18/06/24(日)09:59:50 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)09:59:50 No.513956236
>俺が異世界に持ち込んだチート
1 18/06/24(日)10:00:56 No.513956424
アイテム無限増殖
2 18/06/24(日)10:01:27 No.513956507
管理出来なくて死ぬやつ
3 18/06/24(日)10:02:00 No.513956602
かつて異世界だった栗まんじゅう
4 18/06/24(日)10:02:08 No.513956626
食い物以外にかかったらどうやって減すんだろうな
5 18/06/24(日)10:02:47 No.513956738
指数関数のヤバさがわかる
6 18/06/24(日)10:02:57 No.513956760
食べると薬効なくなるならぐちゃぐちゃに潰して塩酸かければ問題ないよね
7 18/06/24(日)10:03:25 No.513956837
つか中和剤くらいなかったのかよ
8 18/06/24(日)10:05:03 No.513957110
異世界が俺のせいでブラックホールに沈んでしまった件について
9 18/06/24(日)10:05:17 No.513957155
異世界を破壊する「」
10 18/06/24(日)10:06:20 No.513957347
気軽に世界崩壊の第一歩するな
11 18/06/24(日)10:07:02 No.513957490
>食べると薬効なくなるならぐちゃぐちゃに潰して塩酸かければ問題ないよね 食べてないのでアウト増えまーすって言われたらどうするんだ
12 18/06/24(日)10:07:24 No.513957558
でもくりまんじゅうって増やしてまで食べたいほど美味しいだろうか
13 18/06/24(日)10:07:35 No.513957598
異世界の人里離れた場所でバイバインを起動することによってその世界の住人が気付いた時には手遅れという状況を容易に作り出すことができる
14 18/06/24(日)10:08:21 No.513957721
元の世界でもチート
15 18/06/24(日)10:08:35 No.513957780
(この金塊にかければ大金持ちになれるな…)
16 18/06/24(日)10:08:37 No.513957784
バーインバーイン ムーゲンバーイン
17 18/06/24(日)10:08:49 No.513957821
別に栗まんじゅうでなくて でっかい石ころあたりに掛けたらさらにあっさり世界が滅ぶと思うの
18 18/06/24(日)10:09:02 No.513957865
宇宙レベルで崩壊して新しいビッグバンが起きそう
19 18/06/24(日)10:09:07 No.513957880
わりと短時間で世界崩壊しそう
20 18/06/24(日)10:09:16 No.513957906
世界崩壊の危険性がある道具を気軽に買える未来デパート
21 18/06/24(日)10:09:41 No.513957983
>(この金塊にかければ大金持ちになれるな…) ロットナンバー同じ?怪しい…
22 18/06/24(日)10:09:47 No.513958001
>でっかい石ころあたりに掛けたらさらにあっさり世界が滅ぶと思うの だからこうして王宮の塀に撒く
23 18/06/24(日)10:09:48 No.513958005
累乗計算の恐ろしさをドラえもんで学ぶことになるとは思わなかった子供の頃
24 18/06/24(日)10:10:10 No.513958069
>宇宙レベルで崩壊して新しいビッグバンが起きそう 原作では宇宙に捨てて問題ないし ブラックホールが一つ生まれて終わりでは
25 18/06/24(日)10:10:20 No.513958095
>宇宙レベルで崩壊して新しいビッグバンが起きそう じゃあビッグライトででかくして 地球に一振りしてやれば…
26 18/06/24(日)10:10:20 No.513958100
容器は倍増していないことから内部の時間は停止していると思われる
27 18/06/24(日)10:11:32 No.513958287
人間にかけたらどうなるの?
28 18/06/24(日)10:11:49 No.513958339
質量保存の法則とは
29 18/06/24(日)10:11:59 No.513958359
ビッグバンに至る前に恒星化したあたりで止まるよね 最悪重力崩壊してブラックホールになって終了
30 18/06/24(日)10:12:05 No.513958380
実は宇宙にあるブラックホールの三分の一くらいはバイバインに到達した文明の成れの果て
31 18/06/24(日)10:12:21 No.513958440
ドラえもんは世界破滅シナリオ抱え過ぎてる
32 18/06/24(日)10:13:12 No.513958593
俺の転生した異世界がおやつに持ち込んだ栗饅頭で滅んだ件
33 18/06/24(日)10:13:37 No.513958658
滅ぼす以外の使いみちがみつからねえ…
34 18/06/24(日)10:13:42 No.513958671
ブラックホールができるほどの重力崩壊以前に中心部が高圧で融解しはじめて全体巻き込んで 栗饅頭構造の完全性が失われて増殖止まるんじゃ 宇宙空間なら
35 18/06/24(日)10:14:24 No.513958799
>滅ぼす以外の使いみちがみつからねえ… お腹いっぱい食べる ご利用は計画的に
36 18/06/24(日)10:14:39 No.513958853
そこらの星の重力に引き寄せられて燃え尽きたり 浮遊してる岩石にあたって砕けたりして早めに終息すると思うんだよね
37 18/06/24(日)10:14:54 No.513958914
ほとんどが恒星やブラックホールになろうと完全な形の栗まんじゅうが1個でも残ったら無意味
38 18/06/24(日)10:15:06 No.513958954
バイバイン栗饅頭を殲滅するために異世界の敵対勢力が総結集して 絶望的な戦いを繰り広げながら滅亡に抗うお話
39 18/06/24(日)10:15:08 No.513958963
栗まんじゅうがブラックホールを形成するまでの日数はどのくらいだろ…
40 18/06/24(日)10:15:22 No.513959022
もっと食べやすいもんにかけていれば… これが栗まんじゅうじゃなく月餅だったら終わってた
41 18/06/24(日)10:15:24 No.513959032
食う人間の方にバイバインかければどんどん処理出来て大丈夫
42 18/06/24(日)10:15:29 No.513959061
未来どうやって管理してんのこんな危険なの
43 18/06/24(日)10:16:00 No.513959173
ちゃんと使えばもう旱魃とかの飢饉で飢えに苦しむ子供達とか見る事はなくなるんだよ そこグルメテーブルかけでいいとか言わない
44 18/06/24(日)10:16:06 No.513959197
>未来どうやって管理してんのこんな危険なの 中和剤が常備されてるんだろう
45 18/06/24(日)10:16:35 No.513959290
異世界はゴミ箱じゃないよ...
46 18/06/24(日)10:16:39 No.513959298
>ブラックホールができるほどの重力崩壊以前に中心部が高圧で融解しはじめて全体巻き込んで 全体を巻き込むけど周辺に残った栗饅頭が更に質量を供給して 恒星化と釣り合いとりそう
47 18/06/24(日)10:16:40 No.513959300
>食う人間の方にバイバインかければどんどん処理出来て大丈夫 増えた人間はどうすればいいんです?
48 18/06/24(日)10:16:51 No.513959326
宇宙の果てに追放より太陽に放り込めばてっとりばやかったのに
49 18/06/24(日)10:17:20 No.513959413
>栗まんじゅうがブラックホールを形成するまでの日数はどのくらいだろ… 調べたら22時間くらいだと
50 18/06/24(日)10:17:21 No.513959421
魔王を倒せるほどのチートなのは間違いない
51 18/06/24(日)10:17:25 No.513959436
>>食う人間の方にバイバインかければどんどん処理出来て大丈夫 >増えた人間はどうすればいいんです? 無限の労働力として使おう
52 18/06/24(日)10:17:33 No.513959478
>異世界はゴミ箱じゃないよ... でも作品も送り込まれる人間もゴミばっかりじゃん
53 18/06/24(日)10:17:37 No.513959491
>増えた人間はどうすればいいんです? そこに塩素ガスがあるじゃろう?
54 18/06/24(日)10:17:39 No.513959496
>増えた人間はどうすればいいんです? >お腹いっぱい食べる >ご利用は計画的に
55 18/06/24(日)10:17:53 No.513959547
>増えた人間はどうすればいいんです? 食べればいい
56 18/06/24(日)10:17:55 No.513959552
>調べたら22時間くらいだと 手に負えなすぎる
57 18/06/24(日)10:17:57 No.513959558
ブラックホールにはならんだろ どう考えてもその前に自重でつぶれて終わりだ
58 18/06/24(日)10:18:00 No.513959564
>魔王を倒せるほどのチートなのは間違いない じゃあ魔王にもかけてみよう
59 18/06/24(日)10:18:24 No.513959630
宇宙に捨てた時点で栗饅頭としては構造が壊れるからすぐ止まるんじゃないかな
60 18/06/24(日)10:18:24 No.513959634
>調べたら22時間くらいだと 1日もかからなくてだめだった…
61 18/06/24(日)10:18:35 No.513959680
ブラックホールになるより前に他の物質に変わってお終いでは…
62 18/06/24(日)10:18:41 No.513959700
>魔王を倒せるほどのチートなのは間違いない 人類とか魔王とか通り越した世界の脅威だし 手を取れなければ滅亡待ったなしだ
63 18/06/24(日)10:19:05 No.513959773
どうにかして永久機関に出来ねーかなこれ… 重油にかけた方が早いだろうけど環境汚染がなあ
64 18/06/24(日)10:19:11 No.513959785
貧民街に栗まんじゅう持って行って食べさせても 誰か一人がこっそり持ち帰って放置したら終了
65 18/06/24(日)10:19:46 No.513959877
飛ばしたロケットが光速並になったら時間が停止状態になって分裂も止まる説まであった
66 18/06/24(日)10:19:51 No.513959893
栗饅頭が嬉しいおやつだった時代もあったのだ
67 18/06/24(日)10:20:09 No.513959952
こいつらBETAとかそう言うレベルの恐怖やん
68 18/06/24(日)10:20:10 No.513959954
恒星になる手前で中心の方は圧力と熱で化学反応起こしてクリ饅頭じゃなくなるだろうけど クリ饅頭星(仮)の表面近くはどうしても増え続けるだろうからなあ…
69 18/06/24(日)10:20:10 No.513959955
新魔界大冒険冒頭の宇宙観測シーンで 宇宙空間を流れる大量の栗饅頭が
70 18/06/24(日)10:20:14 No.513959969
いまでも十分嬉しいよ…
71 18/06/24(日)10:20:15 No.513959973
中心部で大爆発起こすけど外周部のまんじゅうは弾きとばされて 飛んだ先でまた増殖爆発拡散繰り返す恐怖のループ
72 18/06/24(日)10:20:49 No.513960073
>宇宙空間を流れる大量の栗饅頭が もう詰んでないか?
73 18/06/24(日)10:20:50 No.513960075
増える速度より食べる速度が勝れば問題ないんだからまだマシ 食べれないものに使ったらアウト
74 18/06/24(日)10:21:35 No.513960206
こういうのがあるから 未来の世界は人口増加しても問題ないんだな
75 18/06/24(日)10:21:57 No.513960265
未来ならタイム風呂敷なり時間軸から隔離して収容するカプセルなり無限に広がる四次元空間なりで余裕でコントロールできるんだけどね
76 18/06/24(日)10:22:10 No.513960303
仮に地球と同規模の栗まんじゅうが隣にポコッてできたら とんでもないエネルギーが形成されるのは間違いない…
77 18/06/24(日)10:22:17 No.513960324
液体が通過していく途中の気体は掛かった判定がないのが有情
78 18/06/24(日)10:22:46 No.513960400
>調べたら22時間くらいだと 宇宙に放り出してたけど 太陽系内でブラックホールになってそう…
79 18/06/24(日)10:22:53 No.513960416
タイムパトロール「まーた過去でバイバイン食べ残してるから消去してくるわ」
80 18/06/24(日)10:23:08 No.513960456
あのロケットは22時間でどこまで飛べるかなぁ……
81 18/06/24(日)10:23:08 No.513960458
恒星になって中心部が核融合反応始めて熱が表面近くまできて栗饅頭が全て炭化してくれるのと 表面近くの栗饅頭が増え過ぎて重力崩壊起こすのとどちらが早いかのチキンレース
82 18/06/24(日)10:23:12 No.513960465
無限増殖する物質自分の胃に入れたいか?
83 18/06/24(日)10:24:02 No.513960617
ひみつ道具濫用いましめる恐怖体験アイテムだとは思うけどなリアル思考をつきつめると フエール銀行やデビルカードなんかも
84 18/06/24(日)10:24:17 No.513960668
手に負えないもの宇宙に放り出して一見解決 数年後に襲いかかってくる 星新一でみた
85 18/06/24(日)10:24:37 No.513960728
>無限増殖する物質自分の胃に入れたいか? じゃあ何に使えばいいんだこれ
86 18/06/24(日)10:24:54 No.513960784
噛まずに飲み込んだら死ぬよねこれ
87 18/06/24(日)10:25:07 No.513960830
スレ「」は異世界にどんな恨みが
88 18/06/24(日)10:25:09 No.513960838
映画で宇宙映るシーンでは高確率で現れる栗饅頭デブリ
89 18/06/24(日)10:25:33 No.513960912
>手に負えないもの宇宙に放り出して一見解決 >数年後に襲いかかってくる >星新一でみた 栗まんじゅう星人が爆誕?
90 18/06/24(日)10:26:04 No.513960998
>中和剤が常備されてるんだろう なんでどらちゃん中和剤買ってこなかった!
91 18/06/24(日)10:26:07 No.513961009
>手に負えないもの宇宙に放り出して一見解決 >数年後に襲いかかってくる >R -TYPEで見た
92 18/06/24(日)10:26:27 No.513961068
>フエール銀行やデビルカードなんかも フエールは預金が増える奴だよね デビルカードは身長縮む奴だっけ
93 18/06/24(日)10:26:31 No.513961077
太陽にシュートすればさすがに燃え尽きるよね?
94 18/06/24(日)10:26:40 No.513961101
宇宙に放逐する原作の対応がわりと最適解らしいと聞いた
95 18/06/24(日)10:26:44 No.513961115
>噛まずに飲み込んだら死ぬよねこれ 普通の栗饅頭でも噛まずに飲んだら死にかねないと思うよ
96 18/06/24(日)10:26:48 No.513961126
空気がある限り増殖するどらや菌もやばかったよね
97 18/06/24(日)10:26:52 No.513961138
>噛まずに飲み込んだら死ぬよねこれ よく噛まない子供に恐怖を与えつつ躾をする素敵なアイテム
98 18/06/24(日)10:26:53 No.513961143
>無限増殖する物質自分の胃に入れたいか? 口の中では増えないから一口かじればおっけーっぽいよ
99 18/06/24(日)10:27:07 No.513961188
>こういうのがあるから >未来の世界は人口増加しても問題ないんだな これで恒星作ればエネルギー問題は大体何とかなる気がする
100 18/06/24(日)10:27:21 No.513961234
>なんでどらちゃん中和剤買ってこなかった! 5万円くらいするから結構痛いんだよね…
101 18/06/24(日)10:27:38 No.513961282
>口の中では増えないから一口かじればおっけーっぽいよ 元の形からある程度変われば増えないんだろうか
102 18/06/24(日)10:27:46 No.513961304
食べたら増えないってどういう仕組みなんだろ 唾液が中和剤とかなのかな
103 18/06/24(日)10:28:09 No.513961357
>口の中では増えないから一口かじればおっけーっぽいよ じゃあやばいよこれってなったときに一口づつかじればよかったんじゃん!
104 18/06/24(日)10:28:28 No.513961422
こういう条件のスタンド攻撃ありそう 解決方法もえっそれでいいの…って感じになるやつ
105 18/06/24(日)10:28:46 No.513961460
>5万円くらいするから結構痛いんだよね… 世界に対する責任感が欠如しすぎてる
106 18/06/24(日)10:28:51 No.513961484
>あのロケットは22時間でどこまで飛べるかなぁ…… それ以前にあの風呂敷では高空ではちきれて宇宙までは…
107 18/06/24(日)10:29:01 No.513961504
完全体を維持しつつ時限式で分裂…
108 18/06/24(日)10:29:02 No.513961506
>太陽にシュートすればさすがに燃え尽きるよね? さすがに燃え尽きると思うよ けど太陽にシュートするのが生半可な速度だと太陽に近いところに巨大質量発生して地球が太陽の方向に引っ張られるよ
109 18/06/24(日)10:29:03 No.513961509
>じゃあやばいよこれってなったときに一口づつかじればよかったんじゃん! その時点でもう数十数百くらいになってなかったっけ
110 18/06/24(日)10:29:12 No.513961526
>これで恒星作ればエネルギー問題は大体何とかなる気がする どんどん増え続けて大ブラックホールになるじゃねぇか!
111 18/06/24(日)10:29:25 No.513961563
ドラちゃんなしでこれだけ持たされて異世界行っても使いどころめっちゃ厳しいな… まかりま違って破壊の難しい金属とかにポトリしちゃったら世界が滅びかねん
112 18/06/24(日)10:29:34 No.513961594
現状の形を物理的な衝撃で維持できなくなれば止まるわけだろ?
113 18/06/24(日)10:29:36 No.513961598
食べたら大丈夫ということは 元の形をある程度維持できなければ分裂しない…?
114 18/06/24(日)10:29:38 No.513961604
>>中和剤が常備されてるんだろう >なんでどらちゃん中和剤買ってこなかった! ドラえもんの持ってる道具はデパートの試供品とかが殆どじゃなかったっけ…?
115 18/06/24(日)10:29:51 No.513961639
NKシナリオ製造機
116 18/06/24(日)10:29:52 No.513961642
>それ以前にあの風呂敷では高空ではちきれて宇宙までは… あれもひみつ道具なのかも
117 18/06/24(日)10:30:04 No.513961666
未来デパートのコンプライアンスどうなってるの
118 18/06/24(日)10:30:14 No.513961698
単体の質量が増えるんじゃなくて数が増えていくわけだから 散らばってしまえばブラックホールは生まれないのでセーフ
119 18/06/24(日)10:30:15 No.513961699
新ドラで2回やったけど1回目のは宇宙に送ったけど 1個だけ地球に残ってて誰も気づいてないってオチだった
120 18/06/24(日)10:30:31 No.513961752
まだ10個くらいの時にタイム風呂敷でかける前に戻したら平気?
121 18/06/24(日)10:30:32 No.513961757
バイバイン自体にセーフティというか分裂限界は仕込んであると信じたい
122 18/06/24(日)10:30:37 No.513961773
>ドラえもんの持ってる道具はデパートの試供品とかが殆どじゃなかったっけ…? レンタル品だよ
123 18/06/24(日)10:30:38 No.513961777
>1個だけ地球に残ってて誰も気づいてないってオチだった ホラー映画だこれ
124 18/06/24(日)10:30:47 No.513961800
>食べたら大丈夫ということは >元の形をある程度維持できなければ分裂しない…? 栗饅頭という概念から食べカスとか残飯とかの概念に変質させればいいのでは
125 18/06/24(日)10:30:48 No.513961803
>ドラえもんの持ってる道具はデパートの試供品とかが殆どじゃなかったっけ…? 気軽にブラックホール生成薬とか配るなや
126 18/06/24(日)10:30:51 No.513961811
>1個だけ地球に残ってて誰も気づいてないってオチだった ヒッ…!
127 18/06/24(日)10:30:52 No.513961813
ホラーオチやめろや!
128 18/06/24(日)10:30:59 No.513961838
この原作が発表されてから何十年も経つのに未だにユニークな世界崩壊の代表的な例になってるのが面白すぎる
129 18/06/24(日)10:31:01 No.513961840
>>あのロケットは22時間でどこまで飛べるかなぁ…… >それ以前にあの風呂敷では高空ではちきれて宇宙までは… 解決解決と思ったら最後に地上に一つ栗饅頭が落ちてくるシーンが挟まってエンドロール始まる奴だこれ
130 18/06/24(日)10:31:18 No.513961886
某財団が管理してそうなものとか売ってそう未来デパート
131 18/06/24(日)10:31:39 No.513961940
タイム風呂敷さんならなんとかしてくれる!
132 18/06/24(日)10:32:10 No.513962016
>某財団が管理してそうなものとか売ってそう未来デパート 映画が全部◯Kシナリオに例えられてるのは酷い
133 18/06/24(日)10:32:13 No.513962023
>1個だけ地球に残ってて誰も気づいてないってオチだった そして2個に増えたタイミングで終了したんだっけか…
134 18/06/24(日)10:32:22 No.513962049
>某財団が管理してそうなものとか売ってそう未来デパート ドラえもんが財団に捕まるやつ
135 18/06/24(日)10:32:27 No.513962065
>バイバイン自体にセーフティというか分裂限界は仕込んであると信じたい 滅びに向かう世界分岐はタイムパトロールが廃棄してくれるから安心!
136 18/06/24(日)10:32:38 No.513962090
そんな分裂しながら大気圏を突破してくる饅頭なんて事…
137 18/06/24(日)10:32:48 No.513962129
>某財団が管理してそうなものとか売ってそう未来デパート Dクラス職員が必死に食って処理するんだ…
138 18/06/24(日)10:33:00 No.513962156
もしもボックスで別世界線急造して元の世界線を犠牲にすれば助かる
139 18/06/24(日)10:33:29 No.513962226
物理な解決はかなり難しい アトカラホントか魔法辞典ならいける
140 18/06/24(日)10:33:34 No.513962243
景気の良いケーキじゃねぇか!
141 18/06/24(日)10:34:00 No.513962305
バイバインそのものとの容器は増えないし食べ物しか増殖しない説
142 18/06/24(日)10:34:13 No.513962346
>解決解決と思ったら最後に地上に一つ栗饅頭が落ちてくるシーンが挟まってエンドロール始まる奴だこれ (エンドロール後にポコンと増える栗饅頭で暗転)
143 18/06/24(日)10:34:19 No.513962363
直接的な解決方法は余ってるけどもう食えないと思った時点で踏みつぶすなり握りつぶすなりすればよかったんだろうか
144 18/06/24(日)10:34:20 No.513962369
>景気の良いケーキじゃねぇか! あっちは喰っても消えないから…こっちは完食すればOK
145 18/06/24(日)10:34:28 No.513962392
バイバインが使われた事実を無かったことにするのが一番の解決策
146 18/06/24(日)10:34:47 No.513962448
人間にたらしたらどうなるのかな? ジャイアンあたりでやってみようぜ
147 18/06/24(日)10:35:08 No.513962501
無粋とわかっているけど タイムマシンでドラえもんが道具出す前に止める
148 18/06/24(日)10:35:19 No.513962532
食ったら増えないということだけは確定してるけど食わずに原型を崩せばどうなるかはまだ不明なんだよなあ…
149 18/06/24(日)10:36:09 No.513962666
>無粋とわかっているけど >タイムマシンでドラえもんが道具出す前に止める バイバイン未登場世界線ののびが危険性わからずに結局手を出す奴だ
150 18/06/24(日)10:36:31 No.513962720
ご飯が大量に食べられるようになるミニブラックホールって秘密道具あるしセット運用が前提なんじゃないかな
151 18/06/24(日)10:36:45 No.513962743
バイバインを使ってしまった段階で もう未来から止めには来ない事が確定してる
152 18/06/24(日)10:36:48 No.513962750
>無粋とわかっているけど >タイムマシンでドラえもんが道具出す前に止める 歴史には勢いがあってちょっとやそっとじゃ止められないってな事をドラが言ってたような
153 18/06/24(日)10:37:51 No.513962921
>>なんでどらちゃん中和剤買ってこなかった! >ドラえもんの持ってる道具はデパートの試供品とかが殆どじゃなかったっけ…? バイバインは試供品で配り中和剤は高額販売する そんな未来デパート
154 18/06/24(日)10:38:38 No.513963047
最強ひみつ道具のウソ8OOでこれからも栗饅頭が増殖し続けるって言えば終わる話だ
155 18/06/24(日)10:39:08 No.513963116
おっぱいにかけたらどうなる? junくんじゃないよ!
156 18/06/24(日)10:39:11 No.513963127
道具を出す前に止めると止めに行ったのび太が未来ごと消滅しない?
157 18/06/24(日)10:39:19 No.513963152
>バイバインは試供品で配り中和剤は高額販売する >そんな未来デパート 世界の危機を売りもんにするんじゃねえ!
158 18/06/24(日)10:40:12 No.513963290
>おっぱいにかけたらどうなる? おっぱいの持ち主が増殖するんじゃない? 切り離されたおっぱいの話をしてたんなら別だが
159 18/06/24(日)10:40:24 No.513963311
>道具を出す前に止めると止めに行ったのび太が未来ごと消滅しない? セワシくんが言ってたろ? 過去を変えても途中経緯が変わるだけで最後の自分には影響ないって
160 18/06/24(日)10:40:32 No.513963350
でも最高速でかっ飛ばすとバラバラになる自転車は回収された どうやら機能自体に嘘偽りがある形はNGのようだ
161 18/06/24(日)10:40:42 No.513963373
映画ドラえもんで宇宙でも栗饅頭が増殖し続けることを確定させたのはまずかった 真空中に放り出されても乾燥もせず存在し続ける様は 宇宙空間に対応進化していると言わざる負えない
162 18/06/24(日)10:41:06 No.513963441
ドラえもんはIF世界線をタイムテレビで覗けたり世界線が分かれうるのか統合されてるのかあやふやだな TPは影響受けない空間にいるようだけども
163 18/06/24(日)10:41:29 No.513963495
大抵の道具は効果時間あるからそのうち時間切れで戻るんじゃない?
164 18/06/24(日)10:41:38 No.513963530
>セワシくんが言ってたろ? >過去を変えても途中経緯が変わるだけで最後の自分には影響ないって あれは最終的な着地点が同じなら収束するだけでバイバインの有無は思いっきり枝分かれしそう
165 18/06/24(日)10:41:53 No.513963569
ガチでやばい事態になる歴史になったらタイムパトロールかなんかが来て事前に止めたりしてくるのかな
166 18/06/24(日)10:42:15 No.513963629
私タイムパトロールのお仕事わかった!
167 18/06/24(日)10:42:44 No.513963720
>ガチでやばい事態になる歴史になったらタイムパトロールかなんかが来て事前に止めたりしてくるのかな ギガゾンビとか恐竜ハンターとか見てると割と後手後手
168 18/06/24(日)10:44:06 No.513963952
ドラえもんはなんでこんな恐ろしい道具持ってるの…
169 18/06/24(日)10:44:54 No.513964086
警察組織が先手打っちゃうのはそれ自体が都合のいい改変と捉えられかねないからね…
170 18/06/24(日)10:45:15 No.513964146
バイバインで異世界を一気に滅ぼしにかかればさすがに大魔王も直接出張らないといけなくなるから そこを後ろからぶっ刺せば倒せるってえわけよ
171 18/06/24(日)10:45:21 No.513964161
タイムパトロールの人員も全員優秀ってわけでもないから… と思ったけどTPぼんとは世界観共有してるんだっけ
172 18/06/24(日)10:46:55 No.513964408
地球破壊爆弾とかなんのために作ったんですかあれ
173 18/06/24(日)10:47:38 No.513964512
>地球破壊爆弾とかなんのために作ったんですかあれ 地球を破壊するためでは
174 18/06/24(日)10:49:45 No.513964884
>地球を破壊するためでは なんで?
175 18/06/24(日)10:49:52 No.513964897
でも極端な話として食い物に絶対に困らないとなったら争いの大半はなくなるよね あと食い物で宇宙が埋め尽くされて争ってる場合じゃねぇになる
176 18/06/24(日)10:50:26 No.513964983
>あと食い物で宇宙が埋め尽くされて争ってる場合じゃねぇになる そんな未来があったな…例のケーキで
177 18/06/24(日)10:51:17 No.513965120
ジョークグッズ説はよく言われる地球破壊爆弾
178 18/06/24(日)10:51:32 No.513965162
食べるの定義がどこまで適用されるかが大きいな 齧ればいいのか腹に収まればいいのか人間以外に食べさせてもいいのか カモンDクラス職員!
179 18/06/24(日)10:51:38 No.513965176
どう見ても純然たる兵器だし開発意図自体は分かりやすい方だよ地球破壊爆弾 一般販売する異図は謎
180 18/06/24(日)10:51:38 No.513965178
>>地球を破壊するためでは >なんで? 地上を埋め尽くす栗饅頭を破壊するためには地球破壊するくらいの火力が必要だれう
181 18/06/24(日)10:52:09 No.513965255
>地球破壊爆弾とかなんのために作ったんですかあれ 独裁スイッチと似た感じで 使っても元の世界は影響がなくて使った本人が破壊された地球を体験するものかもしれない
182 18/06/24(日)10:52:20 No.513965293
Kクラスシナリオすぎる
183 18/06/24(日)10:53:04 No.513965393
創世セットとかただの夏休みの自由研究として買い与えたのに中で出来た生物が現実の時空に干渉した上にタイムパトロールすら出し抜いてたからな これ未来人のせいで滅んだ世界を改変してどうにかする的な事件が確実に何度も起こってますよね…
184 18/06/24(日)10:53:11 No.513965412
>地上を埋め尽くす栗饅頭を破壊するためには地球破壊するくらいの火力が必要だれう バイバインテロ対策に地球を破壊しなきゃいけないのか…
185 18/06/24(日)10:53:35 No.513965487
その後栗饅頭で埋め尽くされた世界とこちら側が何らかの手段で繋がり 無限に栗饅頭が湧き出るゲートとして重宝されるようになる
186 18/06/24(日)10:54:19 No.513965614
世界がどら焼きで埋め尽くされ空を見たことがない人類
187 18/06/24(日)10:54:32 No.513965638
全世界の人間が地球を破壊できる力を持っていれば 誰かをないがしろにしようって考えも持ちづらくなるだろう?
188 18/06/24(日)10:54:34 No.513965644
>その後栗饅頭で埋め尽くされた世界とこちら側が何らかの手段で繋がり >無限に栗饅頭が湧き出るゲートとして重宝されるようになる 俺この展開SCPで見た!
189 18/06/24(日)10:54:52 No.513965700
財団の異世界に実際に食い物に飲まれた世界があった気がする ケーキとは別のやつ
190 18/06/24(日)10:56:07 No.513965923
>財団の異世界に実際に食い物に飲まれた世界があった気がする >ケーキとは別のやつ 芋だな
191 18/06/24(日)10:56:10 No.513965932
多分タイムパトロールにはあらかじめ日記部隊とウソ800部隊とソノウソホント部隊がある
192 18/06/24(日)10:56:13 No.513965939
芋袋か
193 18/06/24(日)10:56:25 No.513965974
無限に倍々ゲームになるってシンプルなだけに恐ろしいよな……
194 18/06/24(日)10:56:42 No.513966016
>財団の異世界に実際に食い物に飲まれた世界があった気がする >ケーキとは別のやつ 財団世界は食物に限らず死んだら増える爺さんで埋め尽くされたりもするし…
195 18/06/24(日)10:56:45 No.513966021
>無限に栗饅頭が湧き出るゲートとして重宝されるようになる 湧き出た栗饅頭自体も増えるだろうが!
196 18/06/24(日)10:57:12 No.513966094
実際は宇宙の彼方に捨てたら超巨大ブラックホールが出来上がるのだろうか? ブラックホールになってからも倍々になるなら宇宙の膨張止められるかもしれない
197 18/06/24(日)10:57:33 No.513966148
容器はなんで増えないの…?