18/06/24(日)08:59:01 現代知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/24(日)08:59:01 No.513941184
現代知識で指導者無双
1 18/06/24(日)09:02:57 No.513942123
先生は現代知識関係なく強いよね…
2 18/06/24(日)09:04:40 No.513942468
加速時間も不要とかのあれ 現代知識と言うかな… むしろ発勁とかのロストテクノロジー的な…
3 18/06/24(日)09:04:49 No.513942504
現代の何処にもゼロインチパンチの知識はないんじゃねえかな
4 18/06/24(日)09:07:32 No.513943301
いや先生は現代知識を使ってるから強いってキャラクターでなんだその無空波みたいなの
5 18/06/24(日)09:09:47 No.513944003
過去に行って現代のトレーニングや戦術理論で無双するスポーツものないなと思ったらセスタスは結構近いもんあるね
6 18/06/24(日)09:10:01 No.513944133
最強レベルだと超人になる
7 18/06/24(日)09:10:10 No.513944189
今思うとどこかの時代から転生したんじゃないかなってくらいの知識量だし…
8 18/06/24(日)09:10:26 No.513944264
無双しようにも人外クラスが多すぎる
9 18/06/24(日)09:10:46 No.513944373
この人は知識もそうだけど性格もメンタルと教養も素の戦闘力もチート過ぎる
10 18/06/24(日)09:11:50 No.513944714
現代知識だけじゃあデミトリアスどころかその部下にすら勝てないからな…
11 18/06/24(日)09:12:32 No.513944939
暗殺者のにいちゃんは…うん…
12 18/06/24(日)09:12:48 No.513945014
>現代知識だけじゃあデミトリアスどころかその部下にすら勝てないからな… 異能者多すぎねえかなあの隊…
13 18/06/24(日)09:13:10 No.513945131
ヒョロガリが徹底的なアウトボクシングだけで勝ってた亡霊は正しく現代格闘技無双だった
14 18/06/24(日)09:13:31 No.513945210
飛ぶ矢を落とせますは別ベクトルで人間じゃない ゼロインチパンチで木材粉砕するスレ画も人間じゃないけど
15 18/06/24(日)09:13:37 No.513945235
指導も上手い上に本人も超強い 存在がズルい
16 18/06/24(日)09:13:55 No.513945298
先生の先生拳闘士にえげつない技授けて消える迷惑な外道キャラかと思ったらすごくいい人だった
17 18/06/24(日)09:14:10 No.513945338
悪魔のような先生の師匠が多分未来人
18 18/06/24(日)09:14:16 No.513945362
先生は経歴もカッコイイよね…
19 18/06/24(日)09:15:12 No.513945592
>ヒョロガリが徹底的なアウトボクシングだけで勝ってた亡霊は正しく現代格闘技無双だった でも言っちゃなんだけど彼組み合わせ良くても多分二回戦がせいぜいだよね…
20 18/06/24(日)09:16:12 No.513945940
断頭とかいう殺し技を流布していく先生の師匠 まあ正しく殺し合いではあるんだが
21 18/06/24(日)09:17:06 No.513946184
亡霊のやり方だとロキとかにはどうやったって勝てないからな…
22 18/06/24(日)09:17:36 No.513946339
現代知識では乗り越えられないフィジカルの差いいよね…
23 18/06/24(日)09:18:36 No.513946644
>先生の先生拳闘士にえげつない技授けて消える迷惑な外道キャラかと思ったらすごくいい人だった あれは正直話の都合でキャラ変更したんじゃねえかなって…
24 18/06/24(日)09:18:53 No.513946727
ルックスがイケメンすぎる…
25 18/06/24(日)09:20:12 No.513947089
エムデンもあの特効戦法で勝てはするだろうしね
26 18/06/24(日)09:20:28 No.513947156
最後までやってたらデミトリアスも格闘者としては再起不能には追い込めていたんだろうな
27 18/06/24(日)09:20:53 No.513947255
ていうか格闘物ってインフレしまくると現代知識だけじゃ役に立たなくなってくるよね…
28 18/06/24(日)09:21:38 No.513947538
座ったままで無間使えるって強すぎる
29 18/06/24(日)09:22:49 No.513947875
才能あるやつに技教えたらそりゃ強くなるに決まってるじゃん? だから才能がないやつだけに技を教えることにした はすごく好き 先生の先生異世界転生した人じゃないよね
30 18/06/24(日)09:23:37 No.513948135
フィジカルお化けには知識技術だけじゃ勝てない感がある セスタスは才能ある部類だけど
31 18/06/24(日)09:23:38 No.513948144
現代知識は大きなアドバンテージになるけど それ以上の物じゃないからな
32 18/06/24(日)09:24:15 No.513948268
無間は体重移動なしの腕力握力スナップのみで出す技だから…
33 18/06/24(日)09:25:40 No.513948734
>あれは正直話の都合でキャラ変更したんじゃねえかなって… 絶対最後は師匠に師事したルスカVSセスタスだと思ったんだ
34 18/06/24(日)09:25:42 No.513948744
人間は羆に勝てねェ 格闘技も習ってない羆にだ
35 18/06/24(日)09:27:36 No.513949199
現代知識でどうこう出来る奴が少なすぎる…
36 18/06/24(日)09:27:56 No.513949263
あの三人組だとのっぽが一番才能あるのか こくじん教授は超天才らしいけど
37 18/06/24(日)09:28:55 No.513949469
デミトリアスとかどうやって勝つんだよあれ…
38 18/06/24(日)09:29:08 No.513949511
>あの三人組だとのっぽが一番才能あるのか >こくじん教授は超天才らしいけど 先生も初めの頃褒めてたもんね…
39 18/06/24(日)09:29:51 No.513949640
この手の話に必要なのは現代知識というより もっとネジの外れたトンでも知識である
40 18/06/24(日)09:30:45 No.513949835
エムデン登場回でこくじんは野良のファイトもできてたけどなんかそのせいで死にそうな雰囲気だと思ってた
41 18/06/24(日)09:31:21 No.513949959
>無間は体重移動なしの腕力握力スナップのみで出す技だから… 現代人「え?それどうやってるの?」
42 18/06/24(日)09:31:47 No.513950050
だって現代知識は物理法則無視されたらどうしようもないし
43 18/06/24(日)09:32:31 No.513950193
こんな先生もそのさらに師匠をあの人キチガイだけど強くしてくれて感謝してたし 実際自分が教える側になったらあの人マジスゲーわ…ってさらに尊敬するようになってるぐらいだし…
44 18/06/24(日)09:32:43 No.513950239
>人間は羆に勝てねェ >格闘技も習ってない羆にだ この漫画ロキとかより上はそうかぁ?って言い出しそうなフィジカルしてない?
45 18/06/24(日)09:34:59 No.513950787
そういえばソロンとか拳破壊されてどうなったの?
46 18/06/24(日)09:35:07 No.513950832
知識で無双のはずが…周りはフィジカルとセンスの化物
47 18/06/24(日)09:35:16 No.513950880
拳闘士での主要人物の大半がヒグマくらいなら殺せそうだしな
48 18/06/24(日)09:35:43 No.513951003
師匠も特に悪い人間というわけじゃなくて関係はそこそこ良好っぽかった
49 18/06/24(日)09:36:15 No.513951191
拳闘っていうジャンルだとアドニスの時点で現代知識でどうにかできないよ
50 18/06/24(日)09:40:20 No.513952232
>そういえばソロンとか拳破壊されてどうなったの? 引退
51 18/06/24(日)09:41:37 No.513952502
この先生になるには強烈な人生経験から生まれたであろう 深みのあるいい発言も必要だ
52 18/06/24(日)09:42:19 No.513952648
ソロンは教師っていう本業もあるし家族もいるからね
53 18/06/24(日)09:46:38 No.513953480
>この先生になるには強烈な人生経験から生まれたであろう >深みのあるいい発言も必要だ 回数の話は耳がいたい「」も多いはずだ 俺は愚か者だ
54 18/06/24(日)09:49:20 No.513954071
師匠は最初は悪魔みたいな描写されてたけど後半は求道者って感じになったね
55 18/06/24(日)09:54:07 No.513955051
格闘関係の言葉もいいが 一番いいのはヴァレリア死んだときのセスタスにかけた言葉だと思う
56 18/06/24(日)09:54:37 No.513955149
もう一つの目も奪ってやろうか が最近本気だったんじゃねーかと思えてきて怖いんですけど
57 18/06/24(日)09:54:46 No.513955185
この人って王族とかだったのかな
58 18/06/24(日)09:55:17 No.513955286
師匠もデミトリアスも回想するとうっとりしてるしな あの二人は業が深い
59 18/06/24(日)09:56:18 No.513955527
止められた仕合 あそこからも幾つも攻防の展開があったから惜しいよね