 今年おかしい…ギアスだけじゃなく…
40 18/06/24(日)11:27:33 No.513971382
ヴィエルジェの後はイドにしてくれよ 変にブリガンティアとか回り道いらないから
41 18/06/24(日)11:28:00 No.513971461
>今年だけでゼノ関係だけで俺何万円つぎ込んでるんだろ… ホムヒカ買ったのか
42 18/06/24(日)11:28:02 No.513971467
>そもそもあの装甲どっから湧いた 通常時にバックパックに偽装してる部分が二次装甲として収納されてて イドモードの時はそれを一次装甲の上から被ってるみたいな状態
43 18/06/24(日)11:28:29 No.513971542
ヒで完全変形解釈して立体で再現してる人居たな 多少の無茶はあるけどおおむね再現可能らしい
44 18/06/24(日)11:28:50 No.513971599
>脚の増加装甲は見えるからまだ理解できるけど腕の装甲マジで何処から出てきたお前 イド脚装甲の空きスペースにすっぽりおさまってる
45 18/06/24(日)11:29:24 No.513971675
>通常時にバックパックに偽装してる部分が二次装甲として収納されてて >イドモードの時はそれを一次装甲の上から被ってるみたいな状態 文字通り背嚢だったのかよあれ
46 18/06/24(日)11:29:43 No.513971720
>多少の無茶はあるけどおおむね再現可能らしい つまりスレ画で完全変形ヴェルトールイドお出し出来るってことじゃん!
47 18/06/24(日)11:31:18 No.513971963
>>今年だけでゼノ関係だけで俺何万円つぎ込んでるんだろ… >ホムヒカ買ったのか 勿論だ ゼノコンも行ったしグッズは全部買ったし ゼノブレ2サントラはUSB豪華版だしサイン会のために通常版も買ったし そもそもゼノブレ2も限定版買ったな…
48 18/06/24(日)11:31:38 No.513972029
>つまりスレ画で完全変形ヴェルトールイドお出し出来るってことじゃん! スタジオハーフアイ製とかになってしまう…
49 18/06/24(日)11:32:23 No.513972152
ゴーダンナーの合体完全再現やったハーフアイなら出来るかもな…
50 18/06/24(日)11:32:27 No.513972166
設定画のバランスとしてみると割と忠実
51 18/06/24(日)11:32:56 No.513972237
昔あったエヴァのプラモみたいな感じでゼノギアスのシームレス関節再現しよう あ、溶けた
52 18/06/24(日)11:33:07 No.513972265
完全変形とか作ったら値段が今の3倍とかになりそうだな
53 18/06/24(日)11:34:48 No.513972538
もともとイドの変形自体なるべく自然な工程で変形するようにデザインされてるしな
54 18/06/24(日)11:36:23 No.513972809
エリィの出来がいまいちなのとフェイを一発目はちょっと無茶な気が… このままだとイドとゼノギアスが出ずに終わりそう
55 18/06/24(日)11:37:23 No.513972969
フェイはほしい 盆踊りさせたい
56 18/06/24(日)11:37:36 No.513973019
フェイとエリイはギアに並べるための小さいフィギュアとかでいい… 4頭身くらいの
57 18/06/24(日)11:37:58 No.513973075
脚と腕の増加装甲がひとつに収まってるうえに それぞれ別軸で可動して装着されるから 完全変形はあれ物理的に無理じゃねえかな… より正確に言うとさらに肩アーマーと羽根の出るスラスターの可動軸があるから背中に四組8本の軸がある
58 18/06/24(日)11:38:25 No.513973139
フェイよりグラーフフィギュアの方が欲しいから困る
59 18/06/24(日)11:39:16 No.513973290
腕カバー脚カバーは移動や変形用の軸なんてないだろ?
60 18/06/24(日)11:40:31 No.513973502
>腕カバー脚カバーは移動や変形用の軸なんてないだろ? そらエーテルで浮かして装着するからな
61 18/06/24(日)11:40:48 No.513973550
主人公組から出るのは基本的に仕方ないのでは… ミレニアムコレクションだと若のフィギュア付きだったけど
62 18/06/24(日)11:41:28 No.513973659
あと出るにしてもせいぜいEアンドヴァリとフェンリルぐらいかね
63 18/06/24(日)11:41:37 No.513973685
>フェイよりグラーフフィギュアの方が欲しいから困る グラーフフィギュアを手に入れるとハゲに見えるフィギュアも欲しくなるな…
64 18/06/24(日)11:41:44 No.513973705
浮いてたっけ?少なくとも脚はムービーだとガコガコ可動してなかった?
65 18/06/24(日)11:42:02 No.513973757
立体化の機会少ないだけにコンテンツ人気の試金石にもなる… ゼプツェンとマリア出す発表とかしてくれたら応援します!
66 18/06/24(日)11:42:07 No.513973773
完全変形にしても赤くなってくれないとな…
67 18/06/24(日)11:43:56 No.513974072
このシリーズは長く続いて欲しい 立体化して欲しい物が多い
68 18/06/24(日)11:44:15 No.513974120
あ、勘違いしてた 今ムービー見たら肩アーマーと腕カバーは繋がってたわ
69 18/06/24(日)11:44:41 No.513974186
差し替え無し完全変形劇中バランスの奴が出るまで寝るね
70 18/06/24(日)11:45:22 No.513974292
そして彼は二度と目覚めなかった
71 18/06/24(日)11:46:06 No.513974414
>差し替え無し完全変形劇中バランスの奴が出るまで寝るね 腕カバーが物理的に脚カバーに収まらない…
72 18/06/24(日)11:47:13 No.513974602
大体完全変形させたところで色どうすんだよ
73 18/06/24(日)11:47:22 No.513974626
>差し替え無し完全変形劇中バランスの奴が出るまで寝るね (カーボナイト凍結)
74 18/06/24(日)11:48:02 No.513974738
純粋にギアの魅力だけで言うとシューティアすごく好き バルカンが最高…バーラーは抜きで